PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/01/25 21:23(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)

スレ主 fleabaneさん

今度、Dell Dimension8250を購入しようと思っています。FF11は快適にできるでしょうか??そのPCでプレイしている方がいれば教えてください。

書込番号:1247117

ナイスクチコミ!0


返信する
素人苦労さん

2003/01/25 22:50(1年以上前)

まだプレイしてないけど…ある意味FFXI目的も含め8250購入しました。FFベンチも5200はいくし、快適に出来ると俺は思うけどなぁ〜今はADSL開通待ちです(笑)

書込番号:1247420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)

スレ主 チョコりんさん

こんにちは。
NECのVT-900/2DのパソコンでFFXIを遊んでいます。ところで、スペック極端不足のため、多数のプレイヤー混み時だと戦闘中で自分が固まって、動けなくなる状態が多いです。NECさんに問い合わせをしてみましたら、「サードパーティ製のPCIスロットタイプのグラフィックカードの替える事は可能です。」と返信を貰いました。何かその条件にあってる商品の奨めがありますか?宜しくお願いします。

書込番号:1220644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/01/16 09:52(1年以上前)

オンボードでGeForce2MXを実装(AGP有効)しているので、おそらくVRAMが32MBあったらなんとかなっていたかも、っていう「おしかったで賞」なPCですね。
サイズ的にはハーフサイズPCIがOKならお店で売っているボードはまず入るでしょう。(お仕事用とVooDoo5は除く)
ただし基本的にPCI接続のグラフィックボードはEEXIの動作要件を満たさないので、最高レベルのグラフィックチップを積んだGeForce4MX440やRADEON9000を積んだものでも殆ど改善が見られないかもしれません。

あとGeForce系のPCIボードを積むとデュアルモニタ環境が作れちゃう可能性ありですね。

書込番号:1220723

ナイスクチコミ!0


スレ主 チョコりんさん

2003/01/17 21:04(1年以上前)

こんばんは。
ご返信をありがとうございました!
実はVRAMが「おしかった賞」じゃなくて、「非常に残念賞」の16MBしかないです...(>_< )
デュアルモニタ環境はどんな状態になりますか?パソコン知識はあんまりないのです、すみません。ペコリ(o_ _)o))
PCIスポットの処理速度は遅れてると聞きましたけど、VRAMを16MBから32MBにしても改善できないのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:1224467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/01/17 21:34(1年以上前)

RADEON9000を積んだPCI仕様のグラフィックボードを使ってみたことがあります。
実際FF11をしてみたのですがやはり動作が重かったです。
そのときは一人で遊んでいたのですが、パーティプレイではどうかな?って思いました。
ちなみにグラフィック以外の構成もVT900より遥かにゲームに強いPCです。
正直1万3千円捨てたと思って買われたほうがいいです。

で、デュアルモニタ環境は慣れると止められません。
ディスプレイ2台分の場所はとりますが、その分画面が倍になりますので。
但しディスプレイ1台しか持っていない場合は切替器を別途用意する必要があります。
一見手間がかかりますがこれはこれで慣れると便利でした。

書込番号:1224572

ナイスクチコミ!0


スレ主 チョコりんさん

2003/01/19 12:31(1年以上前)

こんにちは。
ご返信をありがとうございました!
確かにパーティプレイは凄く辛いの時がよくあります。(>_< )ゲームをじっくり楽しみたいし、他のプレイヤーたちに迷惑掛けたくないですから、グラフィックカードを買い換えたいと思ってます。PCを替えるのはまず無理ですから、一番安く済ませるのはやっぱりBBユニットと新しいFFXI For PS2ソフトを買う事かな?(^-^;)でも、パソコンなら画面が綺麗だし、キーボードもPCのデスクにあって、便利だし...迷います。(T^T)
もしも、グラフィックカードを替えるのなら、お奨めの商品のカタログURLはありますか?検索したGeForceのHPは英語だらけでした...お手数を掛けてすみませんです。宜しくお願いします。

書込番号:1229474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/01/19 13:34(1年以上前)

このへんのグラボは最近では評判の良い銘柄は作りたがらないですよね。
RADEON9000系は
「ASK SELECT」http://www.askselect.jp/r9-cdt-p64d.htm
と「玄人志向」http://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/radeon90-pci64c.html
見た目が同じなのは両方ともPowerColor製品のOEMだからです。

MX440系は
「Innovision」(HPが英語&AGP仕様)http://www.ivmm.com/inno3d/geforce4/products_gf4_mx.html
「玄人志向」(今度はPalitのOEM)
http://www.kuroutoshikou.com/products/select/index.html

GeForce4MX420やGeForce2MX400あたりはカノープスなどの
定評なるメーカーもありますがチップ自体が非力です。

どれを買っても本当にぎりぎりラインですので
過度な期待はせず、駄目元で挑んで下さい。

書込番号:1229636

ナイスクチコミ!0


スレ主 チョコりんさん

2003/01/21 11:50(1年以上前)

こんにちは。
ご返信をありがとうございました!
今日はスクリーンセーバーからPCの設定をしてみました、そして、夢屋の市さんの言う通りに、今PCのGeForce2MXはAGPスポットに挿してあるが確認しました。
今のPCのAGPスポットからGeForce2MXを取り除いてから、GeForce4MXシリーズを差し込む事は出来るでしょうか?そうするのはPCシステムに何か悪い影響や障害はありかすか?ないとしたら、速さ的には改善できますか?教えてください。
何回もすみませんです。宜しくお願いします。

書込番号:1235115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/01/21 13:04(1年以上前)

ちょっとAGPスロットとAGP転送の関係がごっちゃになっていますね。

このPCはAGPスロットを持っていません。
マザーボード上にGeForce2MXを直接載せています。
ですんで、PCIスロット用のビデオカードしか接続できません。

GeForce2MXを引っこ抜くにはハンダを溶かすしかないでしょう・・・

書込番号:1235231

ナイスクチコミ!0


スレ主 チョコりんさん

2003/01/23 12:55(1年以上前)

こんにちは。
いつもご返信をありがとうございます。
今のPCで快適なオンラインゲームを楽しむのはちょっと無理そうですね。(T^T)
ちょっと勿体無いかもしれませんが、PS2に関する商品を買うことにしました。
今まで教えてくれてありがとうです。すこしでもPCのビデオカードに対する知識は増えたと思います。本当に感謝です。ペコリ(o_ _)o))

書込番号:1240671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

M&M9

2003/01/13 09:51(1年以上前)


PCゲーム ソフト > イマジニア > マイト&マジック9 完全日本語版

スレ主 6と9さん

通販で購入したのですが難しくて困っています。
一緒に6も買ったので、そっちからやったほうがいいのかな?

なんかお勧めのHPあったら教えてください。

書込番号:1212080

ナイスクチコミ!0


返信する
MMFanさん

2003/01/14 15:39(1年以上前)

6の方が圧倒的に大変です。
Windows版のシリーズで一番容易なのは8で
その次は9かと思われます。
攻略サイトは、
6なら
データベース的なところなら、
http://homepage3.nifty.com/ramia/
http://www.illusion-factory.com/watch/MM6/MM6.htm
(後者はリンク切れとかありますが)
進行に沿った攻略をしているのは、
http://homepage1.nifty.com/PC-GAMER/

9なら、
http://carcass.cool.ne.jp/
http://homepage1.nifty.com/PC-GAMER/
ぐらいでしょうか。
あとは英語のところならいくつかありますが。

書込番号:1215883

ナイスクチコミ!0


JKJKさん

2003/01/22 19:26(1年以上前)

マイトマならここから行こう

http://home.att.ne.jp/theta/tok/mmring/

http://homepage3.nifty.com/usausa2/

書込番号:1238646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダメージ

2003/01/20 09:59(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)

スレ主 abibabiさん

D値、STR、攻撃力、から敵の防御によって与えられるダメージを教えてください。
単純にわかりません。
装備品によってその3つが上げ下げされますよね。
与えるダメージを多くするには、どういう装備がいいんですかね?

書込番号:1232174

ナイスクチコミ!0


返信する
ひやかし野郎さん

2003/01/20 18:22(1年以上前)

ネタバレの質問はやめたほうがよいですよ。
他の人に迷惑がかかりますので。
ここ、http://www.h3.dion.ne.jp/~ge-iro/link/でリンクしてさがしてください。

書込番号:1233087

ナイスクチコミ!0


スレ主 abibabiさん

2003/01/21 11:35(1年以上前)

それは失礼しました。
今後きおつけます。

書込番号:1235087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ベンチマークでエラー

2003/01/21 03:09(1年以上前)


PCゲーム ソフト

スレ主 初心者マックスさん

ベンチマークを起動しようとしたら、Direct3Dの初期化に失敗しましたと出るのですが、どうしたらいいのでしょうか?
よく分かりません。どなたか、教えていただけないでしょうか?

書込番号:1234596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/01/21 03:13(1年以上前)

お使いのビデオカードが何か、わからないとね〜
GF4ti4200にしましょうとしか言えません。

書込番号:1234601

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者マックスさん

2003/01/21 03:15(1年以上前)

自己レスです。
↓に同じ質問がありました。
どうも、すいませんでした。

書込番号:1234606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

快適に動くでしょうか?

2003/01/17 15:39(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)

スレ主 フェイスユーザーさん

こんにちは。私のパソコンでFF]Tをやってみたいと思っていますが、
この掲示板を見ていると、何やら高いスペックを求められているようで、
購入するのに、現在、二の足を踏んでいます。
どなたか、私のパソコンでも快適にゲーム出来るかどうか
教えていただけませんでしょうか?
私のパソコンは、フェイス社のProgress42400RWDというモデルで、詳細スペックは下記のとおりです。
 CPU:Pentium4 2.4GHZ
 チップセット:Intel 845E
 メモリ:DDR256MB
 ビデオカード:ATI Mobility Radeon 9000 DDR 64MB

書込番号:1223875

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2003/01/17 15:55(1年以上前)

http://www.playonline.com/ff11win/win10.html

↑そんな人のためのベンチマークです。

書込番号:1223891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/17 17:29(1年以上前)

できるでしょ
4000前後はでるかな

書込番号:1224044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/01/17 17:52(1年以上前)

4500前後、に1票。

書込番号:1224090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2003/01/17 20:04(1年以上前)

フェイス店頭デモで4100位でてましたよ

書込番号:1224348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2003/01/17 20:06(1年以上前)

ノートで3Dやるならここ必見です。
http://kettya.on.arena.ne.jp/

書込番号:1224350

ナイスクチコミ!0


スレ主 フェイスユーザーさん

2003/01/20 14:22(1年以上前)

皆さん、色々と教えていただき、ありがとうございます!ベンチマークが皆さんの仰る通り、4000〜4500前後出れば、とりあえずゲームを進める分にはもどかしく思える場面は少ないでしょうか?

書込番号:1232609

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2003/01/20 14:46(1年以上前)

ベンチマークのページにスコアの見方が載ってるじゃん・・・。

書込番号:1232647

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る