
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)


普段はPCでゲームはしないのですが、FFはしたいと思っています。
いろいろ調べるとやはりFeForce系がいいらしいことは分かったのですが、自分としてはRAREON9000またはRADEON9500の購入を考えています。
RADEONをお使いの方、快適に動いているでしょうか?
ちなみにPCは自作で推奨環境はみたしています。
0点


2002/12/14 17:48(1年以上前)
グラフィックボードは自分の求めるクオリティで選ばれるのがいちばんですよ。RADEONシリーズでFFをできないことはないですが、一部の色が出ないという報告もあるとか・・・。
書込番号:1132943
0点


2002/12/31 21:24(1年以上前)
RADEONで行くなら 9500PRO か8500がおすすめですね!
書込番号:1178461
0点



PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)


初めてパソコンゲームをします。しかもFF11です。
システムが(パフォーマンスモニタにて)100%使用のままです。
登録のPlayOnlineの画面でさえ100%です。これではなんともなりません。とにかくずっと100%のままでマウスのカーソルでさえ満足に動作
しません。どうしたら良いでしょうか?教えてください。
構成は以下のとうりです。
CPU:AthlonXP2000+
Mem:512MB 2100DDR
OS :Win2KPro
Videocard:nvidia Geforce4 MX460 64MB
その他のアプリでは問題なく稼動しています。いまだにゲームには至っていません。どうかよろしくお願いします。
0点


2002/12/24 23:55(1年以上前)
マルチ?
書込番号:1160084
0点


2002/12/25 00:04(1年以上前)
シングル画面です。
(CPUもシングルです)
書込番号:1160130
0点



2002/12/25 00:15(1年以上前)
すいません、良くシステムが分っていないようですので。
シングル画面です。
(CPUもシングルです)
書込番号:1160193
0点


2002/12/25 02:31(1年以上前)
「マルチ?」って言うのはおそらく「その他のアプリでは問題なく稼動しています。」ってとこからマルチタスクか?って事なのでは?
FFXIはマルチタスクで動くほど甘くはないのでは?
あと「パフォーマンスモニタ」ってなんですか?
東陽テクニカnGeniusパフォーマンスモニターってやつですか?
そんなものが見れるという事は「ウインドウモード」で起動してる訳ですか?
へんな事せずに一度普通に起動させてみてはどうでしょうか?
書込番号:1160616
0点


2002/12/25 02:41(1年以上前)
すみません、「その他のアプリでは」だから同時に起動してる訳ではなさそうですね。
でもなんとなくマルチタスクチックな香りのする文でした。m(_ _"m)ペコリ
書込番号:1160642
0点

>[1159995]100%のままです。
銀の車輪さんは、マルチスレッドはダメよ〜と仰りたいのでは?
(違ったかな?)
書込番号:1160806
0点


2002/12/27 00:43(1年以上前)
なるほどマルチスレッドだったんですか・・・(・・;)
もしそうならマルチスレッドのうえ放置とはずいぶんとひどい人ですね
書込番号:1165899
0点



PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)


皆様初めまして。FF]Tについて質問したいと思います。PCはVAIO RX-65を使っているんですが、ベンチ2500程度です。あちらこちらの板を見るとこの程度では苦しいかなと思い、グラボを購入しようと思うのですが、たくさんのメーカー、そして自分のPCにどれが合うのかがわからずここに質問させていただきます。これがいいのでは?と言う物を教えていただけないでしょうか(選んだ理由もあると助かります。)
0点

AOPENのGeforce4Ti4200あたりでよいと思います
書込番号:1163509
0点



2002/12/26 08:16(1年以上前)
返信ありがとうございます。製品の正式な名称は
Aeolus GF4Ti4200-DVC128 (AGP 128MB)でしょうか?このDVCってどういう意味ですか?質問ばかりですいません。
書込番号:1163838
0点



2002/12/26 12:17(1年以上前)
NなAおOさん、夢屋の市さん返信ありがとうございました。又何かありましたらその時はよろしくおねがいします。
書込番号:1164225
0点



PCゲーム ソフト > コーエー > ウイニングポスト6(WIN)


ノートパソコンなんですが、ゲームをハードディスクにインストールしたらCD-ROMドライブを接続していなくてもできるのでしょうか?それとも、ゲーム中はCD-ROMドライブを接続していなければ出来ないのでしょうか?
0点

WP5もWP6もパパ上のPCにインストしてあります。
どちらもプレイ用のCDがないと音が出ません。
5を自分のPCに入れていたときには
別の音楽CDを入れているとその楽曲をBGMにしてゲームが始まりました。
HDDに余裕があれば仮想CDという手もありますが。
書込番号:1161258
0点



PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)


実は↓のマヨねーです。。
マイパソのスペックは
CPU:PEN4 2.4GB (FSB400)
メモリ:PC2100 DDR CL2 512MB
VGA:SIS650 (オンボード)
で、FFベンチのスコアは1770前後です。
VGAオンボードなのでスコアが低いです。
FFXI買うぞぉ!と一応は決めたのですが、↓でパーティプレイはつらいだろうという意見がありました。
実際どうでしょうか??このくらいのスコアでパーティプレイやっている方いませんか?
そんなに無理そうなら購入を考え直そうかと思います。
誰か教えてください。よろしくお願いします。
0点

イヤ、VGAは少なくても買うべきだ。一人であろうとも。
書込番号:1158790
0点



PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)



はまる側面はあるけど疲れました(白Lv5)
そのくらいだとパーティプレイはきついでしょうね。
書込番号:1140623
0点



2002/12/18 09:58(1年以上前)
パーティープレイがきついってどういうふうにでしょう??
歩く速度とかが遅いってことですか?
他の方々に迷惑がかかるくらいに遅いって事でしょうか?
書込番号:1141648
0点



2002/12/22 17:47(1年以上前)
FFXI買うことにしました♪
開始月は無料らしいので、1月1日から始める予定です。
できるか不安だけど楽しみです♪
書込番号:1152305
0点



2002/12/22 21:28(1年以上前)
あの〜。開始月は無料なんですよね??
だから一日とか月の初めに始めた方が得なんですよね?
FFXIやっている方教えてくださいませんか?
書込番号:1152859
0点


2002/12/22 22:05(1年以上前)
そうみたいですね^^
私は3日に始めましたので、12月いっぱい無料になりました。
始めた日から1ヶ月だったら1月3日まで無料になるはず。
書込番号:1152988
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
