PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

鯖のことで

2006/02/15 15:38(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

クチコミ投稿数:677件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5

外国の鯖ってはじかれませんか?
それと日本の鯖ってあるんですか?
あったら教えてください。
皆さんはどれに参加していますか?

書込番号:4824586

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2006/02/15 16:01(1年以上前)

最初時間がかかるけれど内蔵ブラウザにてpingを150位で絞って鯖検索。でた鯖をお気に入りに登録し、そこであそんでいますよ。
若しくはシェアツールの試供期間を使い(ASEなるツールがあります)pingがいい鯖を選んで遊びます。
要は遊ぶタイミングで回線の良い悪い、空きの有無、私は経験値貯めたい人なのでランク鯖、しかもSF専門で絞って遊んでいます。

書込番号:4824620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信29

お気に入りに追加

標準

GLは使わないのがマナー?

2006/02/03 01:11(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

クチコミ投稿数:64件

最近突撃兵のグレネードを使っていると、
接近戦でグレネードを使うな、とか
グレネードは汚いみたいな事を言われます、、、
 あげくの果てには、「グレネード使いすぎ!」
みたいなメッセージが出て、いきなり
負傷→再出撃まであと15秒なんて事も、、、

 グレネードを使わない事がマナー、暗黙の了解等に
なっているのでしょうか? それとも私がよく行くサーバー
だけのローカルルールなのでしょうか?

 

書込番号:4789131

ナイスクチコミ!0


返信する
youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2006/02/03 02:15(1年以上前)

そんなことないですよ。
確かに突撃兵のグレネードは威力が高すぎだとうわさになったほどですが使っていてそのような悪口を受けたことは一度もありません。というか強い武器を使うのは当たり前ですw

グレネードは車とかも破壊できて便利ですし、コツをつかめば高いスコアが望めます。恐らくあなたのよく良くサーバーに嫌う人が多いだけだと思います。

これからもグレネードを使い続けてください。

書込番号:4789264

ナイスクチコミ!0


SayuFXさん
クチコミ投稿数:32件

2006/02/03 02:27(1年以上前)

そんなルールもマナーもありません
その武器が使える以上問題ありませんん
ただしほかのゲーム等で1対1となるとどんなにうまいプレイヤーでもそういった武器を使う人には死角から狙われ相手を見ることもなく死ぬことになったりチームで行動してると全滅することもあるので・・・・・
しかも狙えるプレイヤーならかなり遠くにいるスナイパーの頭上に1発で落とすことも可能なので・・・・・
自らの足元に落としても敵は死に自分は生き残ったり・・・
起爆するのに必要な距離が足りないと爆発しないゲームもありますが・・・・これは・・・
そもそもそういった使用をするために開発され実践に持ち出されるわけですからね
その辺の問題点を知った上で使用し、あとは自らの良心で判断してください

書込番号:4789279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2006/02/03 05:39(1年以上前)

youkenさん

>そんなことないですよ。
確かに突撃兵のグレネードは威力が高すぎだとうわさになったほどですが使っていてそのような悪口を受けたことは一度もありません。というか強い武器を使うのは当たり前ですw
恐らくあなたのよく良くサーバーに嫌う人が多いだけだと思います

SayuFXさん

>そんなルールもマナーもありません
その武器が使える以上問題ありませんん

今回上記のサーバーでバッシングを受け、
今までグレネード使って来たのはもしかして卑怯な事だったの
かとか色々考えさせられました、、、引退も考えていたので、
お二人の回答は非常に心強いものです、ありがとうございました!

ただグレネードに関しては SayuFXさんのおっしゃる
とおり、良心を持って使用しないと駄目ですね。

グレネードで足元ボンッ!は最強すぎます、、、
相手を倒せて自分が殆どダメージを受けない距離が
解るともはや、、、


書込番号:4789395

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2006/02/03 10:43(1年以上前)

GLは使い易く強力なため嫉みで嫌味を言われる事がありますね。鯖シャウトでクレームつけられると使いづらくなりません?
実はそれが目的、つまり心理戦・・・という見方もあるんですよ。
二月末に延びたパッチでバニーホッパー+GLが不可能になるので立姿でのGL射撃が主流になると思います。故に至近距離での出会い頭な戦闘では銃でもGL使いと渡り合える可能性がでてくるかと。
ということで逆に上手いGL使いが敵チームにいたらシャウトでプレッシャーをかけてあげる位で良いと思います。気にする事は無いです。

書込番号:4789663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2006/02/03 13:50(1年以上前)

Yone−g@♪さん

>GLは使い易く強力なため嫉みで嫌味を言われる事がありますね。鯖シャウトでクレームつけられると使いづらくなりません?

かなりキツイですね、、
しかもそれに耐えつつ使い続けていると、
「お前は人の話を聞いてるのか?それとも英語も読めないのか?」
とかエスカレートしてきます、、、そしてしまいには
 
敵のヘリです→「ブ〜ン」 援護を要請します→「ブ〜ン」
狙撃手です→「ブ〜ン」。
なんかもうブ〜ンしか言いません、、、ブ〜ンって流行ってる?

>実はそれが目的、つまり心理戦・・・という見方もあるんですよ

もろに嵌りました、、そして久々にG3とか使いましたが、
月で1年ぐらい暮らした後に地球に戻ってきた様な感じです、、
 
>逆に上手いGL使いが敵チームにいたらシャウトでプレッシャーをかけてあげる位で良いと思います

前々から思っていたのですが、戦闘中いつ書き込みしているの
でしょうか? みんな超高速タッチなのかな。


あっ、ユーロフォースの発売延期してる、、
こっちは早く出して欲しいですが、

>二月末に延びたパッチでバニーホッパー+GLが不可能になるので立姿でのGL射撃が主流になると思います

こっちは正直、、、

 

書込番号:4789940

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2006/02/03 15:17(1年以上前)

まぁあくまでアサルコも個人戦術の選択肢の一つでしかないですからね。
なきゃ無いなりに戦えるように鍛えましょう。
私はGL2000よりAK101更にそれよりもG3が好みだったりします。
これもお互いGL無しなマップなら・・・ですけどね。
パッチリリース遅れにより拡張もトコロテン式に遅くなりましたね。残念です。
シャウトで相手から冷静にクレームつけられたら、正々堂々言い返せるようあらかじめ英文翻訳して自分の意見をまとめとくといいです。
チャットは大体1〜2回死亡で打ち込み・・・ですかね。死んでる間に打ち込んで間に合えばそのままリスポン。ダメならその場タチンボで殺される・・・大概拠点残1で働かないコマンダーや分隊組まない人に喧嘩売ってるだけなんですけど(^^ゞ

書込番号:4790087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2006/02/03 20:12(1年以上前)

現在GL正当化文章構築中です。
ただ私タイピング遅いので、何回死ぬかな、、、
今度は何突っ立ってんだ!とか言われそうです、、
そして何を言ってもブ〜ンしか返さないツワモノ
揃いですからなかなか根気な作業になりそうです、、、
おとなしくG3練習した方が早そうな気も、、、

書込番号:4790679

ナイスクチコミ!0


GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2006/02/05 13:01(1年以上前)

さばかえーや

書込番号:4795357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度4

2006/02/06 21:37(1年以上前)

GLよりも、戦闘機や戦闘ヘリの方が卑劣だと思うが。。。

書込番号:4799269

ナイスクチコミ!0


GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2006/02/07 15:06(1年以上前)

なにが卑怯なの?

書込番号:4801102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度4

2006/02/08 02:51(1年以上前)

ありえない耐久度。

書込番号:4802996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度4

2006/02/08 02:57(1年以上前)

GLの板なのに、話をそらしてすみません。

書込番号:4803000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/02/08 10:54(1年以上前)

グレネードは使ってはいけません。

マナーです。

ちなみに、私はレモネードが好きです。

書込番号:4803425

ナイスクチコミ!0


GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2006/02/08 23:10(1年以上前)

いえいえ私はトルネードが好きですよ。

書込番号:4805214

ナイスクチコミ!0


F2Racingさん
クチコミ投稿数:195件 がむしゃら鯖☆指令部! 

2006/02/09 01:06(1年以上前)

↑顔アイコン見てると怒ったり泣いたりしてますが皆さん楽しんでカキコしてません?w

新パッチの件ですが確かに最近、海外鯖に行くとG3持ちの突撃兵が増えてるような気がしますね〜。GL使いの皆さんには気の毒ですが、自分は援護兵がメインなので新パッチは楽しみですw

バニーホッパー+GLがいなくなるだけでも地上戦には多大な影響が有りますよね。

書込番号:4805643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:6件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5 古参兵 (^^; 

2006/02/09 14:10(1年以上前)

バニーホッパー+GLがいなくなるだけでも地上戦には多大な影響が有りますよね。

>>>近距離戦、ヘナチョコのじぃじぃ〜大助かり!
出会い頭の・・・アポ〜ンが減っちゃう!嬉しい!
長距離狙撃+M24専門のじぃじぃ〜でした。

鯖で見かけても、いじめないでね!

書込番号:4806599

ナイスクチコミ!0


youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2006/02/09 20:44(1年以上前)

どの乗り物に乗ろうが何の武器を使おうが人の勝手だと思いますけどね。チート行為をしてるわけでもありませんし。

復活ポイントにC4設置して待ち伏せしようが、車にC4つんで突っ込もうが関係ないと思いますよ。

書込番号:4807513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度4

2006/02/10 00:04(1年以上前)

youkenさんに一票

戦争にマナーがあったら戦う意味がない。
GLで殺されるのが嫌だったらGLで撃ち返すべし!

書込番号:4808307

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2006/02/10 12:55(1年以上前)

話が少しずれますけど
ノールールといえば・・・貨物コンテナ、建物内部へのウォールハックは許せないものがありますね。
対抗手段が皆無ですから。

書込番号:4809242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:6件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5 古参兵 (^^; 

2006/02/10 18:10(1年以上前)

皆さんに一票!

*今から、チョビット参戦して参ります!

書込番号:4809734

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

中古を買っても大丈夫?

2006/02/13 21:31(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

クチコミ投稿数:97件 PicMate 

過去にあった質問でしたらすいません
このゲームを買おうと思うのですが、中古を買っても大丈夫でしょうか?
シリアルがその中古についていても、前のユーザーが登録されてしまっていたら、それを買っても自分はプレイができないのでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:4819368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:6件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5 古参兵 (^^; 

2006/02/13 21:42(1年以上前)

(もし、シリアルNoを他の人が使ってたら?)同じ鯖だったら、
弾かれる!別の鯖だったら出来たと思います。

違ってたら、すまん!

書込番号:4819417

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2006/02/13 22:45(1年以上前)

この手のゲームは中古は買うべきではありません。
何故ならアカウントバンされたマルチプレイの出来ないCDの可能性があるからです。
CD固有のシリアルによるゲームアカウントはプロファイルサーバにて一元管理されています。
一応抜け道として拡張パックを購入しインストすることで回避出来るそうですがお薦めしません。

書込番号:4819709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 PicMate 

2006/02/14 15:56(1年以上前)

ご意見ありがとうございます
総合的に考えると、どうやら新品を買った方が無難のようですね
少しぐらい安くても中古は避けましょう
さっそく新品を買って、私も参戦します!!
どうもありがとうございました
次は戦場でよろしく!!

書込番号:4821567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

助けて!

2006/02/12 13:02(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

スレ主 Mr-surfさん
クチコミ投稿数:37件

マルチプレイが ね○忍者サーバーしかプレイできません。
他のサーバーでプレイすると出撃してちょっと歩くと即画面が固まります。設定1280×1024でALL高で猫○サーバー(もちろんシングルも)だと8時間プレイしてもなんともありません(温度GPU55度CPU45度前後)。設定(仮想メモリ等)もいろいろ試しましたがわかりません。しかもPCソフトはこのゲーム以外何も入ってません。
設定かなんかのせいか、ハード・ソフト的な問題か回線(だいたい下り2M出ているUPは1・5)の問題かさっぱりわかりません。アドバイスありましたらお願いします。
M/B  K8Nダイアモンド
CPU  A64 3700+
メモリ  1G×2(1G×2・512×2 3Gも可)デュアルチャンネル
VGA  リドテク7800GTX(OCバイオス導入済み・導入前もゲームは固まる)
HD   3台試した
電源  アクベル500W
サウンド ENVY24HTSーPCI

ちなみにベンチ
3DMARK05  7894
FFV    7250

書込番号:4815010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:6件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5 古参兵 (^^; 

2006/02/13 01:24(1年以上前)

多分?回線・・・・

出撃してからのロードが間に合わない?

JP鯖?
海外64マップ鯖?

書込番号:4817391

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr-surfさん
クチコミ投稿数:37件

2006/02/13 12:57(1年以上前)

jp鮫 64マップで空戦メインの鮫です。
何故か ここは,かなり繋がるりほとんど落ちないんですけど、他が全然…
当方,沖縄ですけどその辺もあるのでしょうか…
下り2M〜3M・上り1Mじゃ遅いですかね?MTU値なども変更したりしましたがさっぱりです。CATV回線に問題があるんですかね。

 <出撃してからのロードが間に合わない?
出撃画面で少し待機してたら変わりますかね〜?

書込番号:4818152

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2006/02/13 17:49(1年以上前)

まぁヘルプを求めるあまり、焦っているのは判ります。しかし回答する人間はエスパーじゃありませんから。「HDD・・・3台試した。」
だけではさすがに訳わかりませんし、不要な伏せ字はマナー違反です。

原因推測するなら、回線品質が悪いのかも・・・パケットロスが鯖とのやりとりの最中恒常的に発生しているのかな。

書込番号:4818755

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr-surfさん
クチコミ投稿数:37件

2006/02/13 21:03(1年以上前)

迷惑かけて申し訳ありませんでした。
他の回線使ってテストしてみます!やはり光が一番なんですかね〜

書込番号:4819257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

回線スピードについて

2006/02/10 22:31(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

クチコミ投稿数:30件

初めての書き込みですが、よろしくお願いします。

このゲームの購入を考えている者です。さっそく本題ですが。

このゲームでマルチプレイをするためには、どれほどの回線スピードが必要なのでしょうか?
私の測定では、下り約1.8Mbps 上り約0.6Mbpsほどでした。
(Yahoo12M契約)

よろしくお願いします。

書込番号:4810390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2006/02/10 22:45(1年以上前)

ま〜回線速度は速いに越した事は無いですけど現状のYahoo!BB下り12Mbpsでも充分と言えます。

むしろ回線速度なんかよりもライアン二等兵さんのPCスペックがどういうものなのか気になります。まさかNEC,富士通,sonyなどの大手家電メーカー製PCでBattlefield2をプレイしようとしていませんよね?もしそうなら回線速度の改善なんかよりもPCを自作で1機組む必要があります。

一様具体的なスペックを記載してください。

参考までに。

書込番号:4810444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/02/10 23:16(1年以上前)

ご返信ありがとございます。
現状の速度で問題ないと聞いて安心しました。

私のPCは、去年購入したNEC製ですので(もちろんグラフィックはオンボード)体験版ですら起動しませんでした。

自作を始めようと思うのですが、学生なので金欠で・・・
金銭面のめどがつきしだい、PCの勉強とBF2のために一台組むつもりです。


書込番号:4810552

ナイスクチコミ!0


nanashisaさん
クチコミ投稿数:40件

2006/02/11 19:50(1年以上前)

ライアン二等兵さん

私は以下のスペックでAll高、スペックでヌルヌルプレイできてます。
よかったら参考にしてみてください。
CPU Athlon64 3200+
M/B GIGABYTE GA-K8N-SLI
RAM 2GB(1Gx2/PC3200/DualChannel)
VGA NVIDIA GeForce7800GT

それと、3Ghz以上のCPUはBF2では意味が無いです。
↓証拠
http://www.firingsquad.com/hardware/athlon_64_geforce_7800_gtx_scaling/page14.asp

書込番号:4812757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

まったくのPC初心者なんですが・・・

2006/02/01 18:35(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト エイジ オブ エンパイア III

スレ主 慈恩さん
クチコミ投稿数:9件

この度、このゲームの購入を考えていましてメーカーサイトで推奨環境を確認したところ CPU・メインメモリ・ビデオメモリが表記されている値に全然達していないです。CPU・ビデオメモリにいたっては最低値にすら達していません。(CPUは最低値より0.1GHzビデオメモリは32MB不足しています)
このまま購入した場合、正常に作動するでしょうか?
また、話は違うんですがこのゲームは日本語版ですか?
この初心者にお相手いただける方、よろしくお願いします。

書込番号:4785291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2006/02/01 22:37(1年以上前)

起動すらしないか、起動できたとしてもまともには動かないでしょう。

書込番号:4786046

ナイスクチコミ!0


スレ主 慈恩さん
クチコミ投稿数:9件

2006/02/02 17:13(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
やっぱり無理っぽいですよね...
この場合何か改善方法はあったりするのでしょうか?

書込番号:4787750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2006/02/04 23:57(1年以上前)

無償トライアルを一度インストールしてみてはいかがでしょうか?
ただし、このゲームかなり重たいので、
オプションでグラフィックの設定を下げてもきびしいでしょう。

増設とか買い換えの気があるのなら、
PCのスペック一覧を書いたほうがいいですよ。

ちなみに、
うちは推奨動作環境に近いスペックですが、
グラフィックの設定を下げないとカクカクします。

思い切ったパワーアップをお勧めします。

書込番号:4794092

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る