
このページのスレッド一覧(全1852スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年4月6日 16:33 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月6日 11:20 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月2日 15:31 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月1日 21:18 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月1日 21:06 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月1日 17:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCゲーム ソフト > ガンホー・オンライン・エンターテイメント > ラグナロクオンライン特別パッケージ

2004/04/06 16:33(1年以上前)
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=421029&MakerCD=1196&Product=%83%89%83O%83i%83%8D%83N%83I%83%93%83%89%83C%83%93%93%C1%95%CA%83p%83b%83P%81%5B%83W
ここによるともう既に発売されていますが?
書込番号:2672852
0点





今まで使っていたコントローラ(SIDEWINDER game pad)が
PCをXPにしてから、使えなくなってしまった・・・・
みんさんは、どんなコントローラを使用してるんでしょうか?
ハーフライフやトゥームレイダーなど、やっているんですが、
どうもやりにくくて・・・
今度はRPG系のゲームもやってみようかなと考えています。
オールマイティーなコントローラとかないですかね?
おすすめのコントローラがあれば、よろしくお願いします。
0点


2004/04/05 16:07(1年以上前)
変換機つかってPSのアナログコントローラー。
書込番号:2669227
0点


2004/04/05 17:16(1年以上前)
変換機を使えば、SS PS N64なども使えますがね。
http://www.messe.gr.jp/overtop/overtopindex1.htm
ジョイステックをクリックして、タイプを選んでご自分に合いそうなものを買われては?
書込番号:2669373
0点



2004/04/06 11:20(1年以上前)
返答ありがとうありがとうございます。
ハーフライフなどのマウスとキーボードを同時に使うゲームなどは、
このPSのコントローラで大丈夫なんでしょうか・・・
書込番号:2672114
0点



PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト ライズ オブ ネイション 〜民族の興亡〜


こんにちは。このゲームをやりたいのですが、
今のPCではスペックが足りないため、買い替えを検討しています。
そこで質問なのですが、ビデオメモリがメインメモリと共用のPCは
スムーズに動作しませんでしょうか、(スムーズは処理落ちしない程度)
メインメモリは256+512にするつもりです。
よろしくお願いします。
0点


2004/04/01 17:28(1年以上前)
ビデオメモリがメインメモリと共用している物はお勧めしません。いくらメモリが多くて意味がありません。ゲームをする場合はきちんとビデオカードを積んでいる物を購入をお勧めします。
書込番号:2654739
0点

みつやん さん こんにちは。
ゲームは詳しくないですが、シンメトリーさんに一票です。
取り敢えず、以下のページを参考になさったら如何でしょうか?
・ライズ オブ ネイション 〜民族の興亡〜「推奨動作環境」
http://www.microsoft.com/japan/games/ron/system.asp
・本製品のビデオカード、チップの起動確認状況
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;823714
書込番号:2654767
0点

メモリが多くても遅かったら意味がないので
速度重視の方がいいですね<少なくっても
書込番号:2656584
0点



2004/04/02 15:31(1年以上前)
やっぱりそうですかー。
じゃあ素直にビデオメモリ搭載機種を買うことにします。
皆さんご親切にありがとうございました。
書込番号:2657885
0点



PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11 ジラートの幻影 オールインワンパック2003(WIN)

2004/03/16 22:48(1年以上前)
何だか質問の意味がよく判らないのですが・・・
もす少しくわしくいっていただけませんか?
書込番号:2593247
0点


2004/04/01 21:18(1年以上前)
もう購入されたのかな?
とりあえず私は2月段階で課金停止しましたが、リネージュ2と比較して少し書いておきますね。
・まず戦闘方式はリネタイプではありません。(原則的に横殴り・シーフ行為不可能)
・操作性。いいほうだと思います。ただチャット面でLSシステムというものがあるので、多数の人と会話ってのは発売からこれだけ時間たってますので難しいです。
・ゲームバランス。ここら辺は主観ですがUO,EQ,XG等これまで10作近くMMOやってきましたがゲーム自体は面白いです。
・現状での悪い点。北米ユーザーとサーバが同じ。そして古くからやってきている日本人プレイヤーの引退とあいまって、正直今からはじめるのはオススメできないかな・・・サポート面は最悪ですし・・・
おそらくレベル低いうちは日本人とまともにパーティー組むってのも難しいかと・・・
過去にサーバデータのほうでスキルなどがリセットされましたが一切のフォローはなかったですね。
サポート:上にあるように何やらせてもサポートはあまりよろしくないかと・・・GM自身仲のいいプレイヤーにクエなどの情報流してますし、海外のユーザーは平気で不正行為行ってますが取り締まりすらまともに出来ていないようです。
これが私から言えることかな、参考になれば幸いです
書込番号:2655370
0点



PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト コンバット フライト シミュレータ 3
先日、面白そうなのでコンバットフライトシュミレーターを買いました。しかし私のパソコンでは”3D何とか何とか・・・”というメッセージが出てダウンロードできませんでした。この際、パソコンを買い換えようと思い、バイオのPCV-RZ55L7を購入しようと思います。このパソコンではしっかり遊べますか教えてください。
0点


2004/04/01 19:13(1年以上前)
きっと、今お使いのPCのビデオカードでは力不足だったのではないかと思います。良ければ参考までに現在お使いのPC教えて下さい。PCV-RZ55L7でコンバットフライトシュミレーターが遊べるかという問題ですが、推奨環境はクリアしていますが、こればかりは相性の問題ですので動作するかは分かりません。
書込番号:2655027
0点

早々のご返答有難う御座います。現在、私の使用しているPCは、バイオのPCV-HS91BC7です。なんせPC素人の私は、このPCで動くと思い込んでいました。ひょっとしたら、ビデオカードの変更で使用可能となるのでしょうか?宜しくお願いします。
書込番号:2655203
0点


2004/04/01 21:06(1年以上前)
これからゲームを購入する時はメーカサイトで推奨環境をチェックしたり、デモ版があれば試して見て下さい。デモ版が動作しても製品版が動作しない事もたまにあるそうですが。ビデオカードは一応交換可能ですが、空きスロットがないので、標準搭載の機器との交換が必要になります。http://ss.iodata.jp/Matching?scene=Catalog&code=62579 PCIですので期待されない方が良いでしょう。とりあえず、http://www2.sega.co.jp/bbs/article/p/pc/でも意見を聞いてみましょう。
書込番号:2655320
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
