
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています








PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)


こんにちわ!FF11で戦闘中に画面が固まって、音だけは出ている状態によくなります!!
誰か同じ症状が出て、修正できた と言うかたいませんか??
ぜひ教えてください!よろしくお願いします。
PCスペックは
CPU ペンテアム2.4BG
メモリー DDR PC2700 512M×2
ビデオカード RADEON9500 PRO
FF11ベンチは 4700くらいです。
0点


2003/03/13 20:28(1年以上前)
回線の実速はどれくらいじゃろ?
データを転送しきれん可能性が・・・
書込番号:1389401
0点



2003/03/15 10:16(1年以上前)
老体さんご返答ありがとうございます。
回線は光ケーブルの10Mなんで
問題ないと思います。。。
書込番号:1394243
0点


2003/03/15 13:46(1年以上前)
FF11をRADEONでやるといろいろと不都合が生じるらしいですよ。例えば影に線が入るとか、海がまっ平らになるとか・・・・
GeForce 4 Ti4800SE 8X (AGP 128MB)をオススメします。
書込番号:1394766
0点


2003/03/16 14:15(1年以上前)
OSは?もし98やmeなどを使用するとメモリーの容量が多すぎて不具合がでる可能性があります。
メモリーを一つはずしたらどうですか?
書込番号:1398139
0点


2003/04/04 00:29(1年以上前)
RADEONでも、問題おきてませんし、
スクウェアが、RADEON9500,9700でも、問題ないといっていますが、
いまさら4800買うのは。ちょっともったいない気がしますが・・・
書込番号:1456439
0点



PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)


私はPS2のパットで遊んでいるのですが、PS2版のようなアナログ操作をすることができません、どなたか設定方法をご存知かたはいらしゃりませんか?
ヘルプを読んだのですが良く解りませんでした(TT
0点


2003/04/01 18:35(1年以上前)
パットの接続には何を使っておいででしょうか?
ヘルプにのっていないのなら対応していない可能性があります。
書込番号:1449037
0点



2003/04/02 14:19(1年以上前)
それが、中古で買ったので何処の何なのか解らないんですよ(^^;
接続タイプはUSBです
書込番号:1451560
0点


2003/04/03 16:29(1年以上前)
コントロールパネルのゲームコントローラーで、
アナログ操作が可能か確認してみてください。
書込番号:1454826
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
