PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1852スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パソコン版スーパーロボット大戦

2003/01/30 22:56(1年以上前)


PCゲーム ソフト

スレ主 へいくろうさん

私はスーパーロボット大戦が好きなんですが、
パソコン版は出て無いですよね?
似たような感じのシミュレーションゲームっていうと
どういうのがあるでしょうか?
どなたか詳しい方 教えてください。

書込番号:1262736

ナイスクチコミ!0


返信する
とてもいいスメアゴルさん

2003/02/01 02:19(1年以上前)

想い入れがユニットとパイロット、両方に込める事ができるからなぁスパロボは。

「似たような」ってのも難しいですね。
三国志、大戦略、ファンタジー物みんな好きだからやってるんだし。
とりあえず、体験版とか漁ってみては。
インプレスとか4GAMERとかで。

書込番号:1266042

ナイスクチコミ!0


スレ主 へいくろうさん

2003/02/02 03:14(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱり地道に探すしかないですかね;
がんばります。

書込番号:1269342

ナイスクチコミ!0


がんばる〜さん

2003/02/11 20:44(1年以上前)

フリ-ウェアでSRCってのがありますよ。スパロボツク-ルって感じのものでオリジナルシナリオも作れるかつ。ただ戦闘デモや音声なんかは無かったと思います。友人がDLして遊んでいたのを見ていただけなんで詳しくは解りませんが、画質などにこだわらなければ充分楽しめると思いますよ。一度探してみては?

書込番号:1299617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

DELL4500CでのFF

2003/02/03 21:25(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)

スレ主 FFやってみたいさん

DELL4500Cでプレイされてる方いらっしゃいませんか?いらっしゃいましたらどんなグラフィックカードでやってるか教えてください。当方グラフィックカードがない(オンボード)の為、市販のグラフィックカードを購入したいのですがAGPロープロファイル対応のものが少ないので困っています。ロープロ対応でも物理的に刺さらないということも考えられますよね?よろしくお願いします。

書込番号:1274329

ナイスクチコミ!0


返信する
かずひろ!さん

2003/02/06 14:48(1年以上前)

僕もDELLの4500Cですが、Aeolus MX440 8X-D64(N4) DDRを使ってます。若干クロック上げてますが、最新のゲームも快適です。しかもファンレスで静か。以前RADEON8500LELELE?を買ったら熱暴走でだめでした。
おそらくロープロ最高はRADEON8500で、次にMX460、MX440-8Xな気がしますが、MX460はファンレスの商品がないし、おすすめは僕が使ってるやつです(笑)たぶんどこの店にも置いてます。

書込番号:1282301

ナイスクチコミ!0


よかった〜^^さん

2003/02/06 16:58(1年以上前)

かずひろさんレスありがとうございます。このたび、ラデオン9000のロープロファイルAGP対応のものをつけたところFFベンチで4000超えました。すごい嬉しいです^^ファンレスなので音も静かですよ〜。大変満足しています。グラボはアスクセレクト(FIC)RA91BLです^^

書込番号:1282537

ナイスクチコミ!0


4500Cさん

2003/02/06 23:32(1年以上前)

ロープロファイルで4000超えるものがあるんですね。僕もDELLの4500CでFFをプレイしたいと思っているんですが、オプションで選択できるMX420でFFベンチだと3300ぐらいでした。僕もそれに変えようかな。FF快適ですか?

書込番号:1283712

ナイスクチコミ!0


GeForce99さん

2003/02/07 02:11(1年以上前)

FFベンチでスコアが3300あるのでしたら、フロントバッファを1024×768(もしくは1つ下)、バックバッファを、レジストリを変更して規定外の800×800、その他のエフェクトのレベルを下げれば、そこそこきれいなヴァナディールの世界が見られるかも・・・。

書込番号:1284205

ナイスクチコミ!0


GeForce99さん

2003/02/07 02:19(1年以上前)

追記です。レジストリエディタより、HKEY_LOCAL_MACHINE→SOFTWARE→PlayOnline→SQUARE→FinalFantasyXIの、0002と0003の値を10進法で800にすれば完成です。ただし、レジストリの変更はあくまで自己責任で行うようにしてください。たとえ何か不具合がでても自分で解決できる方のみ実行するのがよろしいでしょう。

書込番号:1284222

ナイスクチコミ!0


4500Cさん

2003/02/07 21:18(1年以上前)

そんな裏技があるんですね、だだレジストリをいじる自信があまりありませんが考えてみようと思います。

書込番号:1285895

ナイスクチコミ!0


スレ主 FFやってみたいさん

2003/02/07 21:33(1年以上前)

やっぱりベンチ4000あると快適です^^

書込番号:1285929

ナイスクチコミ!0


かずひろ!さん

2003/02/08 02:52(1年以上前)

そういえば9000もありましたね。一度検討したんですが、たしか8500の廉価版ということで怖くて、熱が出なさげなGeForceにしたんです(^^;)いいなーRADEON(笑)実は8500で一度FFベンチやって、たしか4390くらいでした。けど意味ない…。ちなみにPen4 2.4B 256MBです。今の状態がすごく気になるので今からFFベンチDLして(消しちゃった)試してみます。もう遅いから明日測ろ〜

書込番号:1286900

ナイスクチコミ!0


obuさん

2003/02/08 09:49(1年以上前)

私の場合、AOpenのだとあの狭い筐体には物理的にに無理だと思ってびびってラデオンにしましたw

書込番号:1287317

ナイスクチコミ!0


かずひろ!さん

2003/02/09 00:24(1年以上前)

4000ふつうにきりました。

書込番号:1289851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これから始めたいのですが

2003/02/01 23:48(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)

スレ主 FFやってみたいさん

友達とこれから一緒にFF11を始めたいのですが同じサーバーで一緒にプレイするにはどうしたらよいのでしょうか???友達も一緒に初めて始めます。又、お勧めのサーバーなどあれば教えてください。

書込番号:1268754

ナイスクチコミ!0


返信する
GeForce99さん

2003/02/02 03:58(1年以上前)

先に始めた方がワールドパスを発行し、後の方がキャラメイキングするときにそのサーバ名とパスを入力すればいいのです。どこで発行するのかは知らないのですが・・・。

書込番号:1269386

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/02/05 07:29(1年以上前)

私も友人に発行してもらいました(^^

でも、友人とはレベルがかけ離れているので、いまだに一緒にプレイしたことありません(^^;

書込番号:1278630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト > サイバーフロント > グランプリ4 日本語マニュアル付英語版

スレ主 noinoiさん

初の書き込みなんで、ちょっとうれしんですが、ロジクールから発売されている ウィングマン フォーミラフォース GP GW-74(レーシングコントローラー) をもっているのですが、グランプリ4に使えるのでしょうか? 誰か知っている方、又は使っている方、ぜひ、教えてください。あと、ゲームしている方、感想など、どんどん書き込んでいきましょう。

書込番号:1277044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ベンチ結果

2003/01/18 02:34(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)

私のパソコンは・・・・・・・
OS W2K(SP3)
セレロン 1.3GHz
メモリ  392MB
Vカード  GeForce2MX400

ベンチ結果は1600でした。ギリギリです。
どのあたりを変えればいいのでしょうか?
あまり、CPUは変えたくありません(マザーも買わなきゃいけないし)
GeForce4Tiか4MXを考えています。

書込番号:1225454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/01/18 02:45(1年以上前)

CPU変えたくないならビデオカード交換するしかないですね。
CPU変えずにFF11ならGeForce4Ti4200以上でないと意味ないです。

書込番号:1225470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/18 06:13(1年以上前)

2MX400から4MXってあまりかわらんからいみないです(世代同じだし)

だから4Ti買いましょう

書込番号:1225604

ナイスクチコミ!0


XGAさん

2003/01/20 00:16(1年以上前)

自分の環境は、Athlon XP2000+、PC2700 512MB、GF4MX440で、スコアは3800ほどでした。しかしGF2MX400に変えると1800台までスコアが落ちてしまいます。この差はかなり大きいのでは!?

書込番号:1231482

ナイスクチコミ!0


ひやかし野郎さん

2003/01/20 06:32(1年以上前)

一応目安として、
アスロン2000+とPC133メモリとradeon9000で
3dmark2001 6280 (1024×768 32bit)
ffベンチ 3000 (2回目以降の平均) です。

書込番号:1231944

ナイスクチコミ!0


ひやかし野郎さん

2003/01/20 17:25(1年以上前)

最新のFFベンチをダウンロードして、新たに計るとと3430まであがりました。

書込番号:1232971

ナイスクチコミ!0


shikeさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:1件

2003/01/20 21:46(1年以上前)

私もGF2MX400で1800〜1900でしたけど、Ti4200では3200〜3300が限界でした・・・

環境は、Pen4 1.7Ghz + PC133 384MBです。
遅い原因はPC133のメモリにあるみたい。

書込番号:1233690

ナイスクチコミ!0


ひやかし野郎さん

2003/01/21 17:48(1年以上前)

>遅い原因はPC133のメモリにあるみたい。

それも原因の一つだけどそれ以前にPen4の下位は遅いです。
HDベンチやスーパーΠのベンチを計るとわかります。
shikeさんの場合スーパーΠのベンチは104万桁で2分10秒ぐらいじゃないかな?
ちなみにわたしの場合ビデオカードがproではない9000なのでこれが普通です
http://www.goo.ne.jp/default.asp?MT=%83X%81%5B%83p%81%5B%83%AE
わたしの場合は1分22秒(メモリ最速設定、windowsxpの設定を変更しています。)で安定動作しています。

書込番号:1235794

ナイスクチコミ!0


shikeさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:1件

2003/01/21 23:42(1年以上前)

うん、2分6秒でした。

折角、Ti4200買ったのに性能が出ないよ〜(悲)

書込番号:1236750

ナイスクチコミ!0


ひぃろさん

2003/02/04 01:42(1年以上前)

経済的に行くなら
Athlon1800+
PC2100 256MB
RADEON 8500LE
で、ベンチ4816くらいです。
3DMark2001SE(1024×768 16bit)
で、8214

書込番号:1275336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

1家庭で二つPS2をつかって

2003/02/01 14:20(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)

スレ主 白エルさん

下の [1139203] の書き込みにあるような
単純に1家庭で2つのPS2で(同じアカウントのキャラを同時に使いたいというのではなく)同時にやるにはどうしたらよいのでしょうか。
いまはYahoo!BBに申しこんで1つのPSでやっているのですが、Yahooのサイトをみても複数申し込みができるとは書いてなくて…
よくご夫婦でPS二つならべて同時にやってますという書き込みをみるのですが
そのようなことはどうすれば可能なのでしょうか。

質問がわかりにくければ申し訳ありません。

書込番号:1267027

ナイスクチコミ!0


返信する
GeForce99さん

2003/02/01 18:39(1年以上前)

テレビとPS2+BBユニットとFF11を2つずつ用意すれば可能なのでは?うちではPC2台で同時にプレイしていますが。あ、ルータは必須ですよ。

書込番号:1267747

ナイスクチコミ!0


スレ主 白エルさん

2003/02/01 23:11(1年以上前)

GeForce99さんレスありがとうございます。

BBユニットのみ単独で販売してくれるところが見つからなくて困ってたのですが、ちょうどデジキューブで先日から追加発売されることになったみたいで(*^_^*)申し込んできました。
どこかのプロバイダー経由でなくてもいいんです…よね?

>ルーターは必須ですよ。
スプリッターではなくやはりルーターが必要なんですね。。
こんなの安くて使いやすい、とかいうルーターってないんでしょうか…?
見て回ったところ1万は覚悟ですかね><

書込番号:1268614

ナイスクチコミ!0


GeForce99さん

2003/02/02 04:12(1年以上前)

>スプリッターではなくやはりルーターが必要なんですね。。
キャリアがYahoo!BBということですので電話とインターネットは回線共用なんですよね?でしたらスプリッタももちろん必要ですよ。それ+ルータということになると思いますが。お勧めというか、単に自分が使ってるだけなんですけど、NECのAterm BR1500Hというルータがいいのでは、と。実売1万円きってますし、なにより自分の環境(フレッツADSL8M、線路長2.5Km)では、このルータ使用前と使用後では、2M前半から約3.5Mに速度が大幅アップしたからです。白エルさんの環境でも速度アップするかはわかりませんが、とりあえず安いし使いやすいし、実行スループットも70Mほどあるので将来光ケーブルに乗り換えてもそのまま使えますし、いいと思いますよ。
以上、FF11プレイ後の駄文でした。ああ眠い・・・。

書込番号:1269396

ナイスクチコミ!0


スレ主 白エルさん

2003/02/02 17:56(1年以上前)

またまたレスありがとうござます。
たしかに安い!1万切ってるのはありがたいです…
さっそく調べて検討してみます^^
ありがとうございました!

書込番号:1270979

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る