
このページのスレッド一覧(全228スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年5月9日 21:44 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月5日 13:04 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月23日 14:29 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月16日 18:31 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月16日 20:09 |
![]() |
0 | 5 | 2004年7月23日 22:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト ダンジョン シージ拡張パック アランナの伝説
一作目に続きアランナの伝説も買いました。
画面はとてもきれいで細かい背景も描き込まれて、始めてみたときは鳥肌が立つほど感動しました。MS社の製品なのWINのシステムにイタズラされることもないだろうと思ったのも購入の動機です。ストーリーはシナリオを消化していく通常のRPGですが、パソコンらしく画面は見ていて自分が現場にいるような感じさえします。P4の1.6GにGF2.64MB、17インチCRTですがシャキシャキ動き快適です。ネット接続のマルチプレーは家ではエアーステーションの無線ランを組んでますが、IPアドレスを固定したりとか設定を変えないとマルチプレーができないので、ほとんどしませんでした。結局、仕事も忙しく最後まで終わらせてませんでした。中学生の息子は攻略しましたけど。
そこにアランナの伝説が続編で出てきたので、また買ってしまいました。
1.6Gのパソコンは息子にやり、私がP4.3G、REDEON9600PRO、CD*54倍速のPCに買い換え、19インチの液晶ディスプレイに買い換えたのも、どのくらい快適にゲームが出来るかと思ったのも理由の一つです。でも、ここで思わぬことが起こりました。画面フィールド上にアイテムの名前が出ると(20ゴールドとか)とたんに画面がコマ落ちになり、動きが遅くなるのです。キャラ同士のアイテム交換でドラッグするときも、動きが重たく「ナンジャコラー、ラデオンはテキスト表示に弱いのか・・?」なんて、うんざりしながらゲームをしていたら、息子が「画面が大きすぎるんじゃないの?」と言うのですが、「これは3GHの最速マシン、そんなことはない!」と思いつつも、17インチのCRTに画面を切り替えたら(デュアルになっているので・・)、最高にサクサク動くではありませんか。19インチ液晶の表示能力に問題があったようです(DVDは問題なく見られるので、思い込みがあったようです)。19インチから17インチになると、画面が小さく感じるのは仕方ないのですが、ゲームの要求する最高表示設定でも、サクサク動き快適なゲームライフを楽しんでいます。
ちなみに、アランナの伝説にはリニューアル版の一作目が入っているので、今は一作目をしています。当初のオリジナル版から見直しされたシステムで結構快適です。子どもはアランナの伝説をしています。PCには低音ウーハー付きのスピーカーを繋いであるので、ドンドンと低音が鳴り響いてますが、臨場感は最高です。子どもがマルチプレーをしたいと言うので、今、パソコンの設定を固定IPにしようかどうしようか思案中です。マルチプレーは無料なので良心的だと思います。
0点



PCゲーム ソフト > アイマジック > 鉄道模型シミュレーター3 第5号 東日本特集号


鉄道好きで、電車でGOとかやっていますが、この鉄道模型シュミレーションは、毎回発売のたびにどんどん車両、部品が充実していて本物そっくりの都市、山村、海岸を走る鉄道の光景が再現できます。
5号からはいままで不可能だった地下鉄も作ることが出来、これで日本外国の自分なりの風景を再現、好きな車両を走らせることが出来ます。
鉄道好きな方、是非試してください。
0点



PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド ベトナム


凄くいい!よすぎるんだがおしい!!!
ステージが少ない!
ヘリの数が少ない!
茂みに隠れてるはずなのに、遠くから見ると丸見え!!!
おしい!おしすぎる!!!!
でも面白いから憎めない!
0点



PCゲーム ソフト > カプコン > WARCRAFT 3 拡張版 フローズン・スローン 日本語版


待ちに待った日本語版がやっとで発売されました。待っただけのことはあって、拡張版とつけなくてタイトルを4にしてもいいんじゃない?というぐらい中身の濃い作品になっています。特にパンダヒーローの登場がおもしろかったです。ストーリーは3の各登場人物のその後になっています。エンディングは圧巻です。またおまけとしてボーナスキャンペーンがあるのですが(これも3の登場人物のその後)、ボーナスって名前がいらないくらい長くて濃い中身になっています。ただボーナスキャンペーンは3部まであるのですが、第2部、第3部がアップデートしてインストールするのと、まだ日本語には対応していないのが残念でした。早く日本語になるのを心待ちにしています。ロードオブザリングの世界に少しばかり似ていると思うのは私だけでしょうか?ストーリーはぜんぜん違いますが、種族が…
0点



PCゲーム ソフト > カプコン > WARCRAFT 3 REIGN of CHAOS 日本語版


私は95年に前作のwarcraft2を世界No1の売り上げのキャッチコピーにより購入したのですが、それ以来本作品にのめりこんでおります。はじめはリアルタイムストラテジーというジャンルのゲームが日本では馴染みがなかったのでとっつきにくいのかなーと思っていたのですが、すぐにはまってしまい何回もプレイしています。
warcraft3ですが、グラフィック描写、ストーリー、ヒーローの導入などにより2から格段に進歩を遂げており、名実ともに世界No1のゲームだと思います。2からプレイされている方、3から始められた方にもストーリーがわかる様になっていて、プレイレベルも選べるのがお勧めです。ストーリ以外にも無料でオンライン対戦がプレイできるのもとてもお勧めです。ただ2でストーリを開始するときにナレーターがミッションを音声で案内するのが無くなったので、4で復活するように期待しています。
0点

そこまでいわれるとちょっと気になるのでみてみます。
書込番号:2592485
0点



PCゲーム ソフト > NETCLUE > CORUM ONLINE(コルムオンライン) (無料DL版)




2004/03/09 10:09(1年以上前)
お金はかかりますか?
書込番号:2563982
0点


2004/03/09 17:23(1年以上前)
openβテスト中だから無料です
ただしβテストの意味を理解してからやって下さい
書込番号:2565094
0点



2004/03/10 09:31(1年以上前)
今現在は、オープンβテスト中ということでただですよ。いつ有料になるかは未定みたいです。
「ぶちかまっ」さんが行っているように、オープンβというのは、ゲーム運営側が、一般に数千名単位で多くのユーザーを集めていろいろな確認作業を行うためにあるというのが、原則です。
この点を認識して、少々おかしなことがあっても気長に待ちながら、運営側がおかしなところを修正するよう促していくというのがテスターの役割ではないでしょうか?
しかし、基本的にコルムは仕上がりがいいほうであるといわれていますので、十分楽しめるのではないでしょうか?
「百聞は一見にしかず」
これを機会に一度やってみては、どうでしょうか?
書込番号:2567831
0点


2004/07/20 00:31(1年以上前)
今、糞ですよ・・・
書込番号:3050067
0点


2004/07/23 22:42(1年以上前)
システムがほとんど「MU」だし、よく落とされるし・・・糞の塊だ。
書込番号:3063682
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
