
このページのスレッド一覧(全228スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年1月3日 18:14 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2008年12月30日 20:51 |
![]() |
1 | 0 | 2008年11月30日 20:28 |
![]() |
0 | 0 | 2008年11月23日 22:10 |
![]() |
0 | 1 | 2008年10月23日 21:28 |
![]() |
0 | 0 | 2008年8月21日 14:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCゲーム ソフト > ズー > レフト 4 デッド 日本語版(WIN)
先日買ってきてプレイしてるんですが面白いです。
ゾンビ好き、FPS好きな自分にはたまらないゲームです。
猛スピードで走ってくるゾンビに最初戸惑いました・・・
ゾンビの出現数も多く、そんなに弾も撃ち込まなくていいのでかなり爽快です。
4人の仲間と一緒に進めるゲームで自身初のCOOPゲームですが協力プレーがこんなに楽しいとは思いませんでした。
動作環境も見た目の割りに相当軽いです。
AthlonX2 5600+、メモリ3G、HD4830の環境でやっていますがWSXGA、AA×8、
ALL最高設定でやっていますが全くストレス無くできます。
自分には長く遊べそうなゲームです^^
0点



PCゲーム ソフト > カプコン > デビル メイ クライ 4(WIN)
とりあえずこういうスペックにてやってみました。
Athlo64 x2 3800+ 2.0GHz
PC2-6400 2GB
BIOSTAR TF560A2
XFX GeForce9800GT 512MB
XP MCE 2005
0点



もうそろそろBF2142も卒業し昨日Call of Duty World at War英語版を買いました。
COD4もちょっと前に買いましたがCall of Duty World at Warの方が面白いです。
BF2142よりも操作は難しいですがお勧めです。
1点



PCゲーム ソフト > カプコン > デビル メイ クライ 4(WIN)
DMC4が面白かったので、DMC3を買いました。
4は世界観がなんとなくあっさりしていますが、
3のダークな雰囲気は新鮮な驚きでした。
レディやバージルとダンテの関係がようやく分かりました。
3は音楽が重厚で画像は粗くB級っぽさいっぱいの名作です。
WUXGAがかなり普及してきた今、1,2、3はHD画質で
復刻してほしいです。
残念なこと;
XBOXのゲームパッド使っていますが、DMC3はDMC4と同じ
ようにキー割り当てできず使い物にならない感じです。
0点



PCゲーム ソフト > ズー > バイオショック 日本語版
製品版を買いました。
まるで本物の映画を見ているかのような臨場感がありました。
あと、上記のような構成のマシンで非常に快適に動作してくれました。(ドスパラで本体のみで約27万出して少しお釣りがくるくらい。)
基本スコア: 全て「5.9」
CPU: Core2 Quad 2.83GHz
RAM: 4GB
VGA: GeForce 9800 GT
OS : Windows Vista Ultimate
このゲームのプレイにはメーカー製のパソコンはお勧めできません。
高いスペックで自作するか、ショップブランドで組むかのどちらかがベストでしょう。
0点

追記
サウンドカードの記入を忘れていました。
マザーボードに付いてるようなオンボードサウンドは即、抹殺して、サウンドブラスターのゲーマーモデルって言うやつをPCIへぶすっと入れてあげましょう。
これでゲームのサウンドのEAX機能が有効になり、ノイズの少ない臨場感あふれた迫力あるサウンドで楽しめますよ。
書込番号:8542266
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
