
このページのスレッド一覧(全228スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年11月23日 22:10 |
![]() |
0 | 1 | 2008年11月16日 22:51 |
![]() |
0 | 1 | 2008年10月23日 21:28 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2008年8月25日 00:54 |
![]() |
0 | 0 | 2008年8月21日 14:46 |
![]() |
0 | 2 | 2008年7月18日 18:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCゲーム ソフト > カプコン > デビル メイ クライ 4(WIN)
DMC4が面白かったので、DMC3を買いました。
4は世界観がなんとなくあっさりしていますが、
3のダークな雰囲気は新鮮な驚きでした。
レディやバージルとダンテの関係がようやく分かりました。
3は音楽が重厚で画像は粗くB級っぽさいっぱいの名作です。
WUXGAがかなり普及してきた今、1,2、3はHD画質で
復刻してほしいです。
残念なこと;
XBOXのゲームパッド使っていますが、DMC3はDMC4と同じ
ようにキー割り当てできず使い物にならない感じです。
0点



PCゲーム ソフト > ゲームポット > ファンタジーアース ゼロ
FEZをやり出してもう4ヶ月ほどです。初めはそれぞれのフィールドにいるモンスターを狩るだけの単純な作業で、これならほかのものと全然代わりはないな、、と思ってました。が、レベルもそこそこ上がったので戦争にでも参加してみようと思い立ったが百年目、あっという間に3ヶ月経ってしまった。レベルも31になった。
何でしょう?この麻薬のような雰囲気のゲーム。別にキャラのクオリティーも大した感じではないし、(可愛いことはたしかだけど)モンスターの種類もそんなに多くない。でも、戦争しているときはもう夢中になっているのです。
他のゲームにも集団の戦いは組み込まれてはいるけど、でもこのFEZはちょっと何かちがうようです。好みに合っている、と言えば確かにそうだけど、なんて言うのか迫力があるんです。私はいつも2〜3回は死んじゃうけど、でもクリスタルを集めたり、それを分配したりする仕事もあるので結構楽しいんです。
これはやってみないとなかなか納得のできないことでしょうけど。でも、やっぱヤバイゲームです、これは。
レベル40になったら、さすがにやめないとダメだと、今強く決意しています。
、、、やめれるかな、、、?
0点

40lvのキャラを3体にするほどはまっています。
まだ、下手なんですけどねw
40LVになってもやめられないということを忠告しておきましょう^^
課金なんかした時にはもう100lやめられませんねw
書込番号:8650846
0点



PCゲーム ソフト > ズー > バイオショック 日本語版
製品版を買いました。
まるで本物の映画を見ているかのような臨場感がありました。
あと、上記のような構成のマシンで非常に快適に動作してくれました。(ドスパラで本体のみで約27万出して少しお釣りがくるくらい。)
基本スコア: 全て「5.9」
CPU: Core2 Quad 2.83GHz
RAM: 4GB
VGA: GeForce 9800 GT
OS : Windows Vista Ultimate
このゲームのプレイにはメーカー製のパソコンはお勧めできません。
高いスペックで自作するか、ショップブランドで組むかのどちらかがベストでしょう。
0点

追記
サウンドカードの記入を忘れていました。
マザーボードに付いてるようなオンボードサウンドは即、抹殺して、サウンドブラスターのゲーマーモデルって言うやつをPCIへぶすっと入れてあげましょう。
これでゲームのサウンドのEAX機能が有効になり、ノイズの少ない臨場感あふれた迫力あるサウンドで楽しめますよ。
書込番号:8542266
0点



PCゲーム ソフト > カプコン > デビル メイ クライ 4(WIN)

遅ればせながら
B判定を
Q6600定格
Mem4G
GF9600GT
解像度1289*1024
AA無し
ですがまぁこんなもんでしょうかね
書込番号:8249670
0点





PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > ヘルゲート:ロンドン 完全日本語版
やっとリストにあがりましたね。
このゲーム、なんか巷でとっても悪評なんですが
全然そんなことないと思います。評価にも書きましたが
めちゃめちゃ遊べそうですよ・・・
ちなみに、かなりバグが多いとのことです。(自分気付かないんですが・・・)
気になるところは、チャットのフォントが読みづらい、
武器のダメージ量が詳細に出ない(パッチで修正されました・・・)
ぐらいですね・・・
が・・・そんなの、気にもなりませんww
世界観・ダークさ・アイテム収集&改造などなど・・・・
たまらんです。
ここにいろいろ載ってます。
↓
http://www32.atwiki.jp/hellgate_london/
日本公式HP
↓
http://hellgatelondon.jp/
自分ヘルゲートロンドン信者なので偏った意見かもしれませんが
めっちゃおもしろいです。
0点

しかしまだでたばかりなのに開発元が潰されて版権押収というのも切ない話で。
書込番号:8093573
0点

切ない返信どうもです・・・(・ε・`*)
でも、オンライン継続ですし、課金登録(プレミアム会員?)が停止になって
ふつうのオンラインモードで継続できますから良いとおもいます。
まぁ、あのニュースがいやなら買わないほうが良いと思いますがねww
(自分にはあんま関係ないですwwDEMO版でシングル用ゲームだと認識しましたので)
つか、シングルでも十分楽しいし・・・
書込番号:8094586
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
