
このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年5月1日 01:13 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月1日 00:51 |
![]() |
1 | 0 | 2005年4月7日 06:40 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月14日 20:56 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月30日 14:25 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月23日 19:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCゲーム ソフト > Key > CLANNAD -クラナド- 全年齢対象版 初回版
大須に行ったら、ペーパームーンに
初回版あった。しかも5980円で売ってた。
他の大須の店回ったけど、通常版でしかも、
これより高いところもあったので、
まだ買っていない人は穴場かも。
0点



PCゲーム ソフト > 工画堂スタジオ > 蒼い空のネオスフィア
名古屋の大須に行ったら、ペーパームーン大須本店で
6680円(税込み)で買えた。中古がなかなか
無いので、新品でこの値段だったので、購入しました。
まだ、この値段であるかは不明ですが。
0点



PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト ヘイロー コンバット エボルヴ
海外でのhaloの値段は、驚きの17ドルです。
マイクロソフトは日本人の足元を見ているようです。
海外版でも日本語チャットはできるので、シングルではなくマルチ
プレイを楽しみたいという方はamazon.comで購入を検討してみては
いかがでしょうか?
1点





PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ


1週間ほど前、近所のショップで、新品が5980円でしたので、思わず買ってしまいました。買う前に、値段間違いないか確認したのですが、この値段なそうです。これって安いですよね。
FS98と当時出たアドオンいろいろ持っているのですが、山とか雲の風景とか機体の表示がイマイチだったので、その後のシリーズは買っていませんでした。が、この値段だったらまっいいか!程度に思って買ったのですが・・・
いつのまにか随分進化したんですねェ。びっくりしました。同じマシンなのにこんなにも違うのにはとにかく驚かされました。
特に夕暮れ時のフライトは最高です。雲や夕陽、海、地上の灯りがだんだんつき始めていくところなんか、数年前ハワイで体験操縦したときの、まさにシュミレーションです。実際に飛んだコースをたどると、あのときの興奮がよみがえってきます。ちなみにそのとき乗った機体は、単発・低翼・複座式、米軍が練習機として使っていたらしいというもので、操縦桿はジョイスティックタイプでした。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
