
このページのスレッド一覧(全264スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2013年11月13日 18:46 |
![]() |
3 | 2 | 2013年11月13日 01:06 |
![]() |
38 | 15 | 2013年11月11日 18:27 |
![]() |
0 | 2 | 2013年10月26日 22:12 |
![]() |
4 | 0 | 2013年9月27日 20:52 |
![]() |
1 | 1 | 2013年9月27日 13:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド 4 [WIN]
オリジンメニューから製品コードを入力してもマイソルジャーのバトルパックに反映されない場合は以下の事を試してみて下さい。
一度オリジンをログアウト、バトルログからログイン。これで反映されない場合はPCを再起動させてバトルログを開いてバトルパックを確認してみて下さい。私の場合、PC再起動後に表示されるようになりましたのでご参考までに。
2点

マルチで「出撃」を連打するとなぜか落ちる。
「EAサーバーと交信ができません。」スリープから復帰時に発生。バトルログからログアウト、ログイン又はPC再起動で復活。
書込番号:16831705
0点



PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY GHOSTS [字幕版] [WIN]
話題にして拘って語り合うほどの魅力が無いのか、それともド安定の必ず購入品との
見方になるのか・・・。
シングルモードは王道の面白さ、ストーリーと景色を楽しむ点では「買い」なゲームながら
マルチの出来が残念(つまらない訳じゃないのですがワンパターン)
買いますけどもね^^;
主な顧客対象がコンシューマーなつくり(マップ、仕様等)なのが惜しい品かと。
書込番号:16757207
2点

と、オブラートにくるんだ発言をしていたものの
いざ発売日からの経緯を斜めに読むと
色々やらかしてくれた様子ですね。
購入控えてしまいました。
書込番号:16829241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド 4 [WIN]
一週間の解禁日ラグに我慢出来ず、休暇を頂いた関係から
海外版買ってしまいました。
仲間が居るかもと思いまして情報残します。
現在EAさんでは顧客満足プログラムなるものが有るそうで、
購入後(これは予約者は発売日起算)も一週間以内なら返品返金可能だそうです。
日本語版プリロード開始日に予約取消しました。
EAサーチ(テンプレート)の文章にある
やり方のメニューがホームページで出て来なかったので
電話で解約出来ました。
予約注文番号が必要なのと解約理由が要ります。
これは正直に言っても構わない模様でした。
非難が集中した欧米との解禁日ズレについては
聞いたけどサポートにも知らされて居ないとのこと。
好意的に解釈するなら日本語化作業の予約期間を
スケジュールに組み込んでしまってた?と
諦めるしかないのでしょうかね。
解約理由を正直にというトコは、黙ったままだと
購入済みアクティベート済みの海外版もまかり間違えて消されたりしないようにとのこと
友人情報では海外版も日本語ファイル同梱済みだそうです。
私は英語音声、字幕で遊びたい人なので問題無しでしたが。
現状鯖不安定です。
良くて半日悪けりゃ1時間に一回程度で鯖が落ちます
ゲーム内容につきましては
SRとLMGが優秀、アサルトライフルと工兵初期カービンが要らない子扱いの不遇を被ってます。
ARはヘビーバレルが出るとやっと普通になるイメージでしょうか
他所ではU100にバトルパックから出るフロントグリップを付けると安定との話もあったそうな。
書込番号:16805523 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちは。情報ありがとうございます。
本日アマゾンからソフトが到着予定ですので仕事終わりまでが非常に長く感じてますwもうすぐですけど。
今日はインストールして軽く動作確認して終わりそうですが、鯖が不安定というのは困りましたね。早く改善されることを祈ってます。
書込番号:16806286
2点

ダウンロード版買いました。
鯖か分かりませんが、不安定ですね。
たまに画面止まって、音がループ状態になります。
こうなると強制終了しかできません。
終盤でなると(´Д⊂
後、初回起動時にDirectXエラーがありましたが、こちらの方法で互換モードに変えたら直りました。
http://bf4.swiki.jp/index.php?cmd=edit&page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F&id=x2d218bd
カービン使いやすかったですよ。
AK5Cは、万能でかなり使いやすい(器用貧乏とも言う)、初心者お薦め武器です。
工兵初期のMX4は、リコイルが強すぎて中距離以降は絶望的ですが、コンペンセイター付ければマシになります。
書込番号:16806521
3点

ミニサラダさん
様子見といいつつ夜勤なんですね判ります。
無理はされませぬよう。
食い物よこせさん
情報ありがとうございます。
私はSRだけ先に上げ終わりました。
そしたらARで死にまくる事雨垂れの如しで。
偵察職のアンロックは結構楽?みたいですね。
2、2142、3、BC2、BC3と一貫してダメダメで
苦手でしたが思ったより簡単に済みました。
書込番号:16806721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

<("0")>う〜ん
AK5CにMX4にコンペセイターわくわくするな〜w
サバゲ人間としては(笑)
じゃましてごめん m(__)m
書込番号:16807529
2点

SRの弾道に慣れちゃうと、フルオートは当てにくくなりそうですね。
私はSRほとんどやらないので、偵察兵もカービンとC4持って突撃してますw
今回、スコアでのアンロックは早いですね。条件が下がってるのかな?
>オリエントブルーさん
BF4やってみます?w
ミニミとかM240とかありますよ(´∀`)
書込番号:16807870
2点

やっとインストールが終わって、ちょっとマルチプレイしてみて思ったんですが、BF3とはかなり違いますね。グラフィック的に何か劣化した感じがするのですが…。これは3より進化しているのでしょうか?それともゲーム性が進化しているのでしょうかね。
しかしインストールの10%までが長かった(−_−;)
書込番号:16807995
3点

連投すみません。
デスクトップに二つショートカットができているんですが、通常のBF4と64bitのBF4という事になるんでしょうかね。何か差があるのでしょうか?さっきまでどっちでプレイしてたか不明ですwまた明日頑張ります。・゜・(ノД`)・゜・。
書込番号:16808063
2点

Yone−g@♪さん
鯖落ちイラッとしますよねw
レンタルサーバー契約したので良ければ遊びにきてください^^
ラグや鯖落ち少しは改善してきたと思います。
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/servers/show/pc/b5c56a2c-af41-4cdb-b15e-e788094db58e/i3D-net-JP-5eMon-Rank-Server-2/
書込番号:16809377
3点

ミニサラダさん
アイコン2つの件は分からないですすいません。
進化が分からない点については私見ですが
ん〜例えばですよ
3ですとゲームモードで空気になる職種って有りましたが
今作サポートも偵察も両方C4所持可能になったんですよね。
対機甲科戦闘が偵察兵も出来るという。
糞芋キャンパーとしてリスポンラジオとクレイモア装備可能になりまして「芋虫パラダイスか?」
と思いきやサポートにXM-25が初期からあるという。
じゃんけんの3すくみが上手く表現されてる気がします。
凸兵の蘇生可能時間も短くなり
蘇生チャンスは一回のみとか。
BF3のキャンペーンのシーンみたいに負傷者の運搬が
出来たらもっと楽しいんですがね。
ググれカスさん
今夜か明日夕方にでもお邪魔させて頂きますね。
PC構成と回線が良いのか?
ゲームが落ちる、鯖から蹴られる頻度は私は
比較的少ないのですがやはりそれなりに
落とされます、今のところそんなにストレス感じて
いません。
書込番号:16809586 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ショートカットは32bit版と64bit版ですよ。
64bitOSなら32bitは要りません。
私のフリーズは、どうも鯖じゃなくてバグっぽい。
書込番号:16809979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Yone−g@♪ さん
>3ですとゲームモードで空気になる職種って有りましたが今作サポートも偵察も両方C4所持可能になったんですよね。
意味がようやく分かってきました!私が無知でした…。質問的に書き込んでしまい申し訳ありません。おかげさまでこれからBF4を存分に楽しめそうです♪
食い物よこせ さん
>ショートカットは32bit版と64bit版ですよ。64bitOSなら32bitは要りません。
やっぱりそうなんですか。32bit版はとりあえず残しといて64bitの方でプレイしてみます。情報ありがとうございました。
グラフィックの事ですが、初期設定でプレイしたのでビデオ設定をいじるのを忘れていました。(´・ω・`)
カスタマイズしたらおぉ〜っと言う感じに画質が良くなりました♪ようやく初期設定ができてきたのでこれからゲームを楽しんでいきたいと思います!
Yone−g@♪ さんお騒がせしてすみませんでした。
書込番号:16811386
3点

gugurekasuさんの鯖
ラグが少なくて快適だったので、ここに載る前からお気に入りに入ってたw
書込番号:16815888
2点

>gugurekasuさん
おめでとう\(^▽^) 780TiをGetしたのねん。
書込番号:16816082
1点

食い物よこせさん
登録ありがとうございます。昨日はラグラグだったのでi3Dに苦情を言いました。
早いとこ安定してほしいです。
オリエントブルーさん
最速グラボの2wayは半端ないですよ^^
BF4はNFPSPって垢で遊んでいます。
一緒に遊びましょう!
書込番号:16818131
1点

今晩はです。
予約取消のスレタイからずれましたので雑談スレ建てました。
取り敢えず使った武器の感想、使い勝手なんかを
ポツポツ書いてます。
雑談で楽しみたいのが一つと、これから始めて見る
時の参考になればというのがあります。
皆さんも是非思うところがあれば投稿お待ちしてます。
書込番号:16823059 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド 4 [WIN]
http://www.4gamer.net/games/175/G017558/20131018068/
こんなバグあったんですね。
http://www.youtube.com/watch?v=1-FP-rVIvHM
0点

様々な変更が加えられているんですね(^^)情報ありがとうございます。
しかしβ版てあんなグラフィックなんですね。初めて見ました。
ところであまりスレ立たないなぁーと思っていたとこなのですが、あまりBF4って注目されていないのでしょうかね。
(´・ω・`)
書込番号:16758557
0点

グラフィックは、水と土埃の表現が特に凄かったです。
この辺はPS3版では省略されてる様です。
注目されてるとは思いますけど、FPSですし、日本だとまだまだって事でしょう。
それから価格.com自体、FPS系の書き込みが多くないです。
書込番号:16759018
0点



PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン [WIN]
っても、けっこうロースペックでも遊べる仕様。
ベンチマークダウンロード
http://www.nvidia.co.jp/object/dragon-quest-x-pretrial-download-jp.html
あるいは
http://www.4gamer.net/games/222/G022239/20130621119/
検証したPC環境
Windows XP 32bit
Core2Quad Q6600@3.0GHz(クーラー:忍者参でファンレス)
メモリ 4GB
Radeon HD6850 (クーラー:ICY visionでファンレス)
※室温24℃
■以下ベンチマークの結果■
標準画質/1280×720/ウィンドウ
とても快適9225
CPU最高温度49℃
グラボ最高温度71℃
最高画質/1980×1080/フルスクリーン
とても快適7599
CPU最高温度51℃
グラボ最高温度85℃
コメント:よほどの化石PCじゃなければ快適に動くと思われます。
標準画質で「快適」がでないPCは、グラフィックボードのグレードアップをすることをお勧めします。
(ノートPCは「ゲーミング仕様じゃないと厳しい」との意見が「ネット上で見られた」ことを付け加えておきます。)
4点



PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド 4 [WIN]
現在Originのランチャーから注文して、コンビニ,ATM,PayPal支払いを選択すると、
支払い方法の窓が白紙で表示され、支払いが出来ない不具合があります。
ブラウザのOriginストアやカード支払いなら、問題無いそうですが、
ランチャーでの失敗した注文が、日本では解除出来ない様で、
重複注文も防止されているので、同じ商品を買う場合、支払期限の一週間待たされます(´・ω・`)
1点

訂正で、PayPalじゃなくPay-easyでした。
どうやらBF4プレミアムメンバーシップの重複注文が出来ないようです。
デジタルデラックス単体は注文出来ました。
書込番号:16638417
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
