
このページのスレッド一覧(全264スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年10月16日 17:34 |
![]() |
1 | 2 | 2011年10月15日 13:43 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年10月1日 16:29 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2011年9月30日 21:28 |
![]() |
0 | 0 | 2011年9月29日 15:06 |
![]() |
3 | 1 | 2011年6月24日 14:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN]
雑多な情報ですが下記のようなBattlefield3関連の商品が販売していますね( -.-)。
「Battlefield 3 Collector's Edition: Prima Official Game Guide [ハードカバー]」
http://www.amazon.co.jp/Battlefield-Collectors-Prima-Official-Guide/dp/0307891518/ref=sr_1_cc_2?s=videogames&ie=UTF8&qid=1318169459&sr=1-2-catcorr
「Battlefield 3: Prima Official Game Guide [ペーパーバック]」
http://www.amazon.co.jp/Battlefield-Prima-Official-Game-Guide/dp/0307890481/ref=sr_1_cc_1?s=videogames&ie=UTF8&qid=1318169459&sr=1-1-catcorr
中身は全部英語ですが一つのマニュアルとして使えるかもしれませんね。また↓も関連グッズとして海外で販売される予定ですね(; ̄ー ̄A。
「Razer,「Battlefield 3」とのコラボ版マウスとキーボード,ゲームパッドなどを発表。発売日はBattlefield 3と同じ10月25日」
http://www.4gamer.net/games/023/G002318/20110818052/
いよいよ海外版10/25まで後2週間,日本販売まで後3週間と大詰めです(´・ω・`;)。
参考までに。
0点



PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X
問題のブツはクロシコAMD-6850のビデオカード。
2500KにアスロックH67マザー
適当な最安値メモリ16GB(確かTeam製品)
シーナリをプレイ中に不定期にフライトシムEXEがハングしてしまう症状
具体的にはゲーム画面のまま固着してしまう状態
原因として判明した事はドライバの不具合により
フライトシムXとだけトラブルが起きるというモノ。
これはもしかするとDXの絡みかもしれないので
今後他のゲームとのトラブルでも当てはまる事例が
出て来ないかな?
とも考えましたので報告します。
一月1人で悩み、店に丸投げで検証を頼むも更に一月かかりまして、GF560Tiに交換して解決しました。
飛行機ゲームが好きな方もそれなりに居るでしょうし今まで同様の報告が無かったのが不思議に感じてますが
このチップ特有なのかこの機種だけで出るのか
はたまた個体不良なのか?
細部まで調べきれてませんが、こういう事もありました、
という報告です。
尚問題のビデオカード、他の例えばベンチマーク等では一切問題ありませぬ。
カタのドライバが使えない悪い子なのは昔からよく聞かされていた話ですが
まさかこんなパターンに出会うとは…。
後続の方の参考になれば幸いに思います。
1点

ドライバーの不具合を相性といっちゃイカンでしょ。
ボードを新品交換しても同じ症状だったということ?
書込番号:13627561
0点

おはようございます〜
ボード?あーラデオンのほうですか、いえ私はそこやってません。
ショップ検証で6850他メーカ品で交換し同様の症状が出たとのことです。
書込番号:13629689
0点



PCゲーム ソフト > アンバランス > 本格的シリーズ バス釣り チャンピオンシップトーナメント
一部機種で画面が表示されないエラーが起こるようです。
http://www.unbalance.co.jp/support/honkaku_bass.html
で修正のアップデートプログラムが有ります。
お試しあれ。
0点



PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV
はじめてパソコンゲームを買ったのですが
オンラインゲームってDVDだけでなくて
月々お金がかかるんですね〜知りませんでした。
いままでゲームキューブとかウィーぐらいしかやったことがなくて
このゲーム安かったんで買ってみたんですが、今はお金が掛からないみたいですが
いつかいるようになるんですよね。
オンラインゲームで月々費用が掛からないゲームってあるのですか?
0点

K.teihoさん、こんばんは。
いっぱいありますよ。
アイテム課金だけのゲームならアイテムを買わなければよいだけです。
ただアイテムは買いまくる人との差が大きくなることは確実です。
買いまくる人と組むと買わない人に厳しい人もいます。
完全無料というのもありますので「オンラインゲーム」で検索してみる事をお勧めします。
どちらかというと月額課金制のゲームのほうがマナーのよい人が多い傾向です。
書込番号:13492632
0点

FPSは基本的に無料ですよ。Steam行ってみてください。
サーバが軽いとか、運用が必要ない場合は無料のゲームが多いです。コストが掛からなきゃ安いの原理。
あとは、広告収入あてこんでるブラウザーゲームだけど、今はブラウザーゲームもアイテム課金に流れてますね。人が増えたら課金するパターン。
それか、マージャンゲームとかの類はボランティアがやってるから無料なのかな?
MMORPGはサーバも重いし、データ飛ぶと人が離れていくし、ゲーム内サポートも必要ですからね。アップデートも欠かせない。良いサービスはタダではないってことで。
よくプレイする人間からすれば、大事なのは「払った額に見合う楽しみがあるのか」ってことですね。その点は2,000円までの定額課金の方が良いです。アイテム課金は、儲けるために射幸性が高い仕組みになってて、無料ユーザの分も払ってますから。その代わり、無料ユーザは「やられ役」な訳ですけど。
MMORPGでサービスにまったくお金を払う気がないなら、それなりのゲームしかないってことになると思います。FF14面白いですか? ってことですな。わたしは、有料でいいから面白いゲームがしたいです。遊べる時間は限られてるし。
書込番号:13494472
0点

こんばんは
返信をいただきましてありがとうございます。
すみません。書き方が悪かったかもしれませんが
無料ゲームなんですがテレビゲームみたいに初めにDVDを買って
その後、月々の料金はいらないゲームはないのかと思ったのですが
基本的にパソコンゲームはテレビゲームと同じように
考えてはいけないのかもしれませんね。
書込番号:13496572
0点

MMORPGはメディアを買って終わりという商業モデルは無いですね。
月額課金スタイルか、粗製濫造なアイテム課金のモデルのどちらかかと
オンラインで遊ぶのに余計なお金が掛からないのはロールプレイ系統以外のジャンルですね。
撃ち合いのFPSなんかはそう言うのが多いですかね。
課金型に移行してメーカーガワにさらなる利益とメンテナンス費用を求める流れは確かにありますけどね。
オンラインなロールプレイゲームで余計なお金が掛からないものは
小規模オンラインRPGのジャンルになるのかなあ?
ディアブロとかまでですかねぇ?
あれです、多人数で遊ぶって事は色々金が かかるわけで、
そのコストをどこに持っていくか?が課題な訳です。
公平さを保つためのチート対策、セキュリティを保ったり、客を飽きさせないアップデート、
バク報告に対応するプログラム屋さんのチームを食わせる金、
多人数が集まるならば回線も太いのが必要になりますし、鯖コンピュータも
複数台で分散処理させないとならんでしょう。
他人と同時にネットを介して遊ぶ…のを諦めれば、
シングルゲームのRPGになるわけですが、
今は時代遅れ、と思われるやもしれませんがまだまだ傑作、大作、絶対これだけはやっておけ!みたいな作品は多数あります。
そういうのを幾つか遊ぶのも一興かと。
書込番号:13562640
0点

Yone−g@♪さんありがとうございます。
2年前にMECのタワー型パソコンを購入したのをきっかけに自作パソコンにはまり
今年の7月に新しいCPUとマザボにしたのをきっかけにとくに3Dゲームをするわけではなかったのですがただ興味でMSIの2万円ぐらいのグラボをのせてみました。
せっかくグラボを載せたんで暇なときにゲームでもとおもい買っただけでした。
なるほどオンラインゲームどうしてお金が毎月かかるのかよくわかりました。
書込番号:13567303
0点



大阪府内で、MHF8.0プレミアムパッケージコレクターズエディションの特価情報を知りたいのですが、どこか新品で安いお店をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
情報を頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。
0点



PCゲーム ソフト > Key > Rewrite 初回限定版
皆さん、こんにちは。
大震災の影響もあってかなり延びてしまいましたが、今日やっと発売ですね。
もう深夜販売で購入してプレイされている方もいるでしょう。
待たされただけの出来である事を祈りたいです。
1点

学校から帰ってきたら届いていました!
6154円と安価だったので、ちょっとくらい遅れても良いかと
Amazonに頼んだのですが、良かったです。
クラナドが好きだったので期待して始めようと思います。
シナリオの人が違うのが少し不安ですが、帯にシナリオ担当の
名前が大きく書いてあるくらいですからきっと自信が有るんでしょう。
書込番号:13171757
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
