PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全264スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

あんまり・・・

2003/08/29 15:02(1年以上前)


PCゲーム ソフト > MYSTIX STUDIOS > Colin Mcrae Rally3 完全日本語版

スレ主 すたいる3さん

コリンマクレーラリー2が非常に面白くて、3が出ると聞いてうれしくってうれしくって。発売後すぐにアキバまで行って買ってきました。

残念ながらあんまり面白くなかった・・・。3週間やってみたけどどうしてもなじめず、手放しました。
動きがどうも理解できずいくらやっても楽しめなかった。あと、フォーカスしか選べないのもどうかと・・・。

それと、このゲームはグラボの性能も高いものが必要です。GEFORCE5600では処理しきれませんでした。(もしかしたらグラボ以外が原因かもしれませんが。)。あまりにカクカクしてるので30分もやったら気持ち悪くなってしまってました。

期待値が高かっただけにちょっと残念でした。

書込番号:1895720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2003/08/31 09:37(1年以上前)

私も「2」のすばらしさから「3」に期待していたのですが,やはりそうですか。デモ版をやってみたのですが,フォードフォーカスしか選択できないのはデモ版のみの制限かと思っていましたが・・・。
あと,デモ版ではGeforce4 440Go搭載のノートで快適に動きましたが,製品版ではさらに上のスペックが必要なのでしょうか?
うーん,悩みます。

書込番号:1900971

ナイスクチコミ!0


きんたCMR33さん

2003/09/05 17:50(1年以上前)

CMR3ですが、当方ペンティアム4、Geforce4200/4400ですが特に問題なく1024*768の解像度で快適に動いています。
このゲーム、98SE以前の無印98でやると不具合が起こったり、不安定になったりムービーが再生されないなどの問題が有るようです。
また、Vsyncをoffにしないと極度に遅くなるグラフィックボードが有るようで、私は最初からoffにしてました。
また、サポートに問い合わせたところ、無印98だとダイレクトX9の動作も「怪しい」そうなので、正直無印98では遊ばないほうが良いようです。

ゲーム内容ですが、私もこのシリーズが好きで買ってきたのですが、今までの中でも最低の出来で車の挙動は殆どホバークラフトと言っても過言ではないでしょう。実際の車をレーシングスピードでグラベルを走らせるとホントにこんな感じなのかも知れませんが、ゲームとして面白いとは言えません。
最近の車ゲームは「リアルさ」を追及する余り「ゲームとして面白いか?」と言う面を良く考えないで作られてる物が多いようで、それはそれで一つの考え方だと思うのですが、多分大多数のゲームプレイヤーには受け入れられないでしょうね。
まだ最低の部分は有ります、せっかくいい走りが出来てもリプレイが保存できない、かっこいいシーンがあってもリプレイ中にカメラを変更したり停止したり出来ない、中でも最低なのはマルチプレイが出来ない事、今までずっとサポートされていたのに、3でマルチを外したのはどんな意図があるのか全く解りません。
ブレーキは異様に効くようなのに、アクセルオンで超アンダー、オフで超オーバーステアで挙動が凄くつかみにくいし、ラリーしてるのに勝手に修理しちゃうし、ここは壊れてても良いが、ここは直したいと言う調整がぜんぜん出来ない、ノーマルでも結構簡単にトップに立ててしまう変な難易度、かといってハードにすると全然追いつけなかったり、他の車も出てくるんだけど、ホンノちょっとした挙動に差が有る程度で余り車的な差がよく解らない、酷いのはフォーカス以外ではチャンピオンシップを戦えないから結局更にフォーカス以外の車での差とか優劣が解り難く、そんなんだったらフォーカス以外の車を収録する意味は無いんじゃないかと思いますし、コース全体が意外と単調、これは仕方ないのかもしれないけど、路面が舗装路以外で余り変化があるようには感じられないのと、フォースフィードバック系にも若干の不具合が有るようだし、ちょっとこのゲームは酷いですよね。

ともかく、画像だけはもの凄く、現在の車のゲームの中では最高レベルで綺麗なので「プレイしている画面がともかく綺麗なゲームが好き」なら買っても損は無いと思いますが、そんなデモ的な使いかた以外を求めるのならスルーが妥当なゲームだと思います。

CMRは1作目がもの凄くよい出来だったので、その後も期待して買い続けるファンが多いのですが、どうもゲーム機に移植されるようになったあたりから作が進むごとに悪くなってきてるようです。
ともかく、今回の「3」は最低なので、気になってる人は買わないほうが良いと思いますよ。

書込番号:1916003

ナイスクチコミ!0


Chestnut@金欠さん

2004/10/07 20:15(1年以上前)

こちらは、
CPUはHTPen4の2.6Cを3.06GHzにOC
MemoryはDualDDR400で1GHz
VGAはGeForceFX5200 128MBVRAM

結構十分に動いてる。
問題はコントローラだなw
K/Bじゃだめだ

書込番号:3359290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

k

2004/09/19 00:55(1年以上前)


PCゲーム ソフト > ガマニア > 巨商伝

スレ主 plgiさん

最近プレイし始めたが結構面白い。最初は近くにいるNPCに話し掛けてクエストもこなしていくと自然に金やら経験値やらアイテムやらもらえて、傭兵も雇えるようになると戦闘も楽しくなる。レベルが上がればスキルもつかえるようになるし。フィールドもひろいのでそんなに早く飽きないよ。金を集めることに関してはなかなか奥が深いゲームだと思う。。。。

書込番号:3282840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いよいよ

2004/09/16 15:28(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > ザ・シムズ2(WIN)

スレ主 死ぬピープルさん

今日発売ですね。
動作報告やレビューを
是非お願いします。

書込番号:3271983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

犠牲者第2号(トラブル事例)

2004/09/04 08:17(1年以上前)


PCゲーム ソフト > サイバーフロント > DOOM3 日本語マニュアル版

スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

えー、昨日、アマゾンで購入したDOOM3が届きました。

先ほどインストールが終わり、早速、ハラハラドキドキしながらDOOM3を立ち上げたら、「CD/DVD emulation software has been detected. please disable all CD/DVD emulation software and re-start the game」
と言った、horror-eさんと全く同じエラーが出てしまい、ここの情報を頼りに「CloneCD」が悪さをしているので早速、削除しようと思ったのですが、「CloneCD Tray」を立ち上げて、右下のタスクバーの中にある「CloneCD Tray」のアイコンを右クリックし、デフォルトでは「ATIP情報をシステムに報告しない」のチェックマークが付いてるので、それを外すだけで、起動出来ました。

エラーが出て、DOOM3が立ち上がらなくても、わざわざ「CloneCD」を削除する必要はないみたいです。

※これは非常に重要な事などで新スレ立てておきます。

書込番号:3221275

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2004/09/04 10:18(1年以上前)

よく皆さんが、DOOM3をプレイするには「高いスペックが必要」と言った話をよく聞くのですが、下記スペックでも1600*1200ドット32ビットフルカラーの「ウルトラクオリティ」でプレイしても画面がカクカクする様な事は一切ありませんでした。

他の方々はどうでしょうか??

AthlonXP 2500+は、現時点でそんなに高スペックの部類には入らないと思うのですが・・・。f^_^;


===============================================
RadiantGX310N series
===============================================
CPU : AMD AthlonXP 2500+[FSB333/Barton/L2 512KB]SocketA
CPU-FAN : Thermaltake SilentBoostK7 A1889[80mm静音ファン使用]
MOTHER : GIGABYTE GA-7N400Pro2[nVIDIA nForce2 Ultra400chipset/GigabitLAN/IEEE1394]
MEMORY : 1536MB DDR-SDRAM PC3200 CL3 [512MB*2枚],Sycom 256MB DDR SD-RAM PC3200 CL3(JEDEC準拠) [256MB*2枚]
FDD : 2mode(白ベゼル)[1.44MB/720KB]
HDD : IDE/Seagate ST3120026A [120GB 7200rpm 8MB U-ATA100 流体軸受]
ExDrive : IDE/Seagate ST3120026A [120GB 7200rpm 8MB U-ATA100 流体軸受]
CD-ROM : DVD±R/RW;Pioneer DVR-A07-J[日本語BOX]
VGA : SAPPHIRE RADEON 9800PRO ULTIMATE Edition (AGP 256MB)
SOUND : Creative Sound Blaster Audigy2 ZS Digital Audio
SPEAKER : YAMAHA USB SPEAKER YST-MS55D
SCSI : なし
MODEM : なし
LAN : GigabitLAN 搭載
CASE : Windy RA300 WPM/450II[ATX 450W/ホワイトパールマイカ/静音]
KEY : ミネベア CMI-6D4Y6 [高級キーボード]
MOUSE : Logitech MX-510
OS : WindowsXP Home Edition(SP1a) OEM
MONITOR : NANAO FlexScan L885
S-Cable : スマートケーブル接続[FDD,CD-ROM,HDD] EMI対策品
N-PAD : 騒音・振動吸収シート貼付

書込番号:3221630

ナイスクチコミ!0


スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2004/09/04 10:29(1年以上前)

追伸
まだレベル2のステージを徘徊中なのですが、ちょっと攻略がペインキラーに比べると難しいような気がします。(冷汗)

・・・ペインキラーのように、ただ闇雲に敵をハリ倒しながら、何も考えずにどんどん進めるFPSではないようですね。。残念〜!!(T_T)

いずれこういったFPSがもっと増える事を期待します。

書込番号:3221668

ナイスクチコミ!0


FREE RADICALよりさん

2004/09/05 12:42(1年以上前)

ペインキラーで、ガーディアンが1分20秒で倒せない、、、難しすぎる!シークレットとか見つけれないし、、誰かアドバイスお願いします。

書込番号:3226555

ナイスクチコミ!0


D'さん

2004/09/10 22:33(1年以上前)

私も今日買いましたがウルトラクオリティはちと重かったのでハイクオリティでやっとります。 CPU Athlon64 3500+ M/B A8V Deluxe MEM SanMax 256×2 HDD Maxtor 6Y120P0 G/B ELSA GLADIAC940 S/B ONKYO SE-80PCI   やはりメモリーが足りないので増設予定です。

書込番号:3248386

ナイスクチコミ!0


スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2004/09/11 16:53(1年以上前)

>私も今日買いましたがウルトラクオリティはちと重かったのでハイクオリティでやっとります。

↑これは一体、どういう事なのでしょうか??

ワタクシよりD'さんのほうがCPUが高速なのに重いとは・・・。

やはり、グラボのメモリとメインメモリがスペックに左右する確立が高そうですね。

グラボを256ビットメモリ対応のVRAM256MBメモリのものに交換し、メインメモリを1536MB程度まで増設すれば、ウルトラクオリティでサクサクいけるのでは??

書込番号:3251234

ナイスクチコミ!0


スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2004/09/11 16:57(1年以上前)

ウルトラクオリティでのプレイでは、画像などのデータ量が非常に多く、メインメモリが1024MB程度では足りないので、1536MBあれば余裕と言う話を聞いたのですが、正直僕自身、分かりません。

・・・どうなのでようか??

書込番号:3251251

ナイスクチコミ!0


スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2004/09/12 07:33(1年以上前)

・・・どうなのでようか??

↑訂正です。

・・・どうなのでしょうか??

書込番号:3253763

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/09/15 22:27(1年以上前)

ゲーム内自動設定でハイクオリティーになっていましたがウルトラクオリティに手動で切り替えても動くじゃん!!・・と遊んでおりましたが、やはり落とし穴が。VGA熱暴走ですかねー
モニター電源のみ落ちます。あ、いやモニター信号のみが切れてしまいます。ゲームレベルはAlphaLab3のマジックハンドを操作するところですが、多分ここでムービーシーンにでも替わるのかな? 私の所ではPCモニターが信号途切れてすすめません。システムオプションのV-SINCあたりも弄ってるせいかもなのでまだ修正できる可能性もありますがf^_^;
メモリ1Gでいけてますよ

書込番号:3269362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どうでもいいけど

2004/09/08 23:33(1年以上前)


PCゲーム ソフト > ゲームオン

スレ主 うはwwwwっをkwwwwwさん

そんなに嫌ならやめちまえよ。

続けてる人だって居るんだから喪前等騒ぎすぎ 厨房どもが

自作自演なんかどうでもいいんだよ。
今更始まったことじゃねーだろ。
運営だって必死なんだよっ
過密がいい会社とかいってクロノス選んだのに、
はじめたら糞だったから今じゃ仕方なく運営してるだけじゃねーの?
ほっといてやれよ。
時期終わるんだからよ

書込番号:3240835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トゥーンタウンへようこそ

2004/07/28 20:14(1年以上前)


PCゲーム ソフト > ディズニー > トゥーンタウン・オンライン

スレ主 リトルマックスさん

ここに集まってますよ

http://www2.u-netsurf.ne.jp/~shm/toontown/

ぜひ見てみてね(^.^)/~~~

書込番号:3081841

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 リトルマックスさん

2004/08/30 20:00(1年以上前)

こっちにはもっちょっとレアな情報も載ってますよ。

http://groups.yahoo.co.jp/group/toontown_online/

ぜひ見てね。

書込番号:3203900

ナイスクチコミ!0


マウスメガトンさん

2004/09/02 22:33(1年以上前)

リトルマックスさん!たどり着きました。
  この両方ともにすごくいいHPです。プレイヤーの皆さん
  絶対来てくださいね。お待ちしています。(^o^)丿

書込番号:3215929

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る