PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(2089件)
RSS

このページのスレッド一覧(全381スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※
381

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

車のゲームについて

2010/01/12 19:20(1年以上前)


PCゲーム ソフト

スレ主 TAIZAさん
クチコミ投稿数:42件

パソコンゲームで車のゲームってありますか?

書込番号:10773926

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2010/01/12 20:03(1年以上前)

ありますよ〜数は多くないですが
海外ゲームが多いですね。
4gamerというサイトがありますのでそこで調べられますよ

書込番号:10774158

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/01/13 01:06(1年以上前)

私も車はやらん人なので代表格?な名前程度しか・・・
街乗りのくるまではNeedForUndergroundシリーズですとか
ラリーではコリーンマクレーンラリーですとかF1系統は最近聞きませんね
あと・・販売終焉品ですけどテストドライブアンリミテッドなんかがここの
板でも話題に上がりますかね。
一応GTAシリーズも車げーの範疇かな?w箱庭系兼ねてますけどもね
箱庭(ここでの意味は斜め見下ろしのシム系って意味じゃなく街全体を3Dで
構築してそのなかで遊ぶの意味で)
っていえばゴッドファーザーとかマフィア(これは遊んでませんが)が
禁酒法時代のアメリカニューヨークの再現してその中で遊ぶやつでした。
GTA2?のバイスシティはマイアミバイスのイメージでマイアミが舞台でしたし
3はサンフランシスコ、4でニューヨーク・・・だったかなぁ?
純然たる車げーじゃないですけど結構ラジオから流れる曲聞きながら走るだけでも
楽しいゲームですね。

書込番号:10776268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2010/01/13 09:26(1年以上前)

最近だとダート2のPC版がある。よくベンチに使われてますね。
http://www.4gamer.net/games/078/G007855/

PCの方が精細度が高いのでいいんだけど、コンソールの方がハンドルが安いからなのか最近はあんまり見ないですね。

ゲームチックにすると「お子様仕様」といわれ、ハードに作ると「面白くねー」って言われる不幸なジャンルです。

F1 (ロード) シムは解像度低いとブレーキングポイントが全然わかんないし、アイポイント低くて感覚的に曲がるってのが出来ないから面白くないんだよね、、、
仕方がないのでレコードライン表示する機能がついてたりするけど、そっち見ながら運転するのってやらされ感が高いという問題が。

書込番号:10777123

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/01/13 18:19(1年以上前)

ありゃ、そいや買った5870のバンドルにダート2
がついてた気が…


全く宝の持ち腐れですな

後で捜してみよう

書込番号:10778774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2010/01/13 20:23(1年以上前)

自分的な意見でご容赦。

Need For Speedシリーズは有名ですね。同シリーズは市街地でのバトルやパトカーとのカーチェイス,ドリフトを競うイベントとか,お遊び要素が強く,挙動もアーケードよりです。自分は,同シリーズUnderground以降のこうした傾向はあまり好きでないのですが,最新作のNeed For Speed Shiftは結構関心持ってます。グラフィックスがすばらしいし,へたれゲーマの自分でも何とかなるようなドライブアシスト機能もついている反面,シビアな走りもできるみたいです。それだけにPCスペックは結構要求されますけどね。
同シリーズのもう,10年ほど前の大昔にリリースされた作品ですが,Need For Speed Porsche Unreashedは名作と言っていいと思います。ポルシェの歴史を追いながら歴代のポルシェを駆って,ヨーロッパ各地を転戦していくモードはすばらしいの一語に尽きます。今となってはグラフィックスはややしょぼいですけど,それでも普通にきれい。今どきのPCならノートPCでも楽に動くので,スペックを気にする必要がないのがいいところか。(^^;)
今でもAmazonあたりで廉価版売ってるみたいなので,良かったら是非。

コリンマクレーラリーも有名どころ。かなり古いのでもうどこにも売ってないと思いますが,コリンマクレーラリー2は良い作品。これをプレイしてみてラリーシミュのおもしろさを知ったと言っても過言ではありません。古いなりのグラフィックスではありますが,やはり,動作が軽いのが利点。
同3はややつまらなかったですけど,4がまあまあかな。5はほとんどメジャーにならなかったですね。Dirt以降はプレイしていないので知りません。

あとは,RACE Driverシリーズかな。2と3をやりましたがなかなか楽しめました。今手にはいるのは,同シリーズのGRIDあたりか。独特のモーションブラーばりばりの描画でそれなりにスペックが要求されますが,これも楽しい。

こんなとこですかね。

書込番号:10779315

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/01/24 11:46(1年以上前)

フェラーリのホームページで無料のレースゲームがダウンロードできます。
なかなかリアルです。

書込番号:10831513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンの買い替え

2010/01/23 15:10(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス

スレ主 nannsiiさん
クチコミ投稿数:15件

始めまして。
こちらで書き込むのは初めてです。
シムシティが昔から大好きで、シムシティ4もほぼ動かないのが解ってて、ソフトだけ買ってしまって大事に持っていました。
Win7も出たし、パソコンの買い替えを考えているんですが、SONYのVPCL128だとシムシティ4がどの程度動くかどうか悩んでます。
パソコンはそれ程ハイスペックでなくともいいかな?と思ってるんですが、これに付いているGeForceG210Mってシムシティ4で使えるのでしょうか?
CPUはCORE2-DUO-7500E、メモリは4Gのようです。

やるゲームは、シムシティくらいで他はやりません。
デザインが気に入ってしまったので、問題ないならこれにしようと思ってます。
よろしくお願いします。

書込番号:10827132

ナイスクチコミ!0


返信する
DUKADENさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/23 22:12(1年以上前)

nannsiiさん
はじめまして、

VPCL128のスペックでしたらCPUもメモリ容量も良いと思います。
GeForceG210Mの性能もシムシティ4の推奨環境を充分に満たしています。
http://www.e-kasuga.co.jp/home/etc_style/pop/vaio_linege2.htm

問題は、OSがWin7に対応していないので動くかどうか分からないです。
メーカー製パソコンの場合、付属アプリや付加機能によってOSのレジストリが変更されていて、シムシティ4のインストール及び起動がたまに出来ない時があると思います。

ただし私の勝手な憶測なのですが、VPCL128が初期状態(買ったばかりの時)でしたらおそらくインストール・起動出来るのではないかと思っていますが、確かなことではないです。

書込番号:10829122

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nannsiiさん
クチコミ投稿数:15件

2010/01/24 04:44(1年以上前)

DUKADENさん、ありがとうございます。
GeForceG210Mでも大丈夫なんですね。
あまりスペック的に評判が良くなかったので、ちょっと心配だったんです。
実際に見て気に入ってしまったので、これにしたいと思います。

Win7でも動くっていうスレがあったんで、あんまりOSは心配してなかったんですが、いろいろとあるんですね・・・
取り合えず初期状態で入れてみます。

ありがとうございました。

書込番号:10830553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > CRYSIS 日本語版(WIN)

スレ主 2009julyさん
クチコミ投稿数:14件

このソフトの購入を検討しているのですが、
キーボードとマウスでしか操作できないのでしょうか?
私は、Windows Xbox360コントローラーを持っているのですが、このゲームの操作には使えるのでしょうか?

書込番号:10819181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2010/01/22 00:09(1年以上前)

使えます。
是非体験してくださいCrysis
あ、コピーソフトはやめてくださいね。
Steam版は英語なので注意。
有線コントローラーじゃないとできないはずです。
あと、照準の微調整がパッドでは難しいかもです。これはどのPCゲームでも同じですが。
戦車とか車はやりやすそうですね。

書込番号:10820188

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 2009julyさん
クチコミ投稿数:14件

2010/01/22 07:01(1年以上前)

早速のコメントありがとうございました。
購入する方向で進めたいと思います。
楽しみです。

書込番号:10821013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2010/01/22 12:25(1年以上前)

VGA地獄が始まりますよ^^

書込番号:10821786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

コンバーターは使用可能?

2010/01/09 13:44(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > CRYSIS 日本語版(WIN)

スレ主 zack30Dさん
クチコミ投稿数:73件

CRYSISを是非購入したいと思ったのですが、キーボード操作は難しいのでコントローラーを使いたいと思います。
Xbox360のコントローラーは使用可能の様ですが、わざわざ購入になるので、手持ちのプレステ2のコントローラーを使用できないかと考えています。

ELECOMのJC-PS202UBKかJC-PS101USV、PLANEXのPSX-CVシリーズのコンバーターをPC接続してプレステ2のコントローラーを使用するのは可能ですか?

書込番号:10756208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2010/01/09 14:00(1年以上前)

Xbox360のコントローラーでやりましたが、やりにくいですよ。 車の操作ぐらいかなやりやすいのは
PSコンだともっとやりにくいかも…
マウス&キーボードがお金もかからないしPCゲームのFPSには合っています。Crysisは射撃に適度に微調整が必要なのでマウスでないと厳しいかも

書込番号:10756265

ナイスクチコミ!0


スレ主 zack30Dさん
クチコミ投稿数:73件

2010/01/09 21:52(1年以上前)

>GokuraKUROさん
レス有難うございます。
マウス+キーボードですか〜。
そうなるとそれなりのマウスを買わないと無理ですよね。
ん〜やっぱり安価に済まそうというのが間違いかな〜・・・

JC-PS202UBKやJC-PS101USVのコンバーター介してPS2のコントローラー使ってる方の感想聞ければいいんですが…。

書込番号:10758359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2010/01/09 22:45(1年以上前)

え!? 普通のキーボードとマウスでも十分ですよ。

書込番号:10758731

ナイスクチコミ!0


スレ主 zack30Dさん
クチコミ投稿数:73件

2010/01/10 12:52(1年以上前)

>GokuraKUROさん
キーボードとマウスでの操作に慣れてないだけかもしれないですね。
検討してみます。

書込番号:10761165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2010/01/10 14:18(1年以上前)

実を言うと普段慣れているマウスが楽ということもあります。
小さめより大きめですね。
Microsoftが出している曲線を描いたキーボードがありますが、あれは安くでやりやすいです。
また、PCのFPSはマウスの方が照準がつけやすく微調整も可能です。Crysis以外のソフトもありますしキーの割り振りなどもあります。
Crysis購入後マウス・キーボードでプレイしてからコンバータを購入するか考えてみては?

また、Crysisをプレイするには結構なPCが必要だと思いますが…

書込番号:10761473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2010/01/10 15:13(1年以上前)

左手コントローラー、右手マウスでやれば良い、、、んだけど武器の切り替えボタンが多いゲームだと反応が遅くなりますな。

Crysisはマウスでアーマーの切り替えが出来る分マシだと思うけど。

Xbox360のコントローラーは標準してることもあるので便利な反面、制約が大きくてカスタマイズできなかったり微妙。上記スタイルを押し通すにはいくつかコントローラー用意する必要があるかも。

大概Xbox360コントローラー使ってますけど、たまにPS3コントローラー使ってます。(PLANEXのBlue tooth経由)

書込番号:10761679

ナイスクチコミ!0


スレ主 zack30Dさん
クチコミ投稿数:73件

2010/01/11 20:56(1年以上前)

>GokuraKUROさん、ムアディブさん

体験版をキーボード+マウスでやってたのですが、どうもやり難いと感じてたもので結局のところXbox360のコントローラー買っちゃいました。キーボードと併用して、どちらがやりやすいか自分に合った方を見つけたいと思います。
お騒がせしました。

書込番号:10769346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/11 23:04(1年以上前)

360コントローラを購入されたみたいですね・・・遅かったか。
自分はPS2コントローラをJC-PS101USVで経由して使ってますが、Xbox360コントローラを自動認識するゲームでは「xinputemu3.0」というフリーソフトを使ってます。
これはXbox360用じゃないコントローラをXbox360コントローラだと認識させるソフトです。便利ですよ。

自分もこれからPCゲームをやるならXbox360コントローラがあると便利だと思って購入したのですが、トリガーやスティックの位置、十字キーの押しづらさからすぐ売ってしまいました。
もしXbox360コントローラがどうもしっくりこないのであればお試し下さい。

ちなみに自分もFPSゲームであれば、マウス&キーボードをお勧めしますよ。

書込番号:10770420

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2010/01/12 13:33(1年以上前)

片手で持つときはXbox360の方が安定するんですよね。設定も容易だし。

話は変わりますけどRAZERからXbox360用有線コントローラーがアナウンスされてますね。
MSのドライバーがそのまま使えると (専用ドライバーが用意されてるかもしれないけど) 十字ボタンの問題が解決するかも。
http://www.4gamer.net/games/023/G002318/20100107014/

書込番号:10772728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

シェバにショットガンを使って欲しい

2009/11/18 15:34(1年以上前)


PCゲーム ソフト > カプコン > バイオハザード5 (WIN)

こんにちは。
初めてバイオハザードシリーズをこの5でプレイしています。
まだまだ序盤で分からない事が多いです^^;

シェバにハンドガンではなく優先的にショットガンを使用して欲しいのですがどのようにすればいいですか?
キーボードEでアイテム表示でシェバの所にショットガンはあるのですが、クリックすると「渡す」と表示されます。「使う」といったものがありません。
ハンドガンが弾切れになったらどうも使ってくれるようなのですが?!

書込番号:10495493

ナイスクチコミ!0


返信する
j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件

2009/11/18 17:36(1年以上前)

バイオ5はPS3版やっただけで、PC版はベンチマークしか見てませんが
基本は同じだと思うので参考になれば幸いです

シェバにショットガンを使ってほしいならショットガンだけ持たせておけばいいのでは?
私は使わせたい武器1つと、残りの8つに回復系アイテムと防弾チョッキ、警防みたいなやつを持たせてましたね

書込番号:10495777

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2009/11/18 21:30(1年以上前)

>シェバにショットガンを使ってほしいならショットガンだけ持たせておけばいいのでは?

そのとおりです。はっきりとはわかりませんが,AIが使う武器には優先順位があるようで,優先的に使う武器の弾薬がある限りはそれを使い続けます。これをユーザーが切り替えることはできないようです。ハンドガンあたりは最も優先順位が高いと思いますので,ハンドガンを持たせておくと基本的にはこれを使い続けます。どうしても特定の武器を使わせたければその武器しか持たせないようにするしかないです。

あと,やりこんでいくとわかりますが,結構場面に応じて武器を切り替えてくれることもあります。ボスキャラに相対しているときは,(所持していれば)威力の大きいマグナムとか,遠目の敵のときは(所持していれば)ライフルとか。

書込番号:10496915

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件

2009/11/19 15:09(1年以上前)

皆様、書き込み有り難うございます。

>はっきりとはわかりませんが,AIが使う武器には優先順位があるようで,優先的に使う武器の弾薬がある限りはそれを使い続けます

そうだったんですね。
有り難うございます!

シェバにショットガンだけ持たせて今プレイ再開したのですが直ぐに弾切れになります^^;汗
それで結局ハンドガンも持ってもらっています。
弾って購入出来ないんですかね・・・?

あと防弾チョッキって高いですね!10000ポイントですかっ!?
今の所持金は500ちょっとです(悲)
弾も殆どないですしねー・・・^^;;;

書込番号:10500155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2009/11/19 19:44(1年以上前)

>弾って購入出来ないんですかね・・・?

購入できません(グレネードランチャーは例外)。こまめに敵を倒して落としていくのを拾ったり,注意深く周囲を見て拾うしかないです。あと,ご存じだとは思いますけど樽や木箱をまめにナイフで壊してこつこつ金貨や弾薬を貯めましょう。

あと,武器の改造で装弾数をアップするとき,装填数がゼロでもアップした装弾数総数が装填されます。そんな小技を使うのも弾薬を手に入れる方法ですね。

多分,1回目のプレイなんですかね。とにかく1周目は我慢我慢。ゲットした弾薬や装備品は難度にかかわらず引き継げますので,2周目以降はだいぶ楽になりますよ。

書込番号:10501070

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2009/11/20 12:40(1年以上前)

時をかける少年さん、書き込みありがとうございます。

弾って購入出来なかったんですね。ちと厳しいです^^;

>こまめに敵を倒して落としていくのを拾ったり,注意深く周囲を見て拾うしかないです。
はぁ〜。。。。辛いです。。。。^^;汗

>2周目以降はだいぶ楽になりますよ。
まだ1週目なんです。
といいますか、皆さん2週目、3週目ってプレイされてるんですかっ!?
今、チャプター3の大湿地にさしかかった所なんですが、なんか銅板と言いますか何かはめ込むものを探しています。
僕のゲームの基本はやっぱり”撃ちまくり系!”が好きで、こつこつ型とゆうのが苦手なんです。
だから今ちょっとプレイしていて超ブルーなんです…(><)
ゾンビも動きが遅くちょっと迫力ないですし…
ボスキャラだけが手強いって感じです。

やっぱりびしばしと撃ちまくりたいですねぇー。。。

書込番号:10504218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2009/11/20 21:58(1年以上前)

>僕のゲームの基本はやっぱり”撃ちまくり系!”が好きで、こつこつ型とゆうのが苦手なんです。

ん〜,やはり1周目は我慢のしどころです。苦労してボスキャラ倒してトレジャーを手に入れたりもしながらお金を貯めて,何か一つでも(できればマグナムあたり)を最大に改造しておきましょう。チャプタークリアごとに加算されるポイントが一定以上たまれば弾数無制限にできます。そうなれば好きなように撃ちまくれますよ。

あと,マグナムクラスの無限武器がないとつらいかもしれませんが,全部のチャプターを5時間以内でクリアすると,ロケランが無限化できます。これを使うとボスキャラも一瞬です。あんまりあっけなさすぎてゲームバランスが崩れてしまうかもしれませんが。

書込番号:10506234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2009/11/22 14:17(1年以上前)

時をかける少年さん、こんにちは。
色々な情報有り難うございます!
ほんと裏技みたいな感じですね!!
今やっと油田のとこまで来ました。
チェーンソーにいつもやられまくりです><

大湿原でファイルを読んでクリス・シェバのコンボ攻撃が書いていました。
このコンボを出したいのですがなかなか出ません。
クリスで近接戦闘でFキーを押してと表示が出るのですが、その後にシェバが攻撃してくれないんですよねぇーーー(><;)

どうやればいいのでしょうか??

書込番号:10514388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2009/11/22 18:09(1年以上前)

ん〜,自分もよくわからないんですよ。
とにかく雑魚クラスなら頭か腕か足を撃ってひるんだところに近づくとストレートとか,アッパーとか体術が出せますよね。その時点でAIがどこにいるかによるみたいですね。たまたま近くにいるとサマーソルトとかで追撃してくれたりうまくいくとその上でナイフでざっくりとどめを刺してくれたことがあり「お〜,シェバやるじゃん。パチパチ」ってことが1,2回ありました。
弾節約の意味でもとりあえずちょこっと撃って体術を数多く出してみては。

チェーンソーマジニは結構怖いですよね。攻撃受けると即死です。自分の場合,マグナム撃って膝ついたところに近づいてアッパー,その繰り返しです。面倒なときはマグナム連射ですけど。
あと余談ですが,AIの射撃能力は非常に高いのでライフル(できるだけ威力も大きく改造しておく)渡しておくと,遠くて撃ちにくい敵から近くの強めの敵まで結構うまい対処をしてくれます。

書込番号:10515361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件

2009/11/23 11:40(1年以上前)

時をかける少年さん、こんにちは。

>ん〜,自分もよくわからないんですよ。
そうですか。。。時をかける少年さんでも分からないんですか。。。ほんとどうやったら発動するんですかね…?

>その時点でAIがどこにいるかによるみたいですね。
うーむ、なるほど。そうなりますか。
と、なると近接戦闘の前にVキーで近くに来てもらっていたらいいのかな?
そこで近接戦闘F→シェバちゃんの追撃開始!ってなるのかも!?

>弾節約の意味でもとりあえずちょこっと撃って体術を数多く出してみては
なるほどなるほど!
ご指摘有り難うございます(^^)
確かに手足を撃つを怯みますよね!

>自分の場合,マグナム撃って膝ついたところに近づいてアッパー,その繰り返しです
そうですか、やはりシェーンソーマジニの攻略はそうなりますか。。。
今までめちゃめちゃ死にました><
ハンドガンなんてあんまり意味ないって思って売り払ったんですが、マシンガンでびしばし撃っても効果がなかったんで再度ハンドガンを購入しました。
ヘッドショット2〜3発で怯むってのが分かりました。
マグナムも有効なんですね!!

あとライフルの件、了解いたしました!
お金が貯まり次第、購入します!

また質問させて頂く事もあると思います。
その時は宜しくお願いいたしますm(_ _)m


書込番号:10519469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2009/11/23 16:35(1年以上前)

スレはおしまいのようなのですけど最後に一言。

>お金が貯まり次第、購入します!

いや…,チャプターの途中でジュラルミンケース探してください。そこにその都度いろいろな武器が入ってます。買う必要ありませんよ。
いろいろ試してがんばってみてください。GoodLuck!

書込番号:10520616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2009/11/24 14:08(1年以上前)

時をかける少年さん、こんにちは。
ご丁寧にレス有り難うございます!!

>いや…,チャプターの途中でジュラルミンケース探してください
えっ、そうなんですか!
こまめマップ上を動いている気はしてるのですが、なかなかお目にかかれません^^;汗
今やっと油田抜けれました。
いやーほんと死んでばっかりです(笑)

書込番号:10525281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/01/09 03:05(1年以上前)

横から失礼します。

BIOHAZARD5 wikiに攻略法がいろいろ載ってますよ^^
自分はとても参考になったので、
よろしかったらどうぞ〜。

書込番号:10754767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCゲーム ソフト

スレ主 GokuraKUROさん
クチコミ投稿数:896件 ぐだぐだと日々思うこと 

CoHアンソロジー、Crysis、後AoE3コンプリート買います。
Steamの日本語なしでもサクサクいっているんですが、やはり以前持っていた日本語版が忘れられず買い直しです。あ〜もったいない… まあSteamの年末年始キャンペーンで購入したので痛手は少ないですが。

CSSが500円ぐらいで買えてL4D2も1000円オフでこれで元とったかな
CoD4MWも買いました。Xbox360でやりましたが高解像度を期待して。う〜ん綺麗。だがCS機とのマルチ前提なのかそこまでの映像を堪能できず。
あととっさにVキーで犬殺しはむずいですね。

PCゲームは試練の時ですがみなさん盛り上げていきましょう!


ところでPCならではの高解像度やオンライン、マウス操作向きゲーム含め今年以降みなさん何のゲームに期待していますか?

私は
Left4Dead3 なんかすぐ新作来そうなんで
Half-Life2Episode3 やはりHalf-Life ダークな世界観でよろしくです。
DOOM4 Crysis以前の高解像度ゲームの代表 超綺麗映像に期待
FEAR3 出るの? ホラー要素よろしく
AoE4 まあ出ないだろうなぁ…
Crysis2 またVGA地獄になるやつ出してくれ CrysisWarheadよりはCrysis寄りで
FF13 PS3買ってまではできない。nVIDIAも出るって言ったし、スクエニPCに最近積極的だし
Halo3 いつかでると信じてます。

Diablo3、StarCraft2、DeusEx3など期待作ありますね。
STALKERの日本語版出して欲しい、後NoOneLeavesForever3出ないかなぁ…

最近はBlizzard一強な気がしますね。

書込番号:10749417

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/01/08 02:40(1年以上前)

>STALKERの日本語版出して欲しい
MODで日本語化可能です

書込番号:10750020

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2010/01/08 09:37(1年以上前)

BIOSHOCK2がありますな。
昨年11月予定が延期なんで早いうちに出るんじゃないかと思いますが。

FFは14がPCで出るのが決定してたと思う。

あとはシングルだろうけどベセスダが何か出してくるでしょう。

ミラーズエッジも出来は非常に良かったので次に期待です。

ブリザードと言えば、そろそろWoWの次が出てくるんじゃないかと思うけど。脱EQスタイルを期待したい。

書込番号:10750529

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 GokuraKUROさん
クチコミ投稿数:896件 ぐだぐだと日々思うこと 

2010/01/08 13:09(1年以上前)

Modなどのソフト面、プログラム面のことはおそろしいほど苦手でして、やはり日本語版に期待したいです。
日本語版がないと普及もしないですし…
ミラーズエッジは次回作に期待ですね〜 考えは斬新だと思います。
バイオショックやベセスダRPGは個人的に苦手です。
WoW新作きますかね〜来たら海外で凄いことになりそうですね。
Sims3はあまりでしたがSPOREはよかった。ウィルライト氏には次回作を期待したいです。
オペレーションフラッシュポイントは数日前にでましたが出来はどうですかね〜
Crysisに次ぐグラフィックのゲームなんでしょうか?
個人的にはEmpairかS.T.A.L.K.E.RCSかと思っていますが…

書込番号:10751143

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る