PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(2089件)
RSS

このページのスレッド一覧(全381スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※
381

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 真剣で私に恋しなさい!で

2015/03/20 22:07(1年以上前)


PCゲーム ソフト

クチコミ投稿数:166件

サイトから修正ファイル Ver 1.01.0 をダウンロードして修正ファイルを実行すると・・・

真剣で私に恋しなさい!ver1.01.0が正常にインストールされていませんインストール後、実行してくださいっと

【 修正ファイルの使用方法 】
  ・「真剣で私に恋しなさい!」がインストールされている事を確認して下さい。
  ・ダウンロードされたアップデートファイル“MajikoiUpdate1.zip”を解凍し、中にあるUpdate.exeを
  クリックすると自動的にアップデートが開始されます。
 ※セーブデータ適用後はゲームウィンドウに表示されるVer情報が1.00.0から1.01.0に変わります。

っと書いてあるのに・・・真剣で私に恋しなさい!ver1.01.0が正常にインストールされていませんインストール後、実行してくださいっと失敗します。

どうやればいいのか皆様、教えて下さい。

書込番号:18598991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2015/03/21 10:23(1年以上前)

メーカーさんのサポートにメールがあれば問い合わせすればよいかと…。わたしもよくメーカーさんのサポートに連絡致します。ちゃんと答えてくれますよ。

書込番号:18600278 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコン版の推奨スペックについて

2015/02/08 17:57(1年以上前)


PCゲーム ソフト > Bethesda Softworks > The Elder Scrolls V: Skyrim Legendary Edition [WIN]

クチコミ投稿数:53件

購入を検討しています。
ネットで調べたところ推奨スペックは満たしていますが、MODを導入した場合にどうかわかりません。
導入するMODにもよると思いますが…

当方PCスペック
OS:Win8.1 64ビット
メモリ:8GB
CPU:i7-4790 3.60GHz
グラボ:GeForce GTX-750
このスペックで導入したら重くなるMODがあれば教えて下さい。


宜しくお願いします。

書込番号:18453783

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/02/08 19:33(1年以上前)

The Elder Scrolls V: Skyrim (TES5:Skyrim)をMOD入れまくりでも快適にプレイできる失敗しない推奨PC,BTO比較,検索サイトです。
http://recommend-pc-bto.sakura.ne.jp/skyrim/

↑ GTX 750では推奨は満たしていますが、ちょっとキツイのでは?
GTX 760やGTX 960の方が良いかと思います。

書込番号:18454190

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2015/02/09 11:24(1年以上前)

kokonoe_h様

ご連絡ありがとうございます。
やっぱり厳しいみたいですね…

MOD導入を選別しながらなんとかします。

書込番号:18456469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

続けられるのか?

2015/01/14 00:14(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア [WIN]

クチコミ投稿数:5件

パソコンを買い換えたらダウンロード版の30日間無料コードが付いていたので、ゲームを楽しんでます。 残り10日間となりもっとゲームをしたいのですが、出来るのでしょうか?
(30日間60日間のプリペイドカードを購入すれば続けられるのでしょうか?)

書込番号:18368080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/01/14 00:28(1年以上前)

リンク先の真ん中辺りを参考にして下さい。
http://ff14wiki.info/?%E8%A3%BD%E5%93%81%E6%83%85%E5%A0%B1

書込番号:18368122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/01/14 20:49(1年以上前)

9832312eさん、ありがとうございます。
続けられるみたいですので、引き続きゲームを楽しみたいと思います。

書込番号:18370539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ウイルス??

2014/06/30 22:00(1年以上前)


PCゲーム ソフト > アートディンク > A列車で行こう9 Version3.0 プレミアム コンプリートパック

クチコミ投稿数:739件

本日、本製品をインストールしたのですが、セキュリティーソフト(Norton Internet Security 2014年版)が
本製品の一部のファイルをウイルスと検知して削除してしまいます。

対象のファイル:
atrain9v3.exe(プログラム本体)
lder.exe(???)

検出されたウイルス名:
SONAR.Heuristic.120

OSはWindows 8.1 Pro 64bit版です。
セキュリティーソフトは最新の環境にアップデートしています。

このままでは遊べないので、メーカーを信じてセキュリティーソフトでウイルスから除外してあげることで
とりあえず対処しましたが、何か気持ち悪いです。
あす、本件についてはメーカーに問い合わせてみます。

みなさんの環境ではいかがでしょうか。

書込番号:17684056

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2014/07/01 11:40(1年以上前)

パッケージ版を購入されたのなら誤検知でFAでしょうね。
今時のゲームクライアントはネット接続によるユーザ認証や随時のアップデートの有無を確認させたり
はたまた悪くするとユーザの動向を色々調べて
情報収集に使ったりと、ウィルスソフトと大して変わらない様なものまで色々あります。

何にせよ其処らはメーカを信頼するしか無いわけで
歯がゆい所ですが。
たまにはゲーム使用許諾の文章をよく読んで確認するのも大切かと。

書込番号:17685603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:739件

2014/07/01 14:44(1年以上前)

何か情報はないかとメーカーのサポートページを見ていたら、見つけました。

本ソフトの前のバージョンから同じ問題が発生しているようで、
やはり対象のファイルを除外するようにとの案内がありました。

これで安心して遊べます。

書込番号:17686079

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2014/07/01 21:13(1年以上前)

ノートン側のサポートページに記載されてる、って意味ですね。
誤爆はしないのが最善ですけども考え方変えると
一寸でも怪しいのはちゃんと検知してくれているって安心の元になるなんて見方もあったりしますね。
普段なにも反応無いから空気なソフトだけど
ちゃんと仕事してるんだな〜みたいな。
(ホントにマトモな仕事してるのかどうか?は別なんですがね(笑))

書込番号:17687153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件

2014/07/01 21:17(1年以上前)

Yone−g@♪さん

対応策につきましては、Symantec社ではなく、ArkDink社のサポートページに書かれています。
どのセキュリティーソフトでも起こっている問題のようで、セキュリティーソフトごとに対応方法が
書かれていました。

以前のバージョンから放置されている問題のようで、ある意味やる気のなさを感じますね。

書込番号:17687173

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2014/07/01 22:43(1年以上前)

なるほど了解です。
アートディンクさん元気無いのか〜
まぁさもありなん今の時代といいますかPCゲーム産業が
冬の時代ですからね。
国内メーカなんて壊滅的ですよ。
事にPCげージャンルで息を吐いてるのはフロムさんとこのダークソウル2とか馬と船と信長の光栄さんとか位ではないかなぁ?
あー無双物も光栄さんでしたっけか?
フロムさんはコンシューマで人気稼いで有名になりましたけど。
クズエニは新作洋ゲーで詐欺師紛いの商売しかしてこないし。

日本の古いPCゲームって味がある名作が有るのになんで英語版や海外言語版作ってWindows用にリメイクして売らないのかな?
ファルコムさんが最近やり出してるのに勿体無いと思ってます。
アートディンクさんとか工画堂さんとか捨てるには余りに勿体無い資産が有るのに…。
きっとメーカに旨味が無いからなんでしょうけとね。

書込番号:17687573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2014/09/12 08:59(1年以上前)

ヒューリスティックだから、ホワイトリストを拒否してるのかな?

誤検知するのはセキュリティソフト側の問題なので、やる気がないのはノートンの方ですな。

書込番号:17926790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

今から

2014/08/23 09:52(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン [WIN]

クチコミ投稿数:20件

単純な質問なんですが、今から始めても楽しめるようなゲームなのでしょうか?他のMMOなんかだと追いつくのが大変で途中からはじめると楽しめないことが多いのでこれはどうなのでしょうか?

書込番号:17861130

ナイスクチコミ!0


返信する
LunarE2さん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:46件

2014/08/23 10:11(1年以上前)

過去のプレイしたタイトルが分かりませんが、過去も楽しめなかったのなら同様かもしれません。
DQXはお金で何とかなる要素が比較的高い=運じゃ無い分 そこそこ楽しめると思います。

書込番号:17861186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1403件Goodアンサー獲得:100件

2014/08/23 10:37(1年以上前)

楽しめると思いますよ
私は1年位前から始めましたが
問題なく楽しんでいます
ただ酒場で仲間を雇えるまでは
少し辛いかも
酒場で仲間を雇えれば同じレベルの人が雇えますが
みんな基本スペックをスキルポイントで上げていますので
同じレベルでも強い人が雇えます
今だとキャンペーンでただ土地チケットと
エンゼルスライム帽が貰えますよ
エンゼルスライム帽は装備するとレベル49まで経験値が3倍貰えるので便利です
強く成るには全体的にすべての職業に転職してスキルポイントでスペックを強化しないといけないのでエンゼルスライム帽は便利です

書込番号:17861268

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1403件Goodアンサー獲得:100件

2014/08/23 10:44(1年以上前)

後購入するのならドラゴンクエストX オールインワンパッケージ
の方が得だと思いますよ
千円位高いだけで後に出た
ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友も付いているので 

書込番号:17861288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2014/08/23 15:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。FF11を昔、途中からやって生産とかの壁か暑く、クエストなども人が集まらなくて辞めた経験があったので質問させていただきました。

書込番号:17862144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2014/09/12 08:55(1年以上前)

FF11は鬼ハードだからね。

ただ、スクエニのMMOは協力プレイはあんまりないから、コンテンツが有料で追加されるシングルゲームをやってるようなものだけど。つまりカンストしたらすぐ飽きるのは同じ。

生産系で尋常じゃない忍耐力が必要になるのは、相手が人間である以上どのゲームでも同じです。
市場が勝者総取りなのと、モチベーションと忍耐力のとても高い一握りの人たちがいて、彼らが常に勝つからです。

早い話、今頃DQX始めるようなモチベーションの低さだと勝てないです。

書込番号:17926779

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Steamでの使用について

2014/09/10 12:28(1年以上前)


PCゲーム ソフト > ズー > セインツロウ IV [WIN]

スレ主 disaccさん
クチコミ投稿数:103件

本製品をSteamで購入しました。
Steamを起動し、本製品をプレイしようとダブルクリックすると、不明な発行元からsteamservice.exeを実行しますか?と聞かれます。
このsteamservice.exeとはいったい何なのでしょうか?

OSはWindows8.1です。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:17920561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/09/10 12:40(1年以上前)

解説ページ見つけました。
インストールに必要な作業だから気にしなくて良いと思いますよ。
http://www.solvusoft.com/ja/files/エラー-ウイルス/exe/windows/take-two-interactive-software/mlb-front-office-manager/steamservice-exe/

書込番号:17920598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2014/09/11 04:01(1年以上前)

気にするところはそこじゃなくて、「自分が起動したかどうか」です。

証明書取らないソフト供給者は多いし、ウイルスの類なら名前は偽装してるのでそこを注意しても意味がないです。

書込番号:17923004

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 disaccさん
クチコミ投稿数:103件

2014/09/12 01:51(1年以上前)

9832312eさん
ご返信ありがとうございます。
大変失礼ですが、そのサイトの評判があまりよろしくないようですので信頼できかねます。申し訳ありません。

ムアディブさん
Steamservice.exeというファイルは起動しておりません。またSteamserviceは不明な発行元でしたが、Steam.exeはきちんと発行元が記されていたため、不思議に思いました。

書込番号:17926317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2014/09/12 08:44(1年以上前)

あぁ、興味で追及するのは別に悪いことじゃないですよ。

わたしが言ってるのは実用性がないってことです。

書込番号:17926758

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る