カプコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カプコン のクチコミ掲示板

(545件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カプコン」のクチコミ掲示板に
カプコンを新規書き込みカプコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最高のゲーム!!

2004/08/21 17:47(1年以上前)


PCゲーム ソフト > カプコン > カウンターストライク : コンディションゼロ 英語版 日本語マニュアル付

スレ主 mississippionさん

このゲームは最高だ!全世界でみんなやってるし、なんで日本人しないの?わけわからん〜〜僕毎日やりますよ。

書込番号:3168434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2007/08/31 17:05(1年以上前)

やっぱり知名度が低いしあまりファミ通とかにもあっまり載りませんからねー。第一PCゲームじたいモンハンとかしか普通の人はやらないでしょうからねー

書込番号:6699831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ようやくクリアしました

2007/08/19 21:47(1年以上前)


PCゲーム ソフト > カプコン > バイオハザード4(WIN)

発売当初からずいぶんはまってやってましたけど,やっとクリアできました(虚脱)。
書込みが全くなく,価格コム利用者にはあまり人気がないのかな,とちょっと寂しい気がしていますが,ほのかな感動漂う中,自分なりの感想を述べてみます。

(操作性)
キーボードで操作できないことはなく,それなりに進めるのですが,場面によって俊敏な複数キー同時押しが要求されるので,ゲームパッドの方が無難です。微妙な操作がキーボードでは難しいです。イベントシーンだと思って安心しているといきなり同時押し要求されたりして,かなりアクション性が高まっていますので,ほんとは典型的なFPSのようにキーボードとマウスでぐりぐり操作できるといいんですけどね。

(グラフィック)
バイオハザード3に比べたら,ものすごくリアルになっています。発売時期からすれば当たり前ですが,たとえば,霧が漂っておどろおどろしい場面もなかなか雰囲気出ています。ですが,最近のFPSのレベルに比べたら,どうということはない,というか,それほどではないという感じですね。ムービーシーンの解像度が荒いのもちょっと気になります。その代わり,GeForce Go 7600のノートで全くストレスなく動いてくれるそこそこの軽さは評価できると思います。(ロストプラネットあたりはGeForce 7600クラスでは歯がたちませんよね。)

(画面の見やすさ)
バイオハザードシリーズといえば第三者視点ですが,主人公のキャラクタの後方視点になって,臨場感とか操作しやすさがアップしてます。ただ,ゲームパッドでぐりぐり操作すると画面がぐるぐる回るので,3D酔いしやすい方は要注意。自分は全く平気です。飯食いながらやってました。

(サウンド)
特筆すべき点はないと思いますが,敵キャラが近くに潜んでいると,おどろおどろしい音楽が流れ不安感が募ります。それがヒントにもなるし,演出的には嫌いではないですね。

(新規性)
ゲームシステムとしては,これまでのシリーズを基本的に踏襲しつつ,それなりの工夫や変更がされています。斬新さはないと思いますが,FPSとはまた趣が異なるという意味では新鮮かもしれません。

(難易度等)
自他共に認めるへたれゲーマーなので,最も楽なモード(アマチュア)でもそれなりに難儀しましたが,こつをつかんでしまうと,アマチュアモードなら楽な気持ちでプレイできますね。
一段階上げてイージーモードではまだ途中ですが,拾える弾薬,敵キャラのタフネス度,ダメージを受けたときの体力の消耗度がだいぶ厳しくなるので,ちょっと落差が大きいなと思います。ノーマルモードは当分手を出さない予定です。

ボリューム的には結構十分かなと思います。自分は初回クリアまで25時間もかかりましたが,それなりに経験のあるゲーマーなら10時間代半ばから後半かな〜と思います。

なお,本編クリア特典のExtraゲームのうち,別キャラが主人公となるAnotherOrderが結構いいです。本編で「?」と思っていたストーリの謎が明らかになります。
あと,キャラのスペシャルコスチュームが選択できるようになり,レオンについては懐かしのバイオハザード2当時の衣装となります。サブキャラのアシェリーの場合は…セクシーすぎというか,エロチックにも見えて,おそらく賛否両論かと。

(その他)
Core2DuoT5500,2GBメモリ,GeForce Go 7600(256MB),Travelstar7K200HDDの環境でプレイしましたが,ロード時間が結構ストレスでした。マップの切替時はハーフライフ2等より待たされる気がします。あと,もう少し安い価格設定にしてくれるとよかったですね。定価で5000円切るくらい,実売で4000円くらいなら納得でした。

書込番号:6657891

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/08/22 00:47(1年以上前)

隔離(過疎)板ですからw
私もGTASAとDOOM3が途中ですね。
MMORPGに突撃するのも億劫ですし、猫も杓子もオンラインな現状、これといった魅力を感じるものも無し。いっそ旧作に走るかとWizzの新作をやるも飽きてしまう(^_^;)。
マンネリでも古い大航海シリーズやら工画堂さんのPDシリーズなぞ遊んでます。昔のP54Cなんかの時代なゲームですから軽くてサクサク動いてくれます。
実はアートディンクさんとこのゲームがお気に入りでしたから、復刻版でないものかと、、。コッソリ期待してます。

書込番号:6665638

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/08/22 01:21(1年以上前)

堕レス続きの連投で申し訳ないですが、トゥームレイダーシリーズなぞ興味ありませんか?
シンプルで尚且つ楽しめるかと。
FPSシングルなゲームですと馬鹿ゲーながらポスタルの最新拡張版もやってみたい気が、、毎回見事に裏切られる低画質とお下劣な設定、結構なグロさが魅力
。そういえばゴーストリコン2の新作や、コールオブデューティーの現代戦版な新作、メダルオブオナーの新作アナウンスがありましたね、、、。えーと、、やっぱり私は○○は死ななきゃ治らない口かもです。

書込番号:6665747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件 バイオハザード4(WIN)のオーナーバイオハザード4(WIN)の満足度4

2007/08/22 09:10(1年以上前)

Yone−g@♪ さん
レスありがとうございました。書き込んでも誰も見ないのかな〜と思っていたのでレスうれしく思います。
バイオ4は結構他のサイトなどでは酷評されることもありますが,自分的にはこのシリーズが好きで,同シリーズの他のタイトルのPC版を切に望んでいます。

>トゥームレイダーシリーズなぞ興味ありませんか?
Vをやったことがあります。アクションが多彩で当時結構はまりましたが,謎解きが難しかったり,進路を見つけるのに難儀して途中で挫折してしまい,そのままになりました(>_<)。
しばらく前に,美しき逃亡者が出たり,最近では,レジェンド日本語版が9月発売とか,アニバーサリーが海外で発売されたとか,その辺の情報くらいは頭に置いていますが,改めてご指摘受けると少し気になりますね。今度,アキバあたりでシリーズ改めてみてみます。

そういえば,この前,アキバのショップでQuake4が4000円弱で売ってたので,ひょいと買ってしまいました。このところはバイオ4優先でしたので,まださわりだけですが,日本語字幕があればなあとやはり感じます。


書込番号:6666253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SONY VAIO L にて。

2007/08/15 23:56(1年以上前)


PCゲーム ソフト > カプコン > ロスト プラネット エクストリーム コンディション(WIN)

クチコミ投稿数:21件

現行のモデル(GefoceGo7600モデル)にて設定を何も変えずに、遊べました!無理かなと思ったんですが、体験版もストレスなく動作したので、本日購入しました。ゲーム初心者なんですが、こんなゲームがしたかったので、うれしくて書き込みさせていただきました。まだ、コントローラーを購入しておりませんので、どこのメーカーのものがよいぞ!とかございましたらご教授ください。

書込番号:6645120

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/16 03:26(1年以上前)

コントローラーは。。。
過去ログにあるね

それと76GTじゃFPS低くない?

書込番号:6645689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/08/16 20:38(1年以上前)

Birdeagleさんこんばんわ。私はゲームはほとんどやったことがなく、プレステ2で少々遊んだ程度なんです。ですので、FPS?とかは、まったくわかりません。私が快適と思う基準が、ゲームを結構されている方にしたら、快適とはほど遠いと思われるかもしれませんね。まあ、動かしたいほうへスムーズ?に動いてくれてるようなので、満足です。コントローラの件、私も書き込み後、過去ログ拝見いたしました。Xboxコントローラを今日店で見かけて購入しようと思ったんですが、VAIOが銀色ですので、同じ形、見た目も!色が銀色のものがロジクールから出ていましたのでそちらを購入してきました。(風がブーンとコントローラから出るものです。)キーボード、マウスでプレイしていたので、慣れるまで大変そうです。なお、ドライバCDが付属していたんですが、USBに接続したら、勝手にXboxコントローラと認識されました。ちなみに、ハチのでっかいやつのところから、進めません!!

書込番号:6647678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト > カプコン > カウンターストライク : コンディションゼロ 英語版 日本語マニュアル付

クチコミ投稿数:1690件

確かにこのCounter-Strikeは日本ではあまり知られていませんが一度やったらまずのめりこみますね。ネットカフェで何の前知識無くプレイしたら即はまりました。日本ではま〜任天堂やPlayStation2のような家庭用ゲーム機が先駆者なのでPCゲームはまだまだ普及していないのでしょう。

2004年11月17日に待望の【Half-Life2】発売でMODのCounter-Strike:Sourceもグラフィックエンジンを大幅に改良されてリアリティ追求がされましたが,Counter-Strike:Condition Zeroもまだまだ現役でPCを買い換えられない人にはうってつけですね。

「Half-Life2」
http://moon.cyberfront.co.jp/title/pc/halflife2/

参考までに。

書込番号:4047997

ナイスクチコミ!0


返信する
プラモだい好き。さん

2005/03/11 13:39(1年以上前)

こういうゲームって苦手な日本人が多いのかな?僕の友人達も「無理!」
ってはっきり言いますし。
僕はquake3からいろいろ遊んでるけどあまり日本人は見かけないですね。
日本以外のアジアの人は多く見かけますね。

書込番号:4054344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2005/03/11 21:02(1年以上前)

おとといCSSをやっててあるサーバー(鯖)でこんな人(外国)いました。

サーバーに入って2ゲーム目、ボイスチャットで「ボンボン!ボンボンボン!・・・〜」といきなり歌いだし、その友人?と思われるものも一緒につられて歌い始め、うち一人が味方にもかかわらず自分が死ぬまで後ろから撃ってきた。

こんなこと言いたくないですが、さすがにキチガイかと思いました。
仕返しはせずすぐその鯖を離れました。

その鯖には他にも-3を記録してる人間もいたので二度と入る気はないですね。

書込番号:4055928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件

2005/03/12 00:59(1年以上前)

>>プラモだい好き。さん

やはり日本人向きではないんでしょうかね?Counter-Strikeってこれ程世界でプレイしているFPSは無いでしょう?ま〜認知度はPlayStation2なんかのソフトに比べれば圧倒的に少ないですが,やっぱ日本は家庭用ゲーム機の任天堂,PlayStation2の市場が圧倒的な為なのかもしれませんね。

>>Nice火山さん

Counter-Strike:Sourceのサーバーって自動Kick Outの設定ってあるのでは?もしくはVoteなど。とにかくわけのわからない連中も少なからずいるので安全なサーバーでプレイしたいですね。

でわ!

書込番号:4057453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最高の洋ゲー

2004/03/16 18:20(1年以上前)


PCゲーム ソフト > カプコン > WARCRAFT 3 REIGN of CHAOS 日本語版

スレ主 ローサー王さん

私は95年に前作のwarcraft2を世界No1の売り上げのキャッチコピーにより購入したのですが、それ以来本作品にのめりこんでおります。はじめはリアルタイムストラテジーというジャンルのゲームが日本では馴染みがなかったのでとっつきにくいのかなーと思っていたのですが、すぐにはまってしまい何回もプレイしています。
warcraft3ですが、グラフィック描写、ストーリー、ヒーローの導入などにより2から格段に進歩を遂げており、名実ともに世界No1のゲームだと思います。2からプレイされている方、3から始められた方にもストーリーがわかる様になっていて、プレイレベルも選べるのがお勧めです。ストーリ以外にも無料でオンライン対戦がプレイできるのもとてもお勧めです。ただ2でストーリを開始するときにナレーターがミッションを音声で案内するのが無くなったので、4で復活するように期待しています。

書込番号:2592190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/16 20:09(1年以上前)

そこまでいわれるとちょっと気になるのでみてみます。

書込番号:2592485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

めちゃめちゃはまります

2004/03/16 18:31(1年以上前)


PCゲーム ソフト > カプコン > WARCRAFT 3 拡張版 フローズン・スローン 日本語版

スレ主 ローサー王さん

待ちに待った日本語版がやっとで発売されました。待っただけのことはあって、拡張版とつけなくてタイトルを4にしてもいいんじゃない?というぐらい中身の濃い作品になっています。特にパンダヒーローの登場がおもしろかったです。ストーリーは3の各登場人物のその後になっています。エンディングは圧巻です。またおまけとしてボーナスキャンペーンがあるのですが(これも3の登場人物のその後)、ボーナスって名前がいらないくらい長くて濃い中身になっています。ただボーナスキャンペーンは3部まであるのですが、第2部、第3部がアップデートしてインストールするのと、まだ日本語には対応していないのが残念でした。早く日本語になるのを心待ちにしています。ロードオブザリングの世界に少しばかり似ていると思うのは私だけでしょうか?ストーリーはぜんぜん違いますが、種族が…

書込番号:2592221

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カプコン」のクチコミ掲示板に
カプコンを新規書き込みカプコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る