カプコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カプコン のクチコミ掲示板

(545件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カプコン」のクチコミ掲示板に
カプコンを新規書き込みカプコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初期費用・ランニングコストはどのくらい

2007/08/25 15:24(1年以上前)


PCゲーム ソフト > カプコン > モンスターハンター フロンティア オンライン

クチコミ投稿数:295件

例えば週に10時間程度遊んだとしたらいかほどのコストがかかるのでしょうか・

書込番号:6678239

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/25 19:08(1年以上前)

コストの範囲は?
電気代と月会費?PCの購入費も含むんです?

書込番号:6678923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2007/08/26 07:18(1年以上前)

Birdeagleさん へ

言葉が足りずに申し訳ありません。
ソフト購入費・PC・電気代は含まず  です。遊ぶためにクレジットカードなりで支払う分だけの金額です。
PCはE6700(3.33GにOC)メモリー2G 8800GTS 640MBです。

書込番号:6680939

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/08/28 18:12(1年以上前)

買って積んどくだけ、、になってますので正確な月額は未確認ですが1500〜2000位ではなかったかと思います。
オンラインゲームのランニングコストは上記のMHFやFF、のように月額いくらで行うパターンとBF、CS等のFPS系統、ディアブロ等のようにゲームを購入後でお金のかからないタイプ、韓国のゲームメーカー(というかゲームポータルサイト)が始めたゲーム料金一切無料の代わり強いアイテムや便利アイテム、必須なアイテムを有料とするアイテム課金制度の大体3パターンが有ります。
アイテム課金制度はランニングコストをかけるかユーザーに任せる面は有りますが内容的には粗製乱造の感が強く思います
カジュアルで軽くゲームをする方には向いているのかなとは思いますが、、。

書込番号:6689429

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/28 19:03(1年以上前)

ちゃんと公式HPに書かれてますよ
月1500円弱です(たしか1400円くらい)

長期間のプランもあってそれを選ぶと割安になるみたいですが。。

書込番号:6689568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2007/08/29 16:06(1年以上前)

Birdeagle Yone−g@♪さん 
ありがとうございます。
HP調べたのですが、いまいち読み取れなくて・・・・・
30日間無料クーポンとかソフトについていたので、月会費とかかなりかかるのかなと思いました。
1500円程度なら入ってみようと思います。

書込番号:6692667

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/29 20:40(1年以上前)

http://members.mh-frontier.jp/support/payment/index.html
ちゃんと書いてありますよ???
隅から隅までみれば分かると思うのですが。。。

書込番号:6693395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

コントローラー

2007/07/30 21:48(1年以上前)


PCゲーム ソフト > カプコン > ロスト プラネット エクストリーム コンディション(WIN)

スレ主 wakakenさん
クチコミ投稿数:6件

キーボードでゲームをしてるんですが、どうも下手糞で
全然うまくなりません。これに対応していてしかも使いやすい
コントローラーはありますか?教えてください

書込番号:6592752

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/07/30 22:45(1年以上前)

最高に相性がいいのはXbox360のコントローラ
元が箱のソフトだしそのまま移植しただけですしww
製品は持ってませんがデモをやってたときは操作方法の指示で箱のコントローラのボタンが表示されてましたからねwww(製品でも出てるという話を聞きましたが。。ww)

ちなみに、コントローラはPC用のものと箱用のものが売ってますがどっちでも問題ない
PC用はドライバCDがあるけど箱用はCDがないだけ
どっちにしてもドライバはMSのHPから落とせますので心配無用ですw
だいたい箱用が3500円くらいかな

書込番号:6593056

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakakenさん
クチコミ投稿数:6件

2007/07/31 09:19(1年以上前)

Birdeagleさん返信ありがとうございます
自分も設定変更で箱のコントローラーがでてたので使えるのかな?
それとも箱からの移植でただ出てただけなのかな?と思ってました。自分は旧箱を持っているだけなので知らないのですが、、新箱はUSB接続なのですか?ゲーム屋さんでディスプレイがあり、ぎりぎり接続する部分が死角で見れませんでした。

書込番号:6594353

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakakenさん
クチコミ投稿数:6件

2007/07/31 09:20(1年以上前)

と思ったらすぐ見つかりました。

書込番号:6594357

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/07/31 12:39(1年以上前)

USB接続ですよw
なんかよく分からんコネクタ(あれはゲームコネクタなのかなぁ??)からの変換ケーブルが付属してますw

書込番号:6594760

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/07/31 12:43(1年以上前)

追記です
もし箱用のコントローラを買ってドライバがついてない場合は
http://www.microsoft.com/japan/hardware/download.mspx
ここのMicrosoft Windows Vista 32 ビット版 対応 Xbox 360 Accessories ソフトウェア version 1.1 (Windows版)という2月21日更新のファイルをDLしてインストールしてください。
Vistaと書かれてますが対応してるよってだけでXPでも問題なく使えます

書込番号:6594767

ナイスクチコミ!0


benjaさん
クチコミ投稿数:21件

2007/08/26 10:40(1年以上前)

PSのコントローラーとかはだめなの?

書込番号:6681387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ベンチテストモードでコマ送りになる

2007/08/19 14:18(1年以上前)


PCゲーム ソフト > カプコン > ロスト プラネット エクストリーム コンディション(WIN)

スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5353件

市販と無料版がありますが
無料版について質問です
ビデオカードを変える前は
GF7600GT*2 SLIモードで
問題なくベンチマークが使えました。
WindowsXP DirectX9バージョン

ところがGF7900GT*2 SLIモードにシステム変更したら
コマ送りになってしまいました
Gefoseドライバが変わった影響かもしれませんが
改善できた方いましたらアドバイスください

マザー、HDD,DVD、メモリーなどは一切変更なし
ビデオカードだけの変更で
ドライバー再インストールだけでした

3DMark03,05,06,FF2,FF3、A7,などは問題なし
なぜかLOSTPANETだけがコマ送りに??
7600GTはクラシックモードのコントロールパネルでシンブルでしたが
7900GTはWindowsライクモードに細かい設定があるやつです
そこに3D設定項目にアプリ設定があり
問題なかったベンチソフトはありました。
しかしLOSTPANETはありませんでした
それが原因でしょうか??

またGF8800GTSのパソコンがあり
Windowsライクモードのコントロールパネルながら
問題なくLOSTPANETベンチができていました

一体なにか引っかかるような気がしません。
よろしくお願いします

書込番号:6656596

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5353件

2007/08/23 23:02(1年以上前)

結局ビデオカード初期不良のため
改善しました

書込番号:6672186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

英語表示なんですが・・・

2007/08/18 07:43(1年以上前)


PCゲーム ソフト > カプコン > ロスト プラネット エクストリーム コンディション(WIN)

スレ主 Zaninessさん
クチコミ投稿数:48件

このたびパッケージ版を購入、インスト、数時間のアップデートの末
ようやく起動できましたが、メニュー・オプション・字幕すべてが
英語表記となっています。

日本語表記にするにはどうしたらよいのでしょうか?
オプションの中には、それらしき設定項目は見当たりませんでした。

プレイは可能なんで、なんとなくやっていますが、通信とかミッション補足が
何を言っているかわかりません・・・

書込番号:6652225

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Zaninessさん
クチコミ投稿数:48件

2007/08/23 00:41(1年以上前)

自己レスです。
アップデートファイルのバグだったそうです。
カプコンからレスきました。
再度、アップデートしたら直りました。
お騒がせいたしました。

書込番号:6668895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ようやくクリアしました

2007/08/19 21:47(1年以上前)


PCゲーム ソフト > カプコン > バイオハザード4(WIN)

発売当初からずいぶんはまってやってましたけど,やっとクリアできました(虚脱)。
書込みが全くなく,価格コム利用者にはあまり人気がないのかな,とちょっと寂しい気がしていますが,ほのかな感動漂う中,自分なりの感想を述べてみます。

(操作性)
キーボードで操作できないことはなく,それなりに進めるのですが,場面によって俊敏な複数キー同時押しが要求されるので,ゲームパッドの方が無難です。微妙な操作がキーボードでは難しいです。イベントシーンだと思って安心しているといきなり同時押し要求されたりして,かなりアクション性が高まっていますので,ほんとは典型的なFPSのようにキーボードとマウスでぐりぐり操作できるといいんですけどね。

(グラフィック)
バイオハザード3に比べたら,ものすごくリアルになっています。発売時期からすれば当たり前ですが,たとえば,霧が漂っておどろおどろしい場面もなかなか雰囲気出ています。ですが,最近のFPSのレベルに比べたら,どうということはない,というか,それほどではないという感じですね。ムービーシーンの解像度が荒いのもちょっと気になります。その代わり,GeForce Go 7600のノートで全くストレスなく動いてくれるそこそこの軽さは評価できると思います。(ロストプラネットあたりはGeForce 7600クラスでは歯がたちませんよね。)

(画面の見やすさ)
バイオハザードシリーズといえば第三者視点ですが,主人公のキャラクタの後方視点になって,臨場感とか操作しやすさがアップしてます。ただ,ゲームパッドでぐりぐり操作すると画面がぐるぐる回るので,3D酔いしやすい方は要注意。自分は全く平気です。飯食いながらやってました。

(サウンド)
特筆すべき点はないと思いますが,敵キャラが近くに潜んでいると,おどろおどろしい音楽が流れ不安感が募ります。それがヒントにもなるし,演出的には嫌いではないですね。

(新規性)
ゲームシステムとしては,これまでのシリーズを基本的に踏襲しつつ,それなりの工夫や変更がされています。斬新さはないと思いますが,FPSとはまた趣が異なるという意味では新鮮かもしれません。

(難易度等)
自他共に認めるへたれゲーマーなので,最も楽なモード(アマチュア)でもそれなりに難儀しましたが,こつをつかんでしまうと,アマチュアモードなら楽な気持ちでプレイできますね。
一段階上げてイージーモードではまだ途中ですが,拾える弾薬,敵キャラのタフネス度,ダメージを受けたときの体力の消耗度がだいぶ厳しくなるので,ちょっと落差が大きいなと思います。ノーマルモードは当分手を出さない予定です。

ボリューム的には結構十分かなと思います。自分は初回クリアまで25時間もかかりましたが,それなりに経験のあるゲーマーなら10時間代半ばから後半かな〜と思います。

なお,本編クリア特典のExtraゲームのうち,別キャラが主人公となるAnotherOrderが結構いいです。本編で「?」と思っていたストーリの謎が明らかになります。
あと,キャラのスペシャルコスチュームが選択できるようになり,レオンについては懐かしのバイオハザード2当時の衣装となります。サブキャラのアシェリーの場合は…セクシーすぎというか,エロチックにも見えて,おそらく賛否両論かと。

(その他)
Core2DuoT5500,2GBメモリ,GeForce Go 7600(256MB),Travelstar7K200HDDの環境でプレイしましたが,ロード時間が結構ストレスでした。マップの切替時はハーフライフ2等より待たされる気がします。あと,もう少し安い価格設定にしてくれるとよかったですね。定価で5000円切るくらい,実売で4000円くらいなら納得でした。

書込番号:6657891

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/08/22 00:47(1年以上前)

隔離(過疎)板ですからw
私もGTASAとDOOM3が途中ですね。
MMORPGに突撃するのも億劫ですし、猫も杓子もオンラインな現状、これといった魅力を感じるものも無し。いっそ旧作に走るかとWizzの新作をやるも飽きてしまう(^_^;)。
マンネリでも古い大航海シリーズやら工画堂さんのPDシリーズなぞ遊んでます。昔のP54Cなんかの時代なゲームですから軽くてサクサク動いてくれます。
実はアートディンクさんとこのゲームがお気に入りでしたから、復刻版でないものかと、、。コッソリ期待してます。

書込番号:6665638

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/08/22 01:21(1年以上前)

堕レス続きの連投で申し訳ないですが、トゥームレイダーシリーズなぞ興味ありませんか?
シンプルで尚且つ楽しめるかと。
FPSシングルなゲームですと馬鹿ゲーながらポスタルの最新拡張版もやってみたい気が、、毎回見事に裏切られる低画質とお下劣な設定、結構なグロさが魅力
。そういえばゴーストリコン2の新作や、コールオブデューティーの現代戦版な新作、メダルオブオナーの新作アナウンスがありましたね、、、。えーと、、やっぱり私は○○は死ななきゃ治らない口かもです。

書込番号:6665747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件 バイオハザード4(WIN)のオーナーバイオハザード4(WIN)の満足度4

2007/08/22 09:10(1年以上前)

Yone−g@♪ さん
レスありがとうございました。書き込んでも誰も見ないのかな〜と思っていたのでレスうれしく思います。
バイオ4は結構他のサイトなどでは酷評されることもありますが,自分的にはこのシリーズが好きで,同シリーズの他のタイトルのPC版を切に望んでいます。

>トゥームレイダーシリーズなぞ興味ありませんか?
Vをやったことがあります。アクションが多彩で当時結構はまりましたが,謎解きが難しかったり,進路を見つけるのに難儀して途中で挫折してしまい,そのままになりました(>_<)。
しばらく前に,美しき逃亡者が出たり,最近では,レジェンド日本語版が9月発売とか,アニバーサリーが海外で発売されたとか,その辺の情報くらいは頭に置いていますが,改めてご指摘受けると少し気になりますね。今度,アキバあたりでシリーズ改めてみてみます。

そういえば,この前,アキバのショップでQuake4が4000円弱で売ってたので,ひょいと買ってしまいました。このところはバイオ4優先でしたので,まださわりだけですが,日本語字幕があればなあとやはり感じます。


書込番号:6666253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SONY VAIO L にて。

2007/08/15 23:56(1年以上前)


PCゲーム ソフト > カプコン > ロスト プラネット エクストリーム コンディション(WIN)

クチコミ投稿数:21件

現行のモデル(GefoceGo7600モデル)にて設定を何も変えずに、遊べました!無理かなと思ったんですが、体験版もストレスなく動作したので、本日購入しました。ゲーム初心者なんですが、こんなゲームがしたかったので、うれしくて書き込みさせていただきました。まだ、コントローラーを購入しておりませんので、どこのメーカーのものがよいぞ!とかございましたらご教授ください。

書込番号:6645120

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/16 03:26(1年以上前)

コントローラーは。。。
過去ログにあるね

それと76GTじゃFPS低くない?

書込番号:6645689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/08/16 20:38(1年以上前)

Birdeagleさんこんばんわ。私はゲームはほとんどやったことがなく、プレステ2で少々遊んだ程度なんです。ですので、FPS?とかは、まったくわかりません。私が快適と思う基準が、ゲームを結構されている方にしたら、快適とはほど遠いと思われるかもしれませんね。まあ、動かしたいほうへスムーズ?に動いてくれてるようなので、満足です。コントローラの件、私も書き込み後、過去ログ拝見いたしました。Xboxコントローラを今日店で見かけて購入しようと思ったんですが、VAIOが銀色ですので、同じ形、見た目も!色が銀色のものがロジクールから出ていましたのでそちらを購入してきました。(風がブーンとコントローラから出るものです。)キーボード、マウスでプレイしていたので、慣れるまで大変そうです。なお、ドライバCDが付属していたんですが、USBに接続したら、勝手にXboxコントローラと認識されました。ちなみに、ハチのでっかいやつのところから、進めません!!

書込番号:6647678

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カプコン」のクチコミ掲示板に
カプコンを新規書き込みカプコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る