コーエーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

コーエー のクチコミ掲示板

(231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コーエー」のクチコミ掲示板に
コーエーを新規書き込みコーエーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です。

2004/07/06 00:55(1年以上前)


PCゲーム ソフト > コーエー > 三國志10(WIN)

スレ主 piyoijiさん

ここでは初カキコです。
質問なんですが、今回の三國志]では新規武将登録はできるのでしょうか?
一応、公式サイトや雑誌などで調べましたが、どこにも新規武将についての情報が載っていません。
どなたか宜しかったら教えてください。

書込番号:2998638

ナイスクチコミ!0


返信する
まれにあるマテリアルさん

2004/07/16 23:33(1年以上前)

できますよ〜

書込番号:3037968

ナイスクチコミ!0


ブレインサージャンさん

2004/07/18 07:30(1年以上前)

anniversary boxだと、武将データ入りCDもついてますよ。

書込番号:3042685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうですか?

2004/06/30 05:58(1年以上前)


PCゲーム ソフト > コーエー > 信長の野望 Online(WIN)

スレ主 フェリーチェノッテさん

今FFをやってるんですが飽きてしまい今度違うオンラインゲームをしようと思っています。そこで信長なんですがどんな感じなんでしょうか?
もしFFと両方やったことがある人がいれば違いなんかを教えてもらえれば助かります。

書込番号:2977414

ナイスクチコミ!0


返信する
秀一さん

2004/06/30 14:17(1年以上前)

http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/mmorpg/
とりあえず、レビューを参考にされては?比較ぐらいは出来ると思うが。

書込番号:2978401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲームが出来ない

2004/06/21 13:58(1年以上前)


PCゲーム ソフト > コーエー > 信長の野望 Online(WIN)

スレ主 KOTETUNさん

ゲームの起動をすると、エラーコード17「サーバーに接続出来ませんでした」が出てしまいます。市民登録もアカウントもインストールも問題なく出来たのですが、起動の段でどうやってもそれが出てきます。何かご存じの方、教えてください。ちなみに体験版です。

書込番号:2945810

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2004/06/21 15:56(1年以上前)

http://www.gamecity.ne.jp/nol/support/faq.htm#Q64
ここに原因が記載されています。対処事例もあります。必ずしも解決するとは限りません。それと簡潔で構わないのでスペックや通信速度など記載された方が良いでしょう。

書込番号:2946060

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOTETUNさん

2004/06/22 10:55(1年以上前)

返信です。まずスペックですが、                  pen4 3.0                         メモリ 512M                         グラフィック NVIDIA GeForceFX5600                簡単に言うとバイオのRZ63です。  通信速度はADSL 8Mです。                  HPに飛んでエラー17を見ましたが、それによると原因は     「パケット詰まりを起こしている」しか当てはまるものは無いので   それだとは思うのですが、起動からゲーム開始を選ぶとすぐに     エラーがでるんです。シンメトリーさんのおかげで原因はわかったのですが、対処の仕方がわかりません。                  もし、おわかりになる方いらっしゃったらお願いします。       シンメトリーさん、レス、ありがとうございました。

書込番号:2949164

ナイスクチコミ!0


らっかすさん

2004/10/07 08:50(1年以上前)

私の場合はノートンでブロックされ、同じ表示がでました。
セキュリティソフトのファイアウォールの設定(信長の項目)を解除してみましょう。

書込番号:3357789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

接続速度

2004/06/17 16:25(1年以上前)


PCゲーム ソフト > コーエー > 信長の野望 Online(WIN)

今、家でADSLで、つないでいるのですが
外出先で、PHSで、接続してゲーム出来るのでしょうか?
スピードは、どのくらい必要なんでしょうか?

書込番号:2931441

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/06/18 00:05(1年以上前)

信長の公式サイト内にある必要スペック等の情報は確認した上での質問ですか?何となく必要回線スペック欄に必須の回線速度帯域がありそうですが?
駄目元で試すならば、空パケット送信ツール、帯域制限ツールの二本立てでゲームクライアントを起動してみる方法は・・ありますが。

書込番号:2933158

ナイスクチコミ!0


情報家さん

2004/06/18 07:57(1年以上前)

っていうか、外出先でこのソフトがまともに動作するパソコンが確保出来るのでしょうか?

書込番号:2933872

ナイスクチコミ!0


えのさんさん

2004/07/26 15:55(1年以上前)

かなり時間経っていますので意味ないかもしれませんが、
AirH" 128k 接続(パケット通信)でプレイできました。

メインマシンではなく、信onベンチ58程度のノートPCでしたが、
ゲームオプションの画面設定を最低レベルまで落とせば、なんとか
プレイできるレベルでした。
(移動時など反応が鈍いですが)

ちなみに私のノートPCの場合は、DxrectInputと言うものが、
ソフト制御しかないできないPCらしいので、マウスは全然使い物に
なりまんでした。

ただ、キーボード操作か、USBゲームパッドであれば、まあまあ使える
ようです。あくまでもメインPCが利用できない環境で使う場合に限る
と思いますが・・・
ご参考まで。

書込番号:3073516

ナイスクチコミ!0


天昇巫女さん

2004/07/28 17:32(1年以上前)

AirH”32kでも採取程度ならいけます。
解像度落とせば戦闘もいけるかな〜。

出先ではLavieC でやっています。
両替前で商売やっているときはPS2のほうがやりやすいよ〜

書込番号:3081379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キャラ操作を快適にするには

2004/06/12 16:16(1年以上前)


PCゲーム ソフト > コーエー > 信長の野望 Online(WIN)

スレ主 かめはちさん

現在、体験版をやっております。なかなか面白かったのでぜひ正式にやろうと思ったのですが、1つ気になったのはキャラの操作性の悪さです(マウスドラッグによる矢印の向きと方向で移動)。私が慣れていないせいかもしれませんが、街中の道を歩くにも壁にぶつかったりとなかなか大変です。パソコンに接続できるコントローラみたいなものはあるのでしょうか?使っている方、その操作性はどうでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:2912689

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2004/06/12 16:54(1年以上前)

http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/nob_online/nob_on04.htm
公式サイトに対応ゲームパッドがあります。ゲームパッドであればマウスより操作性は上がると思いますが。ゲームパッドの写真・ボタン数・その他は対応ゲームパッドの公式サイトにて確認してください。

書込番号:2912811

ナイスクチコミ!0


紅子さん

2004/06/18 18:27(1年以上前)

私はテンキー操作で快適なんですが…

書込番号:2935141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCスペックについて

2004/06/11 22:01(1年以上前)


PCゲーム ソフト > コーエー > 信長の野望 Online(WIN)

スレ主 意味不明メッセージさん

実は、このゲームの体験版をインストールして、プレイしたところ、モニターが、かたまってしまい、設定ボタンも何もきかなくなり、(ゲームの音声は消えていなくて、マウスも操作可能だったので、明らかにモニターの問題だと判断)
そのため、今日モニターを購入してきたのですが、また、エラーメッセージが出て、モニターの問題なのかどうか、わからなくて、ここに質問します。
エラーメッセージは、こうです。
             ATENTION
SIGNAL FREQUENCY IS OUT OF RANGE
FH→23.4KHz
FV→18.7Hz
PLEASE CHANGE SIGNAL TIMING
と、出てきました。
その後、モニターは、操作不能になり、電源を切ってコンセントを抜き、十分後に電源をONすると、今度は、セーブモードになって、電源ランプがオレンジ色になったまま、真っ黒です。

PCスペックは、こうです。

CPU・・・PEN4(2.8EGHz)
メモリー・・・512*2
ビデオボード・・・ATI(RADEON9600)メモリー128Mタイプです。
OS・・・WINXP <HOME>
CD・・・PX−5224TA
DVD・・・DV−A07J

本日購入のモニター・・・三菱RDF−173Hです。

私の少ない知識では、どうすることもできません。
わかる方がおりましたら、どうか書き込みお願いします。

書込番号:2909988

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/06/12 09:11(1年以上前)

はやまりましたね(>_<)
Windows上での垂直同期あたりを弄る事で解決したかもしれないです。まず普通にWindowsをたちあげ、画面詳細あたりから水平、垂直の周波数を上げてみて

書込番号:2911476

ナイスクチコミ!0


ぷちかまっ♪さん

2004/06/12 09:17(1年以上前)

単純に解像度を800×600なりに落としてゲームをスタートすればできませんか?
UXGAのままゲームをしようとしているように見えます

書込番号:2911491

ナイスクチコミ!0


スレ主 意味不明メッセージさん

2004/06/14 13:52(1年以上前)

いろいろ、試してみましたが、リフレッシュレートの変更。
解像度の変更など。
変化がみられないのですが。これは、ビデオボードの故障なのでしょうか?通常の信長の野望・天下創世などは、問題なく出来るのですが。
なかなか、体験版から、製品版への移行に、ふんぎりがつきません。
買ったものの、プレイ出来なければ意味がないような気がしてしまいまして。

書込番号:2920127

ナイスクチコミ!0


Su-25さん
クチコミ投稿数:138件

2004/06/15 17:03(1年以上前)

ビデオカードの故障・愛称の可能性は十分考えられます。まず、ドライバーとDirectXを最新にしベンチマークテストは走らせてみてください。3D-MARK2003やFFベンチ・信長の野望オンラインベンチ等です。このソフトでも同様の現象が発生するようなら、ビデオカードの故障・愛称問題の可能性が濃厚となります。替わりのビデオカードをお持ちならそれを試してみてください。無い場合は、購入店にチェックしてもらうのが一番だと思います。この場合、可能ならビデオカードの他に、CPU・マザボ・メモリ・OSとゲームが入っているHDも、持っていくと完璧です。

書込番号:2924382

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コーエー」のクチコミ掲示板に
コーエーを新規書き込みコーエーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る