このページのスレッド一覧(全65スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年9月14日 17:41 | |
| 0 | 6 | 2004年12月10日 23:43 | |
| 1 | 3 | 2004年8月8日 14:20 | |
| 0 | 8 | 2004年8月18日 16:16 | |
| 0 | 3 | 2004年7月11日 21:10 | |
| 0 | 2 | 2004年7月18日 07:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCゲーム ソフト > コーエー > 信長の野望 Online(WIN)
体験版をプレイしたいのですが、なぜかダウンドーろがいつも残り30分くらいで止まってしまいます。インストーラー問題なく落とせて、インストできました。長いファイルチェック後、ダウンロードが始まって止まっちゃうと泣けてきます。レジュームも無いみたいですし。(インストーラー)
色々な時間帯に試しましたが、ダメなんです。
解決策はありますか?
0点
2004/09/14 17:41(1年以上前)
私も、ダウンロードは苦戦しました。
私の時は、途中で止まっては
再試行みたいなコマンドで何度もやり直しなら
行きました。途中で何度再試行しても
駄目な時があって、辞めようかと思ったのですが
まあ、もう一度と、何度もやってダウンロードしました。
頑張って下さい。
書込番号:3264174
0点
PCゲーム ソフト > コーエー > 信長の野望 Online(WIN)
当方信Onを始めようと思っているのですが、
[システム]
本体CPU Intel(R) Celeron(R) M processor 1200MHz
周波数 1196 MHz
CPUの個数 1
システムソフトウェア Microsoft Windows XP Home Service Pack 1 (Build 2600)
メモリ 容量:254MB : 空き領域:117MB
ハードディスク[C:\] 空き容量:3.99GB 総容量:19.03GB
ビデオカード Intel(R) 82852/82855 GM/GME Graphics Controller
チップ Intel(R) 82852/55 Graphics Controller
VRAM 64.0MB
DAC Internal
ドライバ ialmrnt5.dll
バージョン 6.14.10.3775
バージョン 6.14.10.3775
ベンダーID 32902
デバイスID 13698
サブシステムID 23269416
改訂版レベル 2
WHQL認証レベル 1
ローカルVRAM容量 59.7MB
利用可能VRAM容量 59.7MB
利用可能テクスチャメモリ容量 47.0MB
DirectXのバージョン DirectX 9.0c
サウンドカード SigmaTel Audio
サウンドカードドライバ STAC97.sys
バージョン 5.10.3794
更新日時 04-25-2003 08:10:52
ネットワークカード Intel(R) PRO/100 VE Network Connection
ネットワークドライバ E100B.sys
バージョン 6.4.14.81
改訂版レベル 8-21-2003
ネットワークカード Intel(R) PRO/Wireless LAN 2100 3A Mini PCI Adapter
ネットワークドライバ w70n51.sys
バージョン 1.2.0.56
改訂版レベル 6-11-2003
CD-ROM/DVD-ROMドライブ TEAC CD-224E
システムモデル Latitude D505
システム製造元 Dell Inc.
の環境でプレイできますか?
どなたかご教授願います。
0点
2004/09/02 06:34(1年以上前)
とりあえず、体験版を試してみては?
書込番号:3213348
0点
セレのCPUであること、オンボードVGAチップであることの二つの時点で無理があるかと。
書込番号:3218072
0点
2004/09/05 02:33(1年以上前)
まず、CPUがCeleronであることが問題です。
CeleronはPentiumの廉価版で動画処理に向いていません
VRAMもメインメモリ共有ですので動画処理に向いていません
長々と書かれていますがお使いのパソコンの型番を書けばよかったのでは
メールしていただければ詳しくお教えします。
書込番号:3225295
0点
2004/09/06 16:12(1年以上前)
初めまして。私はFMVデスクパワーのC70E7という機種でGNO2をしております。現在は2Dでしかプレイできないのですが、3Dにするにはどうしたら良いでしょうか?あるいは無理なのでしょうか?
書込番号:3230995
0点
2004/11/22 19:06(1年以上前)
ビデオカード買いなよ
書込番号:3533067
0点
2004/12/10 23:43(1年以上前)
ノートかな?
ノートだったら諦めた方がいいかも^^;
デスクだったら、グラボ増設でプレイ可能^^
省スペースならXIAiからRADEON9600XTがオススメ
それ以外なら、色々あるから、調べて購入おk^^
書込番号:3613644
0点
PCゲーム ソフト > コーエー > 鋼鉄の咆哮3 ウォーシップコマンダー(WIN)
鋼鉄の咆哮シリーズは楽しみにしていたんですが・・
今回の「3」はよほどメディアのコピーチェックが厳しいのか、うちの環境ではプレイできませんでした。
コーエーさんはコピーに対する憎悪が尋常では無いことでFD時代から有名でしたが、その裏で正規ユーザーが泣きを見ている事も知ってほしいですね。
これ、売りに出してPS2版待とう・・
1点
私だったら、メーカーに電話しますね。1.なぜ正規のCDを入れても動かないのか?2.プロテクトが原因ならば、こうなる恐れがある事を分かっていていれたのか?(仕様ならばテストが不十分)3.今回のケースにおいて誰に非があるのか?(動かないことを知らずに買った自分が悪いのか?動かないケースが発生することをわかっていていれた、あるいは、十分な確認や動かないドライブの型番を掲載する等の対応をしなかったメーカーが悪いのか?)4.これらをふまえて、メーカーはどのような対応をするのか? と、いった内容で。
書込番号:3099408
0点
確かに「コーエーさんはコピーに対する憎悪が尋常では無いことでFD時代から有名」でしたねぇ。
書込番号:3104973
0点
吸い出して仮想CDでやってみるべし。
詳しいことはここで場違いなのでメールでも、うちのBBSでもいいですけど。
書込番号:3120173
0点
PCゲーム ソフト > コーエー > 三國志10(WIN)
こんにちは
僕は三国志の大ファンですが,三国志10が出たと聞いて,誰もよりも早く遊びたいと思います。
しかし,持ってるパソコンはビデオカード付いてません,っていうか,VGAはonboardって書いてあった。
これで三国志10が遊べますか?
0点
2004/07/21 17:00(1年以上前)
本体CPU PentiumII 333MHz以上(推奨:PentiumIII 700MHz以上)
システムソフトウェア Windows98/Me/2000/XP 日本語版
メモリ 128MB以上の実装メモリ(推奨:256MB以上)
ハードディスク 1GB以上の空き容量
CD-ROMドライブ 倍速以上のCD-ROMドライブ
ディスプレイ 1024×768ピクセル、HighColor表示可能なディスプレイ
VRAM 2MB以上(推奨:4MB以上)
サウンドカード 16ビットステレオ44KHzWAVE形式が再生可能なサウンドボード
※DirectX8.1使用のため、ドライバがDirectX8.1に対応している必要があります
※お使いのPCに実装されているビデオカードが対応するDirectXが不明な場合、PCメーカーにお問い合わせください
※BGMの再生にMicrosoft MediaPlayer 7.1以上を使用
※上記の周辺機器はご使用のWindowsがサポートしているものに限ります
※エミュレーションソフト・仮想ドライブでは正常に動作しません
※必要メモリ容量、ハードディスク容量、VRAM容量は、システム環境によって異なる場合がありますので、ご注意ください
※お使いのシステム環境、およびご利用方法によっては、記載以外の制限が発生する場合もございますので、あらかじめご了承ください
質問するのは構いませんが、もう少し自分でできることはじぶんでしましょう。また、少々言葉遣いが悪いですね。
あと、そちらのスペックの詳細が全く無いのでこれ以上のアドバイスはできません。
オンボードといわれましても色々あります。
また、CPUやメモリのスペックもないとわかりませんね。判断に必要最低限の記述がありません。
書込番号:3055434
0点
2004/07/22 00:28(1年以上前)
ん〜、なんとなく小中校生のような感じなので、それだったら言葉つきは
ある程度仕方ないと思いますが、まあいずれにせよ
> しかし,持ってるパソコンはビデオカード付いてません,
> っていうか,VGAはonboardって書いてあった。
Butzさんのおっしゃるように、もっと正確なパソコンの型番や
仕様が分からないと断定はできませんけど、
それでも言えるのは三国志10はかなり古いパソコンでも
VRAM要求に関しては大丈夫ですよ。
さすがコーエー、本質的に3Dなど不必要な当ゲームに関しては
古いパソコンにも「優しい」製品になっています。
ただ、
> ディスプレイ 1024×768ピクセル
というのが古いノートパソコンなどには辛いと思いますけど。
後は
> メモリ 128MB以上の実装メモリ(推奨:256MB以上)
> ハードディスク 1GB以上の空き容量
という部分に注意でしょうか。
かく言う私も
ノートパソコン
Celeron 300MHz
メインメモリ160MB
VRAM2MB
HDD20GB
というパソコンですが結構快適に出来ていました。
ただしこのパソコンは解像度が800*600までしか映らず、
1024×768ピクセルは仮想的なモードで実現する
(すなわちその画面のうち800*600までしか映らず、あとはマウスで移動する)
ようになっていて、その点はかなりしにくかったですけど。
書込番号:3057215
0点
2004/07/22 07:20(1年以上前)
さすがに、実際にやったことある方のアドバイスは的確ですね。
やった事が無いのにアドバイスするなんておかしいかもなぁ・・・
>ん〜、なんとなく小中校生のような感じなので、それだったら言葉つきはある程度仕方ないと思いますが
まあ、確かにそうですね。
ですが「小中学生だから・・・」なんて言い訳をするならば、「だったら小中学生はつかうな」ってなってしまいます。
何かをするには必ず何かの責任が問われますからね・・・。
まあ、今のうちに注意しておいた方が良いかと思いました。
年齢は問わずきちんとしたマナーや態度で質問できるような人を増やしたいです。
あと、もう少しは自分で調べてもらいたかった。必要最低限のスペックなんかは案外すぐに見つかりましたし、自分のパソコンのスペックだって案外簡単にわかります。
もちろん、そのやり方は自分で調べて学ぶのが一番だと思います。
自分も、中学の初めのころからパソコンをやっていますが、全て自力で知識を得たものです。
まあ、もちろん、雑誌やインターネット等を使いましたがね。
難しそうに思えるパソコンですが、表向きのパソコンの使い方であれば小学生でもできる程度かと思います。自作パソコンだって小学生にもできそうなものです(費用などは抜きとして
まあ、これからは自分で調べてわからなかったら掲示板で調べてみてはどうでしょうか?
書込番号:3057856
0点
2004/07/22 08:33(1年以上前)
言葉遣いが悪いっていわれて、本当にすみませんでした.実は外国人なんです。日本語が難しくて、失礼なことがあったら、ここで謝りたいと思います。
パソコンは自作パソコンで、最低限の要求は満たしてます。
motherboard--i845GE
memory--768MB
ハードデイスク--30GB空き
CPU--Pentium4 2.53GHz
ディスプレイ 1024×768ピクセル
ただ、ビデオカードは持ってません。それでもゲーム遊べるなら、買いたいと思います。
いろいろアドバイスしてくれて、本当にありがとうございます。
書込番号:3057973
0点
↑本当に外国人なら日本語検定試験1級レベルの日本語使っていますよ(笑)この方(^^
書込番号:3064046
0点
外国の方だからといっても漢字圏の方もいますしf^_^;思い込み、先入観には気をつけたいものです。(自戒の意味を込めて)
さて、質問についてですが865オンボードVGAの性能は見当つかないです。とりあえずゲームを試して、動作が重いとか、動かない時にAGPカードのVGA購入を検討されてはどうかと思います。
勘では動きそうな気がするのですが。あとVGAを買う必要が出ても、高価なものじゃなくて良いと思います。
書込番号:3065932
0点
↑日本語の漢字と中国の漢字は違いますよ(^^;
根本的には一緒だけど、、、、1級レベルじゃないと難しいと思うよ。
知り合いに外国人多いから、わかります(^^
書込番号:3067563
0点
2004/08/18 16:16(1年以上前)
何か突っ込むべきところをはきちがえていると思いますが。
何度も突っつくようなところではないでしょう。
彼はグラフィック関連の質問の良くないだろう箇所を丁寧に詫びたうえで改めて書いてるわけですし…。
書込番号:3157429
0点
PCゲーム ソフト > コーエー > 信長の野望 Online(WIN)
こんにちは、ゲームをたまにするぐらいなのですが、今日しようと思ったら、ゲーム開始した所、「設定を確認しています。しばらくお待ちください。」の画面のところでフリーズしてしまいます。光栄のサポート画面なども見たのですが、だめでした。どなたか同じ症状のかたいませんでしょうか? 先週まで遊べてたのでスペックは問題ないと思います。
0点
2004/07/11 11:18(1年以上前)
追伸です。画像のレベル?などを下げてもだめでした。
書込番号:3017951
0点
セキュリティソフトなどでブロックされてはいませんか?
自分もノートンを使っていますが、バージョンアップの度に
裏でブロックされて繋げられない場合がありますので。
書込番号:3019097
0点
2004/07/11 21:10(1年以上前)
DOROMOSさん 返信ありがとうございました。 ずばりその通りでした。無事なおりました。 アドバイスありがとうございました。
書込番号:3019735
0点
PCゲーム ソフト > コーエー > 三國志10(WIN)
ここでは初カキコです。
質問なんですが、今回の三國志]では新規武将登録はできるのでしょうか?
一応、公式サイトや雑誌などで調べましたが、どこにも新規武将についての情報が載っていません。
どなたか宜しかったら教えてください。
0点
2004/07/16 23:33(1年以上前)
できますよ〜
書込番号:3037968
0点
2004/07/18 07:30(1年以上前)
anniversary boxだと、武将データ入りCDもついてますよ。
書込番号:3042685
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
