
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年7月9日 21:19 |
![]() |
2 | 3 | 2012年12月7日 11:55 |
![]() |
0 | 4 | 2011年12月29日 21:36 |
![]() |
1 | 13 | 2011年3月14日 21:58 |
![]() |
1 | 3 | 2010年3月9日 22:33 |
![]() |
1 | 2 | 2010年3月7日 22:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCゲーム ソフト > サイバーフロント > スナイパー ゴーストウォリアー2 [WIN]
オプションのグラフィック設定では1920x1200までしか設定出来ません
YouTubeではプレイされてる動画を見掛けるのですが
どなたか設定方法を教えて下さい
環境
LGフルHDモニターx3台
4770K
Z87-PRO
HD5970x2 CrossFire
0点

677:UnnamedPlayer:2010/08/03(火) 23:29:36 ID:p/TEOnvg
>>676
C:\Program Files\City Interactive\Sniper Ghost Warrior\Game\out\Settings\Video.scr
がビデオの設定ファイルだから
拡張子.textでも追加してResolutionを編集すればいいよ
678:666:2010/08/04(水) 00:26:36 ID:SBjdFPtE
>>677
どうもありがとうございます。結局まだ昨日はじめたばかりでそんなに進んでなかったんで
C:\Program Files\City Interactive\Sniper Ghost Warrior\Game\out を削除したら起動は
画面表示されるようになりました。次またいつブラックスクリーンがくるかビクビクしながら
プレイします。
1作目の某掲示板のスレから拾ってきました。
旧作はAIが何とも残念な子だったようで、そこらの噂は押さえてたんで好みのジャンルでは合ったものの
買ってませんでした。
ということで今作も同じ手段で解像度の手動変更が出来れば万事解決といかないか?
というのが私の案なのですが・・・。
はずしてたらごめんなさいです。
書込番号:16348840
0点

早速やってみます
情報ありがとうございます
書込番号:16348850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PCゲーム ソフト > サイバーフロント > グランド・セフト・オートIV PC版 完全日本語版 価格改定版
ゲーム起動直後は、問題ないんですがしばらく遊んでいると、道路や地面、建物が消えるんです。
車、人は、表示されます。
windows vista 32bit
core i7 920
radeon hd7750
ssd 64g
1920x1080で表示で、全部下げ設定です。
わかる方教えて下さい。
0点

画面オプション下げ気味なのに描画が追い付かないってのは訝しいやら
腹立たしいやらでしょうが…
920くらいのCPUあれば足りてそうですしVGAも決して非力には思えません。
ですので基本に戻りDX上書きとVGAドライバ更新がら
順にひとつずつ可能性を潰して検証されていくしかないかと思います。
書込番号:15048353
0点

Yone−g@♪さんレスありがとうございます。
ドライバ更新などやってみたのですが変わらずでした。
それで、HD7750をもう一枚追加してみましたら、低設定の高ぐらいまでなんとか遊べる感覚でした。
チョット前のゲームなので甘く見ていました。
でも、自作の楽しみ久しぶりに味わえたので、良いんです。
遠回りしましたが、GTX680買ってみます!MOD入れて、最高設定でやりたくって。
書込番号:15131680
1点

その後、windows7 64bitをいれました。
32bitでも、メインメモリが足りていると思ってましたが、そうではありませんでした。
不具合無くなりました。
64bitで、GTA4ゲーム中に、メインメモリ3.5g位使われていました。
書込番号:15444748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



PCゲーム ソフト > サイバーフロント > A列車で行こう9 建物キット 2nd
皆さんの中で特典ディスク付きの建物キットを買った方はいますでしょうか?
私はヨドバシ特典付きのを買ったのですが、特典ディスクを入れた途端に起動画面は出るのですが、落ちてしまい起動しなくなってしまいました。
建物キット2ndだけを入れた場合は特に問題無く動作します。
発売されたばかりですし、アートディンクのホームページでは特にこれと言って情報は出ていないようです。
0点

ネット上では既に仰っている問題が上がっています。発売が12/23なのでメーカーが休みなので26日以降に問い合わせするしかないでしょう。
「建物2を入れたら起動できなくなった。」という方もいるので正直どこが問題なのかわかりません。
私はA列車9をインストするのが始めてだったので相当梃子摺った上に、このザマなのでもうヘタヘタです。
昔からアートディンクはこういうポカミス多い気がします。十分なテストをやってないのかもしれません。
いずれにせよ12/26か12/27にサポセンに聞くしかないように思います。
書込番号:13934873
0点

(追記)
私のほうで確認したら、2ndまで入れても大丈夫でした。
23日発売分はもともとビルド180になっているのでアップデートは必要ありません。
「ネット上では既に」と書きましたがこれはアートディンク公式HPに掲載されているという意味ではなく、掲示板サイトなどに苦情がのっていたということです。誤解になってたらお詫びします。
週明けにメールか電話で尋ねようかと思っています。
書込番号:13934977
0点

やつぱり同じ症状の方がいるんですね。
こちらの方で、全てアンインストール後、インストールをしなおしながら動作確認をしたところ、建物キット2ndを入れずにBuild 180だけを入れて起動したところ、極端に動作が重くなるという現象を確認しました。どうやらこのアップデートパッチが原因かもしれませんね〜
動作には以下のPCを使用しました
CPU:i7 930
メモリ:12BG
OS:Windows7 Ultimate 64ビット版
GB:GF GTX480
起動時にCPUの使用率が80%を超え、一時的に負荷がかかる為に落ちてしまうようです。同じくグラフィックカードも一時的に負荷がかかっているようです。
しかし、起動時に画面を一時的に最小化して、起動を確認してから画面を戻すと辛うじて起動しますが、安定はしません。
自分で立ち上げておいてなんですが、メーカー対応という事でほぼ自己解決かなと思います。
私も休み明けにメーカーに連絡してみようかと思います。
書込番号:13935804
0点

12月29日にBuild180の起動問題に対応した修正アップデートパッチ「Build185」がアートディンクのホームページより公開となっています。
もし、まででしたら http://www.a-train9.jp/ からダウンロード可能です。
書込番号:13956410
0点



PCゲーム ソフト > サイバーフロント > グランド・セフト・オートIV PC版 完全日本語版 価格改定版
ゲームスタートのときWindows Game Liveにサインインするのですが、サインインすると「更新してください」と出てきて、更新してみるのですが…
「タイトルアップデートをインストールできませんでした。詳しくは、C:\ProgramData\Microsoft\GFWLive\Install\Logs\titleupdate.logのログを参照してください」と表示され、アップデートできませんでした。
更新できないせいでゲームをセーブできません。
どなたか手を貸していただけませんか?
よろしくお願いします。
0点

エラーログですがノートパッドで開けませんか?
中身はテキストになっているんではないかと思います。
PCのユーザー名を日本語でつけているとトラブルの原因になったりしますが
そこは大丈夫ですか?
書込番号:12771007
0点

ご回答ありがとうございます。
ファイルを開いたところ、
Launching Title Update: "D:\Downloads\title_update_7_JP\title_update_7_JP\UpdateTitle.exe" /selflaunch
Launching: D:\Downloads\title_update_7_JP\title_update_7_JP\TitleUpdate.msi ACTION=INSTALL REINSTALLMODE=amus LAUNCHEDVIASETUP=1 APPLICATIONROOTDIRECTORY="C:\Program Files (x86)\Rockstar Games\Grand Theft Auto IV" TRANSFORMS=:Instance1 MSINEWINSTANCE=1
Error installing MSI at D:\Downloads\title_update_7_JP\title_update_7_JP\TitleUpdate.msi HR:0x80070643
Path: D:\Downloads\title_update_7_JP\title_update_7_JP\TitleUpdate.msi
Args: ACTION=INSTALL LAUNCHEDVIASETUP=1 APPLICATIONROOTDIRECTORY="Ignore" ABORTLOGPATH="C:\ProgramData\Microsoft\GFWLive\Install\Logs\titleupdate.log"
RelaunchFromCmdLine:
RelaunchFromCmdLine:
RelaunchFromMSI: LaunchGTAIV.exe
InstallFolderFromCmdLine:
InstallFolderFromMSI:
InstallFolderFromRegkey: C:\Program Files (x86)\Rockstar Games\Grand Theft Auto IV
OriginalProductCode:
InstallFolderRegkeyProp: HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Rockstar Games\Grand Theft Auto IV
Failed
と書いてありました。英語だらけでさっぱりです。
PCのユーザー名は頭が大文字で後は小文字です。
サインインはできているようなのですが、セーブしようとすると、
「プロフィールをダウンロードできませんでした。途中までダウンロードされたプロフィールを削除してからサインインしなおしてください。」
と出てきました。
書込番号:12771649
0点

ユーザー名アルファベットな件了解です。
んと、ふと思ったんですがインストール先をDに改変してゲームインストしてませんかね?
システムのドライブをSSDの容量小さめのお使いで
HDDのでかいのをDとして、そこにアプリインストールって使い方をしてません?
一回ゲームをアンインストして入れ直し、OKOKでゲームのインストーラの言うがまま
Cに全部ぶち込んだ上でもう一度トライされてみて下さいな。
オンライン認証やDL販売のゲームソフトって、どうも気難しい部分がありますね。
書込番号:12771690
0点

インストール先をC:ではないところに入れてました…
今すぐやってみます!
書込番号:12771937
0点

皆さん、ご無事でしょうか?
こんなときにすみません。
アンインストールしてみましたが、やはりエラーで更新できませんでした。
ライセンス認証も一度外してみましたが同じでした。
落ち着いたらよろしくお願いします。
書込番号:12776140
0点

こんばんは
むぅ試してみます!
のレスの後時間が開きましたので、上手く解決できたのか?というのは甘かったようで。
余計なお手間かけさせただけで申し訳ないです。
後程PCからレスしますね。
何かしら解決策があると良いのですが…
お約束ですがOCで使われてはいないですよね?
書込番号:12776335
0点

すみませんでした。
山形に住んでいて、ずっと停電していたもので…
PCがぶっ飛んでなくてよかったです。
OCはしていません。
手間をお掛けしてすみませんが、よろしくお願いします。
書込番号:12776404
0点

PCから読み返しました。
お約束その2で、PCパーツ構成なんかも出来れば詳しくお聞きしたいところです。
http://wikiwiki.jp/gta4pc/?%B4%FB%C3%CE%A4%CE%CC%E4%C2%EA
GTA4のPC版Wikiですけどここの紹介されてるアップデート方法は試されてますか?
3.Games for Windows Liveをアップデート の項目では一端右クリで
対象をPCの任意の場所に保存してからアップデートファイルを叩く(起動させる)
事を書いてますが・・・。
書込番号:12776459
0点

PC構成…
OS Windows7 Professional(64bit)
マザーボード ASUS P7P55D-E
CPU Core i5 760
メモリ Corsair DDR3 PC3-12800 2GB2枚
HDD 320GB(システム、SATA2)+2TB(ボリューム、SATA3)
グラフィックボード MSI N460GTX Hawk
電源 サイズ 超力2プラグイン 1000W
大体は上記の通りです。
指摘して頂いたアップデートの件ですが、ダウンロードできないようです。「後でもう一度試してください。」と出ました。
書込番号:12776626
0点

了解です。
Wikipediaにあるアップデートファイルの名前を直でググってマイクロソフトのセンターから
落としてこれないか試してはどうでしょう?
震災被害お見舞い申し上げます。
情報収集に怠り無くお気を付けて…です。
書込番号:12777221
0点

Games for Windows Liveのアップデートとできました。
ですが症状は変わらずです。
http://wikiwiki.jp/gta4pc/?%B4%FB%C3%CE%A4%CE%CC%E4%C2%EA
のページの「その他の問題」の通りにもやってみましたが、変化なしです。
書込番号:12777700
0点

何か解決法が無いものか?と考えてみましたが、
OSから入れ直してクリーン環境で試して貰う位しか今のところ思い浮かびませんね。
今時期は実際問題遊び用途で電力を使う事が憚られる状況ですし、
一旦諦めて状況が落ち着いてからにされては?
とも思います。
書込番号:12781752
0点

そうします。
非国民にはなりたくないので…
電力ってすごく大事ですね。
Yone−g@♪さんのようなご丁寧な方に回答していただけてよかったです♪
国が落ち着いたらやってみようと思います。
書込番号:12782081
1点



PCゲーム ソフト > サイバーフロント > グランド・セフト・オートIV PC版 完全日本語版

youtubeとか見ているとwindows7で動かしている動画があるので
正式ではないけど動くと思うんですが。
書込番号:11059788
0点



PCゲーム ソフト > サイバーフロント > グランド・セフト・オートIV PC版 完全日本語版

マルチプレイ(オンラインプレイ)のモードによって賑わい度は違うように思います。
フリーモードやデスマッチは常に対戦相手に事欠くことは無いと思いますが
日本人は少数派なので時間帯によって大きく違います。
ただ発売から時間も経っているので何百人も接続中なんていうことはあまり無いような
気がします。
ちなみに私はレースモードにはまっています。^^)
書込番号:10964818
1点

返事が遅れて誠に申し訳ありませんでした。
ご回答、有難う御座います。今度、友達に紹介して買わせようと思いますw
書込番号:11050774
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
