サイバーフロントすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

サイバーフロント のクチコミ掲示板

(436件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーフロント」のクチコミ掲示板に
サイバーフロントを新規書き込みサイバーフロントをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

日本語

2004/11/16 21:13(1年以上前)


PCゲーム ソフト > サイバーフロント > ハーフライフ 2 コレクターズエディション 英語版(DVD)

スレ主 リックドムドムさん

こんばんは。マルチ言語で開発されてると聞きましたが、このDVDバージョンは日本語字幕でプレイできますか?よろしくお願いします。

書込番号:3508851

ナイスクチコミ!0


返信する
core@FRSさん

2004/11/17 19:30(1年以上前)

設定をちゃんとすれば日本語字幕できますよ

書込番号:3512459

ナイスクチコミ!0


スレ主 リックドムドムさん

2004/11/17 21:34(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。じゃあ英語が苦手な私でも大丈夫そうですね。
ちなみにいっしょに入ってる(?)ハーフライフ1等も日本語字幕OKですか?

書込番号:3512976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DOOM3が動きません。

2004/10/18 15:23(1年以上前)


PCゲーム ソフト > サイバーフロント > DOOM3 日本語マニュアル版

スレ主 霜の関さん

バイオVGN-S91PS、MOBILITY RADEON 9700 VRAM64MB、PentiumM755、MEMORY 1GBでDOOM3をトライしたのですが、途中で固まってしまいます。DOOM3パッチ1.1を当ててもだめでした。所詮ノートでは無理なのでしょうか?どなたか成功した方いらっしゃいますか?

書込番号:3398165

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/10/19 19:51(1年以上前)

途中で固まるという症状が場面に依存するのか、PC起動後の時間でおこるのか切り分けできませんか?
案外ゲーム中に突然シームレスに始まるムービーシーンが再生出来ないだけの話かもしれないと思いましたので。

書込番号:3402259

ナイスクチコミ!0


ゴルフクラブも自作ですさん

2004/10/30 20:42(1年以上前)

自分のPC(自作デスクトップですが)の時は、GAMEは立ち上がるのですが、LOADINGが完了後、通常のデスクトップに戻るという変な症状がでてました。
いろいろやりましたが、ドライバーをOMEGA2.5.67からカタリスト4.10に変えたら治りました。
ベンチマークのスコアも結構上がりましたよ。
3DMark03 6507→6762
3DMark05 2470→2582
環境は
P4 3.2E(C0)+XIAi9800XT-DV256+メモリー1G です。
すでに成功してたら、ごめんなさい。参考になれば・・・

書込番号:3440713

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2004/12/30 14:23(1年以上前)

>3DMark05 2470→2582

えー!!(>_<)
なんでワタクシのは
AthlonXP 2500+[FSB333/Barton/L2 512KB]SocketA + SAPPHIRE RADEON X800PRO (AGP 256MB) + 1536MB DDR-SDRAM PC3200 CL3
なのにスコアが4368とズバ抜けてケタが違うのでしょうか。

書込番号:3707072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト > サイバーフロント > STAR WARS ジェダイナイト ジェダイアカデミー日本語マニュアル付英語版

スレ主 買おうと思ってる人ですさん

ttp://moon.cyberfront.co.jp/title/pc/swja/ja.htmを参照。11月12日に標準価格 : \3,800(税込価格:\3,990) となるらしい。内容が同じなら、今の最低価格より安くなるし、1ヶ月なんてあっという間だから待った方がいいと思うのですが、内容は同じで単純に安くなるのでしょうか?

書込番号:3374013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ガクーーーン。

2004/09/24 22:11(1年以上前)


PCゲーム ソフト > サイバーフロント > DOOM3 日本語マニュアル版

スレ主 FREE RADICALよりさん

やっとクリア。しかし、なんじゃあのエンディングは!!??なめきっとる。やっぱエンディングはモードによって違ってくるのかな?リクルートでもあれだけめんどくさかったのに。しかもクレーンのパズル?解いてないし。だれかわかる?はぁー。このゲームの感想、、、、、、、、ただめんどくさかった。車に酔う人はくれぐれも気をつけるように。

書込番号:3308809

ナイスクチコミ!0


返信する
Butzさん

2004/09/25 01:13(1年以上前)

>車に酔う人はくれぐれも気をつけるように。
酔わない人でも気をつけたほうがいいです。
自分はめったに酔いません(年に一回もないですね かなりの間酔ってないです
一応言っておきますが、小説なんかも読みます(車の中で
そんな体質なんですが、初めてFPSゲームをしたときは本当に酔いました。
ただ、Doom3はそこまで酔わないゲームだと思います。
自分が始めにしたゲームはソルジャーオブフォーチューン2ですがステージが広いですし、しょっちゅう方向転換しないといけませんし 方向転換が早いですのでかなり酔います。
doom3はそこまで急は方向転換を必要としませんので大丈夫かと
あと、自分の場合ですが、FPSゲームをして初めて酔った日以来、FPSで酔わなくなりました。耐性?w

書込番号:3309917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どないなん?

2004/09/23 11:09(1年以上前)


PCゲーム ソフト > サイバーフロント > DOOM3 日本語マニュアル版

スレ主 FREE RADICALよりさん

皆さんもうクリアしました?あの火の玉投げつけてくるやつずっと出てきてウザすぎます。しかも、一番びびったのは一番初めの中国人と海兵隊みたいなのが襲ってくるとこだけ、、、後はずーーーっトワンパターンですね。なんか、こう、バイオハザードを初めてプレイしたような新鮮さは感じられませんでした。これは、ただびっくりしながらサクサクプレイしたい人にはお勧めですが、もうちょっと難易度を求めるプレイヤーにはほかをあたることをお勧めします。あくまでもこれは私の独断的なプレイレポートです。

書込番号:3301909

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/09/23 22:52(1年以上前)

読んでしまったじゃないですか!!ネタばらし禁止!!(笑
私はバイスシティと同時並行で遊んでますのでまだまだです。確かにバイオハザードの方がいいかもですよね(ホラーFPSとしては)
しかし洋モノFPSのよさはネット対戦にあるのではないかと思いますよ。
良い例がカウンターストライクやクウェークですよね

書込番号:3304730

ナイスクチコミ!0


じーふぉーすさん

2004/11/07 22:21(1年以上前)

バイオハザードはFPSじゃないじゃん

書込番号:3473397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト > サイバーフロント > DOOM3 日本語マニュアル版

スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

お手軽チューニングのご紹介です。

WindowsXPお手軽チューニング
http://www.daw-pc.info/windows/easytuning.htm

ワタクシの場合は「DOOM3」購入前に既にこれをチューニング済みでしたので、これが影響してるのかは定かではありませんが、やって損はないと思うので興味のある方は是非、試してみてください。
(DAW向けPC用ですが、通常使用するPCでもそれなりに効果があると思いますんで。)

追伸
ウルトラクオリティで、全然画面がカクカクで変化なしだった場合はごめんなさい。m(_'_)m原因は多分他にあると思います。

・・・それにしてもワタクシより高速なCPUを搭載されている方が処理が重いとレスされていますが、ワタクシのAthlonXP 2500+で「ウルトラクオリティ」でも全くカクカクしないのが不思議なくらいです。
何故だろう。。

書込番号:3256413

ナイスクチコミ!0


返信する
FREE RADICALよりさん

2004/09/16 19:22(1年以上前)

minamideさん、ぶっちゃけDOOM3とペインキラーどっちが面白いと思います?私はペインキラーかな。やっとDOOM3買いましたよ。何かあまりDOOM3には達成感を覚えませんねー。ボスか?!と思ってもショットガン1発だったりとか、、、、ちょっと残念でした。ペインキラーデモしかやってないのでなんとも言えないのですが、、、買おうかな?

書込番号:3272654

ナイスクチコミ!0


スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2004/09/17 00:08(1年以上前)

[3272654]のお答えはこちらの掲示板にて。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=4210C5&MakerCD=1534&Product=%83y%83C%83%93%83L%83%89%81%5B+%93%FA%96%7B%8C%EA%83%7D%83j%83%85%83A%83%8B%95t%89p%8C%EA%94%C5&CategoryCD=4210

※ここで回答すると、DOOM3愛好家の皆様に叩かれたり、指摘を受けたりする可能性がありますので、こちらに返信します。

書込番号:3274210

ナイスクチコミ!0


スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2004/09/17 00:21(1年以上前)

追伸
DOOM3は、ちょっと難易度がペインキラーに比べて若干高くなっているので、何も考えずには進めなさそうです。(T_T)

・・・なので無論、ダンスマニア ユーロミックス ハッピーパラダイスに収録されている「1・2・3・4・5・6」でお馴染みのMISAのBANZAIのようなノリでズンズン進めるホラーFPSではないです。(爆死)

書込番号:3274296

ナイスクチコミ!0


スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2004/09/17 00:24(1年以上前)

今現在、DOOM3放置プレイ状態・・・。
なぜだ。。

書込番号:3274319

ナイスクチコミ!0


Butzさん

2004/09/23 22:32(1年以上前)

Doom3のdemoをしました。
ウルトラクオリティでもけっこうサクサク動きます。
ただ、時間がたつとガクガクなりますね。
というのも、メモリ不足だと思われます。当方DDR266の512Mですので、結構しょぼいですw
ゲームをしての感想は、最初はグラフィックの新鮮さに驚きました。
確かに綺麗で人なんかとても立体的に描かれていると思います。
ただ、背景など、少々がっくりするようなところがありますし、極端にリアルなところとそうでないところとあるようです。(すごく綺麗なところもあり、PS2のほうがよっぽど細かく描けてないか?って所もあります
具体的なゲームの感想は、すごい雰囲気があり、バイオハザードなんかと比べ物にならないほど緊張するゲームですね。
ただ、少々単調すぎるような気もします。demoしかやってないので何ともいえませんが、ただ単に次から次へとでてくるモンスターを倒し前へ進んでいくだけ みたいな印象を受けました。
なんか物たりないです。
一応自分の環境を書いておきます。
CPU:AthlonXP2500+ mem:DDR266 512M VGA:FX5800
マザボ:nforce400Ultra OS:windowsXP pro SP1
あまり、CPUは関係ないようです(このくらいのクラスのなら
それよりも、VGAとメモリのほうがよほど関係しているような気がします。
大して変わらないうちの親父のパソコンだと、何時間やっていてもサクサク動きます。親父のパソコンはDDR400の256Mを4つ付けていているのでとてもスムーズに動くようです(デュアル

いいかげん、オレもメモリかえてぇT_T

書込番号:3304609

ナイスクチコミ!0


スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2004/09/26 11:04(1年以上前)

・・・ありゃりゃ!?

いつの間にDEMOが公開されていたのですか!?

当初、DEMOが掲載されていなかったので、仕方無しに製品版買ってみたものの、期待はずれであまりプレイしてません。

やはり、このテのゲームはDEMOがプレイ出来ないものは今後、買わない事にします。

書込番号:3315460

ナイスクチコミ!0


スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2004/09/26 11:08(1年以上前)

>ウルトラクオリティでもけっこうサクサク動きます。
ただ、時間がたつとガクガクなりますね。

メモリを可能ならば、1536MB程度まで搭載する事をお勧めします。
1024MBでも足りないという話を以前聞いたことがあるので、1536MBなら、DOOM3に関しては、ほぼ大丈夫だと思います。

書込番号:3315478

ナイスクチコミ!0


スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2004/09/26 11:34(1年以上前)

結論からすると、1536MB以上のメモリーとRADEON X800Pro以上のようなハイスペックなVGAを搭載していれば、CPUがAthlon XP 1800+でもサクサク動きそうな感じがしないでもないですが、このCPUを搭載したPCを持ってないのでテスト出来ないのが残念です。。

書込番号:3315584

ナイスクチコミ!0


Butzさん

2004/09/27 06:40(1年以上前)

demoはguru3Dというところでとりました。
さっき見たら公式HPにも公開されているみたいですね。
グラフィックだけ見たかった自分にとってもdemoはうまく活用できました。
グラフィックカードですがX600で大丈夫そうな気もします。
あと、メモリはデュアルにするとなおさらよさそうです。

書込番号:3319424

ナイスクチコミ!0


じーふぉーすさん

2004/11/07 22:34(1年以上前)

みなさんマジですか?
私のPCは
AthlonXP2800+
DDR400 512MB
GeForceFX5900XT 61.77
なのですが、ハイクオリティーにしても結構きついです。25FPS切ります。ウルトラハイクオリティーなんてしたらもう紙芝居状態です。
みなさんいったいどんなチューニングなんですか 教えて下さい。

書込番号:3473468

ナイスクチコミ!0


スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2004/11/21 09:08(1年以上前)

>じーふぉーすさん
搭載メモリーを可能ならば1536MB(1.5GB)程度まで増設してみてください。
512MBからの増設は絶対、損は無いと思うので。参考までに。

あとビデオカードをサファイヤのX800Proにでも交換すると更に快適になります。

書込番号:3526952

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーフロント」のクチコミ掲示板に
サイバーフロントを新規書き込みサイバーフロントをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る