サイバーフロントすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

サイバーフロント のクチコミ掲示板

(436件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーフロント」のクチコミ掲示板に
サイバーフロントを新規書き込みサイバーフロントをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カウンターストライク:ソースについて

2008/04/29 20:04(1年以上前)


PCゲーム ソフト > サイバーフロント > カウンターストライク:ソース 日本語版 価格改定版

クチコミ投稿数:3件

「カウンターストライク:アソロノジー」と何か変わった点がありますか?
あと、レインボーシックスとカウンターストライクどっちが得をしますか?おしえてください

書込番号:7739323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件

2014/10/06 23:48(1年以上前)

ソースエンジンで爆風等で物が動くようになってます。別物です。

書込番号:18023067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト > サイバーフロント > ハーフライフ OrangeBOX 日本語版 優待版

クチコミ投稿数:1件

初めて価格.comのアカウントを取得し書き込みします。

本日、このソフトを購入しました。
320GBのHDDをパーテーションでシステム用(Cドライブ)とデータ用(Dドライブ)に分けているのですが、インストールの際、steamをDドライブにインストールするとsteamを起動することが出来ません。

一旦削除し、Cドライブにsteamをインストールするとsteamは起動し、ゲームファイルのインストールに進めたのですが、今度はゲームファイルのインストール先を選ぶ項目が出ず(最初から選択できないようなウィザードのつくりみたいですが)、Cドライブにゲームファイルもインストールすることになりました。

システムファイル用なので容量的には入りましたが領域を圧迫してしまうので、出来ればsteamとゲームファイルはパーテーションで区切ったデータ用のDドライブにインストールしたいのですが可能なのでしょうか?。

書込番号:7246142

ナイスクチコミ!1


返信する
godotさん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/20 01:02(1年以上前)

ちょっと変則的かもしれませんが以下の方法でできました。

1. steamを終了する
2. steamのゲームインストールフォルダ(わたしのは「C:\Program Files\Steam\steamapps」でした)の中身をどこかにとっておく。
3. ゲームインストールフォルダを空にする。
4. ゲームをインストールしたいHDDにパーティションを作成し、「3.」のゲームインストールフォルダにマウントする。(Vista Ultimateでは「コントロールパネル」→「管理ツール」→「コンピュータの管理」の「ディスクの管理」で行えます。xpで、できるかどうかは存じません)
5. 「2.」でとっておいたゲームインストールフォルダの中身を「4.」でマウントしたフォルダにコピーする
6. steamを起動する

以上

書込番号:9879595

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スペック的に問題があるのでしょうか?

2007/11/11 00:10(1年以上前)


PCゲーム ソフト > サイバーフロント > A列車で行こう7 完全版

クチコミ投稿数:4件

先日下記構成でPCを組み、無事完成しました。
A列車で行こう7のゲームを購入し、
いざやろうしたところ、不安定で全くできません。
スペック的に問題があるのでしょうか?
また、どうすればできるようになりますか?

CPU Intel CORE2duo E6750
M/B P5K
メモリ JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)
HDD 日立IBM HDT725032VLA360 (320G SATA300 7200)

ビデオカードSAPPHIRE RADEON HD 2600XT (PCIExp GDDR3
256MB)
ケース Sonata III


書込番号:6967839

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/11/11 00:23(1年以上前)

トラトラトラ1985さんこんばんわ

わたしはこのゲームをまったくやっていませんけど、不安定と言うのはどの様な現象が出るのかをお書き頂いたほうが、有効なレスが付くかと思われます。

ゲームソフトのパッチが出ていますけど、パッチはインストールされているのでしょうか?

http://www.a-7.jp/

書込番号:6967901

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/11 08:22(1年以上前)

DX10のHD2600とか、心当たりのある物は結構ありますが・・・

DX10のカードでDX9対応のゲームをプレイすると動作不安定になるゲームは結構ありますよ。

書込番号:6968776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スチームについて

2007/10/11 19:57(1年以上前)


PCゲーム ソフト > サイバーフロント > ハーフライフ OrangeBOX 日本語版

スレ主 x流xさん
クチコミ投稿数:37件

DVDからスチームとームをダンロードしてハーフライフ2で遊んをやったたんですがゲームを終了して PCの電源を消したときに スチームのプログラムが対応してませんとてできてエラーが起きしまします PC電源を落とす前にスタート横のブールーバースチームを終了しないで PC電源をおとしたときにでます これは PC電源を切る前にスチームを終了させてからPC電源を切った方がいいのでしょうか?

書込番号:6857053

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 x流xさん
クチコミ投稿数:37件

2007/10/11 20:00(1年以上前)

書き忘れました このほかに CCS SSCどっちかわかんなくなりましたが このようなエラーもでます^^;

書込番号:6857063

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/10/12 22:25(1年以上前)

スチームの手動アップデートか直接サイトから新しいスチームを落として来て入れ直してみる。
位しか思い付きませんが…
OSはVistaなんでしょうか?

書込番号:6861005

ナイスクチコミ!0


スレ主 x流xさん
クチコミ投稿数:37件

2007/10/15 14:08(1年以上前)

レスありがとうございます osはXPです

エラー詳細ですが

ボリューム シャドウ コピー サービス エラー: ルーチン CoCreateInstance の呼び出し中に予期しないエラーが発生しました。hr = 0x80040206。 このようなエラーが出ます

書込番号:6869976

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/10/18 21:37(1年以上前)


私にしては劇おそなレスになりますが・・・
hr = 0x80040206
について調べますと確たる記事は見つかりません・・
が2番目にひっかかったブログの方の顛末記を
みますと結局マザー交換OS入れなおしで
クリアできてる模様ですね。
原因は全く持って分からなかったようですが・・・。
その方の記事では
Blaster(またはその亜種)に感染した/攻撃を受けた
CoCreateInstance関係で thread 作成時に 30 秒ほどコンピュータが応答しなくなる場合がある
ビデオカードのデバイスドライバ関連(ドライバか、メインメモリとビデオメモリの競合?)
VSSサービス停止で解決するんじゃない?
RPCのコンフリクト( General Tech Discussion(ResallerRatings.com) )
等を疑って調べられたようですが・・・
順繰りに部品を交換していき最後はマザーにたどり着いたとの事。
まずはOS入れなおしからチャレンジすることをお勧めしますが
その前に一応その方の記事、日記をご一読ください

ttp://c32.no-ip.com/diary/?0526
古い日記ですが苦闘された経緯が書かれてます。
参考になれば。

書込番号:6880928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

廃人ゲームとはよくいったもんだ

2007/09/22 11:13(1年以上前)


PCゲーム ソフト > サイバーフロント > シヴィライゼーション 3 コンプリート 完全日本語版

クチコミ投稿数:2件 シヴィライゼーション 3 コンプリート 完全日本語版のオーナーシヴィライゼーション 3 コンプリート 完全日本語版の満足度5

本ソフトは通常版にコンクエストがセットになったもの。私はシヴィ2からのユーザーだが、さらに完成度が高くなっているといえる。とくに画像が格段にきれいになり、マップのカクカクも、アイコンのカニ歩きなく、ゲームとしてふつうに満足がいく商品になっている。内容においては、大部分に於いて継承しており廃人ゲームは健在だ。玄人好みのディティールに付加修正が加えられ、操作性やAIも発展していて十分楽しめる。
 つまり、本編はシヴィ2をしているのと基本的には変わらない。しかし、このソフトの最大の売りは「コンクエスト」だ。オリエント期、パックスロマーナ、大航海時代などの世界史的各時代を150ターンほどに構成し直し(新たな技術ツリーやユニットがある)、その時代の雰囲気を味わうことができる。ローマの装甲兵でカルタゴを粉砕したり、ポルトガルで植民地を世界中につくったりして、その時代に浸ることができるのが、このソフトの最大のよさである。史実そのものではないが、地理や世界史の教材になりえると同時に、新たな向学心まで生み出してくれる。
 ふつうの妻子持ちのサラリーマンだから、休みの日に平均5時間、長いときで10時間はざらにひたっている。それでもまだやりおえない攻略性の幅広いゲームだ。廃人ゲームとはよくいったもんだ。マウスを使う右腕は既に腱鞘炎・・・。

書込番号:6784101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

英語がまったくわからない人でも・・・・

2007/08/25 09:47(1年以上前)


PCゲーム ソフト > サイバーフロント > カウンターストライク1 アンソロジー 英語版

クチコミ投稿数:18件

英語がまったくわからない人でもできますか?それとリファレンスカードの内容はどんな感じですか?  英語がわからないとできない場合はCSかCS:Z のどっちを買ってやります(日本語マニュアルがちゃんとしてたら)

書込番号:6677279

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/08/28 17:56(1年以上前)

英語が苦手でもプレイは可能かと。攻略サイトやwikiを当たっておけば詰まった時に参考になるでしょうし。
ただpcの世界は公用語が英語ですから、出来ない判らないと拒絶するのではなく、判らなければ辞書ひいてやろうとか翻訳サイトも在るわけですから、出来る限り調べてみようという姿勢の方が良いでしょうね。
リファレンスカードというのがVGAについて質問したいという意味なら今のPCの型番等を書かれると良いと思います。

書込番号:6689388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2007/08/31 17:02(1年以上前)

よかったです。そのうち買ってやってみます!

書込番号:6699819

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「サイバーフロント」のクチコミ掲示板に
サイバーフロントを新規書き込みサイバーフロントをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る