このページのスレッド一覧(全24スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2009年11月30日 16:57 | |
| 0 | 2 | 2009年7月1日 09:14 | |
| 2 | 5 | 2009年4月22日 19:16 | |
| 0 | 0 | 2009年4月2日 20:27 | |
| 0 | 10 | 2008年12月4日 01:50 | |
| 0 | 2 | 2008年8月24日 22:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCゲーム ソフト > ズー > レフト 4 デッド2 日本語版 (WIN)
自分はSteamなのであまり関係ないかもしれませんが、情報ありがとうございます!
書込番号:10551857
0点
Steamは今$29.99ですね。たまに大胆なバーゲンもするのでSteamいいですよ。クレカ登録が嫌な人もいるだろうけど。
ちなみにLeft4Dead 2は$49.99
書込番号:10555718
![]()
1点
そうでね。
今円高ですし。
ただ、クレジットカードもデビットにしとかないと、引き落とし日に円がまた安くなってたことにならないようw
書込番号:10557234
0点
PCゲーム ソフト > ズー > S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chernobyl 日本語マニュアル付 英語版
ネット上で色々情報を探してみたのですが、
該当するものがなかったので、質問をさせていただきます。
「S.T.A.L.K.E.R -SoC-」をやりたいので、
OSが「Windows Vista Home Premium SP1」の
新しいパソコンを買おうかと思っているのですが、
「S.T.A.L.K.E.R -SoC-」はどうやらVistaに対応していないようです。
Vistaで動作するようなパッチはございますでしょうか。
何卒よろしくお願い致します。
0点
自分、Vista (32bit・SP2)で、問題皆無で、できてますよー。
ただサポート外って話みたいです。
ココに詳しく載ってますよー。
↓
http://f44.aaa.livedoor.jp/~mediaact/pukiwiki14/pukiwiki.php?FrontPage
書込番号:9781718
0点
> ブロウスペリアさん
ありがとうございます。
一通り目を通してみましたが、とても分かりやすいページでした。
特に最新のパッチを当てれば動作自体は問題ないようですね。
参考になりました。
書込番号:9785228
0点
PCゲーム ソフト > ズー > フロントライン:フュエル・オブ・ウォー 日本語版
最近、アパートにネットをつないだので前から気になっていたこのゲームをやっています。
最初はわからなかったのですが最近、味方にやられていることに気付いたのですがマジ何なんでしょう?
ネットゲームでは結構あるもんなんですかね?
0点
ただのFFでしょ?
良くあること
下手くそなんだと考えておけばいい
わざとやってくるような奴もいるけどね
書込番号:9421902
0点
FF:FriendlyFire
鯖設定でFF:ONorOFFと、見かけますね。
他にはTK:TeamKill又はTeamKillerとも。
PC業界に携わる方でストレス満載で「キレた」方
本業不明ながらリアル趣味は高尚で、とてもそんなことしそうに感じられないけど、粘着系な性格な方で
国内公式鯖から出入り禁止食らった方…。
所詮はごっこ遊びの延長ですが、KYな方は何処にでも居ると言う事で。
ゲームに求めるものは人それぞれですが、自己のストレス発散のみを目的とする輩も少なからず
居られます。
月額数千円で使用権を買うスタイルのチートツールが有りますし。
体験版ですと未熟なジャイアンの大人版みたいな方も多々…。
書込番号:9426621
![]()
1点
Birdeagleさん、Yone−g@♪さん返信ありがとうございます。
FF:FriendlyFire
鯖設定でFF:ONorOFFと、見かけますね。
そんなこともできるんですね!!
今までオンラインゲームをしたことがなかったのでそんなことができるとは知りませんでした。
FFと言われてもファイナルファンタジー??とか思ってました。
サーバー?とか何にも設定していないのでよくわかりませんが…。
ただ、ネット繋いでゲーム起動でできてしまってますので。
書込番号:9426767
0点
あー鯖というのはゲームサーバー
FFoWの場合は鯖は個人でも立てられますし公式鯖が必要な仕組みでもないです。
BFシリーズの2からなんですがEA-DICE社の奴はプレイヤーキャラのデータが
公式のキャラサーバに一括保管なんですね。
経験値稼いで強化させる仕組みのゲームなんです。
公式鯖で遊ばないとEXPが貯まらないので人が公式鯖に集中してしまう弊害があります。
もちろん非公式鯖を個人で建てるのも可能ですが。
ちなみに公式鯖はEAによるとEA指定業者の海外レンタル鯖じゃないとダメとか
月額で最低4万円前後かかるとか、ありました(BF2 BF2142での話ですので誤解無く)
、で、その鯖の設定で調整できる項目があるという話でした。
FFoWでもゲームサーバーの選択画面で項目にFFの項目無かったかな?
書込番号:9427598
![]()
1点
Yone−g@♪さんこんばんは、遅レスすいません。
教えていただきありがとうございます!!
まぁ、、、なんと言うか…、難しいですね。
いろいろネットで調べてみたいと思います。
書込番号:9432396
0点
PCゲーム ソフト > ズー > レフト 4 デッド 日本語版(WIN)
レフト 4 デッド 日本語版(WIN)をPS2のコントローラを使ってゲームをしてるのですが、いくら設定を変えても、前進しようと思えば銃で発砲という状態になり、思うようにゲームプレイできない状態になってしまいます。どうしてもゲームコントローラでプレイしたいのですが、PS2のコントローラーでは無理なのでしょうか?
0点
PCゲーム ソフト > ズー > フロントライン:フュエル・オブ・ウォー 日本語版
購入してみました。
しかし、インストール終了後、プレイしようとDISK1を入れてみましたが、
「正しいDISKを入れてください」と表示され、起動出来ません。。。
DISK2に入れ替えるとフリーズしてしまいお手上げです。
マニュアルもよくわかりませんので、正しいインストール方法が解られる方
ご指導よろしくお願い致します。
0点
ん・・・私的に過去の品となってしまったゲームですが・・・><
起動ディスクはNo2の方ですよ。
インストール後PC再起動して、それから起動してますか?
書込番号:8713405
0点
Yone−g@♪さん こんばんは。
過去形ゲームにレスありがとうございました(笑)非常に助かります。
Crysis Warhead でFPSに目覚めて、つい購入してしまい・・(笑)
さて、おっしゃる通りDISK2から起動してみましたが、
「アプリケーションが見つかりません」と表示され、全く動く兆候無しです。
不良品なんでしょうかね?
書込番号:8715463
0点
えと・・・PC構成やOSによるトラブルを先に疑いたいのですが・・・
構成というのは特に光ドライブの型番お聞きしたいです。
光学ドライブって結構値段が安い割りに枯れた品で我慢すれば長く使えますよね?
もしかしてセキュロムに引っ掛かってる可能性がないかな?とか
OSで何かパッチがあたっていないとかDX9CをゲームのDVDからインストしてあるかどうか
とか・・・・色々考えられますので。
書込番号:8717126
0点
Yone−g@♪さん こんばんは。
しょうもない事にお付き合いいただき恐縮です^^;
さて、私のPCの主な構成は以下の通りです。
【CPU】 Core2Quad Q9450
【マザー】 ASUS P5Q Deluxe
【メモリ】A-DATA DDR2 PC6400 2GB×2
【電源】SF-800R14HE
【ビデオボード】 ECS N9800GT
【光学ドライブ】 LG GH20NS10
【HDD】SEAGATE ST3500320AS 500G
【OS】Windows Vista Home Premium SP1 32bit
マザーにはBIOS1406を入れてあり、NVIDIAのも180.48Geforceを導入済みです。
OSも常に最新アップデート状態となっております。(NTTフレッツ光で自動設定)
ただ、DXは9Cではなく10が入ってますよ。
セキュロムって何でしょうか?ウイルスバスター等の事ですか?
パッチは1.1.0 &1.1.1 &1.2.0をDLして準備万端です(笑)
長文失礼しました。
書込番号:8719849
0点
返信遅れました。
os絡み、構成に問題なさそうですね。はて?
セキュロムとはコピーガードの事です。
常駐の仮想cdソフト等があるとゲーム起動時に蹴られたりします。
ハングアップの状況説明をもう少し細かく説明お願いします。
とりあえずはゲームのアンインストールとインストールを行ってみるくらいですかね…。
書込番号:8722013
0点
あと6エンジンでOCしてませんか?
メモリが定格運用向けのものなんでoc状態なら時々ついてこれてないためにosが挙動不審になってる可能性が高いです。
書込番号:8722028
0点
Yone−g@♪さん こんばんは。
パッチを当てたり、いろいろやってますが解決しませんね^^;
とりあえず再インストロールやってみます。
ちなみにYone−g@♪さんのOSはVistaですか?
書込番号:8725605
0点
残念ながらXPなんですよ、店頭デモPCでVistaとXPを
ほぼ同じ構成のPC2台並べて動作してるのを触ったことがありますが
極細かい挙動で遅延があったのでなおさらVistaに移行出来なくなりました。
書込番号:8726128
0点
Yone−g@♪さん こんばんは。やっぱりXPだったんですね〜
さて、本日買ったショップに持ち込んで店のパソコンでインストしていただいたところ、
XP・Vistaともに起動が成功しちゃいました・・・・・。なんでやろ?
結局原因がわからないまま、自作機にもかかわらず返金されることになりまして、
ゴーストリコンアドバンスウォーファイター2+おつりとトレードされました^^;
貴重な時間を割いていただき誠にありがとうございました。感謝しております。
FPS初心者の私ですので、どこかの戦場でまたお会いできるのを
楽しみにしております^^本当にありがとうございました。
書込番号:8730090
0点
お、良いトレードだったかもですね。
本当はレインボー6ベガス2辺りの方が出来が良かったとは思いますけど
近未来を感じさせるゲームですね、シングルが楽しいゲームだと思います、
楽しんでください^^
書込番号:8731269
0点
PCゲーム ソフト > ズー > フロントライン:フュエル・オブ・ウォー 日本語版
しばらく前に購入しまして、シングルプレイをゆっくり進めていたのですが。
最後のステージ(シナリオ名は忘れましたが、モスクワに攻めるやつです)の最初のミッションをプレイしていると、突然ゲームが強制終了してしまいます…。停止する場所は毎回違うのですが、ミッションの最初のほう(敵のタンクを2〜3台倒したあたり)です。
何度やっても止まるため、再インストールしたり、最新パッチを入れたりとしてみたのですがダメでした。
グラボのドライバも最新のがはいっています。
どなたか同じ症状がある方や解決方がおわかりになる方いらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願い致します。
PCの構成は以下となります。
OS Vista アルティメット32bit
マザー Biostar TpowerN750
CPU Phenom9750
メモリ A-data 2GB・2
グラボ GYGABYTE 9800GTX
です。
0点
HDDに破損部分があるかもというのはどうでしょうか?
再インストールしても、近い部分のデータがDVDからインストされていれば
強制終了する可能性ありえますし・・
ビスタを使用してませんのでどこから開けばいいのか分かりませんが
HDDのチェックソフトかコマンドが使えませんか?
XPで言うところのチェックディスクコマンドで破損箇所があれば直せるといいのですが
AMDは939ソケットまでで最近のCPUは触ってませんので特殊事情があるとか言う話は
分かりませんけれど他のハード的に問題がなければ今までの話では
HDDの「すたれ」を疑うかな〜
書込番号:8232658
0点
あと、熱暴走を気にかけておくことと
(シナリオ後半ということは続けて遊ばれててですよね?
もし後日セーブデータから起動で同じ症状が出るようなら違うでしょうが)
ドライバ類は最新とのことですが、漏れはありませんか?
マザーのINFドライバーの検索(チップセットドライバ)、DX9Cは試されてますか?
書込番号:8248652
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)

