
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2007年6月2日 03:58 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月10日 20:58 |
![]() |
2 | 1 | 2006年12月21日 04:16 |
![]() |
2 | 1 | 2006年11月17日 15:36 |
![]() |
1 | 0 | 2005年11月4日 16:23 |
![]() |
1 | 0 | 2005年10月1日 14:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCゲーム ソフト > ゲームオン > シルクロードオンライン
課金者が減って過疎ってるのに、売り上げが右肩上がりて虚偽でしょう。
ゲームオンの2006年度の売り上げの大半が2Dのレッドストーンて
シルクロードは1年以上も運営にBOT対策をしないヤフオクの課金BOT販売者を訴えろと言っても無視
ゲームオン社員が確定でしょう、ガンホーが社員個人は犯罪で会社ぐるみは犯罪でないとの見解を示したので
主要株主のソフトバンク(ヤフオク)と共同で課金BOT販売やってますしね
課金者も株主も馬鹿にして生き残れると思う考えのゲームオンが倒産する事を祈ります。
1点




ありますが、バレるとかなり厄介なことにもなりかねないので、残念とは思いますが止めましょう。そのための規約でもあります・・。
書込番号:5529537
0点



PCゲーム ソフト > ゲームオン > シルクロードオンライン
運営会社であるゲームオンの運営と対応が非常に酷いゲーム。
・ラグが一向に改善されない。
・クライアントの強制終了がよく起こる。
・本国(韓国)ではゲーム内通貨で手に入るアイテムが、日本では課金アイテムとして売られている。
・GMコールが未実装。
・BOT問題(GMがいないため野放し状態)
例えるなら味は結構いいのにサービス最悪のレストラン。
忍耐強い人以外にはオススメできません。
1点

激しく同意
Lv20〜が辛い辛い
課金アイテムのチケット使用でも異様に稼げない経験値
クエストの撃破数が800匹とかざらクエスト報酬の経験値ですら焼石に水
忍耐が無いと続けれません
運営がダメオンと分かり1ヶ月で引退しました
書込番号:5784608
1点



PCゲーム ソフト > ゲームオン > シルクロードオンライン
そこそこ面白いかな・・・と思ってプレーしていました。
プレーしているうちに疑問点があって何度かGMコールしたのですが、100%返事がきません。勿論、質問した内容についてのFAQも公式HPには掲載されていません。
(サポートが悪いとされているような他社でも定型文でのユーザーかわしの返事くらいあります。ここはそれすらない。)
『何じゃここのサポートは!!』
と思っていたら、先日21日の更新でクライアント起動時にゲームオンのロゴがあるではないですか!目の前が真っ暗になりました。手塩にかけてLV77まで育て上げた『クロノス』の引退の決意は、待てど暮らせど改善されないゲームオンの最低最悪のサポートとMMOの世界観が最大の要因だったからです。
ゲームオンのMMOは面白いのは序盤だけで、中盤以降がマゾくなる仕様はシルクロードもクロノスも同じです。クロノスを苦渋の選択で引退してから2年以上なりますが、シルクのマゾさはクロノスと何らかわりないし、サポートの悪さも全く同じ。要するに全然成長していないし、改善されていない旧態然とした経営体質ですね。
シルクロードオンライン自体に飽きた訳ではないのですが、運営会社がゲームオンだと分かってからもうインしなくなりました。知らずにプレーしていたことを後悔しています。けどこのまま続けても、どうせ裏切られるに違いないという運営会社に対する不信感に変わりはないので、即刻引退に何ら躊躇はありません。
ドロップ運がいいやつと1ヶ月に数万円も課金アイテムに突っ込めるおぼっちゃまプレーヤーだけが最終的にはゲーム内に跋扈するようになるんでしょうね!
1点

何回クレームしても対応しないし、ガンホーの元社員が捕まった直後は一時的にBOTが消えたので
ゲームオンの社員がBOTでRMTしてるのかと思った。
ゲームオンのIR(財務ハイライト)は無理がある
売り上げの右肩上がりが不可能です。
MMOの高額課金者が課金よりも、BOTした方が効率がいいと思ってるので課金売り上げが前年比より増加するわけない
BOTのアカウントBANないし
書込番号:5646619
1点



・マップが無意味に広い
⇒移動するだけで相当な時間を消費する。また、そのマップには、敵もほとんど出ず、店なども無い。移動時間を短縮するには、課金して移動アイテムを買うしかない。
・レベルが上がりにくい
⇒序盤はさくさくあがるが(レベル20くらいまで)、それ以降は、ぜんぜん上がらない。レベルを早く上げるためには、課金して獲得経験値2倍のアイテムを買うしかない。
・イベントやクエストがほとんど無い
⇒イベントは少なくとも私は見たことがありません。クエストもいくらかありますが、その報酬や経験値も少なく、マップを移動するだけ余計時間が掛かる。
・未実装のジョブがある
⇒サービスを開始してから相当経ったが、まだ未実装のジョブが2つくらいある。
・課金アイテムの効果は永久でない
⇒お金を払って手に入れた貴重なアイテムは、一定の日にちが経つと消えてしまう。回数制限で消えるアイテムでないため、次々に買い継ぐ必要がある。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
