エレクトロニック・アーツすべて クチコミ掲示板

エレクトロニック・アーツ のクチコミ掲示板

(5142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全641スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エレクトロニック・アーツ」のクチコミ掲示板に
エレクトロニック・アーツを新規書き込みエレクトロニック・アーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

コノゲーム

2010/03/27 03:43(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド:バッドカンパニー2 PC版

クチコミ投稿数:36件

コールオブみたいに上手くインストールできません。インストールしても、キーボード、マウス、オンライン全て動きません。いろいろ試しましたが、だめです。あそびたいのにm
コノゲームは、売ることできないのですかね?中古やさんに。。

書込番号:11146573

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/27 03:46(1年以上前)

インストールされたPCのスペックは?

書込番号:11146579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2010/03/27 03:52(1年以上前)

cpuは、コア2クアド9650(4ギガoc)
メモリー8ギガ
ssd128ギガ
グラボ5870
みたいな感じです。

書込番号:11146582

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/03/27 04:30(1年以上前)

まともにインスト出来ないのはOCが原因じゃないかと
想像しますね。
一見普通にOC動作が成功してるように見えても
各パーツの動作に支障が出ていたり、確実に負荷のかかる部分は
劣化がどんどん進んだり目に見えてこない部分で傷みが出る物です。
まずは定格動作でインスト可能かどうか試してみては?
あと・・・それでもダメでしたらメモリをインスト時一時的に4G以下に
されて見て下さい。

書込番号:11146624

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VoIPが使えない…

2010/03/23 15:26(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド:バッドカンパニー2 PC版

クチコミ投稿数:17件 バトルフィールド:バッドカンパニー2 PC版のオーナーバトルフィールド:バッドカンパニー2 PC版の満足度5

皆さん同様の症状でしょうか?友人も同じく使えませんが…。
VoIPが、設定をいじくりまわしても使えません。今回のアップデートで改善されたのでしょうか?
使える方いたらコメント下さい。

書込番号:11129105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードとマウスが効かない・・・

2010/03/22 18:35(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド:バッドカンパニー2 PC版

クチコミ投稿数:65件

バトルフィールドバッドカンパニー2 PC版にてマウスとキーボードが操作できません。
と言っても全てではなくマウスは四方見渡せるし、 キーボードは前 後 左 右としゃがむまでは出来ます。それ以外は全く操作できない感じです。
試しにバイオハザード5で確かめましたが普通にプレイ出来ました。なんで?
わかる方いませんか?

書込番号:11124751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件 バトルフィールド:バッドカンパニー2 PC版のオーナーバトルフィールド:バッドカンパニー2 PC版の満足度5

2010/03/22 22:47(1年以上前)

こんばんわ,daredevil_3です。

Bad Company 2 Wikiにどうも.僕ですさんと同じ症状ではありませんが以下の内容がありましたが、一様試されてはいかがでしょうか?

Q./マウスバグが起きる、勝手に視点が移動する

A./OSのアカウント名が全角(2バイト)になっていたら半角(1バイト)で作り直して下さい。
今のアカウント名を変えるだけでは駄目です、新しく作り直してBFBC2もインストールしましょう。

[Battlefield: Bad Company 2 Wiki]
http://www21.atwiki.jp/bfbc2/

後Bad Company 2のOptionでキーボード&マウスの割り当ても正常か確認してみてください。割り当てをカスタマイズされているのであればデフォルトに戻すなども有効ではないでしょうか?

どうしても改善できなければEAへ問い合わせメールを送るなども有効でしょう。

「EA メールで質問」
https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/ask.php?p_sid=TT7ERuXj&p_accessibility=0&p_redirect=

参考までに。

書込番号:11126369

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2010/03/23 19:41(1年以上前)

daredevil_3さんこんばんは。返事遅くなってすみません(__)
>割り当てをカスタマイズされているのであればデフォルトに戻すなども有効ではないでしょうか?

デフォルトに戻して見たら治りましたヽ(^。^)ノこれで心おきなく遊べます!本当にありがとうございました(__)

書込番号:11130007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド:バッドカンパニー2 PC版

クチコミ投稿数:1690件 バトルフィールド:バッドカンパニー2 PC版のオーナーバトルフィールド:バッドカンパニー2 PC版の満足度5

お早うございます、daredevil_3と申します。

昨日Battlefield Bad Company2 PC版をEA STOREから購入しEAダウンロードマネージャーからダウンロードしUpdateも完了させ,EA ダウンロードマネージャーからプレイをクリックすると以下エラーが発生し先に進めません。

ディスクが挿入されていません。
正しい"Battlefield Bad Company2"ディスクを挿入してください。

解析を実行     リトライ     キャンセル

リトライを何度押しても改善しません。解析を実行しCドライブ直下にAnalysisLog.Sr0がファイルとしてできますが根本的な解決になりません。CドライブのProglamFilesにはBad Company2とEAダウンロードマネージャーのファイルがあり、そこからBad Company2を起動しようとしても,EAダウンロードマネージャーを起動しても結局上記エラー画面で先に進めません。

ちなみにPCのスペックは推奨環境以上を満たしております。

皆様のお知恵を拝借できればと思います、何卒宜しくお願いします。

書込番号:11097740

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1690件 バトルフィールド:バッドカンパニー2 PC版のオーナーバトルフィールド:バッドカンパニー2 PC版の満足度5

2010/03/22 22:50(1年以上前)

自己スレです。

EA ダウンロードマネージャーを最初から入れ直したら無事プレイできました。お騒がせしてすいませんでしたm(-_-)m。

書込番号:11126386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

アップデートできません・・・

2010/03/15 21:04(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド:バッドカンパニー2 PC版

スレ主 shin--さん
クチコミ投稿数:1件

ここにも書き込みして解決しているようですが 解決できません
まずアップデーターが開いてアップデートするか聞いてきます
そして了解するとしばらくたって「インターネット接続の問題か、サーバーがダウンしている可能性があります」とでてきてアップデートできません
amazonで予約購入してインストールしました
アカウントの名前を半角英数字にかえてアンインストールしまたインストールしましたが毎回上のメッセージがでてきてだめなんです・・・・
アカウントって一回消してつくり直さなければいけないのでしょうか?
ポート番号の設定のしかたもわかりません・・・
セキュリティソフトはNorton360です OSはwindows7です
回答よろしくお願いします

書込番号:11090538

ナイスクチコミ!0


返信する
raruzuさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/15 22:19(1年以上前)

こんばんは、ユーザーアカウントは新たに作成しないとできないと思います。
僕は全角のアカウントと半角のアカウントが今ありますが、半角の方でしかアップデートできていません。

ユーザーアカウントは全角のものを半角に変更しても僕はできませんでしたので新たに作成して試してみてください。

書込番号:11091059

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

接続できません...

2010/03/12 22:25(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド:バッドカンパニー2 PC版

クチコミ投稿数:14件

発売日前に、オンラインでの事前予約と事前ダウンロードをしました。
結果、EADM内にはバトルフィールド:バッドカンパニー2(日本語版)が表示されますが、プレイをクリックすると、、、
[Battlefield: Bad Company 2 -アップデーター]のウィンドウが開き、しばらくして「ファイルが見つかりません。インターネット接続の問題か、サーバーがダウンしている可能性があります。古いバージョンをプレイしますか?」というメッセージが表示されます。
ここで[はい]をクリックすると[オンライン発売日チェック]のウィンドウが開き、[同意]をクリックすると発売日チェックのプロセスに入り、[発売日のチェックに失敗しました]ウィンドウが開きます。(ちなみに[いいえ]をクリックすると、何事もなかったかのようにアプリケーションがcloseして終わりです。)
その後は何度リトライしても結果は変わりません。
ちなみにウィンドウズのファイヤーウォール設定の「例外」には、Bad Companyを登録してあります。(EAサポートページには「そうしてみなさい」と書いてあった。)
過去、BF2ブースターパック類など他にもDL版を購入、これらは特に問題なくプレイできています。EAのサポートページに同様の質問を投稿していますが返信は来ません。
なお、特記すべき環境としましては、NortonAntiVirusが入っていますが、Winファイヤーウォールと一緒にこれを無効にしても状況は変わりません。
EAサポートページには「特定ポートが開放されているか?」などと書かれていますが、正直そこまでの知識もなく...。
この辺を勉強せねばできない程のゲームなのでしょうか。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをお願い致します。

書込番号:11075742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2010/03/12 22:47(1年以上前)

追伸です。
EAサポートページに下記情報が追記されました。
やはりポートの開放の有無に原因がありそう、ということがわかりました。

>EAストア版特有の問題

>•発売日を過ぎたにもかかわらず発売日チェックによりプレイできない場合、パッチサーバへの接続に失敗している可能性があります。お使いのPCでのファイアウォール設定やルータをお使いの場合はルータの設定をご確認いただき、以下のポートが正しく開放されているかをご確認ください。
>TCP: 80, 443, 8443, 13505, 18390, 18395 / UDP: 10000, 18395

しかし正直申しましてこの辺りの知識はほとんどありません。
関係しそうなところでは、バッファロー社のWZR-HP-G300NH、NTTのPR-S300NE(光ネクスト接続用)を使用しています。
これら機器の設定をどうにかしなければならないんですよね。。。
恥ずかしながら素人に近いレベルです。
無難にパッケージ版を購入して再インストールが最善でしょうか。

書込番号:11075908

ナイスクチコミ!0


Ornさん
クチコミ投稿数:108件 バトルフィールド:バッドカンパニー2 PC版のオーナーバトルフィールド:バッドカンパニー2 PC版の満足度4

2010/03/13 00:18(1年以上前)

私もはじめ接続できませんでしたが
PunkBusterのアップデート
http://www.punkbuster.com/index.php
 Battlefield: Bad Company 2
とバッドカンパニー2自体のアップデートをして接続することができました。
 インストールしたフォルダのBFBC2Updater.exe

もちろんファイヤーウォールも解除しておく必要がありますが

書込番号:11076530

ナイスクチコミ!1


SAM_AQUAさん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/13 03:01(1年以上前)

自分も全く起動できない状態です。

画像にあるように全く進めない状態です。

パンクバスター更新でも意味なし、ファイアーウォール切っても意味はなし
ポート解放しても意味はなし、八方塞がりな状態です。

書込番号:11077118

ナイスクチコミ!0


raruzuさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 08:30(1年以上前)

はじめまして、コントロールパネルのユーザーアカウントを半角で新しく作り直してインストールしてら僕はできましたので試してみてください。

書込番号:11077589

Goodアンサーナイスクチコミ!1


aki5731さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 13:03(1年以上前)

SAM_AQUAさん まったく同じ状況です。
ポート開放やユーザー名前変えたり色々しましたが
ファイルが見つかりません。になってしまいます
困ったものです
ちなみにosはwindows7 64ビットです
対応していないのでしょうか><

書込番号:11078567

ナイスクチコミ!0


HELLOMMさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 18:14(1年以上前)

私はユーザーアカウントを半角にすることでできました
ここのページを参考にしてください。

http://www.higaitaisaku.com/zenkaku.html

書込番号:11079710

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/03/13 19:59(1年以上前)

みなさんこんばんは。
たくさんの事象レポートありがとうございます。

みなさまの対応を参考に、、、

@何とかポートを開放にできました。
APunkBusterのアップデート
BファイヤーウォールOFF(WinもNortonも)
Cユーザーアカウント名を全角ひらがなから半角英字に変更

この状態でトライしましたが状況は変わりませんでした...。

その後、

DBFBC2を一度アンインストールし、再度BFBC2をEADMからインストール
E前記AとBを実施

ダメでした...。悲しい。


書込番号:11080172

ナイスクチコミ!0


raruzuさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 20:41(1年以上前)

こんばんは、ユーザーアカウントは変更ではなくて新規でつくってもダメでしょうか?
僕は新しいアカウントを半角で作成したらできました。

書込番号:11080345

ナイスクチコミ!1


aki5731さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 20:47(1年以上前)

HELLOMMさんのリンクの通りやってみたら無事プレイできました。
ありがとうございます

ましゃうきさん 互換性のトラブルシューティングや管理者として実行などはしてみましたか?私はそれをしてうまい事いきましたよ
もう一度がんばってみてください。

書込番号:11080369

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/03/13 21:05(1年以上前)

raruzuさん、aki5731さん、HELLOMMさん、アドバイスありがとうございます。
アカウント名の変更だけではダメでしたので、新規に半角英数名称のものをひとつ作成し、そちらでトライしてみます。
なおいろいろ検索していましたら、こちらにも同様の記載がありました。
http://www21.atwiki.jp/bfbc2/pages/15.html#id_42f505b2

結果をまたご報告させていただきます。

がんばります!

書込番号:11080473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/03/14 01:18(1年以上前)

できました!!
ユーザーアカウント名を半角にしたところ、一発でアップデータが新しいパッチを取り込み、その後は起動までスムーズに進みました!
サポートページに同様の質問があるのに、アカウント名については全然触れておらず、ちょっとあの回答はないのではと思いました...。
何はともあれ皆様のおかげでうまくいきました。
頑張ってスコアを稼ぎます!
アドバイスをいただいたみなさま、本当にありがとうございました!

書込番号:11081984

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エレクトロニック・アーツ」のクチコミ掲示板に
エレクトロニック・アーツを新規書き込みエレクトロニック・アーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る