エレクトロニック・アーツすべて クチコミ掲示板

エレクトロニック・アーツ のクチコミ掲示板

(5142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全641スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エレクトロニック・アーツ」のクチコミ掲示板に
エレクトロニック・アーツを新規書き込みエレクトロニック・アーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

画面が勝手に・・・

2009/03/13 02:07(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > CRYSIS 日本語版(WIN)

プレイをしていると、勝手にウィンドウが最小化されてしまします。

クライシスのみならず、他のゲームでもなります。

現象は起動後すぐ、2〜4回程度起こり、その後は起こりません。

 PCは

・XP ・GefoceGTX285 ・intel core2quad9660

です。
あまりPCに詳しくないもので、この程度のスペックしかわかりません・・・。
他に必要な物があれば追ってコメントいたします。

どなたか解消方法ご存知ないでしょうか?

書込番号:9236219

ナイスクチコミ!0


返信する
luxterさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:15件

2009/03/15 18:41(1年以上前)

たぶん常駐型アプリが原因ではないでしょうか?

例えばタスクトレイとかに通知ウィンドウが出るようなソフトがゲーム中に発生すると、
中断したり、画面が切り替わったりしますね。

どのソフトが影響しているのかは、スレ主さんしか分からないので1つづつ潰して行くしかないと思います。

書込番号:9250344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/03/18 16:30(1年以上前)

返事が大変遅くなりすいませんでした。

なるほど、ウイルスソフトだったりアップデートのお知らせとかでなる可能性があるということですね・・・。

がんばってやってみます!!

書込番号:9265993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

XPで最高設定以上のMOD

2009/03/12 04:32(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > CRYSIS 日本語版(WIN)

スレ主 j j iさん
クチコミ投稿数:695件 CRYSIS 日本語版(WIN)の満足度4

今、全項目「高」設定でプレイ中ですが
最高設定でプレイしたいと考えてます。

ググってWikiに行くと
XPでも最高設定以上のグラになるというMODがあったので挑戦したいのですが、リンク先がエラーになっていてダウンロードできません。

どこに行けば手に入るでしょうか?


また、今のPCで部分的に最高設定になると思いますか?

CPU:Core 2 Quad Q9550
GPU:9800GT
メモリ:一応4GB

よろしくお願いします。

書込番号:9231587

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/03/12 17:36(1年以上前)

Wikiでファイルタイトルも記載されてないし
コレかどうかはわからんけど
http://www.crymod.com/filebase.php?fileid=763&sid=04921eda397772fa99c4e5bbc8cb591c
バージョンアップしたとかかれてるからコレが近いんじゃないのかな?
試してないのでどれだけ重いのか判らないけど
98GTでブラッシュアップなMODを入れて綺麗に動かせると思ってるなら
3DゲームとCrysis舐め過ぎです。
現状最高設定は選択の窓って出ないんだっけかな?
設定は一部でも最高に出来ると思ってたけど・・・ただ無闇に設定上げて
紙芝居になっても遊ぶって用途からすれば意味は無いと思いますよ。


書込番号:9233431

ナイスクチコミ!1


スレ主 j j iさん
クチコミ投稿数:695件 CRYSIS 日本語版(WIN)の満足度4

2009/03/13 01:34(1年以上前)

返信ありがとうございます。

いえいえ、流石にこのスペックで最高設定がまともに遊べるとは思ってませんw
ただ、1つでも最高設定になるならしてみたいなと思っただけです、AAとか。

書込番号:9236132

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/03/13 14:31(1年以上前)

了解
AAも特に重いエフェクトの一つですんで、何がいいかなあ?
今私の方、PC壊れたままでしたので後日試す機会があれば報告しますね。

書込番号:9237803

ナイスクチコミ!1


luxterさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:15件

2009/03/15 18:37(1年以上前)

MODではなく、DX9でvery highにする事でしょうか?
http://www34.atwiki.jp/csjake/pages/50.html
ここにやり方が書いてありますよ。

ただ、Yone−g@♪さんが仰る様に、そのスペックではほとんど無理かと。

書込番号:9250322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2009/04/09 16:25(1年以上前)

このゲームの場合、CPUはDUOよりQUADの方が2倍早いのですか?
DUOの3.3GはQUADの3Gより早いですか?
グラボは電源容量変えないと現状の98GT以上はムリなので・・・。

書込番号:9370605

ナイスクチコミ!0


luxterさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:15件

2009/04/09 17:46(1年以上前)

ゲームが主用途でしたらDuoで十分と思います。
Quadにしても殆ど差は出ません。

一般的にグラフィック設定を上げれば上げるほどCPUによる
パフォーマンス差はなくなります。

あと新規のご質問は新しいスレッドを建てた方が良いと思います。

書込番号:9370843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/04/10 23:09(1年以上前)

ありがとうございました。
BBSの使い方もご指導くださり、ありがとうございました。
慣れてないので、使い方を覚えます。

書込番号:9376241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

中古ソフト

2009/03/03 09:55(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > CRYSIS 日本語版(WIN)

クチコミ投稿数:18件

このゲームが近くの中古ゲームソフト屋にありました。
そこで質問なんですが、このゲームはユーザー登録をすでにしてあった場合、
インストール後のプレイするのに何か支障はありますか?(オンラインプレイ等を含めて)
以前買ったレースゲームの中古ソフトはユーザー登録をされていて、
ほとんどのゲームができなかったことがあるので・・・
よろしくお願いします。

書込番号:9184143

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/03/03 19:54(1年以上前)

このゲームであれば
問題無いです。

書込番号:9186493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スペック

2009/02/19 01:22(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス

スレ主 ノコ.さん
クチコミ投稿数:2件

このスペックでどの程度のレベル(人口etc…)まで快適にプレイ出来ますでしょうか?

CPU athlon x2 5050e (2.6GHz)

メモリ 2GB

VGA オンボード 780G

書込番号:9118280

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:8件

2009/08/14 00:30(1年以上前)

780Gであればそこそこ快適だと思いますよ。

私はRADEONの古いTVチューナー付き32MBグラボで2004年ごろに頑張ってました。
CPUはAthlonXPですが、AthlonX2のほうが絶対性能良いですから。

書込番号:9995042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Xbox 360 コントローラーについて

2009/02/18 13:35(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > ニード・フォー・スピード アンダーカバー(WIN)

スレ主 konomamaさん
クチコミ投稿数:1件

1.コントローラーに(アクセル、ブレーキ等)を割り当てることが出来るのですか・・・キーボードだとTABキーの割り当てられている(イベント)は、コントローラーだと、何処のボタンに該当しているのでしょうか?
また、変更は可能でしょうか?

2.イベントに参加している時に、しょっちゅう地図が表示されて困るんですよ。
これも、キー割り当てがあるのでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:9114696

ナイスクチコミ!0


返信する
Ver.-1.0さん
クチコミ投稿数:10件 ニード・フォー・スピード アンダーカバー(WIN)のオーナーニード・フォー・スピード アンダーカバー(WIN)の満足度5

2009/03/08 16:05(1年以上前)

もう解決なさっているかもですが・・・。

あまり参考にならないかもしれませんが、部屋の片付け中USBコントローラーが出てきたので報告します。
コントローラーはELECOMのJC-U2312FSVです。
一応、オプションでボタンの割り当ては可能でした。
バイブの設定もあるようです。
オプションの設定をするにはキーボード操作のほうがやりやすいかも。

書込番号:9212683

ナイスクチコミ!0


melltinさん
クチコミ投稿数:10件 ニード・フォー・スピード アンダーカバー(WIN)の満足度5

2009/05/27 17:15(1年以上前)

私もイベントに参加している時に、上キーを押すとしょっちゅう地図が表示されてしまいます。
解決しましたか?
どなたか教えて下さい。

書込番号:9611651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スペックを検討しています・・・

2009/02/15 19:55(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス

クチコミ投稿数:19件

新規にPCを買い替える予定です。

@OS:Ultimate 64bit
CPU:Q8200(2.33GHz)
メモリ:6GB
グラフィック:ATI Radeon(TM) HD 3450 256MB

AOS:Ultimate 32bit
CPU:E8500(3.16GHz)
メモリ:4GB
グラフィック:ATI Radeon(TM) HD 3450 256MB

以上の2点で考えているのですが、@のほうが1万円ほど安く購入できるのです。
今のPCがCeleronM 1.86GHzと低スペックなので、高いCPUの性能がどれほどかはわかりませんが、どちらでも快適で動くようなら、静かで消費電力も少ないAにしようかと思っています。

私に似たようなスペックでの動作状況を教えていただけないでしょうか?
そもそも64bitには対応しているのでしょうかね^^;
対応してないようなら、@は32bitのメモリ4GBでの検討でお願いします。

的外れのようですが、貴重なご意見お聞かせ下さい。

書込番号:9100396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/02/20 00:19(1年以上前)

64bitOSは対応してないソフトが多いのでやめておいた方が無難です。
それと確かシム4はクアッドコアに対応してない(クアッドを生かせない)のでCPUの面でも2です。

書込番号:9123047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/02/20 07:04(1年以上前)

ガーくん。さん、ご返答ありがとうございます。
わかりました。シムだけでなく全般的に見てAの方がよさそうですね^^;

64bitは次の買い替えに見送ろうかと思います;;
近々Aの方を購入し、シム4も同時に買おうと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:9123841

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エレクトロニック・アーツ」のクチコミ掲示板に
エレクトロニック・アーツを新規書き込みエレクトロニック・アーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る