エレクトロニック・アーツすべて クチコミ掲示板

エレクトロニック・アーツ のクチコミ掲示板

(5142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全641スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エレクトロニック・アーツ」のクチコミ掲示板に
エレクトロニック・アーツを新規書き込みエレクトロニック・アーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > CRYSIS 日本語版(WIN)

スレ主 p-boy33さん
クチコミ投稿数:11件

ゲームプレイ中、ばらくするとデスクトップ画面に戻ってしまいます。
その後、デスクトップ画面上にエラーメッセージが表示されます。

「Crysis.exe」 問題が発生したため、Crysis.exeを終了します。
この問題をMicrosoftに報告して下さいとのエラー内容です。

説明書にゲームの動作に問題がある場合、再インストールを
行って下さいとの解説がされているため、上記の対処を行いましたが
同様なエラーが発生します。

問題の解決方法を教えて頂きたく思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:7820241

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/05/17 20:47(1年以上前)

まずは部品構成を。

書込番号:7820261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/05/17 21:44(1年以上前)

パソコンのパーツ構成は?

書込番号:7820606

ナイスクチコミ!0


スレ主 p-boy33さん
クチコミ投稿数:11件

2008/05/17 22:17(1年以上前)

ご返信下さいまして、有難うございます。

PC基本構成は、以下の内容となります。
CPU:インテル Core 2 Duo E8500
メモリ:UMAX DDR2-800(1GB×2 Dual channel)
マザー:GIGABYTE GA-X38-DS4
VGA:ASUS EAH3850 512MB(PCI-Exp 2.0) 
HDD:Seagate ST3160827AS (160GB)
ドライブ: LG super multi DVD GSA-4163B
電源:ENERMAX LIBERTY 500W
OS:WINDOWS XP Professional 
モニター:ナナオ Flex Scan HD2441W
入力機器: マイクロソフト製 キーボード・マウス
      コントローラーは、XBOX 360コントローラー

長文となりましたが、ご確認の程、宜しくお願いします。

      

書込番号:7820799

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/05/17 22:35(1年以上前)

EAH3850とCrysisでぐぐって見たところ、YouTubeで美麗なDX10環境での動画が
見れました^^;
いや・・・これ見ますとVista使ってもいいかな・・いいよね?こんな綺麗なんだし・・
みたいな悪魔の誘惑に駆られます(ただのオバカですのでお気になさらずに捨てて置いて
下さい)

ということで、とりあえずゲームとVGAは問題なさそうにも思いましたし、組んでOS入れて
からそんなに時間のたったPCでは無いと思いますので、もしか3850以前にGFのVGA使ってた
経緯があるならドライバクリーナー3でしたっけかね? を使いVGAドライバのカスを取り除く、とかゲームCD付属のDX9Cを入れ直すとかが思い当たりますが。

書込番号:7820914

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/05/17 23:04(1年以上前)

連投失礼
ゲームタイトルは違いますけど[7802346]の書き込みのような例も
有りますので、VGAドライバを変えて見るのも良いかもです。

書込番号:7821099

ナイスクチコミ!0


スレ主 p-boy33さん
クチコミ投稿数:11件

2008/05/17 23:46(1年以上前)

Yone-g@♪さんへ ご返信有難うございます。

今年の3月頃、古い自作PCをPCショップに持込んで
新しい自作PCを組んで頂きました。

組み立て完成後、インターネットエクスプローラーが
正常に立ち上がらないとのPCショップより連絡がありました。

その際、PCショップにて、新しいマザーボード(X38-DS4)に
取り付けてあるVGAカード(EAH3850)を一度取り外して
古いVGAカード(WinFast PX6600GT)を取り付けたりして
動作確認を行った経緯があります。

古いVGAカードのドライバーをインストール行ったかは
当時、確認しておりません。

古いVGAドライバーの削除を行う場合、ソフトが
必要とのことですが、ソフト(無料)が入手出来る
サイトを教えて頂くことが出来ますか、教えて下さい。

VGAドライバーの変更につきまして、こちらの内容は
ASUSのサイトより最新のドライバーを入手し、インストールする
対処で良いですか教えて下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:7821375

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/05/18 19:15(1年以上前)

レス遅れました。VGAカードはATi製品なんで、今はAMDのサイトから
ドライバ落とせるはずです。
又昔からATIのVGAは他の有志?の作成した社外ドライバーがいくつかあり
DNAとかオメガドライバーといったところが有名です。(試せます)

今ドライバクリーナーでググって見ましたが・・・・もしかして有料化されてるかもしれません

窓の杜やベクターにも無いですね・・・
http://www.drivercleaner.net
なんだか有料っぽいです。
一応海外サイトで起動できるファイルを見つけて試してみたのですが・・・・
非合法だったら、ちと紹介するのまずいかもしれませんので見つけた場所のリンクは
ご容赦下さい。(というか これ有料化されてますね・・・・ごめんなさい)
昔2004年頃発表されたドライバークリーナー3は無料ソフトだったのですが
定番となり有名になったところで有料化されたみたいですね。
今はドライバークリーナープロフェッショナルという名前でシェアウェア(9.99ドル)
な模様です

http://ati.amd.com/support/driver.html
こちらがVGAドライバ

上書きで試した方がいいかな? ダメだったらDC Proを買うか、OSからクリーン
インストールするか選択ということで如何でしょうか?








書込番号:7824617

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/05/19 19:18(1年以上前)

http://www.altech-ads.com/product/10002124.htm
発見! 
失礼しました。
これでゴミは削れると思います。

書込番号:7828735

ナイスクチコミ!0


スレ主 p-boy33さん
クチコミ投稿数:11件

2008/05/20 00:48(1年以上前)

Yone-g@♪さんへ 色々調べて頂き、有難うございます。

Driver Cleaner Pro にて4ファイル削除出来ました。
ビデオドライバーはATIサイトより入手して、更新を行いました。

本日、1時間程、プレイしてみました。
デスクトップ画面に戻ることがなく、プレイ出来ました。

しかしながら、別の問題が発生しております。
ゲーム終了後、再度、立ち上げを行った所
DVDソフトの読み込みが出来ず、立ち上りません。
(DVDドライブのインジケータが点滅したまま)
他のCD・DVDソフトは正常に読み取り出来ます。

DVDソフトの問題で、ゲームの動作が不安定になることが
あり得るのでしょうか?。

困ったことになりました。




書込番号:7830631

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/05/20 10:38(1年以上前)

DVDソフトとは具体的に何でしょう?
常駐するタイプのプレイヤーなのか
ライティングなのか
仮想化ソフトなのか…
仮想化機能のあるタイプならばゲームのカジュアルコピー防止の意味もありゲームが起動しない事例(起動認証に失敗する)を経験してますけど…。

書込番号:7831615

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/05/20 21:51(1年以上前)

酔っ払いモードにて失礼。
もしかしてCrysisの再立ち上げで起動出来ない症状のことですか?
理由についてはなんとも推測できませんがくわえ込んだメモリを開放できていないのかな?
(Windowsが)というのが思いつきますかね。
もしそうなら
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/hardware/mem/
ここらのフリーツールを試してみるのでどうかと・・・。

書込番号:7833842

ナイスクチコミ!0


スレ主 p-boy33さん
クチコミ投稿数:11件

2008/05/21 01:23(1年以上前)


Yone-g@♪ さんへ

前に書き込みさせて頂きました「DVDソフト」とは
DVDドライブに入れてある、「Crysis」のソフトです。

デスクトップ画面上にある「Crysis」起動用ショートカットを
クリックした後、DVDドライブに入っている「Crysis」のソフトから
データの読み取りを数秒間行った後、読み取りが完了すると思いますが
昨日は、DVDドライブの読み取りが数分間たっても終わりませんでした。
(デスクトップ上よりソフトを起動
   ⇔ 少しプレイした後、終了を繰り替えし行っている最中に発生)

本日は上記の様な現象は発生せず、問題無く読み取りが出来ております。

Yone-g@♪さんよりアドバイスを頂きました件、メモリクリーナにて
対処を行う形で良いでしょうか? 
取り急ぎダウンロードしてクリーニングをかけておきました。

本日、1時間ほどプレイしてみましたが、プレイ最中に
突然、デスクトップ画面に戻る現象は発生しませんでした。
少しずつ症状が改善出来ている様に思います。
色々ご教授下さいまして有難うございます。

また近況報告をさせて頂きます。
こちらの書き込みを見て頂けれは幸いです。

書込番号:7835115

ナイスクチコミ!0


スレ主 p-boy33さん
クチコミ投稿数:11件

2008/05/22 21:43(1年以上前)


昨日、1時間くらいプレイしてみましたが、問題ありませんでした。
ゲームを終了して、再度、Crysisを立ち上げた所、下記の症状が発生し
Crysisのシステムメニュ画面に移行しません。

@.デスクトップ画面上にある「Crysis」起動用ショートカットをクリックした後
  デスクトップ画面上にエラーメッセージが表示されました。
  Cry Engine 2 
  ATI Radeon HD 3800 series
  [0X1002,0X95053] インターフェイスがサポートされていません。

  一度、再起動して立ち上げを行った所、問題無くゲームがプレイ出来ました。


再びゲームを終了して、Crysisを立ち上げた際に、別の症状が発生しました。

 デスクトップ画面上にある「Crysis」起動用ショートカットをクリックした後
 DVDドライブに入っている「Crysis」のソフトからデータを読み取ることが出来ず
 ゲームが立ち上がりません。
 (DVDドライブの緑色のランプが点滅を繰り返した状態が続きます。)
 再起動しても症状は直りません。本日も同様な症状が発生しております。

 自宅にて所有しているノートPCにて確認した所
 「Crysys」のソフトの読み取りが出来て、インストール画面が表示されます。

 こららの症状を改善する方法があれば教えて下さい。
 宜しくお願い致します。
 






 

書込番号:7841925

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/05/22 21:58(1年以上前)

>(デスクトップ上よりソフトを起動
>   ⇔ 少しプレイした後、終了を繰り替えし行っている最中に発生)
ともことですのでメモリの開放(画面上ではOSの画面に戻ってるけれど
実際メモリはまだCrysisの作業を終わっていない遅延作業中)な状態だったんじゃないかな〜
という気がします。(起動、終了を多分3回以上は連続して行ってる状態ですよね?)
大体考えてみてください、ゲームを起動して遊べるようになるまでにどれだけ時間かかり
ます?それを×ボタン押して速攻でOSに戻れると思うのが何か考え甘いと思いませんか?
本来はソフトウェアを停止させた時点でまったくメモリーはOSに戻るというのが理想ではありますけど・・・・私が重いとんがったゲームばかりしてるせいかもしれませんが、
あまりサクサク次の作業に切り替われる経験無いですね・・・。
BFシリーズは終了してからややしばらく(十数秒はHDDが)ガリガリうなってたような気がしますし・・・。

ゲームの終了後、再度のゲーム起動までの時間をすこし余裕をみてHDDのアクセスが
落ち着くまで待ってから行う・・・で解決できませんかね?


あとDVDドライブですが世代毎の性能によるレスポンスの差があるのかもですね。
私も久々に組みなおして初めてSATAのLG製DVDマルチ使用してみました。
もうIDEの時代じゃないんですね^^;
LGの4040Bでセキュロム(プロテクトの一種)に引っかかり起動に失敗して
困ったことが懐かしいです。


書込番号:7842021

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/05/22 23:06(1年以上前)

失礼 7841925の書き込み見損ねていました
時間的に同じ時間帯でのカキコなようで^^;

1の症状についてはなんともわかりませぬ。
毎回必ず出るならVGAドライバのバグの可能性もあるでしょうし、ゲーム側で
パッチなんかが出てて該当VGAに対応したよ〜くらいの解説がついてるかもしれません
のでゲームのパッチがどうなってるか探してみてはどうでしょうか?
ドライブの方は・・・・これ流用品ですよね。ドライブ購入時期古くないですか??
ぐぐったら発売04年の品ですよね?私の失敗談のドライブと型番時期とも近いです。
多分問題はドライブ交換で回避できると思います。
セキュリティ部分の読み込みに失敗してる状態と推測します。

書込番号:7842410

ナイスクチコミ!0


スレ主 p-boy33さん
クチコミ投稿数:11件

2008/05/24 23:56(1年以上前)

Yone-g@♪ さんへ

 クチコミの「7842021」、「7842410」にてご指摘頂きました件

 @.HDDのアクセスが終了後
  少し時間をおいてゲームを再起動するように心掛けます。

 A.DVDドライブの読み取り不可の件について、DVDドライブより
  「Crysis」のソフトを取り出し・セットを繰り返していた所
  読み取りが出来ました。
  (DVDドライブを交換する方向で考えてみます。)

 B.ゲームの修正パッチについて、サイトより最新パッチを入手して
  更新を行っております。
 
 現在、ゲームがプレイ出来ておりますが、ゲームプレイ中に突然
 デスクトップ画面に戻る症状は直っておりません。

 ゲームをプレイ中、画面が一瞬ブラックアウトしてゲーム画面に戻ることが
 時々あります。
 画面が一瞬ブラックアウトして、ゲーム画面に戻ることが出来ない場合
 突然、デスクトップ画面に戻ってしまいます。

 再度、ゲームを立ち上げる為に、「Crysis」の起動用ショートカットを
 クリックしますが、モニター画面が一瞬ブラックアウトしたした後
 すぐにデスクトップ画面に戻ってしまう場合があります。(別の問題です。)
(電源を落とし、再度立ち上げることで、正常にゲームが立ち上がります。)

 上記症状が発生した際に、Direct]診断ツールの「ディスプレイ」を
 見たところ、「Direct]機能」のDirectDraw/direct3D/AGPアクセラレータが
 通常であれは、使用可能になっていると思いますが、この場合、使用不可に
 なっています。(電源を一度、落とせば使用可能になっています。)

 ドライバーの更新・ビデオドライバー・メモリーのクリーニングで
 症状が直らない場合、マザーボード・メモリー・VGA等の交換で
 対処を行うことも一つの手段となるのでしょうか?

 先程、ビデオドライバーのアンインストール・再インストール及び
 ビデオドライバーのクリーニングを行いましたが、同じ症状が発生しております。

  
 

書込番号:7851098

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/05/25 10:21(1年以上前)

おはようございます。
むぅ・・・・なかなか上手くいきませんね。何だろう?
構成品を読む限り、手堅い型番ばかりですしそんなに苦労するはず無いと思ったのですが

>マザーボード・メモリー・VGA等の交換で
 対処を行うことも一つの手段となるのでしょうか?

もちろんそうではありますけど、「何だか怪しいから買って来い」というのも
無責任すぎる話ですし^^;
なんとか怪しい部分を切り分けてからにしたいところです。

むぅ・・・・熱、ケース廃熱の方は大丈夫ですか?
遊んでいて調子が悪くなったときに再起動させ、Biosを開いてメニューのなかに
マザー、CPU等の温度チェックできる欄があるはずですのでそこをご確認を。

ケースの中の空調(特に流用したケースで型が古く、廃棄はともかく吸気がままならない
物や内部が狭いですとか各種ケーブルが邪魔して空気の流れが滞るような場合)
が悪いとVGAに篭った熱が上手く排出されず、結果長時間のゲームが出来ない
(VGAカードの熱暴走でゲームクライアントが落ちてしまいデスクトップ画面に戻ってしまう)事が考えられますかね・・・

とりあえずガワ(CPUファンの見えるほうの側板)外して遊んでみてくださいな。

頼りになる店がバックについて居られる?ようですし、ここらでおおよそ原因がわかれば
検証後の対処もお店に頼れるといいのですがね。

店による「他作」ということで組み付け時のグリス忘れ等はちょっと考えにくいですし
店での点検で問題が無く、負荷をかけて問題が出た経緯からも熱を疑って見たほうが
いいのかな・・・と思いました。

あとは・・・そうそう無いとは思いますがHDDケーブルの半挿しですとか
物理的に構成品の初期不良(私自身初期不良品にあまり当たった経験が無いため
つい軽視してしまい勝ち)を疑うべきか迷います。

ここのサイトで古くから活躍されてる回答者の方でBRDさんという方が居られますが
その方のサイトにて紹介記事がありますのでMemtest86+でもかけてみてください

http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/
http://www.memtest.org/
http://cowscorpion.com/Memory/Memtest86+.html

U-MAX製ですしめったなことは無いと思いたいですが。
ケースはどんなのをお使いですか?









書込番号:7852544

ナイスクチコミ!0


スレ主 p-boy33さん
クチコミ投稿数:11件

2008/05/27 01:02(1年以上前)

Yone-g@♪ さんへ

先週末から今日にかけて、色々確認してみました。

DVDドライブの読み取りが全く出来なくなりましたので
本日、新しいDVDドライブを購入してPCに取り付けました。
(I-O DATA DVR-AN18GLV ※ATAPI接続)
現在、DVDドライブの読み取りが出来ております。
(少し、様子を見てみます。)

本日、ゲームをプレイしましたが、同様な症状が発生しております。
以下の確認を行いました。

PC内の温度確認  エラー発生前 PC内:37℃ CPU:40℃
              エラー発生後    :40℃    :43℃

メモリテスト    Memtest86+ にて2時間程、テストしてみました。
          エラーは発生しておりません。
          (後日、もう少し長い時間テストしてみます。)

明日以降、PCカバーを取り外した状態でゲームをプレイして
同様な症状が発生するか、確認を行ってみます。

PCケースの件について、Owltech OWL-612-SLT/N を流用しています。
CPU・VGA・HDD付近にある電源ケーブル等は、空気の流れを考慮して
取り回しを行ってあります。

HDDの件について、お話を頂いておりますが、前に書き込みさせて
頂きましたPC構成表にあるHDDを使用しております。
2005年5月頃に購入したものを流用しております。
HDDの読み取りが出来ない等の問題は発生しておりません。
※パーテションに分割はしておりません。

PC内にカンパニーオブヒーローズ・GRID(体験版)のゲームが入っており
プレイしていますが、特別、問題はありません。

本日、crysisのゲームをプレイしましたが、プレイ中に一瞬ブラックアウト
することが多かった様に思います。
一連の症状は、高いPCスペックを要求されるCrysisゲームの
特有の問題なのでしょうか?。








書込番号:7860298

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/05/28 21:41(1年以上前)

長らくな検証お疲れ様です。

体験版や以前にプレイされてたゲームはそれだけでしょうか?

そこまで不具合が治らないとしますと残るはOSのクリーンインストール+Crysisのインストールでやるしか無いのではないか?と思います。

部品の初期不良を疑っていませんので、もし不良があれば解決にならないでしょうけど…。
ソフトウェア(ゲーム)同士のバッティングなのかな?

書込番号:7867209

ナイスクチコミ!0


スレ主 p-boy33さん
クチコミ投稿数:11件

2008/06/10 00:31(1年以上前)

Yone-g@♪ さんへ

ご返信 大変遅くなりまして、申し訳ありません。
1週間程、OSのクリーンインストール+Crysisの再インストールを
何度か繰り返して、症状が良くなるか確認していました。

結果的に症状が改善されませんでしたので、VGAカードの交換にて
対処を考えてみました。本日、VGAカードを購入して、自作PCに組付け
OS+VGAカードのドライバ+Crysisの再インストールを行いました。

購入したVGAカードは、GIGABYTE GV-NX96T512H-B(NVIDIA 9600GT)です。

ゲームを1時間程、プレイしてみた所、不具合は発生せず
問題なくプレイが出来ております。
解像度:1024×768 (メニュー画面のシステムの詳細設定 すべて「高」)

明日以降、ゲームをプレイして様子を見ます。
また、状況をお知らせ致します。
(VGAカードの交換で症状が直ればいいのですが...)




書込番号:7920187

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/06/11 22:00(1年以上前)

まずは解決おめでとうございます。
その後の後日談待っております。が・・・・VGA初期不良だったのでしょうかねぇ・・
私自身VGAで外れを引いた経験が無いのでどうも軽視しがち(盲点)でした。
もしその後のレスをいただけるのでしたら、VGAが原因であるところまで切り分けた
考察をお書きいただければ勉強になりますのでお願いできますか?

書込番号:7928087

ナイスクチコミ!0


スレ主 p-boy33さん
クチコミ投稿数:11件

2008/06/12 00:41(1年以上前)

Yone-g@♪さんへ 

私の書き込みを見て頂きまして、ありがとうございます。
また、今回の不具合に対しまして、色々なアドバイス・ご指摘を
下さいましたこと、感謝致しております。

VGAカードの交換を決めた理由について、今までの経緯と合わせて
2日後に再度、書き込みをさせて頂きます。(少し、整理をしてみます。)
(実際の所、VGAカードの交換で症状が直るか、大きな不安がありました。)

文章で上手く表現が出来ないかもしれませんが、書き込みの内容を
見て頂ければ幸いです。



書込番号:7929014

ナイスクチコミ!0


スレ主 p-boy33さん
クチコミ投稿数:11件

2008/06/13 23:49(1年以上前)

Yone-g@♪さんへ こんばんは

 2日後のご返信をお約束しておりましたので
 書き込みをさせて頂きます。  

 1.不具合の内容
   @.ゲームプレイ中に瞬間的なブラックアウトを連続的に繰り返す。
    (その後、画面がフリーズする場合がある。)
   
   A.ゲームプレイ中に突然、ディスクトップ画面に戻ってしまう。
     DirectX診断ツールの「システム」→「ディスプレイ」タブ上の
     DirectxXの機能(3機能)を確認すると、使用不可になっている。
     ゲームをプレイする前は、使用可能になっています。
     この不具合が発生した場合、ゲームを立ち上げるために
     再起動が必要となる。(ディスクトップ画面より立ち上げが出来ない。)

   B.ゲームプレイ中、システムメニューにて解像度を変更した場合
     突然、ディスクトップ画面に戻ったり、自動的に再起動が始まり
     ディスクトップ画面に戻ってしまう。
     元のゲーム画面に復帰することが出来ない状態となります。

   C.上記Aの不具合が発生した場合、ディスクトップ画面にある
     ATI CATALYST コントロールパネルにて解像度の変更が出来なくなる。
     (再起動すれば機能します。)

    OS再クリーニング(HDD初期化)+VGAドライバー(更新有・無)
   +Crysis再インストール(最新パッチに更新有・無)色々な組み合わせて
   OS再クリーニングを10回位行いましたが、不具合は直りませんでした。

   HDD・メモリー・PC内温度について、特に問題はありませんでした。

    解像度の変更を行う際に、色々な不具合が発生しておりました。
   解像度の変更は、VGAカードの機能の一部でありますが、それが
   機能しないということで、今回、VGAカードの交換を行なった上で
   不具合が直るか確認を行ってみました。

   VGAカードを交換したところ、上記@〜Cの不具合は発生しておりません。

   VGAカードの初期不良であるか、はっきりしていないため
   購入先のPCショップに持ち込んで、検証を依頼してみます。

   VGAカード交換後に思ったこと @   
    ATI CATALYST コントロールパネル上の解像度変更方法の
    設定について、自分の知識不足で、設定にミスがあったかもしれません。
  
   VGAカード交換後に思ったこと A
    既存のVGAカードをマザーボートから取り外し、再セットを行い
    不具合の発生状況を確認する必要があったと思います。
 
   現在、問題なくゲームがプレイ出来ております。
   大変、うれしく思っております。
  
   Yone-g@♪様より頂きましたアドバイス・ご指摘・トラブル対処方法
   大変勉強になりました。本当にありがとうございました。

   
   
   

書込番号:7936756

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/06/14 10:53(1年以上前)

わざわざご丁寧に解析レスありがとうございます。感謝です。

成る程、そこでVGAの疑い判断されたのですか・・・。

スレッド最初のほうでVGAは犯人ではないと断言してましたが私の失言でしたね

ごめんなさい。しかしあまり無駄な投資をさせずに済んだ(時間はかなりかかりましたけど)

のと解決が出来たのは本当によかったです。

マルチプレイは私的にはあまり面白くなかったですが・・・そろそろ2作目の

噂も聞こえてきてますので楽しみですね。


書込番号:7938176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信42

お気に入りに追加

標準

闘ってますか?

2008/05/15 00:07(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

クチコミ投稿数:26件 PS3 FPSクラン  

最近BF2を始めました初心者です。(今頃!?)

いくつか質問があります。

@オンライン対戦は過疎化してるのでしょうか?(昔のゲームだから…)人が少ない気がします…。

Aそれと"Ping"についてなのですが、どれくらいのPingだとスムーズに戦えるのでしょうか?

B全然関係ないけれど、オススメのFSPゲームはありますか?(BFシリーズも含めて)

とても寂しいです…。だれかゲームに誘ってください…。

書込番号:7808888

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/05/15 10:31(1年以上前)

せっかく買われたのに、言いにくい話ですが、確かに過疎化してるかと。アジアでは新しいゲームが好まれる傾向が強い事と有料無料と有りますがハックツールが出てたりする事等から一旦下火になると中々人が増えないと思います
pingについては2桁がベストでしょうけど150位までが快適と言えると思います。200以上はきついですね。見越し射撃、予測射撃でこなす手立てもありましたが。
今は2142もそろそろ下火かもしれませんがまだ幾分大丈夫といったところかと。
「これは!」と言えるヒット作で旬の長いゲーム(新作)は今のところあまり無いかな?というのが感想です。

書込番号:7809918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 PS3 FPSクラン  

2008/05/15 18:50(1年以上前)

Yone−g@♪さんへ
ご返事ありがとうございます。

やはり過疎化している状態なのですね…。

今年の末にBF3が発売される!とか、されないとかの噂をお聞きしたのでそれに期待したいと思います。

あえて「BF2142」や「CRYSIS」を買わなかった事を今では後悔しています…。

誰かまだやっている古参兵はいないかなぁ…

書込番号:7811236

ナイスクチコミ!0


F2Racingさん
クチコミ投稿数:195件 がむしゃら鯖☆指令部! 

2008/05/16 00:05(1年以上前)

私自身は仕事上の理由で休戦中なのですが、参加しているコミュニティはMOD中心ではありますが今だ活発に活動中なのでご紹介させて頂きますね。

http://bbs5.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/game/1210057836/l50

↑の掲示板でのスレを活動の中心としてますので興味がありましたら是非参加してください^^。現在は本日リリースとなったPOEというMODのカスタムマップで盛りあがっています。

書込番号:7812862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 PS3 FPSクラン  

2008/05/16 03:11(1年以上前)

F2Racingさんへ
ご返事ありがとうございます。

まだまだ古参兵さん達がいると知って少し安心しました。

十分参考にさせていただきます!これをきっかけにMODに挑戦してみようと思います。




書込番号:7813362

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/05/16 12:39(1年以上前)

海外ランク行けば結構いるんじゃない?
やってる人は結構いる
ま、時間の問題だけどね

>それと"Ping"についてなのですが、どれくらいのPingだとスムーズに戦えるのでしょうか?

まともにやるならせいぜい150〜200がいいとこ
それでもラグは体感できる(二桁の人には大抵撃ち負ける)

ま、俺は大抵のランクは二桁でいけるから(鯖と回線状況によっては一桁)三桁の頃と比べて結構良い感じで遊べてる(今、三桁の鯖いったらぼろぼろにやられると思う)

>全然関係ないけれど、オススメのFSPゲームはありますか?(BFシリーズも含めて)

CoDとか?

それと丸の中に数字は機種依存文字だから使わないのがルール

書込番号:7814288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 PS3 FPSクラン  

2008/05/16 15:10(1年以上前)

Birdeagleさんへ
ご返事ありがとうございます。

体験談は参考にさせていただきます。

CODも面白いですよね!私もPS3でCOD4をプレイ中です。

「丸囲み数字」は現在ではUnicodeに登録されている規格内の文字ですよ。でも、MacOSだったら文字化けしますよね…。少数派を無視して、ついつい見栄えのある文字を使ってしまいました。そこにツッコむなら「FSPじゃなくてFPSだろ!」と言ってほしかったですねw

書込番号:7814631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2008/05/19 22:12(1年以上前)

こんばんわ!チョインスキーさん、私も最近心配してました。
チョインスキーさんに今回返信していただいた方々は、過去にも良きアドバイスやいろいろネタを下さった方々でよくぞんじています。(現在は引退しているんでしょうか・・)
私の環境は未だにADSL!?でサーバーも海外ランク含め200弱しかヒットしませんが楽しくPLAYしてます。
環境がよければ2000くらいヒットするようですが、光とかなんでしょうかうらやましい限りです・・・。
PINGは私の場合、〜300位でPLAYしてますが、よくやられてしまいます。
ですが、最近1等軍曹に昇格して喜んでます。(レベル低くてごめんなさい)
BF2142もしましたが、どうもなじめなくて(涙)。
私もBF2は遅かったので寂しく感じます。
でも、当分はするつもりですよ、Birdeagleさんも言われたように海外では楽しめます。出来れば過疎化に歯止めがかかればいいのにね・・・。
私は一応社会人ですので、
http://www.ohayu.net/index.html
に参加してみようかな・・・と思ってるんですが分隊内のチャットの仕方も知らないんでもう少し勉強してからと思ってるんです。
チョインスキーさんもせっかく買われたんですから楽しんでくださいね。
一緒にPLAY出来たら楽しいかもね〜です。
では失礼します。


書込番号:7829671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 PS3 FPSクラン  

2008/05/20 00:14(1年以上前)

バービンさんへ
ご返事ありがとうございます。

私もつい1年前まではYahoo!のADSLでしたよ。やっとつい最近、光回線になったのですがそれでも回線速度は良くて30Mbpsといったぐらいでしょうか…。やはりサーバーの場所によって差が出ます。東京に住んでいる方がうらやましい限りです。

「ohayu」というクランがあるのですね!なるほど…。サイトの管理もしっかりしていてとてもわかりやすいですね。すばらしいクランですねw

是非ご一緒にPLAYしましょう!!バービンさんがクランに入ったらご連絡ください(この掲示板にでも)。私も少しできるようになったらバービンさんを追いかけて入隊させていただだこうかと…wちゃっかり


それと全然関係ないことなのですが!価格.comのレビュー(BF2)を書き込もうとしたら「トロイウイルス」がへばりついてきました!ビックリ!一応セキュリティープログラムが発動し開くことはなかったのですが皆さんお気を付け下さい。2005年にも価格.comからウイルスをばらまく事件があったようです。(セキュリティー対策が意外と弱い?)カスタマーセンターから解析結果の連絡が来ていないのでまだ価格.com内にウイルスがいる可能性は大です!だれか詳しい方この件についても書き込みしてくれないかな〜。

書込番号:7830466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2008/05/22 17:56(1年以上前)

こんにちわ。
チョインスキーさんはどんなサーバーで楽しんでいるんでしょうか?
よろしければサーバー名やプレイ名等教えていただければ参考にします。
私は最近、カルカンドオンリー64人マップの"Team marushou NO.2"です。ping:0でしやすいです。先ほどサーバーに行くとプレーヤーは0人でした。
次は、今度の日曜日の早朝にでものぞいて見る予定です。
よろしくおねがいします〜

書込番号:7841088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 PS3 FPSクラン  

2008/05/24 03:29(1年以上前)

バービンさんへ
またまたご返事ありがとうございます。

私は、「http://abadon.gozaru.jp」というサーバーを利用させてもらっています。だいたいPingは60ぐらいです。HPを見た感じ日本の方が運営されているのでしょう。

私のアカウント名は「yukitaniguchi」です。(PS3のアカウント名も「yukitaniguchi」)友達から本名はないだろぉ〜と注意を受けました。しかし、嘘の多い世の中だからこそあえて偽りのない本名にしました。今ではとても公開してます(泣)

次の日曜日に「Team marushou NO.2」におじゃましてみたいと思います。早朝というのは午前6時ぐらいなのかな…?とりあえず適当に顔をだしますね。では戦場で…

書込番号:7847190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2008/05/24 22:47(1年以上前)

こんばんわ〜。
明日楽しみにしていますね〜・・・早朝といいながら明日は8:30以降で予定しています。
もし、誰もいなければ2人で楽しみましょう!
私は、hiro214408でプレーしています。
ではまたね〜

書込番号:7850678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 PS3 FPSクラン  

2008/05/25 03:30(1年以上前)

バービンさんへ
「Team marushou NO.2」のサバーなのですが赤文字で表示されて入れませんでした…。
なにかMODデータが必要なのでしょうか…?

書込番号:7851797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2008/05/25 07:27(1年以上前)

チョインスキーさんおはようございます。
おかしいですね。
無印でカルカンドマップは入ってるから大丈夫と思うのですが、たまたまなんでしょうか・・・。
何回か試してもダメなら他のマップでもいいですよ。
私も今からサーバー見てみますね。

書込番号:7852070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2008/05/25 08:23(1年以上前)

・[TDU]BF2 Traning Server(JP   Road To...16人マップ 参加者有
・Truedown DK INF Kark only.Ga Karukand..16人マップ 参加者無
・・・ってとこなんですが、少ないヒットですみません。(涙)
チョインスキーさんもよさそうなサーバーあればお願いします〜

書込番号:7852200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 PS3 FPSクラン  

2008/05/25 09:06(1年以上前)

バービンさんへ

□同バージョンのみ にチェックをいれたら赤文字になっているみたいです。
つまり私のBF2は同バージョンではない…ってことかなぁ!?
ちなみに私はBF2しかソフトは持ってません。(拡張ソフトは無いです)MODも何も入れてない…。

書込番号:7852324

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/05/25 10:32(1年以上前)

おはようございます。
何やらお二人で盛り上がってるようで。
鯖で赤文字なのはやはりMOD関連(マップ、拡張の有無)じゃないかな?
もしくはパッチかもです。

http://www.looki.de/esport/gameserver_list.html?utf8=%C3%A4&gsearch=GAME%3ABF2+COUNTRY%3Ajp&mode=list&language=
ドイツ語かな?^^;
マルショウさんはやってますね^^;

書込番号:7852586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 PS3 FPSクラン  

2008/05/25 11:30(1年以上前)

Yone−g@♪さんへ
ご返事ありがとうございます。

やはり、MODかパッチですか…。よくわからないので今回はあきらめることにします…。
BF2を開くとパソコンがものすごく不安定になるので今後はできるだけ控えようかと…。今までいろいろとお世話になった皆さんありがとうございました。BFバットカンパニーが出るまではおとなしくしていようかと思います。

書込番号:7852792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2008/05/25 13:30(1年以上前)

チョインスキーさんへ、もうすこしpositiveに〜。
大先輩のアドバイスどうりに一度パッチを当ててみたらどうでしょう?
私は、BFSFもしましたのでそのせいもあるかもしれませんが、せっかくのBF2がもったいないような気がします。
http://bf2.xxz.jp/wiki/?BF2%20Wikiとかhttp://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/bf2/index.htmとか
http://bf2faq.seesaa.net/とかとか参考にされては・・・。
正直私も知識はあまり無い上に忘れやすい方ですが、私にも出来るくらいですから。
Yone−g@♪さま!大変お世話になります。
Yone−g@♪さまもまだまだ現役でされてるんでしょうか?
だとしたら大変嬉しい限りです。
マルショウさんのサーバーにも参加されてるんでしょうか?・・・気のせいかマルショウさんのサーバーは階級が表示されてないんですが・・・。
勉強不足ですみません。

書込番号:7853239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/05/26 02:44(1年以上前)

こんばんは!いつもTeam maeushouサーバーをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

赤文字で表示される件ですが、当サーバーはMOD等は導入しておりませんので、最新のパッチが当たっているか、一度ご確認下さい。最新バージョンはV1.41です。

又、階級が表示されないのはランクサーバーでは無いからだと思われます。

本来、仲間内で遊ぶ為に半分遊びで立てたサーバーなのですが、いつの間にか大盛況に・・・名前が外人受けするんでしょうか???

人が多いのは、だいたい夜9時〜朝方までって感じですね。

あと、これから夏期に向けて熱的に厳しくなりますので(普通のPCなんで)週末以外、昼間はサーバーを落としている場合があります。ご了承下さい。

それでは、皆さん戦場で会いましょう!



書込番号:7856579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 PS3 FPSクラン  

2008/05/26 09:33(1年以上前)

バービンさんへ
ありがとうございます…。

勇気付けられマウスを動かす気力がわいてきました!今日家に帰ったら早速パッチを当ててみたいと思います。なんとか、マルショウサーバーにアクセスしたい!頑張ります!w

書込番号:7857075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2008/05/26 22:00(1年以上前)

こんばんわ。
やる気が出てよかった〜って感じです!
チョインスキーさんが参加するのをお待ちしています。
又、無事にパッチを当てることが出来ればご連絡くださいね。
HENTAI_GSX-R1000_K6様、お世話になります、アドバイスほんとうに感謝します。
投稿の後もしかしたらって感じで、超初心者的な質問で後悔しました。
楽しくプレーさせていただいています。
他のマップの予定は無いんでしょうか・・・。

書込番号:7859253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/05/27 00:33(1年以上前)

他のマップですか・・・自他共に認めるカルカン房の集まりなんで正直難しいかと。

しかしながらご安心下さい。そんな方の為にTeam marushou NO.3も用意してございます。

こちらは乗り物有りになりますので、戦闘機やヘリで遊びたい方は、こちらをご利用下さい。

それでは、チョインスキーさん共々、おこしいただけるのをお待ちしております。

書込番号:7860173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 PS3 FPSクラン  

2008/05/27 11:20(1年以上前)

バービンさん
HENTAI_GSX-R1000_K6さんへ

アドバイス通り、「パッチV1.41」を当てたら多くのサーバーに入ることができるようになりました。もちろん「Team marushou」のサバーにも入ることができました。本当に人気の有るサーバーなんですね〜。Ping30ぐらいでした。

バービンさんの励ましもあり無事サーバーに入ることがでましたよ〜

ありがとうございます(*^_^*)

書込番号:7860884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 PS3 FPSクラン  

2008/05/27 18:20(1年以上前)

前回のウイルス事件の話ですが…価格.comからこんな返事を貰いました。

いつもご利用ありがとうございます、価格.comです。
返信が遅くなりまして大変失礼いたしました。

弊社では、下記アンチウイルスソフトを用いて検証を行いましたが、
現在のところウイルスの検出は確認できておりません。

・ウイルスバスター
・Kaspersky Anti-Virus
・マカフィーウィルススキャン
・ウイルスセキュリティZERO

これまで他のお客様から同様のご連絡は頂戴しておらず、
原因の特定には至っておりません。

また、アンチウイルスソフト側の誤検知である可能性も
否定できず、お客様がお使いのソフトが特定できませんと、
現段階ではこれ以上のご報告は極めて困難な状況です。

今後、引き続き検証を重ね、万が一弊社側に不具合を確認した場合には
速やかに修正を行い、お客様へもご報告致したいと存じます。
恐縮ですが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

今後とも価格.comをよろしくお願い致します。

なんかしっくりこないのですが、自宅のパソコンではないのでまぁ良しとくことにしました。

書込番号:7861960

ナイスクチコミ!0


i30324さん
クチコミ投稿数:4件

2008/05/29 01:00(1年以上前)

こんにちは.team marushouのi30324です.
いつもteam marushouサーバをご愛顧いただき,ありがとうございます.
ただいま,team marushouサーバはNO.4までが稼働中です.
NO.3は乗り物有りのmap,NO.4は歩兵オンリーのカルカンドの小,中mapです.
ちなみに,どのサーバも個人のパソコンで稼働しており,電気代と室温上昇の関係で
たびたび落ちることがありますが,ご了承ください.
それでは,引き続き,team marushouをよろしくお願いします.

書込番号:7868403

ナイスクチコミ!0


i30324さん
クチコミ投稿数:4件

2008/05/29 01:56(1年以上前)

team marushou NO.4サーバなのですが,HENTAI_GSX_R1000_K6さんからのご要望により,ジャララバッドの中mapを追加しました.
みなさまも,map追加等のご要望がございましたら,お気軽にmailしてください.
アドレスはサーバのwelcomeメッセージの下の方に書いてあります.

書込番号:7868558

ナイスクチコミ!0


thx156さん
クチコミ投稿数:1件

2008/06/08 12:39(1年以上前)

はじめまして。

書き込みをみて、そちらにお邪魔させて頂いたものですが、
この場を借りて質問があります。

そちらのサーバーは、coopモードを使用しておりますか?
外人が非ランクの高ピングサーバーにあれだけ集まるとは考えにくいので。。

書込番号:7912560

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/06/11 21:52(1年以上前)

遅ればせながらバービンさん宛レスになります。
残念ながら両方とも引退しております(BF2、2142とも)
今はフロントラインフューエルオブウォー(FFoW)を少し(PC版は全く流行る気配がないので
このまま過疎って終わりそうな雰囲気です)とX-BOXで売れたらしいアサシンクリードなるゲームのPC版をちょこちょこやってる最中に平行してMHP2GをXLink-kaiでネットにつないで
遊ぶ程度でしょうか?
BFにはまってた頃の様に週末黙って20時間とかは遊んでおりません。
キーボード操作がすっかりCoG4向きになってしまってるので、マップがでたとか聞きましたし
ちょっとCoG4に戻るかもしれませんが・・。
今後は新作で面白そうなマルチのFPSの噂もあまり聞きませんので
レインボー6ベガス2辺りでも遊んでみようかと思案中です。

書込番号:7928016

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/06/12 18:55(1年以上前)

CoG・・・CoG・・・
Call of Guilty?ww

まぁネタです。。

書込番号:7931362

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/06/13 02:34(1年以上前)

いっそKoGとでもボケといた方がもそっとネタになったのかな?・・・・
いあなんでもないです。

書込番号:7933442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2008/06/14 06:49(1年以上前)

Yone−g@♪様おはようございます〜
すごいですね、週末に20時間とは。
現在わたしは・・・10時間ぐらいです。(夜が明けてきたときに疲れがどっときます)
ということは今のところYone−g@♪様にとって、ナンバーワン的なゲームはやはりBFシリーズなんですね。
ほか多々されてるようでほんとうにすごいです、私の場合かけもちは苦手で・・・。
KoGでも一度試してみようかな〜・・評判イイですもんね。
Birdeagle様、あいかわらずつっこみが・・・(笑)

書込番号:7937595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:6件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5 古参兵 (^^; 

2008/06/19 17:54(1年以上前)

HENTAI_GSX-R1000_K6さん 

最近よくお邪魔してます。

バービンさん  は手強いです。

書込番号:7961420

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/06/19 18:54(1年以上前)

おやお懐かしい♪

むぅ・・・・円盤がそういえば今手元にあったような気が・・・・
ちょこっと復帰してみようかな?


どうも今やってるゲームが過疎ってて面子が集まりませんもので困ってました。
じぃじぃさんのキャラ特定も、まだでしたしw

書込番号:7961650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2008/06/19 22:20(1年以上前)

おこんばんわ〜!!!
まさか、じぃじぃ〜様とは(感激!)
でも、誰でも判るかもです(笑)
じぃじぃ〜様が参加とはうれしい限りです〜。
Yone−g@♪様・じぃじぃ〜様・クールなBirdeagleさん他大先輩にもまだまだ参加いただけたら嬉しい限りです。
じぃじぃ〜様はスナイパがお得意でしょうか???ワンショットワンキル〜です、何回も一発でしてやられましたです。
・・・ですがチート見たいな3人組(CK・・・)が。(建物の中から撃ってきます、姿が全然見えません・・・)

書込番号:7962551

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/06/20 02:05(1年以上前)

>Yone−g@♪様・じぃじぃ〜様・クールなBirdeagleさん他大先輩にもまだまだ参加いただけたら嬉しい限りです。

ん・・
俺は多分ムリ
Ping3桁じゃ遊ぶ気しないよ

書込番号:7963620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:6件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5 古参兵 (^^; 

2008/06/20 15:02(1年以上前)

Yone−g@♪さん 久しぶりです。
COFD4も面白かったけどBFに戻りました。

ちょっと遅いけど thx156さん
二、三週間遊んだ感じではこの鯖は好きに遊んで下さい的で
バービンさんも書いてるけどランクで遊べないチート使いが
時々居ますし、(その場に居ました)カスタム銃器持ち込む外人さん
も居ますw(精度高く全弾閃光で飛んでくる凶悪すぎ)

ためしにアポ〜ンして銃器拾ってみましたが弾はすぐにでなかったし
発射できたと思ったらノーマル銃だった。

TK大好き外人さんも時々・・・
PING300でその動きはないだろうも・・・

外人さん多いのはキックされない限り好きに遊べるからかな?

チョインスキーさん
いきなり外鯖でズタボロ?される?かもより
基本的な動きはここで練習するといいと思うし慣れたら傭兵で外鯖へ

Birdeagleさん
PING50前後だと思いますよ?じぃじぃ〜は30前後永く外鯖ばっかりだったので
楽です!
昨日はSVU狙撃銃で130人アポ〜ンしました。自己新です!

出会い頭でアポ〜ンした時ネーム見るとゲゲ!horo******
女性だ・・・・マジにチョット罪悪感感じました!(笑

書込番号:7965071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2008/06/20 22:26(1年以上前)

じぃじぃ〜様おこんばんわです〜。私もまさかじぃじぃ〜様とは・・・。
戦場では女性と思わないで・・・。
こちらは遠慮なく・・・。
今度は日曜日かな〜・・。

書込番号:7966676

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/06/21 01:08(1年以上前)

>PING50前後だと思いますよ?じぃじぃ〜は30前後永く外鯖ばっかりだったので
楽です!

いぁー
日本に居ればそのくらいなんでしょうけどね
俺は今シアトルにいるんで・・・

太平洋超えてやることになるんでつらいっす・・

書込番号:7967433

ナイスクチコミ!0


alg_atckさん
クチコミ投稿数:4件

2008/06/22 14:56(1年以上前)

こんにちは。

鯖名でぐぐってみたら、意外なところに行き当たってびっくりしました。
まさか価格掲示板で盛り上がっていたとは。。
私も、上で書いてあるthxさんと同じように、ping300はゴーストだと思ってました(笑
プレイヤーとは思えない動きしますからね。
300と30じゃ、体感出来るぐらい時間差があるので、しょうがないのかもしれませんが。

バービンさん、jijiさんは良く会いますよねー。
やはり日本の方でしたか。

普段は、ランクisi,MEDO,DAM,非ランクCIAさん,手形狼さん,ARSKPさんなんかでやってますが、どこかで見かけた時は気軽に分隊誘ってください。

書込番号:7974441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/06/22 15:24(1年以上前)

>じぃじぃさん

正直、外人さんたちのフリーダムっぷりには開口ですね・・・

組織的な動きなんかまるで無いし、隊長になって敵陣付近でリスポンさせてるのに
リスキルし始める始末・・・お前ら旗取りに行けよと小一時間・・・

戦闘始まってマップ見りゃ司令官が最前線・・・こんな司令官は敵側にプレゼントしてあげています。

先ほど、鯖ソフトが不調で、やむなく再起動いたしました。バービンさん、お楽しみの所申し訳ありませんでした。

バービンさん強いっすね。先ほど頭を撃ち抜かれましたよっとw








書込番号:7974548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2008/06/26 17:34(1年以上前)

alg_atck様はじめまして〜。
atckメンバー?の方ははたまに一緒になりますね〜(強すぎ!)
対戦相手にもよりますが、15分で勝負が付くときはあらっ・・・て感じ。
チケットが500でもいいかなって・・・。
唯一の橋での両軍ポイント勝負で接戦の時はもう楽しくて仕方がないって感じです。

HENTAI_GSX-R1000_K6様おせわになります〜
HENTAI_GSX-R1000_K6様と知ってたら電気ショックくらいにしましたのに(笑)
HP開設おめでとうございます!
末永くがんばってください、応援しています〜

書込番号:7992392

ナイスクチコミ!0


alg_atckさん
クチコミ投稿数:4件

2008/07/09 03:56(1年以上前)

oh 返信遅れてました。

いあー低pingですから、ラグで勝ってるようなものですね。
私自身は大した事ありません><
クラン内でも一番弱いかもしれませんね。。

私もBF始めて半年ぐらいなので、お互いがんばりましょう=)
楽しみましょうの方が正しいのかな。

海外鯖でも優秀な分隊入れば、結構やれますよ。
クランに所属して、固定面子で遊ぶのもまた楽しいですね。
スキルupにもなりますし。
うちはいつでもウェルカムですが、自分のプレイスタイルに合った
クランを探してみてもいいかもしれませんねー
それもまたFPSの楽しみ方です=)

ではでは。

書込番号:8050790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特殊車両解禁

2008/05/12 20:46(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > CRYSIS 日本語版(WIN)

スレ主 SkyPlanetさん
クチコミ投稿数:11件

初回特典の特殊車両解禁についてお聞きしたいのですが
ニックネームとは現在使用してるニックネームでの登録は不可能なのでしょうか?
異なるニックネームを作成しなければ特殊車両解禁は行えないのでしょうか。

書込番号:7799030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

武器について

2008/04/30 20:51(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > CRYSIS 日本語版(WIN)

スレ主 RED9さん
クチコミ投稿数:2件

武器の種類とか多いですか?
近未来化された武器が登場するんですか?それか、現代の武器が登場しますか?
武器の改造はどんな感じですか?

書込番号:7744086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件

2008/05/03 12:11(1年以上前)

wikiに全部載ってますが

書込番号:7756114

ナイスクチコミ!0


スレ主 RED9さん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/03 12:49(1年以上前)

てけてけ中尉s
ありがとうございます
wikiの方見て見ます^^

書込番号:7756227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しようかと迷っています。

2008/04/29 10:56(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > CRYSIS 日本語版(WIN)

クチコミ投稿数:31件

実は買いたいのですがパソコンのスペックが少し気になって。
スペックは
メモリ 4ギガ
CPU クワッドコアQ6600 @2.40GHz 2.39GHz 3.00GBRAM
グラッフィクボード 9600GT
です
なんの不自由もなくあそべるでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:7737371

ナイスクチコミ!1


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/04/30 08:29(1年以上前)

最高設定なんかにしたらカクカクなんじゃね???
不自由だな

書込番号:7741897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件 NVIDIA☆ 

2008/05/01 05:52(1年以上前)

8800GTSですが。DX10だったら高と中を混ぜ合わせても30FPSでした。

書込番号:7745997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/05/01 18:23(1年以上前)

補足です。
デモ版では普通に動きました。設定はすべてhightになってました。
製品でも普通にできるでしょうか。おしえてください。

書込番号:7747999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件 NVIDIA☆ 

2008/05/02 19:25(1年以上前)

動くと重いますが。保障はできませんw 製品版にはDEMO版より重いとこいっぱい出てきます。。。

書込番号:7752932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/05/03 16:13(1年以上前)

Q6600 2.4 メモリ2G Vista 8800GTS512 SLIですが
ALL 高で快適ではない場面がいくつかあります。

設定を変更するかないかと・・・

ゲームを始める時にINTEL Core2Extreme inside
とでますよね。 買えってことでしょうか?w

書込番号:7756782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/05/06 00:24(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
ためしに購入しようと思います。

書込番号:7768022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スペック

2008/04/28 23:55(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス

クチコミ投稿数:1件

シムシティ4をプレイしたいんですけど、パソコン初心者なのでわかりません。
このスペックでいけますか?

モデル dynabook CX47E
OS  Windows Vista
CPU インテルCore2DuoプロセッサーT7250 2GHz
メモリ 2GB 
 HDD  120GB

書込番号:7735797

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/04/29 10:43(1年以上前)

ムリじゃないけどムリに限りなく近いNG

書込番号:7737327

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エレクトロニック・アーツ」のクチコミ掲示板に
エレクトロニック・アーツを新規書き込みエレクトロニック・アーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る