このページのスレッド一覧(全641スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2007年2月13日 04:02 | |
| 0 | 8 | 2007年2月12日 01:06 | |
| 0 | 1 | 2007年3月3日 13:45 | |
| 0 | 3 | 2007年2月8日 15:01 | |
| 0 | 3 | 2007年2月22日 22:40 | |
| 0 | 2 | 2007年2月4日 04:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2
デモ版をインストールしてシングルプレーヤーを選択してやろうとすると「スターティング シングルプレーヤー」と出たまま動きません。原因はなんでしょうか?
PCはペン4でビデオカードはRADEONのX300です。
0点
P4でX300というだけで問題点を探せというのは
回答者はエスパーじゃなければ無理ですが?
BF2wikiでグーグル検索してみましょう。
エスパ−推測でよければですが
CPUが足りない可能性(3GHz以下)
本体メモリが1GB以下の可能性(推奨は2GB MAXまで入れること)
X300の機能では不足している可能性
加えてPCが大手家電製のものでVGAがオンボードである可能性
さらに加えるならノートPCで動作させようとしてる可能性
まじめに回答を求めるのならせめてPCの型番やパーツ構成を
書き込むべきでしょうね。
書込番号:5995760
0点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2142(Win)
今度BF2142をやるのに新しくディスプレイを買おうと思っていますが、皆さんどのぐらいの大きさ使ってますか?
買う予定のものとして、32型を考えてます。そして、反応速度が速いやつを。
違うクチコミでは大きい画面だと荒くて見づらいなどの意見がありまして、少々迷ってます。
皆さんお使いのディスプレイのレポ、又はおすすめのディスプレイなどありましたらお願い出来たらと思います。
0点
大画面を考えているってことは迫力重視ですよね?
強さを求める場合、画面がでかすぎるのは不利ですので。
私は19インチのディスプレイでプレイしています。
どれだけ画面に近づいてプレイするのか知りませんが32型のハイビジョンだと荒く感じると思います。
個人的には24型(WUXGA)程度で十分な気がしますけど
書込番号:5984357
0点
>youkenさん
早速の回答有難うございます。将来的にはTVも見ようと考えているので32型で検討していました。以下コメント有難うございます。参考にさせて頂きます。
書込番号:5984367
0点
粗くなるというよりぼやけた感じに近いかも
32型にこだわるようならフルスペックにするといいかもしれません
応答速度に関してですが私は16ms以下であれば問題ないと思います。(人によっては差を感じるのかもしれませんが)
具体的なディスプレイの紹介は他の方にお任せします・・・。
書込番号:5984427
0点
>NなAおOさん
レスありがとうございます。DELL製品も調べてみましたが、色々参考にしたいと思います。
>youkenさん
反応速度が遅いとぼやけるかなと思いましたが。32型だとさらにぼやけてしますかと思いました。参考になります。ありがとうございました。
書込番号:5986115
0点
私はMacのシネマディスプレイ23インチとF-19を使ってますが、ゲームでは19インチを使います、応答速度が19インチのが早いのと私の場合テーブルの上でディスプレイとキーボードがありますので、23インチだとどうしても左右に首を振るので疲れちゃうかな(^_^;)
書込番号:5986542
0点
確かにデスクトップにおくなら32はつらいよ。
テレビとしては小さいから42ぐらいを1.5mぐらいはなして使うほうがいい。
デスクにおくために自分はS2411Wを使っているけどPS3つないでゲームしても思うほど残像気にならないし、大きさはデスクとしてはちょうどいいよ
書込番号:5986615
0点
>ぴぃ☆さん
>NなAおOさん
確かに32だとテーブルでは狭そうですね。。。テレビ用の台にて使用しようかと考えてましたが。でも、テーブルの方が勝手が良さそうですね。テーブルだと90pので使用しますからw色々アドバイスありがとうございますv
書込番号:5990337
0点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > ニード・フォー・スピード カーボン(WIN)
こんばんわお世話になっておりますお疲れ様です。
お聞きしたいのですが、どなたかVistaで動作確認された方おられませんでしょうか???
新しい物好きの正確がどうもVista移行をくすぐるのですが、ゲームできないと意味がないですので^^;
どうかご意見お願いします m(。_。;))m ペコペコ
0点
RC1(評価版)では使用不可能でした。
ガーム画面のところだけ、透明になり、
Windowsから、このプログラムは動作を停止しました。
とでました。
参考までに・・・
書込番号:6069310
0点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2142(Win)
こんばんわ
お世話になっておりますお疲れ様です。
お聞きしたいのですが、どなたかVistaで動作確認された方おられませんでしょうか???
新しい物好きの正確がどうもVista移行をくすぐるのですが、ゲームできないと意味がないですので^^;
どうかご意見お願いします m(。_。;))m ペコペコ
0点
バトルフィールド自体は動きましたが、PunkBusterがVistaで
動作しないようで、蹴られます。
ちなみに手持ちのゲームは、大半がVistaで動作しませんでした…。
予想はしていましたが、ちょっと悲しかったり。
書込番号:5975849
0点
アイコンを右クリックして「管理者として実行」
または、プロパティの互換性タブで特権レベルを「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェック入れると
PUNKBUSTERにキックされることはありません。
書込番号:5976050
0点
貴重なご意見ありがとうございます!
やはり想像通り動かない物多いんですねぇ・・・
とりあえずBFとニード・フォー・スピードカーボンが動けば今は乗りこせますが、今後はちょっと不安がありますね・・・
ニードは動くのかな・・・
書込番号:5976501
0点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2
OSをwin2000からVISTAに入れ替えたのですが
ゲームは起動するのですが、マルチプレイが出来なくなってしまいました。
サーバーを選びマップのロードが完了して、始めようとすると
「Restriction Inadeguate O/S Privileges」
と出て落ちてしまいます。
VISTAを購入された方は皆、同じようにプレイ出来ないのでしょうか? それとも何か解決法が有るのでしょうか…
0点
VISTAにすると、パンクバスターで蹴られる見たいですね。
修正パッチが出るまでマルチを我慢するか、2000に戻すしか今の所はないみたいですよ。
書込番号:5962430
0点
こんにちは、風歌さん。
私もVista環境にインストールしましたが、マルチプレイは可能でしたよ。
ただ、お気に入り(Favorite)に登録しているゲームサーバーのPING値が
異様に高く表示されます。今まで150位のところが2500とかそれ以上の
値に表示されるのですが、実際入ってみるといつもと変わらなかったりです。
Vista RC2版では、こんなこと無かったんですけどねぇ。
書込番号:5980075
0点
皆様ご返信有難うございます。
互換モードでXPにすると、マルチプレイが出来る様になりました。
ただ、ふゆつきさんが仰るとおり、
Ping値が異様に高く表示される時がありますねぇ
(いつものサーバでは動きは変わらないのですが…)
書込番号:6035409
0点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2
このゲームをやりたくてパソコンを買いました
バトルフィールド2とSF.AF.EFをインストールして
パッチ1.41もインストールしました
ゲームを始めプロフィールを作りログインすると
「EAからのメッセージと」いうコメントが出て開くと
http://eapusher.dice.se/image.asp?lang=Japanese
の画面が出ます、しかも読めません?
ゲームは出来るようですが毎回このコメントがでます
何のメッセージでしょうか?
初心者なので用語が間違っていたらすみません
よろしくお願いいます。
0点
宣伝ですね。
新しい拡張パックが発売になったり何かニュースがあったりすると出た気がします。
多分ですが、BF2142の宣伝じゃないですか?
たまたまサーバーが落ちててアクセスできないだけだと思います。
ゲームには影響ないですし、気にしなくて良いと思いますよ。
書込番号:5958688
0点
youkenさん
返信ありがとうございます
気にしないでプレーしてみます
また何かありましたらよろしくお願いします。
書込番号:5959422
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)

