このページのスレッド一覧(全641スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2010年5月6日 20:19 | |
| 0 | 3 | 2010年4月7日 19:09 | |
| 1 | 3 | 2010年3月27日 04:30 | |
| 1 | 2 | 2010年3月23日 19:41 | |
| 0 | 0 | 2010年3月23日 15:26 | |
| 3 | 1 | 2010年3月22日 22:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > CRYSIS 日本語版(WIN)
暇なんでこのゲームほしいんですが、ぼくのスペックでそこそこ動きますかね?
CPU Core 2 duo E8400 メモリ2G HDD500G VGA GF9800GT です。
体験版やったんですが、設定をオール中AA無し、解像度下から2番目だったかな?でやると結構快適に動きました。これだと製品版でも快適にできるんですか?
0点
体験版で何とか遊べるのでしたら
問題ないと思いますよ。
ただ製品版はシーンによってはもう少し重い場面もありますから
そのときは画質、解像度等妥協する必要も出てくるかもしれませんけど。
書込番号:11321863
0点
基本的にYone−g@♪ さんのおっしゃるとおり。
>製品版はシーンによってはもう少し重い場面もありますから
中盤くらいのシーンだったかな。吹雪のようなシーンで隊長と行動をともにしつつエイリアンを迎え撃つ場面が結構重たいです。設定によっては若干カクつきます。
書込番号:11327086
0点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2
morifitといいます。
2年ほど前までこちらのオンラインにてプレーしておりました。
その後、ディスクCDやIDなどの紙を無くし、全くできずにおりました。
最近、EAストアにてバトルフィールド2 コンプリートコレクションというものが販売されているのを知り、購入を検討しております。
現在、こちらのゲームを遊んでいる方がいらっしゃいましたら、
サーバー上にはどの程度の人数がいるのでしょうか。
あまり人がいないのであれば、購入しても楽しめないかな、と思っております。
0点
ちょっと調べて見た。
2010/4/6 15:00頃
BF2のサーバーブラウザでは、約[860]ヒットしました。
(PB、同バージョンのみ、同マップのみ、ランクサーバー、で検索)
GAME-MONITOR.COM では、[1004]ヒットします。
(ランクサーバーのみで検索)
Players: 2,310 / 34,753 (6.65%)
Average: 2.30 / 34.61
少ないのか?
ホットなのはBFBC2でしょう。
書込番号:11195920
0点
SEZOPON さん、早々のご連絡ありがとうございます。
人がいないわけではないのですね。
ありがとうございます。
以前遊んでいた頃の人数などがわからないから、比較できないですが、、かなり減っているんでしょうね。
確かに今はBFBC2がやっぱりホットですよね。。
パソコンのスペックが足りればやりたいですが
パソコンの購入も含め検討してみようと思います。
ご連絡ありがとうございました!!
書込番号:11196649
0点
UBR鯖とか日本人が多いですね。
毎週木曜は遊び場って野鯖で22時から集まりもあるみたいです。
以下引用
サーバー設定は現在
・兵器無し
・手榴弾2個
・アモパック補充時間 1/2
・クレイモアダメージ 1/10
・司令官無
となっております。
予告無く一部変更する場合がございますが、ご容赦下さい。
禁止事項は特にありませんが、TKやキャンプ等練習・試合の進行を
著しく妨害するような行為は鯖官の判断でKickさせていただきます。
執拗な妨害・迷惑行為、チートはBanさせていただきます。
JP検索で出ない方は、IP入力欄に「asobiba.in」ポートは16567でどうぞ。
http://www.asobiba.in/
書込番号:11201281
0点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド:バッドカンパニー2 PC版
コールオブみたいに上手くインストールできません。インストールしても、キーボード、マウス、オンライン全て動きません。いろいろ試しましたが、だめです。あそびたいのにm
コノゲームは、売ることできないのですかね?中古やさんに。。
0点
cpuは、コア2クアド9650(4ギガoc)
メモリー8ギガ
ssd128ギガ
グラボ5870
みたいな感じです。
書込番号:11146582
0点
まともにインスト出来ないのはOCが原因じゃないかと
想像しますね。
一見普通にOC動作が成功してるように見えても
各パーツの動作に支障が出ていたり、確実に負荷のかかる部分は
劣化がどんどん進んだり目に見えてこない部分で傷みが出る物です。
まずは定格動作でインスト可能かどうか試してみては?
あと・・・それでもダメでしたらメモリをインスト時一時的に4G以下に
されて見て下さい。
書込番号:11146624
1点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド:バッドカンパニー2 PC版
バトルフィールドバッドカンパニー2 PC版にてマウスとキーボードが操作できません。
と言っても全てではなくマウスは四方見渡せるし、 キーボードは前 後 左 右としゃがむまでは出来ます。それ以外は全く操作できない感じです。
試しにバイオハザード5で確かめましたが普通にプレイ出来ました。なんで?
わかる方いませんか?
0点
こんばんわ,daredevil_3です。
Bad Company 2 Wikiにどうも.僕ですさんと同じ症状ではありませんが以下の内容がありましたが、一様試されてはいかがでしょうか?
Q./マウスバグが起きる、勝手に視点が移動する
A./OSのアカウント名が全角(2バイト)になっていたら半角(1バイト)で作り直して下さい。
今のアカウント名を変えるだけでは駄目です、新しく作り直してBFBC2もインストールしましょう。
[Battlefield: Bad Company 2 Wiki]
http://www21.atwiki.jp/bfbc2/
後Bad Company 2のOptionでキーボード&マウスの割り当ても正常か確認してみてください。割り当てをカスタマイズされているのであればデフォルトに戻すなども有効ではないでしょうか?
どうしても改善できなければEAへ問い合わせメールを送るなども有効でしょう。
「EA メールで質問」
https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/ask.php?p_sid=TT7ERuXj&p_accessibility=0&p_redirect=
参考までに。
書込番号:11126369
![]()
1点
daredevil_3さんこんばんは。返事遅くなってすみません(__)
>割り当てをカスタマイズされているのであればデフォルトに戻すなども有効ではないでしょうか?
デフォルトに戻して見たら治りましたヽ(^。^)ノこれで心おきなく遊べます!本当にありがとうございました(__)
書込番号:11130007
0点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド:バッドカンパニー2 PC版
皆さん同様の症状でしょうか?友人も同じく使えませんが…。
VoIPが、設定をいじくりまわしても使えません。今回のアップデートで改善されたのでしょうか?
使える方いたらコメント下さい。
0点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド:バッドカンパニー2 PC版
お早うございます、daredevil_3と申します。
昨日Battlefield Bad Company2 PC版をEA STOREから購入しEAダウンロードマネージャーからダウンロードしUpdateも完了させ,EA ダウンロードマネージャーからプレイをクリックすると以下エラーが発生し先に進めません。
ディスクが挿入されていません。
正しい"Battlefield Bad Company2"ディスクを挿入してください。
解析を実行 リトライ キャンセル
リトライを何度押しても改善しません。解析を実行しCドライブ直下にAnalysisLog.Sr0がファイルとしてできますが根本的な解決になりません。CドライブのProglamFilesにはBad Company2とEAダウンロードマネージャーのファイルがあり、そこからBad Company2を起動しようとしても,EAダウンロードマネージャーを起動しても結局上記エラー画面で先に進めません。
ちなみにPCのスペックは推奨環境以上を満たしております。
皆様のお知恵を拝借できればと思います、何卒宜しくお願いします。
3点
自己スレです。
EA ダウンロードマネージャーを最初から入れ直したら無事プレイできました。お騒がせしてすいませんでしたm(-_-)m。
書込番号:11126386
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)

