エレクトロニック・アーツすべて クチコミ掲示板

エレクトロニック・アーツ のクチコミ掲示板

(5142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全641スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エレクトロニック・アーツ」のクチコミ掲示板に
エレクトロニック・アーツを新規書き込みエレクトロニック・アーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

windows7にでもプレイについて

2009/10/28 15:47(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

クチコミ投稿数:4件

バトルフィールド2を現在XPでプレイしています。近々Windows7を導入しようと思っているのですがWindows7でBF2は動くでしょうか?
ver1.5でビスタに対応したとのことですがやっぱり7はきびしいでしょうかねぇ・・・

書込番号:10381749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:3件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5

2009/10/28 21:00(1年以上前)

ベータ版でちょっと前に試しましたが起動は問題ありませんでした。
シングルプレイも問題なかったですが、
ランク鯖でパンクバスターに引っかかりました。
あまり詳しく検証しなかったのでもしかしたらパンクバスターの更新でいけるのかな?

書込番号:10383177

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/10/29 15:27(1年以上前)

価格コムとオークションさん 返信ありがとうございます。
なるほど、βでいけたのであれば製品版では起動できそうですね。あとはPunkBusterがwindows7に対応すればマルチプレイも大丈夫そうですね!
PunkBusterの更新を待ってから7導入したいと思います。

書込番号:10386911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

インストールできません

2009/09/30 17:05(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス

スレ主 ahosuさん
クチコミ投稿数:2件

OSはvisteを使用しています
インストールするためAutoRun.exeを実行すると
Could not copy C:\Windows\system32\AutoRun.exe to C\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp\AutoRun.exe
というダイアログボックスが開きOKを押すと次に
The specified file was not found.
というダイアログボックスが開きインストールできません
管理者権限で実行したり互換モードをXPにしても結果は変わりませんでした
どうすればインストールできるでしょうか?
回答お願いします

書込番号:10237066

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/09/30 21:53(1年以上前)

動作OSにVistaがございませんので元々対応していないのではないかしら。

http://www.japan.ea.com/simcity4/system.html

書込番号:10238449

ナイスクチコミ!0


スレ主 ahosuさん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/30 22:38(1年以上前)

visteに対応してないことはわかっているんですが
ほかの方々は普通に起動できているようなので
できると思ったんですが

書込番号:10238796

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/10/01 02:38(1年以上前)

http://windowsvista.ms/index.php?game

書込番号:10240027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

need for speed shiftについて

2009/09/23 15:35(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > ニード・フォー・スピード アンダーカバー(WIN)

クチコミ投稿数:20件

このゲームの詳細を探しているのですが、このサイトにはまだ出てないのでしょうか。
日本語化パッチを探しています。
どなたかPC版での詳細ご存じありませんか?

書込番号:10199862

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/09/23 20:49(1年以上前)

何故、アイコンが怒っているのか不明ですが、価格比較ページの「メーカーwebサイトへ」のリンクがございますわよね。
公式サイトの更新ページでPC版のパッチ情報も案内されておりますので、公式サイトでご希望のモノが無ければこちらで質問しても回答できませんわ。

http://need-for-speed.jp/undercover/news/update.html

もし無ければ製品のパッケージ内に記載(添付)されたサポート窓口へ要望するのが正しい流れではないかしら。

書込番号:10201446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2009/09/24 00:03(1年以上前)

回答ありがとうございます。
このバージョンのPC日本語版はまだ発売されてません。それと日本向けHPもEAのHPもすべて調べ尽くしての、隙間抜けで何かご存じな方はおられないかと思い投稿しました。
このサイトなら良いヒントをいただけるかと思っていましたけれど、とりあえずしばらく様子を見ることにいたします。
お手数かけすいませんでした。

書込番号:10202993

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/09/26 06:51(1年以上前)

んと スレタイに書かれた「シフト」というのは新作の事になるのでしょうかね?
板のアンダーカバーは日本語版でてるみたいですし・・・。
一応深いところで探ると
http://wikiwiki.jp/nihongoka/?%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD
なページもありますがご覧になってましたでしょうか?
このシリーズはEAだけに日本語版が出る傾向があるのか有志による日本語化というのは
どうも情報がひっかかってきませんね。

書込番号:10214371

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

解像度の変更

2009/07/08 20:13(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

スレ主 R_editorさん
クチコミ投稿数:73件

このゲームを1920*1020の解像度でプレイしたいのですが、
この解像度が選択できません…というかオプションのリストにないんです。
何か解像度を変更する方法ないでしょうか

あとグラボの問題もあるのでしょうか。
使ってるのはGTX295です。

書込番号:9824013

ナイスクチコミ!0


返信する
SAM_AQUAさん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:19件

2009/07/08 21:09(1年以上前)

確かベータパッチ1.5からの解像度のサポートは
1900*1200だったかと思いますので
ご希望の1920*1020の解像度はできなかったかと思います。

書込番号:9824324

ナイスクチコミ!0


スレ主 R_editorさん
クチコミ投稿数:73件

2009/07/09 03:05(1年以上前)

やっぱり選択は無理ですか・・・
同じEAのSimCity4のときも解像度変更ができず、ショートカットの設定を変えたのですが、
バトルフィールド2ではそのようなことできますか?

書込番号:9826109

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/07/09 12:34(1年以上前)

デフォルトでは選択肢無しでも
iniかprofileで強制的に解像度設定出来なかったですかね?
まぁ定石ですがwiki参照という事で…。

書込番号:9827268

ナイスクチコミ!0


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5

2009/07/09 13:38(1年以上前)

ん〜、懐かしい質問ですねー。

起動ショートカットのオプションに「 +SZX 1920 +SZY 1020」を追加すれば良いはずです。

ミニマップ等は楕円になりますが、3Dオブジェクト等はちゃんと表示されます。

書込番号:9827537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5

2009/08/31 18:49(1年以上前)

亀レスですが9月2日のVer.1.5パッチでVistaとワイド表示に正式対応です。

書込番号:10078292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Vistaでの動作の最終確認

2009/08/26 19:35(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス

クチコミ投稿数:95件

皆様こんにちわ。
シムシティ4デラックスの購入を悩んでいます。

悩みはOSやCPUに関して「これで動作するのか?」という事です。
当方、OSはWindows Vista Home Premium 32bit SP2
CPUはCore2Quad Q9450 2.66GHzです。

メモリ4GB、HDD500GB、GeForce9800GT、300W電源。どちらかと言うと3Dゲームのスペックです。

環境についての質問スレを拝見させていただくとVistaでは正常に突然落ちたり、起動しない、または起動してもフリーズやら街が発展しなかったりと色々弊害があるようですね。

CPUもCore2Duo以上だとダメなんですかね?
修正パッチ(?)のようなものがあるのでしょうか?

そこで質問です。Vistaで問題なく起動、動作している方いらっしゃいませんか?
それともXPにダウングレードしないと無理なんでしょうか?

皆様のお知恵をどうぞお貸し下さい。m(_ _)m

書込番号:10053561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件

2009/08/28 14:43(1年以上前)

Vistaでは正常に突然落ちたり →×
Vistaでは正常に動作しなかったり、突然落ちたり →○

日本語が変でした。失礼しました。

書込番号:10062726

ナイスクチコミ!0


ys0201さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件 シムシティ4 デラックスのオーナーシムシティ4 デラックスの満足度4

2009/08/28 20:51(1年以上前)

だめねこさんさん、こんばんは。

私もVistaですが問題なく動作してますよ。
しかもスペックはだめねこさんさんのそれよりもはるかに低い構成です。

動作が安定しないのは設定にも寄るでしょうし、それに対する対策もまた、様々なサイトで
検証されています。

まずはそういったサイトをご覧になられてはいかがでしょう?
漠然と不安に思っていることがある程度解消されるかもしれませんよ。


私は専門家ではありませんから保障はできませんが、わざわざダウングレードする必要はないのではないでしょうか?

余談ですが私のスペックを簡単にまとめてみます。
ご参考になさってください。

OS: windows Vista Ultimate
CPU: Athlon64x2 dual core 6000+3.0GHz
GPU: amd Radeon HD4670
メモリ:3GB

無事に動作できることをお祈りしてます。

書込番号:10064117

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2009/08/29 17:47(1年以上前)

 ys0201さん

Ultimateでも正常に動作するんですね!!
Vistaは全般的にダメかと思ってました。目からうろこです。

当方も調べていないことが多かったです。お手数かけました。
ありがとうございます(^−^)

書込番号:10068828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

起動しない!

2008/09/27 12:36(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > クライシス ウォーヘッド 完全日本語版

スレ主 yama5448さん
クチコミ投稿数:5件

インストールすると最後に「Runtime error R6034」と出ます。その後、無理やり起動させると音声のみが聞こえます。
スペックは、最低でも満たしているはずなのに、もしかして不良品なんですかね。がっくり!私のノートPCのスペックを書いときます。だれかアドバイスください。
VAIO AR65DB
Core 2 Duo T8100 2.1GHz(3MB) DDR2 PC2-5300 
GeForce 8600M GT ビデオメモリ256MB メモリ4GB
Windows Vista Home Premium

ちなみにクライシスの体験版はプレイできました。

書込番号:8419462

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/09/27 19:42(1年以上前)

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms235560(VS.80).aspx

貼り付けた意味判る?

書込番号:8421044

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama5448さん
クチコミ投稿数:5件

2008/10/01 21:35(1年以上前)

会社に問い合わせたら、スペック不足と言われました。
このスペックで起動すらしないなんて詐欺じゃないですか?

書込番号:8441285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:8件

2008/10/19 21:01(1年以上前)

詐欺、ねぇ・・・

ノートPCでゲームやる時点でねぇ・・・

ノートのハイエンド=デスクトップの普通

これが求めてるのはデスクトップのハイエンドだからノートはきついんじゃない?

書込番号:8523849

ナイスクチコミ!0


祥風堂さん
クチコミ投稿数:178件

2009/08/24 09:43(1年以上前)

一年前のスレにレスしても意味ないか?
と思いつつ、平さんの仰るとおりかと…。
バイオではそう言うでかたするんですねぇ。自作マシンだと何とかdllが見つかりませんてきますけど。
ダイレクトXを最新にすれば動きますよ。(←たぶん)
こいつは年に何回も更新されますから、要注意です。(動けば更新の必要はないと思いますけど)
MSのダウンロードからダイレクトXの最新版をインストールするだけです。さもなければどんな高性能マシンでも同じでしょう。ランタイムのバージョンが古ければ。

書込番号:10042431

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エレクトロニック・アーツ」のクチコミ掲示板に
エレクトロニック・アーツを新規書き込みエレクトロニック・アーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る