このページのスレッド一覧(全641スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 5 | 2009年3月25日 20:59 | |
| 1 | 2 | 2009年3月18日 16:30 | |
| 0 | 1 | 2009年3月15日 18:28 | |
| 0 | 1 | 2009年3月3日 19:54 | |
| 3 | 5 | 2009年2月21日 11:52 | |
| 0 | 2 | 2009年2月20日 07:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2142(Win)
こんにちは。
BF2の頃にもあったのですがシリアルを入力をしても【既に登録済みの…】と出てすすめません。
BF2の時はアンインストールしてインストールを繰り返したらいつか通ったのですがBF2142では何回やっても通りません。
買ったもの:BF2142とノーザン
詳しく書きますとBF2にはまり新作のBF2142も楽しいだろうと思い買ったのですがなんか宇宙というのが気に入らず少しPlayしてやめてまたBF2をやっていたのですが友達がBF2142を買ったという事で俺もBF2142やってみようと思いインストールしてプロフィール登録進めて行くと第一に以前登録した時のアドレス等パスワード、アカウント名を忘れていた事に気付き新規で進めて行くと…【既に登録済み…。】という結果に終わりました。
以前の登録内容忘れたから出来ないのか他に何か原因があるのか解らず皆さんの力を借りたくここに書き込みました。
わかる方々何とぞご教授お願いいたします。
何か足りない部分ありましたら書いていただいたらなるべく早く答えます
お願いいたします。。
0点
引退してかなりなのと
今夜勤中なんでネット環境がありません
2142Wikiの存在はご存知でしょうか?
そちらのfaqやトラブルシュートの項目を確認してみて下さい。
アカウント名(プレー時のID)が重複してて蹴られただけ?な気がしたり。
書込番号:9288638
2点
返信ありがとうございます
重複していたら【重複しています使えるID…。】と、言われますので試しに適当なID作ったら通るのですが最後のシリアルナンバーで【既に登録済み…。】と、なります。
Play出来ません…。
兵士の名前付けるとこまでいけません…。
お願いいたします。
書込番号:9292696
0点
こんにちは
指摘通りBF2142Wikiを見て見ました。
書いてある内容を見ましたが(携帯で、ですが)どれもPlay時の話題だけでした…。
家に帰り次第PCで探りを入れる予定ですが解決出来ませんでした…。
Wikiに困ったら自分の環境を細かく書け!と、ありましたのでわかる範囲努力して書きます
CPU-E8400
マザボ-ギガバイトのP35(わかりませんでしたわかり次第書きます)
グラボ-9800GTX2?(うる覚えですみません)
メモリ-DDR2-8400×4
OS-XPHomeS3
電源-オンテック600W
回線-光OCN100M
関係あるか分からないですがあった方が良いと思い書きました
症状
BF2142でインストールのシリアルは通るのですが後のアカウント作成時BF2142のウィンドウを強制終了後EAアカウント作成ウィンドウ開いて作成時最後シリアルで【既に登録済み…。】となりアカウント作成出来ない
以上です
ご教授お願いいたします。
書込番号:9296366
0点
これのことかどうかわからないですが、参考までに。↓
https://eaj.e-srvc.com/cgi-bin/eaj.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=6334&p_created=1174911670&p_sid=nB3zpAtj&p_accessibility=0&p_redirect=&p_lva=&p_sp=cF9zcmNoPTEmcF9zb3J0X2J5PSZwX2dyaWRzb3J0PSZwX3Jvd19jbnQ9MzIsMzImcF9wcm9kcz0yNzMmcF9jYXRzPTAmcF9wdj0xLjI3MyZwX2N2PSZwX3NlYXJjaF90eXBlPWFuc3dlcnMuc2VhcmNoX2ZubCZwX3NjZl8yPTgmcF9wYWdlPTI*&p_li=&p_topview=1
後は、ここの上記のページから、「メールで質問」タブで質問してみては?
書込番号:9298465
1点
civiくんさん
が正解かもですね。(座布団進呈させていただきました)
私もBF2で苦労しましてSF、EF、AFと3個の拡張パックでどれがどの
メルアドだったか判らなくなって困ってた記憶が戻りました。
2142でも苦心して結局BF2経験者マークをプレイヤーネームの前にタグ
としてつけることに失敗した覚えがあります。
書込番号:9302785
1点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > CRYSIS 日本語版(WIN)
プレイをしていると、勝手にウィンドウが最小化されてしまします。
クライシスのみならず、他のゲームでもなります。
現象は起動後すぐ、2〜4回程度起こり、その後は起こりません。
PCは
・XP ・GefoceGTX285 ・intel core2quad9660
です。
あまりPCに詳しくないもので、この程度のスペックしかわかりません・・・。
他に必要な物があれば追ってコメントいたします。
どなたか解消方法ご存知ないでしょうか?
0点
たぶん常駐型アプリが原因ではないでしょうか?
例えばタスクトレイとかに通知ウィンドウが出るようなソフトがゲーム中に発生すると、
中断したり、画面が切り替わったりしますね。
どのソフトが影響しているのかは、スレ主さんしか分からないので1つづつ潰して行くしかないと思います。
書込番号:9250344
1点
返事が大変遅くなりすいませんでした。
なるほど、ウイルスソフトだったりアップデートのお知らせとかでなる可能性があるということですね・・・。
がんばってやってみます!!
書込番号:9265993
0点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > クライシス ウォーヘッド 完全日本語版
エラーが出てインストールできません。
インストール途中で必ずエラーが出ます。
エラーが文字化けしてます。
動作環境は満たしてますが、DVDが不良なのでしょうか?
お分かりの方いましたら宜しくお願いします。
0点
インストール画面の左下にプログレスメーターが出ますけど、
だいたいどの位置でエラーが発生しますか?
またエラーはOSが出したものなのか、ゲーム側が出したものなのか分かりませんか?
念のためPCのスペックを全部書いて下さいね。
書込番号:9250275
0点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > CRYSIS 日本語版(WIN)
このゲームが近くの中古ゲームソフト屋にありました。
そこで質問なんですが、このゲームはユーザー登録をすでにしてあった場合、
インストール後のプレイするのに何か支障はありますか?(オンラインプレイ等を含めて)
以前買ったレースゲームの中古ソフトはユーザー登録をされていて、
ほとんどのゲームができなかったことがあるので・・・
よろしくお願いします。
0点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2142(Win)
先日バトルフィールドを購入し、インストール後プレイしようとしたら
PCの性能(VGA?)の低さのせいで起動できない。
という事があり
最近FPSがとても好きになり、悔しかったので
PCをゲームPCに丸ごと買い換えました。
新しく買ったPCの方に、またインストールできるのでしょうか?
コピー防止などの影響で、新しくソフトを買わなければいけないんですかね・・・?
わかりづらい文章ですが、どなたか教えていただけると助かります。
よろしくおねがいします。
0点
インストール可能ですよ。
パッチ適応に時間がかかりますが・・・
書込番号:9011347
1点
すいません。
本日やっと仕事が休みになったので、早速インストールしてみました。
しかし、起動はできるもののログインできません・・・
このCDキーはすでに登録されています
みたいなメッセージか出てしまいます。
パッチというものをダウンロードすればいいのでしょうか??
細かい方法がわかる方いらっしゃいましたら、助けてください・・・。
書込番号:9060254
0点
ゲームは新品で買われましたか?
中古なら無理かもです。
http://bf2142.wikiwiki.jp/
全てはここから始まり、ここで終わる。
古強者の雄叫びから弱者の悲鳴まで全てが詰まっています・・・
書込番号:9130279
1点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス
新規にPCを買い替える予定です。
@OS:Ultimate 64bit
CPU:Q8200(2.33GHz)
メモリ:6GB
グラフィック:ATI Radeon(TM) HD 3450 256MB
AOS:Ultimate 32bit
CPU:E8500(3.16GHz)
メモリ:4GB
グラフィック:ATI Radeon(TM) HD 3450 256MB
以上の2点で考えているのですが、@のほうが1万円ほど安く購入できるのです。
今のPCがCeleronM 1.86GHzと低スペックなので、高いCPUの性能がどれほどかはわかりませんが、どちらでも快適で動くようなら、静かで消費電力も少ないAにしようかと思っています。
私に似たようなスペックでの動作状況を教えていただけないでしょうか?
そもそも64bitには対応しているのでしょうかね^^;
対応してないようなら、@は32bitのメモリ4GBでの検討でお願いします。
的外れのようですが、貴重なご意見お聞かせ下さい。
0点
64bitOSは対応してないソフトが多いのでやめておいた方が無難です。
それと確かシム4はクアッドコアに対応してない(クアッドを生かせない)のでCPUの面でも2です。
書込番号:9123047
0点
ガーくん。さん、ご返答ありがとうございます。
わかりました。シムだけでなく全般的に見てAの方がよさそうですね^^;
64bitは次の買い替えに見送ろうかと思います;;
近々Aの方を購入し、シム4も同時に買おうと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:9123841
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと16時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)

