エレクトロニック・アーツすべて クチコミ掲示板

エレクトロニック・アーツ のクチコミ掲示板

(5142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全641スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エレクトロニック・アーツ」のクチコミ掲示板に
エレクトロニック・アーツを新規書き込みエレクトロニック・アーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

チームキル処罰できない(T_T)

2007/10/26 08:12(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

クチコミ投稿数:64件

皆さんおはようございますm(__)m

昨日BF2で遊んでいるときにやたらと同じ味方にチームキルされました左下にチームキルを許しますか?と、出ます1、2回はスルーしてましたが8回以上になると狙ってるとしかおもえません そこでページダウンキーを押したのですが無反応です(-.-;)処罰したいのにできません何故かわかる方ご教授お願いしますm(__)m

ページダウンキーはテンキーと矢印キーにありますが両方無反応でしたお願いしますm(__)m

書込番号:6907129

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/10/26 10:16(1年以上前)

なんも無いときにPageDown押してNo Sir的な発言は出るの?
Config弄ってたらキー違うよ?
拒否のキーに設定されてるはず

書込番号:6907377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2007/10/26 10:35(1年以上前)

Configは前に無変換キーに伏せを割り当てたが反映されずAltキーに割り当てたらすでに割り当てられてますといわれキレてそれ以降弄ってませんf^_^;

何もないときにページダウンキー押しても何も反応がありません

ご教授お願いしますm(__)m

書込番号:6907425

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/10/26 11:28(1年以上前)

>何もないときにページダウンキー押しても何も反応がありません

じゃあNo Sir発言が出るキーを探せばいい

書込番号:6907551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2007/10/26 15:28(1年以上前)

ありがとうございますm(__)m

探してみますf^_^;

書込番号:6908113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度1

2007/10/27 00:40(1年以上前)

チート、TK、過疎、グダグダ、日本鯖全滅と言うゲームはやる価値なしだな。

書込番号:6909915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2007/10/27 07:54(1年以上前)

お前は荒らしだろ書き込むな(−_−#)

くろ以外の方々ありがとうございました初期化してせっていしたら出来るようになりましたm(__)m

書込番号:6910483

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/10/27 09:22(1年以上前)

>日本鯖全滅

英語しゃべれずに外鯖いけない奴涙目wwwww
ノリ悪くて無口な日本人とやるくらいなら五月蠅いくらいでもノリのいい外人と無駄口たたきながらやりたいね

書込番号:6910686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度1

2007/10/27 23:19(1年以上前)

そんな単純なことまで人に聞いてる時点で、かなりのゆとりだな。
後は何を教えて欲しいんだい?

書込番号:6913645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2007/10/28 08:02(1年以上前)

くろがBF関連に口を挟まない方法がしりたい

書込番号:6914707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度1

2007/10/28 16:41(1年以上前)

wikiや2ch見ればすぐに答えがあるものを、あえてここに載せる事で、むりやり露出度を高め、何とかして過疎に歯止めをかけようと自作自演を繰り返す価格コムのBF2厨工作員。
コイツらが消えるまでは俺は、被害者を防ぐ為に、やらなきゃならんだろうな。

書込番号:6915951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

動作環境について

2007/10/19 05:26(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

スレ主 nk92@さん
クチコミ投稿数:19件

バトルフィールド2か2142をやろうと思うのですが今使ってるパソコンで遊べるでしょうか?

NECバリュースター (型番PC-VL570CD)

スペックは以下
OS       Microsoft Windows XP Home Edition
CPUタイプ       Intel Celeron D 340J, 2933 MHz
システムメモリ   503 MB
DirectX       (DirectX 9.0c)
ビデオカード   Intel(R) 82915G/GV/910GL Express Chipset Family (128 MB)



書込番号:6882072

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/10/19 05:34(1年以上前)

動くけどはっきり言ってムリだね
話にならん

書込番号:6882078

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/10/19 11:38(1年以上前)

最低動作環境を満たしていないかと。

BF2wikiを読んで確認を。
セレDでCPUが足りるか判りませんがメモリ2GB化しVGAをソコソコの物にして無印版が起動出来るかどうか怪しい…程度かと妄想します。
組みなおした方が幸せになれるのは確実と思います。

書込番号:6882649

ナイスクチコミ!0


スレ主 nk92@さん
クチコミ投稿数:19件

2007/10/19 12:02(1年以上前)

いろいろな意見ありがとうございます。
どうやら今使っているパソコンでは難しいようですね・・・。
そこでスペックUPしようと思うのですが、
どの程度の予算が必要でしょうか?
「最低でもこれは買え!」というのがありましたら教えてください。(CPU、メモリ、グラボなど、普通に動く程度のスペックになるように)
あと、パソコン初心者なんですが新たにメモリ、CPU、グラボ買った場合ってパソコンにちゃんと装着できるんでしょうか?(規格が同じなのかどうか)
一応NECのメーカー製のディスクトップPCを使っていますがちゃんと入るか不安です。
一応ふた開けて分解してメンテナンス程度はできるのですが、中が基盤などでごちゃごちゃしていてお手上げ状態です。

書込番号:6882695

ナイスクチコミ!0


F2Racingさん
クチコミ投稿数:195件 がむしゃら鯖☆指令部! 

2007/10/19 12:18(1年以上前)

お持ちのPCでは無理ですね...。拡張スロットもPCIしかないし。

新規で組むしかないと思いますよ。動作環境は下記を参照に。
http://bf2.xxz.jp/wiki/?Spec

書込番号:6882721

ナイスクチコミ!0


スレ主 nk92@さん
クチコミ投稿数:19件

2007/10/19 12:25(1年以上前)

〜追記〜
なるべく安くてすむようにオークションか中古で買おうと思います。

書込番号:6882735

ナイスクチコミ!0


スレ主 nk92@さん
クチコミ投稿数:19件

2007/10/19 13:12(1年以上前)

なんだかいまのPCをスペックUPするよりも新たにPCを買ったほうがよさそうですね。
ネットでよくみかけるモンスターハンター、リネージュU、HALO2などの推奨PCとかを
買えば大体のオンラインゲーム(BFを含めた3D系)は快適に動くんでしょうか?
もし3D系のオンラインゲームをしている方でおススメのPCあれば教えてください。

(希望)
・新品・保証付き メーカー製(DELLとかfrontierなど)
・ディスクトップ型
・ゲームいれてすぐに遊べる
・ビスタか最低でもXP
・PC初心者なのではじめから全部(CPU、メモリ、グラボなど)ついてる。
・モニターはアクオス20型のテレビ(PC入力端子)を持っているので必要なし。
・あとからメモリやグラボなどいろいろ簡単に増設できるもの。

こんな感じです!

書込番号:6882882

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/10/19 14:38(1年以上前)

私は携帯書き込みが主なため、なかなかこれ!とは言えないですが、一般的にはGF7番台後半のVGAと2Gメモリ、OSはXPでいくのが安定して遊べる仕様ではないかと思います。
CPUはインテルC2D系が無難でしょう。
Vistaは確かBF2 2142のどちらかは無理ではなかったかな?
私は64bitXPでBF2が起動したという経験しかないですが。
リーク記事でBF3の話題がでてましたが、3ではVistaとMAC OSXしか対応しないとか…先々はVistaにせざるを得ないのでしょうけど今のところはまだXPの方が安定してお財布にも優しく組めるように思います。
と言う事で先に書かれたMHモデル等々のパーツ構成なども記載頂ければレスも早いかと。
フロンティアは確かヤマダさんでしたかね?私的には良いと思います。後は九十九さんPC工房さん辺り。
似たようなモノになると思いますので、自宅から近いとかで選んでも良いかもです。

書込番号:6883107

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/10/19 20:02(1年以上前)

>Vistaは確かBF2 2142のどちらかは無理ではなかったかな?

一応32Bitなら2の動作は確認してます
管理者設定必要ですけどね(一手間増えるから面倒っていえば面倒)
まぁ俺はRCでの経験しかないですがw(VistaでBF動かす気は元々無いですからww)
2142はどうなんだろう。。。
RC消した後に2142出てきたから。。w

ま、ドスパラあたりでBF推奨PC買えばそれなりには動く
自分で自作系の知識付ければ自分で組んでもいい
自分で組んだ方が無駄なくせるから安くなるかもしれないけどね(いきなり初心者がやろうとすると痛い失敗起きるからオススメしないけど)

書込番号:6883855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度1

2007/10/25 00:44(1年以上前)

BF2の為にお金をかけるなんて無駄だよ。
はっきり言って後悔するよ。凄く過疎っているし、チートが多いし、初心者にはオススメ出来ません。
まるでMMOみたいなFPSで、プレイヤーも元MMO厨がほとんどなんで、キモイです。
今さらBF2をやろうと言うのは、世間知らずと言わざるを得ません。

書込番号:6903105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

今からシムシティ4

2007/10/20 17:19(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス

クチコミ投稿数:114件

今からシムシティ4で遊んでみたいと思うのですが、シムシティをやるのは任天堂64で発売されたシムシティ2000以来です。

パソコンでやるのは初めてなのですが、次のソサエティーズ?までの間楽しめますでしょうか?

パソコンのスペックが、
OS WINXP PRO
CPU C2Q 6600
メモリー PC6400 1GB×2
グラフィック WinFast PX8800 GTS TDH 640MB
ハードディスク 1200GB
なのですが、
100万人都市になるとすごく重いと聞きます、メモリを足せば快適に動作しますでしょうか?

書込番号:6887087

ナイスクチコミ!1


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/20 17:54(1年以上前)

シムシティ4をプレイするには十分すぎるスペックです。

多分エフェクトをフルに適用してもスムーズな動作が見込めるかと・・・

書込番号:6887221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2007/10/20 18:08(1年以上前)

マジですか…
最近の性能のいいパソコンでも重いと聞いていたので意外でした。

早速買ってきます!ありがとうございます。

書込番号:6887278

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/10/20 18:40(1年以上前)

確かに重くはなるけど低スペックPCみたいにカクカクはないだろうねw
重いって言ってもFPSが若干落ちるとかその程度でしょうし

書込番号:6887369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:10件

2007/10/23 11:25(1年以上前)

OS:Win Vista(32Bit)
CPU:C2 Q6600
メモリー:PC6400 1GB×3
グラフィック:NX8600GTS-PCIExp 256MB
ハードディスク:500GB
の環境でプレーしてます。人口も100万人を超えていますがとても快適に動いています。
ただ、たまに突然ゲームが終了することがあります。「ソフトに問題が発生した為終了致します」とダイアログが表示されます。Vista対応ソフトではないのでこの様な現象が起こるのかわかりませんがコマ目に保存することを心がけています。

書込番号:6896997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CPUどちらが?

2007/10/22 04:01(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

クチコミ投稿数:64件

皆様おはようございますm(__)m

今自分が使ってるCPUがインテルコア2DuoE6600(2.4G)なんですがPen4系の3Gとではどちらがいいのですか?わかる方ご教授お願いしますm(__)m

書込番号:6892883

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/22 08:19(1年以上前)

いまさらPentium4を選択する理由はないでしょう・・・

E6600なら3GのPentium4よりは性能的には上でしょうか・・・
特にマルチコア対応のアプリケーションなら確実に上でしょう

書込番号:6893105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度1

2007/10/22 20:00(1年以上前)

BF2なんかのために投資するのは無駄だよ。

書込番号:6894698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2007/10/22 20:04(1年以上前)

返信ありがとうございます
かなり参考になりましたm(__)m

性能的にはシングルコア→ダブルコア→クォッドコアのような感じで間違ってませんか?
BF2お勧め環境CPU2.4Gぎりぎりなのでf^_^;Pen4の3Gの方が快適なのかと思ってましたf^_^;

書込番号:6894708

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/10/22 21:36(1年以上前)

>BF2お勧め環境CPU2.4G

Core2の2.4GだとPen4換算すると4G相当かもっと上だよ?
仕事率が違う

>くろちゃんのパパさん
こいつはただのBF2を荒らしたいだけの厨
相手にしない方がいい
2142でも弱いんだろうね^w^

書込番号:6895086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2007/10/23 07:58(1年以上前)

そんなにも(¨;)じゃあ、クォッドなんか入れた日にはウマウマですねo(^-^)o情報ありがとうございますとても参考になりましたm(__)m
荒らしは勘弁ですねf^_^;スルーでいきましょう

皆様何から何までありがとうございましたm(__)m

書込番号:6896665

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/10/23 09:53(1年以上前)

>そんなにも(¨;)じゃあ、クォッドなんか入れた日にはウマウマですねo(^-^)o

それはないよ^^;
BF自体エンジンがマルチコアに最適化されてないからねw
一応マルチコアでも動くけど実質的に使うのは一個のコアだけ
だから正直言ってセレの400番台でも十分w(キャッシュの問題は残るがw)
まぁクアッドもデュアルもクロックとかキャッシュとかが同一条件ならBFだけであれば大して変わらない
裏で何か動いてればその恩恵にあずかれるだけ

ちなみにクォッドじゃなくてQuad(クアッドもしくはクワッド)ねw

書込番号:6896847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SF買ったのですがf^_^;

2007/10/20 20:04(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

クチコミ投稿数:64件

昨日SF拡張を買ったのですが新しい武器とか使えないのですがなぜかわかる方ご教授お願いしますm(__)m

書込番号:6887637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度1

2007/10/20 20:09(1年以上前)

BF2の拡張パックはボッタクリで有名なのに…。
日本鯖もひとつも無いって言うのに…。
可哀想に…損ちゃったね。

書込番号:6887657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:3件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5

2007/10/20 20:46(1年以上前)

何回かランクでプレイすると使えるようになりますよ。

書込番号:6887808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2007/10/22 04:04(1年以上前)

ランクサーバーはどのように見分けるのですか?
何もわからずすいませんm(__)mご教授お願いしますm(__)m

書込番号:6892884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:3件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5

2007/10/22 11:06(1年以上前)

フィルターでランクにチェック入れて検索するとでてきますよ

書込番号:6893396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2007/10/23 03:44(1年以上前)

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:6896480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

つながらない・・・・

2007/10/17 10:55(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2142(Win)

スレ主 TOREVIさん
クチコミ投稿数:18件

昨日、フレッツADSLからフレッツ光プレミアムに変更しました。
ここのところBF2142はしていなかったのですが、光になって快適になったかなって思い久々に立ち上げてみました。
しかし、何度やってもEAサーバーへのログインのところでつまずきます。
接続中の表示のところで止まってしまってログイン出来ないんです。
キャンセルボタンでキャンセルできるのでPCのフリーズではないです。
EAのサーバーの問題なんですかねぇ・・・・。

ちなみに
ADSL  モデム − NEC無線LANルーター − 子機とLAN接続

光   CTU(加入者網終端装置)とLAN接続



書込番号:6876126

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/10/18 21:39(1年以上前)

クライアントのパッチは当ててますでしょうか?
http://bf2142.wikiwiki.jp/
こちらをお調べください。
しばらく遊んでいなかった期間によってはパッチが必要か?と思いました。

書込番号:6880940

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOREVIさん
クチコミ投稿数:18件

2007/10/19 01:47(1年以上前)

Yone-g@♪さん、ありがとうございます。

パッチは1.25まで当ててあります。
NSも導入しています。

この状態でプレイしてましたので、そのへんは問題ないと思います。

どちらかと言うとCTUあたりの設定が怪しいんじゃないかと疑っています。
後、ひかり電話あたりも怪しいかな?

今はその辺を休みの日にでも調べてみようと思ってます。

書込番号:6881914

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOREVIさん
クチコミ投稿数:18件

2007/10/21 20:29(1年以上前)

自己レスです。

つながらなかったのはプロバイダーのセキュリティのせいでした。
光に変えたとき自動的に無料サービスに加入してたみたいです。

サービス内容を変更したらログイン出来ました。

お騒がせしました。

書込番号:6891404

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エレクトロニック・アーツ」のクチコミ掲示板に
エレクトロニック・アーツを新規書き込みエレクトロニック・アーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る