エレクトロニック・アーツすべて クチコミ掲示板

エレクトロニック・アーツ のクチコミ掲示板

(5142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全641スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エレクトロニック・アーツ」のクチコミ掲示板に
エレクトロニック・アーツを新規書き込みエレクトロニック・アーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

punkbusterって

2007/04/28 14:29(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2142(Win)

クチコミ投稿数:2件

先日このゲームをインストールしたのですが
ゲームが始まるとpunkbusterというメッセージが現れ落とされてしまいます、きちんと、punkbusterのHPにて2142のパッチ?
をインストールをしているのですが、何がいけないのか全くわかりません 何方か詳しい方、ご教授願います

書込番号:6278811

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/04/28 14:54(1年以上前)

環境は?OSは?
それらがないと何も言えない。

OSがXP SP1だったら論外。
それとエラー内容全部だして
それに解決方法書かれてるはず。

書込番号:6278878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/04/30 09:23(1年以上前)

Birdeagleさん 返事遅くなってすいません
環境は
win xp sp2
memory:256MB×4 = 2GB
PENTIUM 4 3GHZ
グラフィック 7600GS-DV256S AGP
昔のVAIO RZ55ってのを使ってます
時々落とされずに出来るサーバーもあるんですけど
もちろんシングルプレイは支障なく出来ます
このスペックでは厳しいのでしょうか...

書込番号:6284937

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/04/30 11:47(1年以上前)

だからさ・・・
エラー内容は?
そこに答え載ってるんだけど・・・

それを書かないと一般的な解決方法しかねーぞ
・EAの最新パッチ(Ver1.25)
・PunkBusterの手動更新
http://games.himitsukichi.com/of/jsp/playfield/bf2142/files.jsp

書込番号:6285313

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/04/30 20:40(1年以上前)

最初のカキコでの症状対策を何を行なったのか?が少しズサンな書き方なため、判りにくい(アドバイス)しにくいかもです。
本来PBの手動更新はイレギュラーな解決手段なわけで、ゲーム本体へのパッチ当てが最優先、次にVGAやマザーのチップドライバやらDX9Cのあてなおし、辺りが順番、、いあ定番かと思うのですが、
それでダメな場合PB手動更新ですとか、ゲーム本体丸ごと入れ直し、でダメで最後に諦めてOSから入れ直しと言うのが正しい泥沼への突っ込み方と思います。

書込番号:6286905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

クチコミ投稿数:21件 とうさんの秘密の口コミ 

先日、MODJIVEをインストールしていろんなMODを落としてプレイしてみましたがサーバーが多いもあるのですが過疎化していたり、PINGが高すぎたりして快適にプレイできませんが
みなさんプレイしているんですかね?
アドバイスとか情報があれば助かりますE

書込番号:6272231

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/04/26 12:17(1年以上前)

MODは出始めの物は人気ですけどしばらくすると過疎化しますね
今はEODが結構人気。
そのうちFH2が出るらしいのでそれに期待してますw

たまにCQBとかでもイベント開かれるみたいですね
まぁ国産MODだしそのくらいあったほうがおもしろいですがw

書込番号:6272329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 とうさんの秘密の口コミ 

2007/04/26 21:06(1年以上前)

情報ありがとうございます。
なかなか面白いMODとかあるので過疎化してるのとかもったいないです。
仕方ないので一人しかいないサーバーで対戦しましたが逆にタイマン勝負なので意外にムキになって対戦してしまいました。
まだお試し程度しかプレイしていないのでもうちょいやりこみしてみます

書込番号:6273556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

スレ主 kenouchamaさん
クチコミ投稿数:17件

bf2のcdイメージ化がどうしてもできません。
いろいろ私なりに調べてやってみたのですが駄目です。

@ cd manipulatorでイメージ化しようとすると log画面に
  読み取りエラーの無視と出たきり読み取りできません。
A alcohlo52%で行っても読み込みデータエラーと出て駄目です。

上記のソフトしか探せず試していないのですが、項目の設定も調べた通りにやっていると思うのですがうまくいきません。

仕様は以下のトウリデス.

os      xp mce
cpu コア2デュオE6600
mb      p5b dx
メモリー  ioデータ1G×2
グラボ   winfast7800GT
dvd パイオニアDVR-A12-BK
電源    スカイテックSKP-520PC/V
  
お暇な方がいらしたら、教えてください。

書込番号:6260755

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/04/23 00:55(1年以上前)

話があまり公共場所にはそぐわないもので、話ずらいのですが、自分で調べて行なった設定、操作を具体的に詳しく記載してみては?又、お約束で割れ物ユーザーではない事を宣言されたほうが良いかと。
その上でもレスがつくかは何とも言えないのですが、、(というかレスはつかないと思う方が良いです)。
因みに私は吸い出しが面倒でダウンロード版買ってしまいましたけどね。

この類の原因はドライブが半分、設定が半分ですのでドライブが原因なら「使える」ドライブを買えば良いだけです。がしかし、値段5000〜6000位しますからゲームをダウンロード版購入しても一緒ではないのか?という突っ込みも出てきます。
で、まぁこれもお約束で、人に聞くのではなく、ネットにある情報をいかにGoogleって調べるか?というのがポイントかと。

書込番号:6261275

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/04/23 01:45(1年以上前)

この手の質問はさすがにまずいね
法律的にも微妙な位置づけだからね

自分で調べてわからなければ書店に行って本で調べるしかない
それでも分からなければあきらめる

Alchol120%も日本でパッケージ販売されてたけど著作権法とかとの兼ね合いからか撤退してる
これの意味わかるよね?

Yone−g@♪さんへ
この板BF2っすよw
DL販売は・・・・2142・・w

書込番号:6261393

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/04/23 02:12(1年以上前)

あ・・・書き終わってから気がつきましたw

Birdeagleさん 突っ込みすばやい
DL版BF2本体はなかったでしたっけか?
私の場合は2142ですけども2でも同じかと思いまして

せきゅ解析ツールも新作なぞとんとききませんしねぇ。

まぁどうでもいい話題でしたね^^;

書込番号:6261441

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenouchamaさん
クチコミ投稿数:17件

2007/04/23 18:20(1年以上前)

大変、場違いな質問をしたようで申し訳ありません。
Yone−g@♪さん、Birdeagleさん
ご指摘ありがとうございます。もうちょっと自分で調べてみます。

書込番号:6262957

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/04/23 20:22(1年以上前)

DLがあるのは拡張パックですねw
EFとかAFです(SFってDLありましたっけ???)

書込番号:6263335

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/04/24 22:36(1年以上前)

遅ればせながら・・・BF2拡張SFからはDL販売してますね
3990JPYENだそうなw
しかしまぁBF2本体のDL販売はやってなかったようですね。

書込番号:6267454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

右下のサーバーフラフィックが見えません

2007/04/16 09:52(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

マルチプレイヤーで鯖を選択すると画面の右下のスポンサーや接続するときのサーバーグラフィックってみなさん見えてますか?自分はパッチ(1.41)の不具合で見えて無いと思っていたのですが同じパッチでも見えてる人と見えてない人が居るみたいです。あの絵を見るのが楽しみだったので解決方が分かる方が居たらご教授下さい〜。

書込番号:6237620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/04/17 02:31(1年以上前)

なに で見えてる人と見えてない人が居るって分かったのですか?
また、見えていたら何故見えなくなったのですか?

ちなみに、自分は見えています。
予想ですけど、インストール失敗かと、、、、、
メモリーに問題あるかもです。。。。

書込番号:6240604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5

2007/04/17 07:17(1年以上前)

サーバーを立ててるのですがそのサーバーにグラフィックの設定も行ってます。自分では見えてなかったので上手く設定できてなかったんだと思ってましたが他の方に聞いたら見えてる方と見えてない方が複数います。その間に自分のパソコンも組みなおしてメモリーの種類も変わってまして、再インストールも何度か行ってます。メモリーはノーブラドのDDR2、1G×2からUMAXの1G×2へ変更してます。いつごろから見えなくなったのかはっきりとは覚えてませんでしたが、、うーーん、いつからだったかなーー?w
メモリーが問題とは何か情報がありますか?

書込番号:6240777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ゲーム中の会話について

2007/04/07 17:26(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2142(Win)

スレ主 taka26さん
クチコミ投稿数:4件

イヤホンマイクを使用しているのですが。
ゲーム中会話できないのですが。
どおしたらよいのですか?教えてください。
何か設定でもしないといけないのか?
何かインストールしないといけないのか?
設定のしかたやら教えていただけませんか?

書込番号:6206379

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/04/08 12:11(1年以上前)

イヤホンマイクって何?
端から読みますと判りませんよ?。
スカイプ用とかでしょうかね?
ゲームに添付されてるマニュアルを読み返すかwikiに設定はあるかと。
もしかしてPC用じゃない(差し込むピンジャックが一つしかない)なんて落ちは無いですよね?
お使いのイヤホンマイクがどんなものか?、又PCは何を使い、何処にケーブルを繋いでいるのか?説明が(製品のリンクがあれば尚良いかと)無ければ答えにくいですね。

書込番号:6209493

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka26さん
クチコミ投稿数:4件

2007/04/08 23:13(1年以上前)

すみません><
メールありがとうございます・
えーと
マルチメディアヘッドセットとか言う商品で、PCはDELLのデスクトップを使用しています。
差込口とかは、間違えてないはずですが。
他のゲームでは会話できるのですが。
このゲームだと会話できません^^:
オプション設定で音声テストでは自分の声聞けるのですが。
ゲーム中になると会話できないのです^^:
このマルチメディアヘッドセットとかいうヘッドホンマイクじゃ認識しないのでしょうか?
僕PC始めたばかりなので、詳しくなくてすみません^^:

書込番号:6211734

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/04/09 00:18(1年以上前)

hmm、、他の用途でマイクが使えるというのは何に使えると言うのでしょうか?ゲーム内オプションで自分の声が聞こえると言うのは設定が上手くいってる証拠なのですけど。
PCの型番が判ると良いのですが。
もしかするとCPUパワー不足でマイクに回す力が足りないとか、あるのかな?

書込番号:6212047

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/04/09 01:52(1年以上前)

BF立ち上げると希にマイク入力からライン入力になってたりミュートになってたりするバグあるけどそれは確認した?

書込番号:6212370

ナイスクチコミ!0


youkenさん
クチコミ投稿数:780件

2007/04/13 16:05(1年以上前)

話すときに"C"押してないだけじゃないですか?(Vだっけか)

書込番号:6227249

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka26さん
クチコミ投稿数:4件

2007/04/13 16:29(1年以上前)

え?
話す時にボタン押さないといけないのですか?
何ボタンですか?

書込番号:6227312

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/04/13 19:44(1年以上前)

何故そこでyoukenさん、、、ピンポイントで当てるかな(^_^;)
当方頭が2142モードで間違ってるかもですが、会話を行いたい場合、まず分隊に加わった上で、Vが分隊内部での会話ボタン。分隊長のみBは司令と会話が可能。音声発信ボタンの存在を理解していなかったのと、分隊に所属しなければ会話が出来ない事がわからなかったと言う落ちだったのですかね?。

閑話休題。
youkenさん、先日はお世話になりました。ヘボい隊長で申し訳ないです。
残念ながらyoukenさんの戦力の巧さをストーキングして解剖出来なかったのが残念です。
pcハングで落ちましたが、非常に満足のいく戦闘が楽しめましたので感謝です。またドコゾの戦場で揉んでやって下さい。m(__)m

書込番号:6227844

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/04/13 23:27(1年以上前)

うーn

ボタン押しというところからですか・・・・

基本中の基本だし説明書にも書いてなかったかなぁ・・・?
ってか設定は適当に弄らないと使い物にならないから弄れば分かるはずだけど・・・w

書込番号:6228680

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka26さん
クチコミ投稿数:4件

2007/04/14 08:52(1年以上前)

その基本中の基本がわかって
いませんでした><
みなさんありがとうございました^^

書込番号:6229614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

起動しない

2007/04/08 13:56(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2142(Win)

スレ主 pety3218さん
クチコミ投稿数:5件

先日PCのほうにBATTLE FIELD 2142 をインストールししました。
しかし、いざ起動させようと思うと、次のようなメッセージが表示され、まったく先に進めません。

『バトルフィールド2142のインストールディスクがドライブにセットされていることを確認し、OKでアプリケーションを再起動してください。』

指示通りインストールディスクをセットし、再起動してみましたが、まったく変わりません。
また、念のため一度再インストールをしてみましたが、同じような事象が現れます。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

書込番号:6209767

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 pety3218さん
クチコミ投稿数:5件

2007/04/08 13:57(1年以上前)

誤字がありました。申し訳ありません。

書込番号:6209772

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/04/08 19:21(1年以上前)

仮想CDのソフトお使いでは?
確かセキュがかかってたような気がしました
はずしてたら失礼。
もしクローンCD、DAEMONTOOL等ソフトがインスト
されていたのでしたらアンインストしてから試す・・・。

書込番号:6210697

ナイスクチコミ!0


スレ主 pety3218さん
クチコミ投稿数:5件

2007/04/08 22:26(1年以上前)

現在ドライブ関係は、
Roxio(DigitalMedia)とDiskJugglerが入ってます。

両方とも仮想ディスク機能はなかったように思うのですが、他に原因というものはあるのでしょうか。

書込番号:6211496

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/04/09 00:26(1年以上前)

とりあえずネタスレじゃなく困って質問されてるのでしょうが、お使いのpc詳細、OS名も無いのでは推測しようが無いです。
的ハズれな無駄レスが増えるだけですから、まずはそちらのPC環境の公開を。
64bitOSのトラブルかな?とも思いますしたけど、違うみたいですし、、。

書込番号:6212100

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/04/09 00:43(1年以上前)

あと、ジャグラは確か円盤焼き専門ツールで常駐はしなかったと思いますけど、Roxioはタチの悪い常駐ソフトウェア、、まぁパケットライトソフトを好んで使う人にはかかせないツールなのかもですが(>_<)
ではなかったかなあ
一次的にRoxioをアンインストールしてみて尚且つBFをアンインストールから再インストール。これ、試してみて頂けますか?
ジャグラも常駐するソフトがあるなら一回アンインストールしてみてから様子みて下さい。
今のところ、原因が何か、まだよく絞り切れないですね。

書込番号:6212173

ナイスクチコミ!0


スレ主 pety3218さん
クチコミ投稿数:5件

2007/04/09 21:21(1年以上前)

すいません。スペックは以下のとおりです。

OS WindowsXP Professional
CPU PenD 3.00GHz
メモリ 4G
HDD 1TB
ビデオカード GeForce 7600GT
サウンドカード CREATIVE X-Fi Elite Pro
ドライブ DVDマルチドライブ(HITACHI)

よろしくお願いします。

書込番号:6214548

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/04/09 22:00(1年以上前)

CPUとVGA以外は快速仕様ですね^^
マザー型番、DVD型番、電源型番が判りませんか?

書込番号:6214761

ナイスクチコミ!0


スレ主 pety3218さん
クチコミ投稿数:5件

2007/04/09 22:28(1年以上前)

ケースを開けてみないとわからないので、ちょっと厳しいです。
先ほど、Roxio等をアンインストールし、再度やってみましたが、やはり、同じようなメッセージが表示されます。

書込番号:6214908

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/04/09 22:37(1年以上前)

aa
お暇なときで良いですよ(ガワあけ)
光ドライブの読み込み不良が無いか一応
乾式のクリーナーなど試されてはどうでしょうか?

書込番号:6214972

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エレクトロニック・アーツ」のクチコミ掲示板に
エレクトロニック・アーツを新規書き込みエレクトロニック・アーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る