エレクトロニック・アーツすべて クチコミ掲示板

エレクトロニック・アーツ のクチコミ掲示板

(5142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全641スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エレクトロニック・アーツ」のクチコミ掲示板に
エレクトロニック・アーツを新規書き込みエレクトロニック・アーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

中古を買っても大丈夫?

2006/02/13 21:31(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

クチコミ投稿数:97件 PicMate 

過去にあった質問でしたらすいません
このゲームを買おうと思うのですが、中古を買っても大丈夫でしょうか?
シリアルがその中古についていても、前のユーザーが登録されてしまっていたら、それを買っても自分はプレイができないのでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:4819368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:6件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5 古参兵 (^^; 

2006/02/13 21:42(1年以上前)

(もし、シリアルNoを他の人が使ってたら?)同じ鯖だったら、
弾かれる!別の鯖だったら出来たと思います。

違ってたら、すまん!

書込番号:4819417

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2006/02/13 22:45(1年以上前)

この手のゲームは中古は買うべきではありません。
何故ならアカウントバンされたマルチプレイの出来ないCDの可能性があるからです。
CD固有のシリアルによるゲームアカウントはプロファイルサーバにて一元管理されています。
一応抜け道として拡張パックを購入しインストすることで回避出来るそうですがお薦めしません。

書込番号:4819709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 PicMate 

2006/02/14 15:56(1年以上前)

ご意見ありがとうございます
総合的に考えると、どうやら新品を買った方が無難のようですね
少しぐらい安くても中古は避けましょう
さっそく新品を買って、私も参戦します!!
どうもありがとうございました
次は戦場でよろしく!!

書込番号:4821567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

助けて!

2006/02/12 13:02(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

スレ主 Mr-surfさん
クチコミ投稿数:37件

マルチプレイが ね○忍者サーバーしかプレイできません。
他のサーバーでプレイすると出撃してちょっと歩くと即画面が固まります。設定1280×1024でALL高で猫○サーバー(もちろんシングルも)だと8時間プレイしてもなんともありません(温度GPU55度CPU45度前後)。設定(仮想メモリ等)もいろいろ試しましたがわかりません。しかもPCソフトはこのゲーム以外何も入ってません。
設定かなんかのせいか、ハード・ソフト的な問題か回線(だいたい下り2M出ているUPは1・5)の問題かさっぱりわかりません。アドバイスありましたらお願いします。
M/B  K8Nダイアモンド
CPU  A64 3700+
メモリ  1G×2(1G×2・512×2 3Gも可)デュアルチャンネル
VGA  リドテク7800GTX(OCバイオス導入済み・導入前もゲームは固まる)
HD   3台試した
電源  アクベル500W
サウンド ENVY24HTSーPCI

ちなみにベンチ
3DMARK05  7894
FFV    7250

書込番号:4815010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:6件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5 古参兵 (^^; 

2006/02/13 01:24(1年以上前)

多分?回線・・・・

出撃してからのロードが間に合わない?

JP鯖?
海外64マップ鯖?

書込番号:4817391

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr-surfさん
クチコミ投稿数:37件

2006/02/13 12:57(1年以上前)

jp鮫 64マップで空戦メインの鮫です。
何故か ここは,かなり繋がるりほとんど落ちないんですけど、他が全然…
当方,沖縄ですけどその辺もあるのでしょうか…
下り2M〜3M・上り1Mじゃ遅いですかね?MTU値なども変更したりしましたがさっぱりです。CATV回線に問題があるんですかね。

 <出撃してからのロードが間に合わない?
出撃画面で少し待機してたら変わりますかね〜?

書込番号:4818152

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2006/02/13 17:49(1年以上前)

まぁヘルプを求めるあまり、焦っているのは判ります。しかし回答する人間はエスパーじゃありませんから。「HDD・・・3台試した。」
だけではさすがに訳わかりませんし、不要な伏せ字はマナー違反です。

原因推測するなら、回線品質が悪いのかも・・・パケットロスが鯖とのやりとりの最中恒常的に発生しているのかな。

書込番号:4818755

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr-surfさん
クチコミ投稿数:37件

2006/02/13 21:03(1年以上前)

迷惑かけて申し訳ありませんでした。
他の回線使ってテストしてみます!やはり光が一番なんですかね〜

書込番号:4819257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

回線スピードについて

2006/02/10 22:31(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

クチコミ投稿数:30件

初めての書き込みですが、よろしくお願いします。

このゲームの購入を考えている者です。さっそく本題ですが。

このゲームでマルチプレイをするためには、どれほどの回線スピードが必要なのでしょうか?
私の測定では、下り約1.8Mbps 上り約0.6Mbpsほどでした。
(Yahoo12M契約)

よろしくお願いします。

書込番号:4810390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2006/02/10 22:45(1年以上前)

ま〜回線速度は速いに越した事は無いですけど現状のYahoo!BB下り12Mbpsでも充分と言えます。

むしろ回線速度なんかよりもライアン二等兵さんのPCスペックがどういうものなのか気になります。まさかNEC,富士通,sonyなどの大手家電メーカー製PCでBattlefield2をプレイしようとしていませんよね?もしそうなら回線速度の改善なんかよりもPCを自作で1機組む必要があります。

一様具体的なスペックを記載してください。

参考までに。

書込番号:4810444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/02/10 23:16(1年以上前)

ご返信ありがとございます。
現状の速度で問題ないと聞いて安心しました。

私のPCは、去年購入したNEC製ですので(もちろんグラフィックはオンボード)体験版ですら起動しませんでした。

自作を始めようと思うのですが、学生なので金欠で・・・
金銭面のめどがつきしだい、PCの勉強とBF2のために一台組むつもりです。


書込番号:4810552

ナイスクチコミ!0


nanashisaさん
クチコミ投稿数:40件

2006/02/11 19:50(1年以上前)

ライアン二等兵さん

私は以下のスペックでAll高、スペックでヌルヌルプレイできてます。
よかったら参考にしてみてください。
CPU Athlon64 3200+
M/B GIGABYTE GA-K8N-SLI
RAM 2GB(1Gx2/PC3200/DualChannel)
VGA NVIDIA GeForce7800GT

それと、3Ghz以上のCPUはBF2では意味が無いです。
↓証拠
http://www.firingsquad.com/hardware/athlon_64_geforce_7800_gtx_scaling/page14.asp

書込番号:4812757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

何故かフリーズします

2006/01/26 23:27(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

スレ主 風歌さん
クチコミ投稿数:12件

マルチプレイで戦闘中に、高確率で音が連打したように鳴り続けて、画面がブラックアウトしてフリーズしてしまいます。 または突然BF2が終了が起きます(泣)
みなさんはこの様な現象が起きた事は無いでしょうか?
起きた事がある方は解決法をお教え下さい。

OS WIN2K

CPU Athlon64 4000+

メモリ PC2100 512MB×2
    PC3200 512MB×2 それぞれをデュアルにしてます

HDD 80GB×2 (IDE)
  160GB (S-ATA)
160GB (USB 2.0)

電源 SkyHawk Japan製 520W

グラフィックボード ATI製 RADEON X1800XL 256MB

サウンドボード Sound Blaster Live! DIGITAL AUDIO2

書込番号:4768927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:6件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5 古参兵 (^^; 

2006/01/26 23:45(1年以上前)

こんばんは!

もう少し、詳しく書いたほうがいいよ!

プレイ中の解像度、オプション、ナドナド!

多分、熱、メモ、キャッシュ、辺り!
*メモ、色々4枚挿は・・・・・・?

書込番号:4769005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/01/27 00:10(1年以上前)

DAEMON Toolsを使っていませんでしょうか。

ドライバを新しくインストールしませんでしたか?

私は以前これらの症状でうまくいきませんでした・・・。
あてにならない回答すみません・・・。('A`)

書込番号:4769097

ナイスクチコミ!0


スレ主 風歌さん
クチコミ投稿数:12件

2006/01/27 00:15(1年以上前)

こんばんは!
早速のレスを有難うございます。

主なオプションは

解像度は1024×768@60Hz
クオリティ 高
グラフィックのオプションは、
アンチエイリアスがオフの以外は全て高にしてます。

オーディオレンダー ハードウェア
クオリティ 高
EAX 無効にしています。

やはり、メモリでしょうか(苦笑)

書込番号:4769115

ナイスクチコミ!0


7ZY8さん
クチコミ投稿数:20件

2006/01/27 02:21(1年以上前)

動物の名前がつく電源は品質が悪いらしいですよ。
12Vも18Aしかないですしね。

書込番号:4769362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:6件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5 古参兵 (^^; 

2006/01/27 10:01(1年以上前)

皆さん、こん**は!

OS WIN2K

>>>大丈夫!

CPU Athlon64 4000+

>>>OK!

メモリ PC2100 512MB×2
    PC3200 512MB×2 それぞれをデュアルにしてます

>>>全部PC2100で作動、4枚不安定要素大!PC3200 1G×2

HDD 80GB×2 (IDE)
  160GB (S-ATA)
>>>多すぎ、熱対策は?
160GB (USB 2.0)<<<ゲーム中ははずす

電源 SkyHawk Japan製 520W<<<よく判らん!

グラフィックボード ATI製 RADEON X1800XL 256MB

>>>1280*1024 ALL高 AA2〜4(AAはPC搭載メモしだい)
まで、楽勝のはず!

サウンドボード Sound Blaster Live! DIGITAL AUDIO2
>>>OK!これってX-Fi対応だったかな〜???


アンチエイリアスがオフの以外は全て高にしてます。

>>>AAがオフ?PC搭載メモの影響???


オーディオレンダー ハードウェア

>>>オンボード?Sound Blaster?
クオリティ 高
EAX 無効にしています。<<<なぜ?

>>>どんな設定かよく分からんが、もし、オンボード
ハードウェアになってたら、激重、不安定要素大、CPUフル回転
爆熱、・・・・・



やはり、メモリでしょうか(苦笑)
>>>一番怪しい、熱が2番目、・・・
・・・・・外れたら、すまん!・・・・・


*じぃじぃ〜はプレイ中、常駐ソフトOFF(ウィルスソフトも)

書込番号:4769686

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2006/01/27 11:27(1年以上前)

症状の発生に時間的に共通点やマップに共通点ありませんか?
7ZY8さん、じぃじぃさんの意見に同じですが、一定時間経過で起きる確立が高ければVGA絡みの廃熱不良、スモークやフラッシュを焚かれて乱戦、混戦で落ちるならメモリ品質をまず疑い、次に電源に疑いを向けてみる。でしょうかね。 
以前も書きましたけどOC対応の良質メモリに換えて以来私の方はスレ主さんのパターンでは落ちなくなりました。

書込番号:4769848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:6件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5 古参兵 (^^; 

2006/01/28 00:54(1年以上前)

風歌さん
Yone−g@♪さん

こんばんは、スレ違いになるけど許してね!

さっき、楽園って名の鯖に入ったけど、なんでもありで
すき放題、やり放題、ハチャメチャ!たまには、いいかも!
腹抱えて、笑いながらヤッタヨ!

書込番号:4771964

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2006/01/28 01:41(1年以上前)

風歌さん・・私もずれた話題をば・・
じぃじぃ〜さんこんばんは。
カキコされた時間みますと入れ違いですね^^
私はこれから出撃です。
とりあえず2週間ほどマウス触らずにいましたが
肩の具合よくなりませんねぇTT
もう半年痛めてます。BF2やめたら治るのかもしれません

書込番号:4772089

ナイスクチコミ!0


スレ主 風歌さん
クチコミ投稿数:12件

2006/01/28 21:59(1年以上前)

こんばんは
皆さん、レスを有難うございます!

様子を見るために、数時間程起動させてみました。
どうやら、混戦や支援砲撃を受けるようなシーンになると落ちるというパターンが1番多いですねぇ。(特に私が支援兵の機関銃etcを乱射している時です)

後は、マップから出現場所を選んで出撃したら即落ちというのも回数は少ないですが有ります


じぃじぃ〜さん>
HDDの熱対策は、S-ATAのみヒートシンクを付けています。

サウンドボードは、X-Fi対応では無いです。
(お恥ずかしい事ながら、間違えてハードウェア処理不可の物を購入してしまいまして・・・)

Yone−g@♪さん >
お店で1番最安だった、バルク品のメモリだったので・・・
メモリがますます怪しくなってきましたねぇ(苦笑)

7ZY8さん>
価格の割に、W数が高かったので購入したのですが
そんな噂があったんですねぇ(汗)

('A`)<PCって奥深すぎ・・・さん>
私もDAEMON Toolsを使っていましたが、ソフトを終了させて
ディスクを入れても、やっぱりこの症状が起きます・・・(泣)

ドライバとは、グラフィックボードでしょうか?

書込番号:4774393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:6件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5 古参兵 (^^; 

2006/02/02 19:47(1年以上前)

ちょっと、遅いけど、解決できたかな?????

書込番号:4788060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/02/02 22:53(1年以上前)

自分も同じですっ!なぜかフリーズして電源落ちます。
BF2するために、チンプンカンプンながら初めて自作PCしてやっとの思いで組んだんです。
自分の場合もご教授願います!

OS:WINXP SP2
CPU:Athlon64×2 3800+
マザー:GIGABYTE GA-K8N-SLI
グラボ:GIGABYTE GV-NX68G256D-B(Geforce6800GS 256MB)
サウンド:オンボードって言うんですか?(マザーボドのです)
メモリ:I-ODATA DDR400 PC3200 1GB×2
ドライブ:Pioneer DVR-110
HD:I-ODATA HDI-SA300HS SerialATA 300GB
電源:SS-500HT Active PFC F3
   OWLTECHのPCケース(型式:OWL-612SLT/500)についていたシ   ーソニック製500Wです。Geforce7800GTX SLI対応ってシール   がはってあります。
Cool'n'Quietは、有効にしてあります。(たぶん...)

BF2のビデオ設定は、高、中と同じ現象になりました。
なぜかFF11は普通に出来ます。
超ド素人ですんまっせん!助けて下さいー!

書込番号:4788639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:6件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5 古参兵 (^^; 

2006/02/02 23:34(1年以上前)

niku18さん こん**は!

なぜかフリーズして電源落ちます。

1・CPU<熱
2・GPU<熱
>>>サイドカバー外してプレイしてみる。

3・電源
4・メモリ

*電源だけ落ちる・・・時々、家庭内の電圧が下がり落ちることが
ある。・・・冷暖房・ポット・炊飯器などなど!


落ちるときの状況などを・・・プレイ中にケース触る、Rファン
の廃熱・電源の廃熱状況  平常時との違いなど。


書込番号:4788815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

GeForce7300GS

2006/01/31 15:40(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2

クチコミ投稿数:677件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5

今度出たGeForce7300GSは6800と7800の間の性能ですか?
それだったらこのゲーム用に買おうと思っているのですが
価格が13000円て安すぎじゃありませんか?
それとも6800より性能悪いんですか?

書込番号:4782380

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2006/01/31 16:08(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0131/tawada68.htm
私は商品については良く知らないですが、レビューみたいなのがありました。

書込番号:4782427

ナイスクチコミ!1


F2Racingさん
クチコミ投稿数:195件 がむしゃら鯖☆指令部! 

2006/01/31 18:00(1年以上前)

まず、GF6シリーズとGF7シリーズでは世代が違うビデオボードで当然GF7シリーズのほうが新しい世代の物になります。GF7シリーズはハイエンドのモデルから発売になって今回エントリーモデルとなる7300が発売になったわけです。
位置的には6200の後継モデルと考えるべきで6800GSには遠く及ばないでしょう。しかし、6600に肉薄する性能はロープロモデルとしてはなかなかの物ではないでしょうか。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060121/etc_gf7300gs.html

書込番号:4782655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:677件 バトルフィールド2のオーナーバトルフィールド2の満足度5

2006/01/31 20:17(1年以上前)

モデルナンバーが7300だからといって6600.6800系列よりも性能がいいとはいえないんですね。
勉強になりました。
6800GSを買います (ギガバイト製)

書込番号:4782955

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ユーロフォース

2006/01/30 20:00(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2 スペシャルフォース

クチコミ投稿数:677件 バトルフィールド2 スペシャルフォースのオーナーバトルフィールド2 スペシャルフォースの満足度5

板違いなのですが、質問するとこがないので質問させてください
今度バトルフィールド2ユーロフォースともうひとつの拡張パック
(名前忘れた)が出ますよね?
あれは店頭販売はあるんでしょうか?(ダウンロードと書いてありましたが)
あと英語版だけなのでしょうか?日本語仕様は出るのですか?

書込番号:4780106

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2006/01/30 22:42(1年以上前)

まいどさん
前回の質問は片付きましたか?
今回質問の件は某掲示板の流れから推すとEAアメリカからDL販売のみとする意見が多数な様子。
ちなみにこのソフトはマルチランゲッジな製品ですのでUK版だろうがタイ版だろうが日本語選択すれば良いだけです。
日本EAも販売ページを立ち上げれば販促になるのでしょうが、パッチリリース等今まであまりに後手に回ってきた為コアなゲーマーからは日本EAには期待出来ないとする意見が多いように感じました。

書込番号:4780643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件 バトルフィールド2 スペシャルフォースのオーナーバトルフィールド2 スペシャルフォースの満足度5

2006/01/30 23:29(1年以上前)

前回の質問の件ですが、キレイさっぱり片付きました。
ソフトを入れなおしたら直りました。(迷惑かけてすみません)

ユーロフォースの件ですが、
じゃあおそらく店頭販売はないんですね。
別に英語版を買っても、日本語を選択すればいいんですね
ありがとうでした

書込番号:4780854

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エレクトロニック・アーツ」のクチコミ掲示板に
エレクトロニック・アーツを新規書き込みエレクトロニック・アーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る