エレクトロニック・アーツすべて クチコミ掲示板

エレクトロニック・アーツ のクチコミ掲示板

(802件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エレクトロニック・アーツ」のクチコミ掲示板に
エレクトロニック・アーツを新規書き込みエレクトロニック・アーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※
136

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートできません

2012/06/16 09:30(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN]

クチコミ投稿数:381件

毎度すみません。
今回のアップデートが出来ず、ゲームが出来ません。
ずっと画像の状態で止まったままで一晩たっても変わりません。
再起動して何度やっても変わらず。

「エラーが発生しました。しばらくたってから試してください。エラー114」

なるメッセージが出ますがしばらくしても何もダウンロードが出来ません。
何かの設定でしょうか?
何も分からず質問しています。

書込番号:14686672

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2012/06/16 12:45(1年以上前)

こんにちわ,daredevil_3です。

Q./「エラーが発生しました。しばらくたってから試してください。エラー114」

A./考えられることを列挙いたしますので順番にお試しください↓

@Windows再起動

Aスパイウェアーウィルスチェックとその削除

BWindows UpdateでWindowsを最新状態にする。

C常駐ソフト(特にウィルスソフト)の機能をOFF,もしくはアンインストール再起動してBattlefield3をUpdate

Dビデオカードドライバ及び、DirectXを最新にする。

E上記内容全て駄目であればOrigin含め一度完全にアンインストールしてから再度Originから入れ直し。

参考までに。

書込番号:14687391

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件

2012/06/17 23:21(1年以上前)

daredevil_3さん

コメントありがとうございます。
順番にやってみましたが、結局すべてをアンインストールすることになりました。
そうするとアップデートは出来ました。
が、今度は立ち上げてサーバーに接続しようとしたら、

joining server

のまま止まってゲームできません。
また違う問題なのでしょうか。

書込番号:14693917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2012/06/18 00:18(1年以上前)

>>ビッグビッグさん

Q./joining serverのまま止まってゲームできません。

A./以下の内容を確認願います↓

1.インターネット環境は有線LANでADSLや光ファイバーなどでしょうか?それとも無線やモバイルルータ環境でしょうか?極力有線でお試しください。

2.海外サーバーだけでなく日本サーバーをいくつか試されましたか?海外サーバーだと場合によっては時間がかかるのと,それとサーバー待ちしているユーザーが数人いると【que】で表示されているのでただ待ち人数がいるだけでは?

3.セキュリティソフト関係は一旦アンインストールして極力ネット環境の弊害になるものを排除してください。

4.ブラウザはIEの最新ですよね?まさかFireFoxなど使用しているのであればIEの最新に戻してお試しください。

参考までに。

書込番号:14694169

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件

2012/06/18 22:42(1年以上前)

何度もありがとうございます。

すべて設定は大丈夫です。
何で出来ないんでしょうね。
もう少し調べてみます。

書込番号:14697346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件

2012/06/20 21:27(1年以上前)

やはり

Joining server

で止まったまま一回も出来ませんでした。
アップデートする前は出来ていたのですが。
ウイルスソフトは削除しました。
ウインドウズもビデオカードも最新にアップデートしました。
他何か思いつくことは無いでしょうか・・・

書込番号:14704820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件

2012/06/20 21:28(1年以上前)

画像を添付し忘れました。

書込番号:14704825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件

2012/06/21 04:56(1年以上前)

再び削除して再インストールしたらつながりました。
インストールに失敗していたんだと思います。
お騒がせしました。ありがとうございます。

書込番号:14706202

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN]

スレ主 夕時雨さん
クチコミ投稿数:27件

以前、BFBC2をDVDで購入して遊んでおり、先日念願のパソコン自作にチャレンジ、やっとBF3が遊べる環境を整えました。
そこでBF3を購入しようかと考えているのですが、現在EAさんから『バトルフィールド3 プレミアム』なるものが発売しているのを見ました。
別の方が数日前にも情報を載せて下さってる商品なのですが、こうした「お金を支払ってゲームをダウンロードする」ということが初めてなもので、どのように購入したらいいのかがわかりません。ウェブマネーやビットキャッシュなどで支払うものなのでしょうか?
また、この「プレミアム」なる商品は拡張パックのみでしょうか?
クライアントも入っており、こちらの「プレミアム」を購入するだけでバトルフィールド3を起動して遊ぶことができるのでしょうか?
もし購入された方やEAゲームズなどで購入して遊ばれる機会が多い方がいらしたら教えてくださると幸いです。

以下、質問まとめ。

1 ゲームをダウンロードする場合に発生する料金の支払い方法はウェブマネーなどで行うのか?
2 6/5に販売した「プレミアム」単体でプレイ可能か? 本体も購入する必要があるのか?

に、なります。
よろしくお願いします(礼

書込番号:14669964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2012/06/11 23:41(1年以上前)

こんばんわ,daredevil_3です。

Q./ゲームをダウンロードする場合に発生する料金の支払い方法はウェブマネーなどで行うのか?

A./下記サイトにあるように

バトルログからの購入:クレジットカードかPayPal支払い
EA日本公式からの購入:クレジットカードかコンビニ支払い

とのことです。

「Battlefield 3 Premiumについて」
http://www44.atwiki.jp/bf_3/pages/1.html#id_bcfb0a48

注意文の中に

Battlefield 3 Premium購入予定の方は、DLC(Back to Karkand)を購入しないように注意して下さい。

とあるので上記サイト隅々まで熟読してください。

Q./6/5に販売した「プレミアム」単体でプレイ可能か? 本体も購入する必要があるのか?

A./これは本体の【バトルフィールド3】がないとプレイできません。今なら本体キャンペーンで\2,740-で購入できますね↓

「Origin オンラインストア」
http://store.origin.com/store/eajapan/ja_JP/html/pbPage.bf3_JP

参考までに。

書込番号:14670263

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 夕時雨さん
クチコミ投稿数:27件

2012/06/13 01:31(1年以上前)

返信ありがとうございます!
教えてくださった場所を重点的に確認しつつ、決算方法も確認しました。
しかし、私個人としては「手元に物体としてないソフト」というのはいかにも怖く(総額8kほどという金額もあります)、7/19日に発売予定とされているコードインボックスの購入をすることにしました。
あと一ヶ月以上ありますが、パソコンの組み立ても初めてやったことですし、その一ヶ月でパソコンになんらかの不具合やパーツとの相性が大丈夫か確認する期間と思って我慢することに決めました。
丁寧な回答のおかげでこれからどうするか方向性が決まりました。
daredevil_3様、本当にありがとうございました。
以下に私と同じようにダウンロード販売を不安に思う方もいらっしゃると思いますので、7/19に発売予定の「コードインボックス」についての記事を4亀から抜粋しておきますので、少しでも同じような心境の方の助けになれば幸いです。

【PC版はコードインボックスも発売!】
 PC版はコードインボックス(通常パッケージにプレミアムのダウンロードコードを同梱したもの)も7月19日発売を決定しました。クレジットカードでプレミアムを購入したくない、店舗で購入したいお客様におすすめです。(製品仕様はオンラインで購入できるコードと同じです)

詳しくは公式、もしくは4亀さんでご確認を!

書込番号:14674680

ナイスクチコミ!1


NIWAKA?さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:10件 バトルフィールド3 [WIN]のオーナーバトルフィールド3 [WIN]の満足度3

2012/06/16 07:27(1年以上前)

期間限定の期間は終了してしまいましたが今読んで気になってしまったので

確かに手元にDVDやCDの母体となるものがないのは従来の常識からすれば不安かもしれませんが
それはあくまでネットが普及する前の形で現在では購入したコンテンツやコードは
クラウドによって複数のバックアップサーバー管理されていますのでCDやDVDはあくまでダウンロードしてインストールを省くものであってシリアル(ソフトウェア)などがゲーム本体です。

自分は今ではダウンロード販売されていませんが
Originができる前のEAマネージャー(2007年12月購入)にてBF2142を
コードで購入しましたが今現在もクラウドで購入履歴シリアルともに残っており
再インストールする際はいつでもダウンロード&インストールができる状態になっております。

BFBC2とBF3はディスク版を購入しましたがOriginにも残るのでディスクやシリアルを紛失してもいつでもダウンロードと再インストールが可能です

ディスクを手元に置いておきたい所有感がほしいと思う方もいると思いますので
参考(情報)程度としてどうぞ

書込番号:14686345

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

やらかしちゃったかも・・・

2012/06/05 15:52(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN]

クチコミ投稿数:59件

今回、X58からZ77V-proへ交換したのですがバックアップ用等に使っていたHDDのファイルがお行きに。。。CドライブからOrijin内もBF3のデータが全て飛んでしまいました・・・・
どうしたら良いのかわからなくて質問しました!
Orijinでは自分のアカウントでログインした際にセーブデータ復元機能的なものはありましたでしょうか?
どなたかお助けを!!!

書込番号:14644185

ナイスクチコミ!0


返信する
jig-sawさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/05 20:24(1年以上前)

BF3をインストールしてご自身のIDでログインすれば問題ないですよ

書込番号:14644932

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2012/06/06 11:37(1年以上前)

jig-sawさん
ありがとうございます!!

書込番号:14647107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

BF3中古について

2012/05/05 09:30(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN]

クチコミ投稿数:26件

この商品を中古で購入したのですが、オンラインマルチプレイは可能なのでしょうか?
PS3やXboxなどは無効なオンラインパスならば新たにオンラインパスを購入すればでき
るみたいですが、PC版でも同じなのでしょうか?

書込番号:14523694

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/05/05 14:29(1年以上前)

購入してしまった後とのことですので脅す様なことを書いても
後の祭りではありますが、FPS系統のゲームは出来れば中古で買うモンじゃないです。
中古で買ったと言うことから円盤のあるパッケージ版でしょうけれど、
(問題は傷のあるアカウントじゃなければいいのですが)
アカウントがチート行為などでBANされた使えない代物の可能性もあります。
(オンラインマルチプレイのみ)
チート行為によるアカウントBANの問題が無かった場合として新たにプレイヤーアカウントを
作成出来るのかどうかという問題もあると思います。
(ここについては私も不案内でよく知りません)
無理だった場合は前所有者からアカウントのログイン用IDパスワードを入手する必要が
あるかと思われます。



書込番号:14524642

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/05/06 02:04(1年以上前)

Yone−g@♪さんコメントありがとうございます。

そうでしたか、怖いですね〜今後買わないように気をつけます!
ありがとうございました。

書込番号:14527313

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/05/06 06:44(1年以上前)

昨夜ちと他の用事で調べて回っていたところ
やはり一度アカウントを作成された場合は作り直しというのは無理だとの
書き込みを見ました。
IDパスのメモがない場合問い合わせは出品者(売却者)に必須な様ですね。
無理な場合は業者(購入先)に返品も考慮を。


書込番号:14527621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/05/21 13:48(1年以上前)

Yone−g@♪さん、ありがとうございました!

書込番号:14587904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

最近、画面がカクカクしだしました。

2012/04/17 00:16(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN]

win7 I7 radeon4860 メモリ8G でゲームをしています。
以前は滑らかだったんですが最近ゲームが
カクカクしだしました。
バージョンアップの関係ですか?
ドライバーは全て最新です。

書込番号:14446436

ナイスクチコミ!0


返信する
NEO_Naoさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/17 02:17(1年以上前)

exeの互換性モードのチェックをはずしてみては?

書込番号:14446830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/17 02:59(1年以上前)

Cドライブの空き容量が少ない/壊れかけているに一票

書込番号:14446888

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/04/17 08:05(1年以上前)

PCの構成や仕様、使用してきた使い方、経緯を書かず
ただカクカクしてますだけじゃ誰にも回答は無理。

ですので上のマウスさがしてますさんに一票ですね。

4000番台のVGA焼いて壊した事あるんで
そこらも疑いたくなります。

書込番号:14447179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 バトルフィールド3 [WIN]のオーナーバトルフィールド3 [WIN]の満足度5

2012/04/18 00:26(1年以上前)

exeの互換性モードのチェックをはずしてみては?
ってどういうことですか?
Cドライブは空き数百Gあまっています。

書込番号:14450801

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/04/18 12:39(1年以上前)

簡単に解説を
起動ファイル(exe)を右クリックして開くメニューに
互換モードで実施とかexeの右クリックメニューからプロパティを開き
起動ファイルの実行時のオプションとして互換モードで実施というのを設定出来ます。
何と互換なんだよ!?と
思われるかと思いますが
本来は旧OSの時代に発売されたゲームを7で
動かすために行うおまじないの一つです。

残念ながら現行、新作なBF3では関係無い話ではないかと思います。

で、本題。
先にも書いてますけども
トラブル状況はわかりましたけども、原因を探る、
妄想するにはネタが足りないんですよ。
スレ主さんの使い方に問題があるのか、パーツの損耗に起因するのか、
切り分ける情報、ヒントがたりませぬ。
スレ主さんのさらなる協力がなければ解決の手伝いは難しいかと。

書込番号:14452209

Goodアンサーナイスクチコミ!2


NEO_Naoさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/18 21:22(1年以上前)

ちなみに win7 I7 radeon4970 で同じ症状が出てた人は VISTA SP2 互換モード で直りました。(原因にもよるけど ^^;)
VGAへの負荷が減るらしいです。

書込番号:14454128

ナイスクチコミ!1


NEO_Naoさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/18 21:37(1年以上前)

↑ 品番間違ってるかも知れ無いので あまり気にしないで ^^;

書込番号:14454211

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/04/19 09:16(1年以上前)

昨夜某掲示板、くだ質スレを1時間程流し読みしましたが
ヒントになりそうな質問は殆ど無かったですね。
まぁ現行スレの半分くらいしか見ていないので
調べ方が足りないだけでしょうけど。
何か足しになりそうなモノはないかと見たところですと、
DXの使用を指定出来るらしいので記述文をチェックして11になっていたりしたら10.1に落とす
ってな手段は試す価値あるやもしれないですね。

あとは上記の説明文の前後で画質オプションの削り方の一例がありました。
何にせよスレ主さんが解像度や画質オプションの状態パーツ構成の詳細等
先に公開出来る情報を明かしてくれなければ
話は進まないかと。

書込番号:14456106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件 バトルフィールド3 [WIN]のオーナーバトルフィールド3 [WIN]の満足度5

2012/04/21 00:12(1年以上前)

何も触ってないんですがなんか直ったような・・・
画面が固まったり、コマ送りになったりしたんですが
どうもステージによるみたいです。
少し様子を見てみて今度は詳しくご報告します。
色々とご親身にアドバイスいただいでありがとうございました。

書込番号:14463448

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/04/21 13:04(1年以上前)

了解です
上記レスからしますと、パッチあてで少し負荷がきつくなってシーン、マップで
重さが上がった状態か?とも見えます。
4000番台のラデオンではきついのかもしれませんね。
もし場面ごとで重い部分が出る場合解像度を一つ二つ下げて様子を見たり
画質オプションを落として改善しないか調整もお試しを。

書込番号:14465290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 バトルフィールド3 [WIN]のオーナーバトルフィールド3 [WIN]の満足度5

2012/04/22 00:25(1年以上前)

おっしゃるとおり
たまに瞬間(1秒程度)固まる感じです。
もう少し様子見ます。

書込番号:14468104

ナイスクチコミ!0


tatu.さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/01 00:14(1年以上前)

オンライン時での現象で、マップによる??ならサーバーの影響かも?
ある、サーバーは、カクつくけど、違うサーバーに入るとなんともないっていうことありましたよ。
あと、うわさじゃ、チーターがスイッチ切り替えてる時、周りにそんな症状でると聞いたことあるような…( ̄0 ̄)

書込番号:14505138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/05/07 18:08(1年以上前)

一つ私自身の知識不足から誤回答な部分がありましたので訂正と
回答者NEO_Naoさんへの謝罪を。

不調時に「VISTA SP2 互換モード で直りました」というのは「アリ」な対処方法
なようです。
実際先日のGW中BF3にて出くわしましたTT

ゲーム起動時急にクライアントがコケだしまして、エラー窓にはDXエラーから始まる
長文にて起動出来なくなる症状でした。

件の
VISTA SP2 互換モードにて回避出来ましたがやはり自分で経験しないと中々分からないものですね。

書込番号:14534097

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

日本語版ですか?

2012/04/16 19:17(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > クライシス2 [EA BEST HITS] [WIN]

クチコミ投稿数:947件 僕が見た景色(仮) 

このソフトは日本語版ですか?

調べてるんですがハッキリ明記されてるものが見つからなくて

書込番号:14444913

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/04/16 19:27(1年以上前)

発売元が日本EAでしょうから
問題なく若本ボイスな日本語版かと…

書込番号:14444945

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件 僕が見た景色(仮) 

2012/04/16 20:14(1年以上前)

回答有り難うございます

字幕でもイイのですが怪しい日本語でもプレイするのに助かります

書込番号:14445115

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エレクトロニック・アーツ」のクチコミ掲示板に
エレクトロニック・アーツを新規書き込みエレクトロニック・アーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る