- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > メダル オブ オナー パシフィック アサルト
前作・前々作に比べ、益々リアリティが増したように思えます。銃剣装着したライフルで向かって来る姿はBROTHER HOODを彷彿させます(笑)
その他、衛生兵や砲兵・工兵等の多彩になった兵種で戦闘を楽しめます。
オンライン時はゲームスペックが命かと・・・。推奨動作環境がかなり高く設定されてるんで、ハイエンドPCじゃないとつらいかもしれないっす。
0点
遅ればせながら、本製品を購入しました。
アライドアサルトにはまってたので、当然のごとく面白いだろうと。
結果、やはり画像が綺麗ですね!
VGAは6600GTを使ってますが、最高クオリティにしてもヌルヌル動きます。
確かに動ける範囲が少ないので若干アレな部分はありますが、基本はマルチプレイ用のゲームかと思われますね…
やっぱりメダルオブオナーは面白いですね。
書込番号:4278976
0点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > ザ・シムズ2(WIN)
このソフトの購入を考えていますが、パソコンのスペックが推奨基準を満たしていないようです。
当方のスペックは
cpu:celeron2.0ghz
グラフィックボード:nVIDIAGeForeceFX5200GPU 128MBDDRVideo
ですが、予算15000円ある場合に
ペンティアム4の2Gと
グラフィックボードFX5700 AGP256M
どちらかしか購入できない場合、どちらを選んだほうが快適にゲームができるでしょうか?
0点
どっちかといえば後者でしょうが、快適にというものを
満たすかどうかは微妙ですね。
書込番号:3461809
0点
2004/11/08 08:08(1年以上前)
はは〜そうですか。やはり15000円ぐらいの投資では効果薄みたいですね・・・
書込番号:3474807
0点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス
ビデオボードをサファイアradeon9200から、WinFastA350に変更したところ、
画面をスクロールすると(右クリックしながら、カーソルを画面端に寄せる、どちらも)
チラつき、というか建物などの残像みたいなものが出るようになりました。
マシンスペックは
OS:WinXP pro sp1
マザー:NF7
CPU:アスロン2.5
メモリ:1G (512×2)
ビデオ:Leadtech WinfastA350XT TDH
ビデオ載せ換え時にOS再インストールをしたので、ドライバの問題では無いと思われるのですが・・・。
ハードの問題でしょうか。
0点
2004/10/31 23:17(1年以上前)
>画面をスクロールすると
>(右クリックしながら、カーソルを画面端に寄せる、どちらも)
>チラつき、というか建物などの残像みたいなものが出るようになりました。
私も同様(よりもっと激しい?)現象がでています。
ゲーム画面(市長モード)が起動した時から
建物の残像が出ています。ソフトレンダリングにしても
解決しませんでした。
マシンスペックはバレンシアさんと似た様な感じですが
ビデオカードを交換したとたんに問題が発生しました。
3Dmark03、ザシムズ2などは正常に動作しているので
ビデオカードもしくはゲーム側の問題でしょうかね?
OS:Win2000(サービスパックは未インストール)
マザー:NF7S-V2.0
CPU:アスロン2.5
メモリ:1G (512×2)
ビデオ:Leadtech WinfastA350XT TDH
書込番号:3445932
0点
2004/11/01 00:13(1年以上前)
追伸
ソフトレンダリングにした場合は
ゲーム画面(市長モード)は正常ですが
マップ選択画面が正常に表示されず、
メニュー画面の残骸の様な物がでています。
あと、DirectXは9,0cです。
書込番号:3446247
0点
ドライバ53.03にすれば改善されるかもしれません。新しめのドライバはバグがあるようです。
私は気にせず53.72でプレイしてますが(笑
書込番号:3450795
0点
試しに53.03に変更したらやはりバグなくなりました。ちなみに5900ULTRAで確認です。
書込番号:3453401
0点
2004/11/05 01:58(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
ドライバ53.03を入れてみたところ、解消されました。
ドライバの問題のようですね。
書込番号:3461938
0点
2004/11/07 00:58(1年以上前)
私も53.03にしたら正常動作する様になりましたので
報告します。
ありがとうございました!
書込番号:3469647
0点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド ベトナム
CallOfDutyの追加パック!良いですよf^_^;確かにあれも建物壊れませんけど。乱戦の恐怖感はピカ一ですね。MedalOfOnner(スペル怪しいです)の拡張と同じか?と危惧しましたが(製作チーム一緒だそうでしたし)しかし又美味しい別の戦場を味あわせてもらいました。未プレイで興味範囲でしたら是非(*^_^*)
書込番号:3440810
0点
2004/11/14 17:29(1年以上前)
あと、飛行機が着陸できない。(できるのか??)ヘリの空輸もむずすぎる
書込番号:3500078
0点
2004/12/12 23:26(1年以上前)
よく考えるとたくさんあるな。
小さい銃で頭を撃っても1発じゃ死なない。普通は死ぬ。心臓も同じ。
普通銃をくらえば(足)動くのもかなり難になるはず。それなのに普通のスピードで動けるし・・・・
対人地雷。これは1発で死んでしまう。おかしい。地雷の本当の戦略は足を吹き飛ばしてそれを治療する仲間の兵士がいる。それで兵士が足りなくなる。そういう使い方なのに・・・・。
まだあった。弾を入れ替える途中にダメージを受けるとまた最初からやりなおし。おかしい。
ゲームを全体的に見るといいんだが、戦争ゲームなら(しかも実際の)もうすこし細かな配慮をしてほしかった。リアルさを追求してほしかった。
俺の注文がおおすぎるのか??
書込番号:3624205
0点
これはスポーツFPSです。リアルなのやりたいんだったらCSなりAAなりを
したほうがいいかと。戦闘機もヘリもよく言われることですが練習と経験
が物を言います。下手な人はオンラインでは使わないでシングルでじっくり練習が基本中の基本。まぁBF1942やってないならしらないかもしれないけど。
書込番号:4231743
0点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス
以前、4を不安定動作の為手放してしまいましたが・・・
今回、新規PCを購入予定で、予算範囲にて考えましたが・・・
CPU:HTテクノロジ Pentium (R)4 プロセッサ 530 (3.0GHz)
チップセット:インテル(R) 925X Express
メモリ:1GB (2x512MB) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
ハードディスク:160GB SATA HDD
ビデオカード:256MB DDR NVIDIA(R) GeForce 6800 GTO
*DELL製PC(Dimension 8400)
どうでしょうか?
変更すれば良い点などあれば、お願いします。
0点
2004/10/26 16:55(1年以上前)
そんなの自分でインストールしてみろ!!
スペックの自慢か??
書込番号:3425634
0点
DELL製PCのビデオカードですが、
一般に市販されている通常の物よりスペックかなり低くしてあるから(安くするためか‥‥)、
搭載チップで性能を鵜呑みにしないこと。
書込番号:3442649
0点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス
シムシティ4デラックスをインストールはできるのですがいざ始めようと起動すると「正しいCD-ROMを挿入し、OKを押してやりなおしてください」と出ます。やり直してもまだ出るのですがなぜでしょうか?
スペックはCPU:Athlon XP2200、メモリ:512MB、HDD:80GB、NVIDIA GeForce2 FX 5700LE
0点
CloneCDかDemontoolいれていませんか?
書込番号:3339440
0点
2004/10/02 12:46(1年以上前)
Demontoolを入れてますがなにか設定があるのでしょうか?
書込番号:3340113
0点
プロテクトがSDからセキュロムの新しいタイプに変わったのでしょう。仮想ツールが常駐、若しくはインストールされていると起動出来ない仕様になっているだけでは?Demonを抜けば起動可能。
書込番号:3340141
0点
2004/10/02 13:00(1年以上前)
ありがとうございます。今からやってみます!!
書込番号:3340158
0点
2004/10/02 13:16(1年以上前)
D-Toolsを抜いてもやっぱりできません。。。
なぜでしょうか???
CloneCDは入れてないし・・・
書込番号:3340211
0点
あらら・・外しちゃったかな?てっきりプロテクト側による仮想ツール探知が原因だと思いましたが。
光学ドライブは何をお使いでした?あ、Demonを抜いた・・とはアンインストールですよね?常駐を殺しただけじゃダメですよ?
書込番号:3341035
0点
失礼致しました過去ログに有りました。SD2.8っぽいですね。うーん、私はギブアップかも(>_<)です。ごめんなさいね。
書込番号:3341056
0点
2004/10/02 18:14(1年以上前)
すみません初心者なもんで光学ドライブとは何ですか?Demonはちゃんとアンインスールできたと思います。あと自分のアカウントじゃなくて他のアカウントでやったらちゃんとできました。。。
書込番号:3341058
0点
2004/10/02 18:16(1年以上前)
そうですかぁ。。。じゃあしょうがないですね。。。
なんかいい方法を考えて見ます〜
書込番号:3341071
0点
2004/10/02 23:35(1年以上前)
どなたかわかる方いませんかぁ〜
ぜんぜんできません。。。
書込番号:3342220
0点
ふと、気付いた点を。9番目のレスで起動成功したとありますが、それはもしやWindowsのログインを別に作製して別のユーザーでインストールし、起動に成功したとの意味でしょうか?もしそうならやはりDemonの可能性が・・
書込番号:3346095
0点
2004/10/26 21:38(1年以上前)
まさか、1枚目のCD入れてませんよね?
まさか。。。ね。
書込番号:3426650
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
