エレクトロニック・アーツすべて クチコミ掲示板

エレクトロニック・アーツ のクチコミ掲示板

(5142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全815スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エレクトロニック・アーツ」のクチコミ掲示板に
エレクトロニック・アーツを新規書き込みエレクトロニック・アーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートについて

2011/08/12 02:21(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス [EA BEST HITS]

クチコミ投稿数:317件

ベストヒット版ということなのですが、
アップデートパッチが当てられた製品なのでしょうか?

公式サイトにはデラックス用のパッチがありますが、どうなのでしょう?
アップデートチェックをクリックするとEAのサイトへ飛ぼうとブラウザが立ち上がりますが、
まったくもって繋がらず、空白のままです。

Ver情報が、どこかで見れるのでしょうか?

書込番号:13364012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:9件

2011/08/12 07:11(1年以上前)

デラックスは、シムシティ4用のパッチは既に適用済みですが
デラックス用のパッチは当たってないので、自分で当てる必要があります。
ベストヒット版でも、それは変わらなかったはず。

ゲームを起動せず、サイトから直接落とせば、パッチも当たるでしょう。
仮に既に適用済みだったとしても、そこに当てても不具合は無いので
気になるなら、当ててみるのがよろしいかと。

書込番号:13364236

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件

2011/08/12 23:23(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
さっそく、アップデートパッチを当てようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13367091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

対応について

2011/07/30 13:26(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス [EA BEST HITS]

クチコミ投稿数:25件

このゲームは


MicrosoftⓇWinodwsⓇ7 64Bit 

AMD Radeon Hd 6310

AMD E-350@1.6GHz

で、動作しますか?

書込番号:13314023

ナイスクチコミ!0


返信する
pmbさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:57件

2011/07/30 14:42(1年以上前)

AMD E-350@1.6GHzですけど、

Core i3 2310M
HD グラフィックス 3000 (CPU内蔵)

のPCと比べると、「映像に関する性能はAMD E-350@1.6GHzの方が良いが、全体的な性能は全然違うよ」という話を聞きました。

快適では無くても、動作はするかもしれませんよ。

書込番号:13314249

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/07/30 17:00(1年以上前)

ついでに、オフラインでも十分プレイできますか?

表情が怒っていてごめんなさい

書込番号:13314647

ナイスクチコミ!0


Tduoさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:32件

2011/08/22 02:10(1年以上前)

余裕です。

書込番号:13403732

ナイスクチコミ!0


Tduoさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:32件

2011/08/22 02:37(1年以上前)

:注意:
 シムシティー4DXはwindows7で動作はしますが、ソフトがマルチコアに対応(最適化)されていないためまともに動かない時もある。設定でレタリング変更やCPUをシングルにしなけれ動かない場合もある。ただ、ある程度パソコンの知識のある人なら設定して普通に動かせると思います。

 後、E-350搭載PCはDVDドライブが付いていないネットブックが多いのでドライブが無い場合は別で付ける必要があります。

書込番号:13403759

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Tduoさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:32件

2011/08/26 02:11(1年以上前)

追記:ついでにラッシュアワーも余裕でしたよ。ただ最高設定で町が発展していくとさすがに少し重くなりますが・・・

書込番号:13419237

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

これからゲームをするにあたって

2011/05/18 03:02(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > CRYSIS 日本語版(WIN)

クチコミ投稿数:19件

・どのくらいの3D酔いをするのか、またはどのくらいのゲームがプレイできていれば酔わないのか。

・以下のスペックでプレイ可能かどうか。またどの程度まで行けるかどうか(All○まで大丈夫、中盤までならサクサク等)。

CPU:i7 2600k OC 5.0GHz
GPU:HD6970*2orGTX570*2
母:P8P67
メモリ:一応12G
CPU冷却:CNPS9900 MAX 最高速度?

以上の2つの質問のほう、お願いします
ご不明な点がありましたらなんなりと聞いてください。

書込番号:13021058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:10件

2011/05/18 08:05(1年以上前)

>・どのくらいの3D酔いをするのか、またはどのくらいのゲームがプレイできていれば酔わないのか。

これは実際にプレイしてみないと分かりません。
乗り物酔いと同じで人それぞれです。因みに私はFPS系は全く酔いません。

後者の「どのくらいのゲームがプレイできていれば酔わないのか。」は意味が分かりません。
ゲームの上手い下手の話でしたら、あまり関係ないと思いますが・・・。

>・以下のスペックでプレイ可能かどうか。またどの程度まで行けるかどうか(All○まで大丈夫、中盤までならサクサク等)

余裕過ぎます。(^^;
OCの必要はないですし、メモリも8GB程度で十分です。

こういうチャートがありますので、参考にして下さい。
crysis warhead(crysisとほぼ同じぐらいのスペックを要求します)
http://www.guru3d.com/article/vga-charts-spring-2011/5

書込番号:13021318

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/18 11:13(1年以上前)

3D酔いについてですが、私の友人数名と下記のゲームをやろうとしたところ5人中2人が酔ってしまいできませんでした。
3D酔いは個人差があり、車酔いはしないのに3Dで酔ったりするみたいです。
一度下記のゲームをDLしプレイしてみてはどうでしょう?

http://www.avaonline.jp/

ちなみにスペックに関しては上記の方が仰る通り、正常に動きます。
(私はもっと下のスペックでプレイしているので・・・うらやましい)

書込番号:13021802

ナイスクチコミ!1


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/05/18 12:35(1年以上前)

3D酔いは人それぞれですよ。
人が酔うゲームでも、酔わなかったり。
私は基本的に酔わないんですけど、
2タイトルほどどうしようもなく酔ってしまうものがありますね。(笑)

書込番号:13022048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/05/18 21:14(1年以上前)

みなさま、質問へのご回答誠にありがとうございます。

尚、はっくす氏が「どのくらいのゲームがプレイできていれば酔わないのか」という質問の意味が若干理解できないとのことですので、注釈をば。

私のこの質問の意味としましては「数あるPC用3Dゲームの中でどのようなタイトルを問題なくできていれば、このゲームに対しても酔う心配はないのかどうか」というある種の指標を教えていただきたかった。この場合はゲームのタイトル名をご回答いただくということで。

正直、今考えてみると私の↑の質問は愚問な気がするんですけれどね・・・このゲーム、かなりのグラフィックですから、他のネトゲやパッケージ版と比べること自体に疑問符が付きそうですね。

ただ、私はあくまで回答者のみなさまが理解に苦しんだ、という点を考慮したうえで誤解のなきよう質問の趣旨を改めて書いたまでですので。

因みに、今回のGAはもっとも早く回答してくださった、はっくす氏に。

書込番号:13023612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:10件

2011/05/18 21:46(1年以上前)

アスラルドさん

>この場合はゲームのタイトル名をご回答いただくということで。

必ず大丈夫という訳ではありませんが、基本的にFPS系で酔わなければ問題ない場合が多いです。
ただ、タイトルによってはダメな人もいます。

このゲームは体験版が出ていますから、1度プレイするのが確実かと思います。

また、crysisシリーズですと、最近発売されたcrysis2があります。
これはゲーム機向けにも発売されていますので、店頭デモで遊べるかもしれません。

GAありがとうございました。

書込番号:13023780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31486件Goodアンサー獲得:3150件

2011/06/13 22:19(1年以上前)

基本的に酔うっていうのは、画面全体が動いてるところを一生懸命追うので酔うわけです。
バレリーナは回転中は目をつぶってるんだそうです。

ゲームに慣れて出来るだけ視界が振れない様にコントロールできるようになれば、または、振ってる間凝視しなくて良くなれば酔いにくいし、カメラの向きが思ったようにならないとか、マウスの精度が良くないとか、フレームレートが低いと酔いやすいと思います。

AVAはフレームレート低いからってのと、市街戦ばっかりで、警戒のために四方を見回してないといけなくて振られる時間が多いからじゃないかな。

マップに、広くて視界をグリグリ回さなくて良いところがあると酔いにくいと思う。

基本的に対戦でなければ休めるから大丈夫と思うけどね。

書込番号:13128748

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/06/19 23:39(1年以上前)

酔いについて
視覚情報に身体が騙されて三半規管がぐるぐる実際に身体が動いているかのように勘違いするため
酔います。
催眠術に似た人間の思い込み、錯覚による乗り物酔いが
正体でして、船酔いを例に挙げれば船の軌跡を見つめない
(動きの激しい画面を注視し続けない)
乗り物酔いの酔い止め薬を使うのが効果ありとの報告もあります。

しかし高々ゲーム如きで薬飲みながらってのも何か間違ってる話なわけで(^^ゞ
具体的案としてはプレイ時間を短く区切り酔う前に止めるしか無いです。

実際「慣れ」るしかないのが現状でしょう。
今どきのゲームの画面効果は素晴らしく
仮想現実の呪縛から逃れるのは経験しかないかと思います。
ゲームの世界に心は騙されても身体は騙されなくならないと酔いは治まらないかと。

根本的にはスレ主さんの身体がゲームの嘘を見抜き慣れなければ酔いは止まらないです。

逆にいえばそれだけゲームの魅力にはまって楽しめている証拠でもあるんでしょうけどね(o^∀^o)

身体に負担を感じたら即その日は止める勇気が大事かと。

書込番号:13153568

ナイスクチコミ!0


yuta0010さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/04 23:09(1年以上前)

もう遅すぎるかもしれませんが、とりあえず書き込ませて頂きます。

3D酔いですが、普通のFPSで酔わなければ大丈夫だと思います。

スペックですが、私の環境で最高画質で20〜25fps、高画質で35〜40fps程です。

CPU:FX-6100 3.3GHz 6コア
RAM:8GB (4X2)(DDR3)
GPU:Nvidia GeForce GTX 550Ti OC (プロセッサ1050MHz,メモリ2200MHz)

書込番号:15023299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

日本語版なのでしょうか?

2011/04/15 21:12(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス [EA BEST HITS]

スレ主 yukyuDさん
クチコミ投稿数:3件

素朴でくだらない質問で申し訳御座いません。

このBEST版は日本語版なのでしょうか?

書込番号:12899859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/15 22:29(1年以上前)

日本語でプレイですよ!!

書込番号:12900218

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yukyuDさん
クチコミ投稿数:3件

2011/04/16 16:52(1年以上前)

教えて頂きありがとうございます!

書込番号:12902773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

起動できないです

2011/03/24 20:41(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス [EA BEST HITS]

クチコミ投稿数:15件

Windows7(64bit)でインストールまではできました。
しかし、起動ができません。ネット内での対策方法を試してみましたがダメでした。シムシティ4のプロパティを開いて互換性の部分も設定してみましたが、ダメのようです。

どなたか解決策をお持ちではないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:12817979

ナイスクチコミ!2


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/03/24 21:21(1年以上前)

よいしょっと!さん こんばんは。  Windows7(64bit)非対応になってますね。
http://www.japan.ea.com/simcity4/system.html
OS Windows(R)XP/Me/98/2000 日本語版

書込番号:12818173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/03/24 21:51(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ネットの掲示板やらで調べてみると「非対応だがwindows7の64bitでも動いた」って書かれているものを見かけます。
それで私も購入してみました。後押ししたのは、ベスト版にはwindows7も対応って書かれていました。
今もネットで見つけた限りの対応策は試してみましたが、やっぱり・・・です。
windows7の64bitで動いたって人がど〜したのか知りたいです。

書込番号:12818310

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/03/24 23:04(1年以上前)

http://www.google.co.jp/gwt/x?q=%E3%82%B7%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A34+Windows7&ei=3kyLTYDbNcqWkgXbv_CqAg&ved=0CAoQFjAC&output=xhtml1_0&hl=ja&source=m&rd=1&guid=on&u=http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no%3D68732

出来る事一覧
コンパネから使用CPUを一つに絞る(シムシティ4のとき)
ソフトウェアレンダリング使用。
それでダメなら加えて、起動アイコン右クリックメニューより「管理者として実行」にチェック。
更にダメな時に互換性のチェック。
以上4点、上から順に試してみたらどうなります?

書込番号:12818693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/03/25 19:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。解決できました。
おそらくHDMIケーブルでディスプレイとデスクトップをつないでいたことが原因だったと思われます。
プロパティをいじってたら出来ました。
対策を提案してくださった方ありがとうございます。

書込番号:12821155

ナイスクチコミ!0


NEK119さん
クチコミ投稿数:62件

2011/03/27 22:39(1年以上前)

不思議ですね。

私は、通常版のデラックスをWindows7 Ultimate 64bit で正常にプレイ出来てます。
中身は同じものなのに不思議ですね。
私は普通にインストールして、普通に起動しただけでOKでした。
おそらくグラボとの相性ではないでしょうか。
グラボを変えてみて試してみてください。
私は、「GeForce GTX 480」を使って大丈夫でした。
よいしょっと!さんのPCではどんなグラボをお使いなのでしょうか。
パッケージの裏に動作確認されているGPUが記載されています。
パッケージの裏にはWindows7に対応していると記載がありますから、OSは関係ないように思えます。

どうせなら、最新のGPUやマルチコアCPUに対応して欲しかったですね。

書込番号:12829991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゲーム内容の質問

2011/03/20 19:38(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス [EA BEST HITS]

クチコミ投稿数:2件

このゲームにはメルトダウン等の原発事故からの都市復興再生モードはありますか?
あれば買います。

書込番号:12801098

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/03/20 23:16(1年以上前)

無い
デフォルメされてる為簡略、或いはモニタで映し出せる範囲内での一部現象の扱いでしかない為
言わば大規模火災と同程度の扱い。
事実を例に学びたいならチェルノブイリ事故やスリーマイル原発の事故の
報告や経緯をググる事を奨める。

被災地の雰囲気を感じたいならフォールアウト3のハードコアモード、スタルカー辺りを遊んでみるべし。
見渡す限り瓦礫の荒野だよ。

書込番号:12802207

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/03/21 05:37(1年以上前)

ありがとうございます!

具体的な回答で、非常に参考になりました。

書込番号:12802993

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エレクトロニック・アーツ」のクチコミ掲示板に
エレクトロニック・アーツを新規書き込みエレクトロニック・アーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る