このページのスレッド一覧(全815スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2009年10月29日 15:27 | |
| 8 | 1 | 2009年10月29日 21:01 | |
| 0 | 2 | 2009年11月1日 10:19 | |
| 0 | 3 | 2009年10月1日 02:38 | |
| 1 | 3 | 2009年9月26日 06:51 | |
| 1 | 1 | 2010年1月30日 09:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2
バトルフィールド2を現在XPでプレイしています。近々Windows7を導入しようと思っているのですがWindows7でBF2は動くでしょうか?
ver1.5でビスタに対応したとのことですがやっぱり7はきびしいでしょうかねぇ・・・
0点
ベータ版でちょっと前に試しましたが起動は問題ありませんでした。
シングルプレイも問題なかったですが、
ランク鯖でパンクバスターに引っかかりました。
あまり詳しく検証しなかったのでもしかしたらパンクバスターの更新でいけるのかな?
書込番号:10383177
![]()
0点
価格コムとオークションさん 返信ありがとうございます。
なるほど、βでいけたのであれば製品版では起動できそうですね。あとはPunkBusterがwindows7に対応すればマルチプレイも大丈夫そうですね!
PunkBusterの更新を待ってから7導入したいと思います。
書込番号:10386911
0点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス
64Bit版のVista Home Premiumで使用していましたが、このたび64Bit版Home Premiumにアップグレードしました。
Windows7のHome PremiumにはXP互換モードがないので少し不安だったのですが、試してみたところ特に問題なく動くようです。よかった、よかった。
6点
32bitのHome Premiumの方は何だか動きがギクシャクするようになってしまいました。画面や音声にノイズが入ったり、操作のたびに1〜2秒の待ち時間(カーソルが考え中の状態)が出るようになってしまいました。
64bitはOKで32bitはNGということではなく、たまたまうちのPCはそうだったということでしょう。
書込番号:10388369
2点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2
ぱっち1.5を当てようとすると、全く反応がないんですが・・
1.41パッチをインストール済みです
ゲームを再インストールしてもダメです
ん〜〜OS再インストールですかねーー?
同じような症状の方いませんか?
0点
DL中にパッチが壊れたんでしょ。
再DLでFA。
書込番号:10402426
0点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス
OSはvisteを使用しています
インストールするためAutoRun.exeを実行すると
Could not copy C:\Windows\system32\AutoRun.exe to C\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp\AutoRun.exe
というダイアログボックスが開きOKを押すと次に
The specified file was not found.
というダイアログボックスが開きインストールできません
管理者権限で実行したり互換モードをXPにしても結果は変わりませんでした
どうすればインストールできるでしょうか?
回答お願いします
0点
visteに対応してないことはわかっているんですが
ほかの方々は普通に起動できているようなので
できると思ったんですが
書込番号:10238796
0点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > ニード・フォー・スピード アンダーカバー(WIN)
何故、アイコンが怒っているのか不明ですが、価格比較ページの「メーカーwebサイトへ」のリンクがございますわよね。
公式サイトの更新ページでPC版のパッチ情報も案内されておりますので、公式サイトでご希望のモノが無ければこちらで質問しても回答できませんわ。
http://need-for-speed.jp/undercover/news/update.html
もし無ければ製品のパッケージ内に記載(添付)されたサポート窓口へ要望するのが正しい流れではないかしら。
書込番号:10201446
1点
回答ありがとうございます。
このバージョンのPC日本語版はまだ発売されてません。それと日本向けHPもEAのHPもすべて調べ尽くしての、隙間抜けで何かご存じな方はおられないかと思い投稿しました。
このサイトなら良いヒントをいただけるかと思っていましたけれど、とりあえずしばらく様子を見ることにいたします。
お手数かけすいませんでした。
書込番号:10202993
0点
んと スレタイに書かれた「シフト」というのは新作の事になるのでしょうかね?
板のアンダーカバーは日本語版でてるみたいですし・・・。
一応深いところで探ると
http://wikiwiki.jp/nihongoka/?%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD
なページもありますがご覧になってましたでしょうか?
このシリーズはEAだけに日本語版が出る傾向があるのか有志による日本語化というのは
どうも情報がひっかかってきませんね。
書込番号:10214371
![]()
0点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2
書き忘れていたのですが・・
いつもお世話になっている↓のAIXサーバはBF2の1.4対応です。
http://bf2flnlf.exblog.jp/
そこでこのサーバー管理人さんが1.4, 1.5切り替えバッチを
作ってくださり、これで切り替えて使っています。
http://bf2flnlf.exblog.jp/10184740/
1点
おはようございますです〜
情報ありがとうございます。
とりあえずAIXのシングルをプレーしてみました。
なかなかおもしろいです!
なんてったって武器が強力すぎます!(スナイパーなんですが、スコープの倍率が二段階や、クレイモアが二種類、はたまた接近戦用のライフル武器も!)
正直使いこなせません(笑)
最近、サーバーが1.5に対応したようですので参加してみようと思います。
戦場であったらよろしくお願いします〜
書込番号:10859971
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
