- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4
動作確認なしのRADEON9500PROですが何の支障もなく動きましたよ。
動作環境:
M/B:GIGABITE 8SQ800−ultra
CPU:P4(2.26GHZ)
Mem:PC2700×4(DUAL動作)1.5G
VGA:RADEON9500PRO
OS :WindowsXP PRO−SP1
DirectX:9.0a
サポートで画面スクロールで表示がおかしくなるみたいなことを書いてましたが大丈夫でした。
なんてリアルなんだろう。感動もんですね。
0点
2003/04/03 21:26(1年以上前)
シム2000と比べて変わったことをいろいろ書いて! 妄想して楽しむことにするから
書込番号:1455577
0点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4
Ti4800では動きがおかしくなるので、現状ではDirectX9環境での使用はやめた方が良いかと・・・。
FXは問題なし。
TiシリーズはDirectX9対応ドライバー待ちですね。
0点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シド・マイヤーズ シムゴルフ
シムゴルフのホームページに体験版が落ちています。
やってみると結構おもしろかったですよ。グラフィックも綺麗だし、色々しゃべっているのも良いし、体験版なので制限されますが、さすがシムシリーズといった感じ。
最近のPCゲームはパソコンに負担を掛けすぎですが、シムゴルフは最近のゲームの半分で済みます。
是非体験版をやってみては?
0点
PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > FIFA 2003 ヨーロッパサッカー (WIN)
私はこのシリーズが好きで、97年版から英語版を買いつづけて
いる者です、一昨日先行発売されている英語版を買い、わくわくしながら
ゲームを開始しました、そこで愕然・・・
いくら探しても無いのです、そう「日本代表」が!
こんな事は7年目にして初めての事態です。
確かに「ヨーロッパサッカー」というサブタイトルが付いていますが
ゲームの作り自体は良いので、余計に悔しくなりました。
今年W杯版であれだけ盛り上がっておきながら、版権の問題何か知りませんが「そりゃ〜ないよ!EAスポーツさん!!」って気分です。
0点
2002/11/10 18:09(1年以上前)
日本語版には日本代表が入るらしいですよ。
確かに中国とか他のアジア諸国は入ってるのに日本代表が入ってないってのはちょっと寂しいですね。
あ、そうそう、BGMには日本人歌手の歌が入ってます。
書込番号:1057848
0点
2002/11/14 20:24(1年以上前)
びずさん情報ありがとうございます。
日本語版に期待したいと思います。
書込番号:1066133
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
