このページのスレッド一覧(全45スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 1 | 2021年12月28日 14:41 | |
| 3 | 2 | 2021年12月17日 19:04 | |
| 12 | 11 | 2020年1月9日 05:43 | |
| 5 | 2 | 2017年10月4日 05:59 | |
| 0 | 4 | 2010年11月12日 19:43 | |
| 1 | 1 | 2010年9月15日 22:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
新作アンチチートツール、リコシェット(と呼ぶのかな?)が活躍している様子です。
チートツール使用が発覚したユーザーは有無を言わせずハードウェアバンを実行している模様。
一日5万アカウント潰したぜ!と言っとりましたね。
これに引っ掛かるとそのPCアカウントが保有するActivision社ゲーム全てがマルチプレイする権利をを剥奪されてしまうとか。
残念な事に上記の「やってるんだぜぃ」と言うアクティビジョンのツィートが上がった瞬間もウォールハックチーターは居るんですけどね。
ただ怪しい、どう見てもおかしいと思われて報告したキャラは、ほぼ後日見掛けなくなり、再度の遭遇も無くなりました。
報告してブロックしたプレイヤーとかち合う事が少ないです、これは報告対象が黒だったと言うことになるかな?と。
キャラクターレベルが800とか1000をカンストしてる人とかどう見ても不正を疑います。
確かにゾンビをリセマラすることでキャラクタレベルと武器のレベルを速く上げる事は可能ですけどね。
迷彩解除と残った武器のレベルアップに急ぎつつ。
書込番号:24515891 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
対戦物とかあまりやらないので、
詳しくわからんですが、
一番厄介なのはチートなのか、本当に上手いのか判断が付きにくいプレイヤーではないですかね?
レース物のタイムなんかは特に思います。
リアルタイム対戦で3倍の速度で走るとか、
空飛んだり壁抜けてく車とかは見たことありますが…(笑)
賢い?チータはそこら辺塩梅よくやるのでは?
とか想像します。
結局いたちごっこのような気もするので、
チートの本当の意図分かりませんが、
いっそうチート(チート)OKのチート比べルーム(笑)とかどう?
面白い?とか素人ながらに思います。
個人的意見です。(^^;
書込番号:24515956 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
【ショップ名】
アクティビジョンゲームランチャー内宣伝広告より
【価格】
3960円
【確認日時】
先程
【その他・コメント】
で、やっと本題(笑)
上記お値段でオススメしたいのが「ディアブロ2レザレクテッド」要はディアブロ2のリメイク作品です。
このお値段で有れば積んでおくとしてもオススメですね。
ディアブロはブリザード社が躍進する切っ掛けとなったヒット作なのですが今製作中とされる4?5?だったかな?が発売日延期、未定となり個人的には会社潰れるんではないか?と思ってる位のヤヴァイメーカーです。
なので新作のディアブロは製作者が逃げ出してて作れないのでは?と内心かなり疑っています。
ゲーム内容は斜め上からの見下ろし型なハクスラゲーム
でオンラインキャラはサーバーにセーブ、オフラインはPC内にセーブされる仕組みです。
CoDのヴァンガードもセール価格とかで5k円位になってますが、個人的にはオススメか?と言われると微妙です。
ウォーゾーンメインな方がヴァンガード武器強いので釣られて買っちゃうには良いお値段なのかもです。
BF2042がアメリカアマゾンにて4200円くらいで安売りされてるそうです。
CoDの染色活動(迷彩解除)が落ち着いたら(飽きたら)BFに行くかな?と思ってます。
書込番号:24498777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ここ最近ですがPCの調子が悪いです。
OS入れ直したのに。
そろそろ組み直せとのお告げかもです。
書込番号:24498822 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今作は販売をブリザードノース(オーバーウォッチ等で有名)が担当しておりチーター対策も見つかると長々楽しいBANをしてくれてる様子です。
で、対戦終了時に成績を見ると明らかにデス数の少なすぎる方が居ます。
ツールを使い出すと面白くて自重と言う意識が無くなります。
ここらは麻薬に似たようなモノかと。
素で上手い方も勿論居ますが、あまりにあからさまな方も多いです。
キルカムにて見ますと対象者を壁の向こうから狙い続けて撃つウォールハックとか、瞬時にエイムを合わせて360度複数敵を倒す等エイムボット等
今時のはばれにくいと思うのかウォールハックとスピードハックが多いです。
パークにある敵を倒すと動作が速くなる奴があるのですが常時発動状態でさらに酷く、ジャンプひと飛びで10メートル位飛んで来ます。
であからさまなのに出会った後です。
結果のスコアは退出後も左下のメニューから確認出来ます。リストのプレイヤー名を右クリックからチーター報告とブロック報告を2つセットで行いましょう。
ブロックの効果は同じ人が次に対戦相手に混じってきた時に窓が出て警告してくれます。
退出するか聞いていますのでチーターを相手にせず抜けられます。
書込番号:23139940 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
毎回思うのだが、ゲームでチーターやらかす連中って、リア充ではない可能性高いのではないかと・・・
理不尽な骨太レトロゲーム軍曹で、連中を一から鍛え直した方が良さそう。
俺自身はゲームでチーターやると、急につまらなく感じ醒めるタイプなんで、レトロゲーム派なんだよね('A`)y-゜゜゜
書込番号:23140045
2点
>ガリ狩り君さん
私のはFPSで旬の時期があるのですが期限もそうですが某国の事情としてネット喫茶の競争が激しくチート付きのPCを用意して集客していること、民族として恥とかルールを守る気持ちが乏しい人間が多い気質と聞きます。
DoyouTVの文字に数字の羅列のプレイヤーが有り得ない成績を軒並み叩き出して各種ゲームのランキングトップを席巻してるのはそう言う事ですよね。
パンダTV+数字とか。
プレイ人口の数の違いからして違うので閉じ込められません。
なのでカントーフィルターの必要性がこの先もっと高まるだろうな、と常々思ってます。
リア充じゃないというかそう言うのが当たり前としか思っていない、他人を蹴落として自分が得をするのが当たり前、勝てば他はどうでも良いというのが底にある民族性なのだろうなと思ってます。
書込番号:23140678 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
某半島や文革以降の赤側な国だったら、言われるように気質的な部分で察しですね。
各国サーバー単位でBANしてしまうと、急激にチーター減ったらそういう事なのでしょうけれど・・・
書込番号:23140959
1点
ただゲームメーカとしては売上額がデカいですから無視は出来ないと。
まぁどんどんBANして経済回してくれると良いだけなんですがね。
現場で不正利用者の餌にされる正規ユーザーを守る手段として報告に加えてブロック機能の実装は意味が有るんじゃないか?と思ってます。
書込番号:23141124 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ガリ狩り君さん
別スレにて予約済みとのライザカード、ギガの21万の奴でしたっけか?
あれは魅力ありますね。
書込番号:23141444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
俺が手配したライザーカードはDC P3700の為なんですよ。
2260のM.2スロット用カードは、それを2枚マウントできないマザーも有る事から、水冷関連の干渉も避けられる物を探して、PCIe用を用意しただけなんですがね。
予備も含めて2つ用意していますが、GIGAのライザーカードは最初から眼中に無し。
あのライザーカードは、クイックリリースコネクターなどフィッティングに干渉しちゃうことから、今後も使うこと無いでしょう。
多分、台湾か中華の基板屋が類似品出すのは察しですね。
書込番号:23141765
1点
>ガリ狩り君さん
駄スレ、堕レスにお付き合い頂き毎度ながら感謝します。
一昨日何気に今更ながら気付いた?のですが1スレ29レスに限定されてます??
私のお馬鹿スレ30件目のレスつけようとして3回くらい消された??とか邪推しとったのですがもしや?
仕様変わったのかと。
書込番号:23155062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Yone−g@♪さん
理由は分かりませんが、深夜2時くらいから昼の12時くらいまで書き込み出来なかったみたいですよ!
書込番号:23155449
0点
>ナナミとユーマのパパさん
毎度様です。
サーバーお掃除とかで書き込み出来なかったのは存じてます。
それとは別にです。
白熱スレとか今はないんですかね?
なんかしら40くらいのスレありそうなんですがね。
書込番号:23156113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ナナミとユーマのパパさん
今確認出来ましたがやはり30以上のスレありますよね。
何かしら削除コードがあるのかも知れないですね。
もう一度試してみますけど。
書込番号:23156329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Yone−g@♪さん
そうですね、スレッドの最大返信数は変わらず200だと思います。
何か禁止ワードに引っかかった可能性が高いですね!
書込番号:23156665
0点
昨日2日で終了のハズがまだ延長されて遊べるようですね。古き良き時代のCoDMW(1作目)に似た味付け感覚です。
但し既にチーター居ますし理不尽な人は確実に存在します。
ふと思うにこれのシングルプレイってメダルオブオナーアライドアサルトとか一番最初のCoDのリメイクってことになりゃしないか?と思ってしまったです。
未だDLされてない方はいーそーげー!です。
ただ製品価格が相変わらずボルタック商店なので製品は買わない予感がしてます。
書込番号:21247580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
おはようございます。
しかし、チータ野郎は何が楽しいのでしょうか?
実社会で多くの不満を抱き、不完全燃焼な生き方しているのでしょう。
そんな連中がゲームのマップ上に存在している時点で、どこぞの麻雀ゲームも同様にヤル気は失せますね。
その点、レトロゲームは理不尽な事も多いけど、没頭できるので見直されてハマる人は多いのでしょう。
書込番号:21247590
1点
一日遅れでお早うございます。
残念ながら昨夜の時点でベータ終了でした。
WW2のシステムは所属師団と言う言い方で
銃の種類5種類の職種があり、それにそれぞれ3種の銃があり(キャラのレベルで解除)、拡張パーツが12個で、銃を使用して銃のレベルを上げて解除していく仕組みでした。
他にもパーク(キャラにつけるスキル)がレベル依存とトークンで解除されるものがありました。
パーツの機能について解除されないと意味が表示されないので最後の12個目の機能がチートアイテム並に強力なので知らない人からするとストレスの元になってたと思います。(殺傷力が体感で倍近く上がる
仕様でした)
飽きずに夢中にさせてレベル上げを行わせる仕組みでしたので楽しめたとは思います。
きっと銃の色柄の差別化で周回マラソンさせる事になってるとは思いますが。
10年近く代わり映えしない内容でしたので多分買わない気がします(笑)
無駄に余所の真似っこしてた前作品よりはオススメですが。
書込番号:21250131 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
PCゲーム ソフト > Activision > CALL OF DUTY 4 MODERN WARFARE 英語版 日本語マニュアル付
win7環境でプレイしているのですが、マイドキュメント、アプリケーションデータ、インストファイルなど探しているのですが、それらしきものが見つかりません。
単純に見落としている、又はファイルに気づいていない、場所が違うなどありましたら教えてください。
0点
インストール元が何かって〜疑問とOSの32bitか64bitどちら?というのが気になるんですが…
まぁ関係ないか
バットカンパニー2と私の頭の中でごっちゃにしてて勘違いしてるかもしれませんが、
mygameフォルダにゲームタイトルのフォルダがあり、その中にセーブデータがあるかもです。
最近スチームでゲームを買う事が増えまして、
これがまた面倒なフォルダ構成だったりします。
書込番号:12203372
0点
Yone−g@♪さん、ありがとうございます。
指摘いただいたことに関してですが、64bitでパッケージ版です。
説明不足でした。
書込番号:12203663
0点
了解です
んと私もWin7 64OSで使用しておりまして今確認しました
マイドキュメント(7ですとただのドキュメントとしか表示されませんが)
の中のマイゲームフォルダにフォールアウトニューベガスとオブリビオンのフォルダが
作成されておりオブリは実質インストールしておりませんので設定ファイル程度でしたが
ニューベガスはセーブデータまで格納されていた模様です。
WaWは少し時代が古い作品ですのでもしかするとインストール先の中にそのままあるのかもしれませんね。
Programfiles(X86)の中にインストールされているハズですが
(x86)の方を確認していないのではないでしょうか?
32bitアプリは(X86)のついた方に格納されます。
まずは御確認を
書込番号:12204945
0点
それと大変失礼を、最新投稿のスレと回答が被ってしまったw
ゲームはCoD4の1作目でしたね^^;
書込番号:12204954
0点
製品カテがないので、こちらに。
英語版 「Blur」をWindows7 x64で、使ってみました。
説明書きも薄く、当然英語表記で、解らぬまま、最初は走るだけ。
何とか、コマンド(ボタン操作)も覚えて、面白さが見えてきました。
Dirt . Dirt2 . Grid . Shift . TDU と走らせてきましたが、これらとは、やや違いますネ。・・オモシロイデス。
あと、気付いた点です。
GTX285のSLi環境ですが、nvidia Driver標準では、SLiが効いてません。MHFの時のように、手動で設定が必要みたいです。
コントローラーは、MSのJR9-00009で設定できますが、簡易3種類だけです。
・・・日本語解説Webがあったらいいね。と思った。
1点
onlineの環境が段々悪化してます。
1.鯖は良く切れる。
2.人口の減少。
3.改造Toolを使ったアカウントの増加。
売れてないようで、運営が厳しいのでしょうか。
↑「11499067」のスレ内容は撤回です。最近は最悪game部門に入りそうです。
購入検討の方は、御注意を。
書込番号:11916096
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
