Bethesda Softworksすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Bethesda Softworks のクチコミ掲示板

(52件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bethesda Softworks」のクチコミ掲示板に
Bethesda Softworksを新規書き込みBethesda Softworksをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Elder Scrolls Online Imperial City DLC

2015/08/11 19:08(1年以上前)


PCゲーム ソフト > Bethesda Softworks > The Elder Scrolls Online [英語版]

スレ主 massat169さん
クチコミ投稿数:1件

PS4向け9/16/2015, Xbox向け9/15/2015に拡張DLC Imperial Cityがリリースされます。Imperial cityではPvP Arenaのような形になります。各勢力間でのサバイバルな戦いがImperial Cityにおいてディドラを倒しながら繰り広げられます。レベルキャップもVR16に引き上げられ、最強のESOプレーヤーを目指すことも可能です。

書込番号:19043450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Elder Scrolls Online 無料化

2015/04/05 13:25(1年以上前)


PCゲーム ソフト > Bethesda Softworks > The Elder Scrolls Online [英語版]

スレ主 massa127さん
クチコミ投稿数:1件

Elder Scroll Onlineが無料化された. 外人と一緒にパーティを組まなければならないので敷居が高いですが、言葉の問題よりも、うまいプレーヤーと下手なプレーヤーの差がすごく出るので腕に自信のある人は向いていると思う。日本人ギルドもあるのでわからないことはどんどん聞いてみてはどうでしょうか?PS/Xboxも出るが両方持つつもりです。

書込番号:18650812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコン版の推奨スペックについて

2015/02/08 17:57(1年以上前)


PCゲーム ソフト > Bethesda Softworks > The Elder Scrolls V: Skyrim Legendary Edition [WIN]

クチコミ投稿数:53件

購入を検討しています。
ネットで調べたところ推奨スペックは満たしていますが、MODを導入した場合にどうかわかりません。
導入するMODにもよると思いますが…

当方PCスペック
OS:Win8.1 64ビット
メモリ:8GB
CPU:i7-4790 3.60GHz
グラボ:GeForce GTX-750
このスペックで導入したら重くなるMODがあれば教えて下さい。


宜しくお願いします。

書込番号:18453783

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/02/08 19:33(1年以上前)

The Elder Scrolls V: Skyrim (TES5:Skyrim)をMOD入れまくりでも快適にプレイできる失敗しない推奨PC,BTO比較,検索サイトです。
http://recommend-pc-bto.sakura.ne.jp/skyrim/

↑ GTX 750では推奨は満たしていますが、ちょっとキツイのでは?
GTX 760やGTX 960の方が良いかと思います。

書込番号:18454190

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2015/02/09 11:24(1年以上前)

kokonoe_h様

ご連絡ありがとうございます。
やっぱり厳しいみたいですね…

MOD導入を選別しながらなんとかします。

書込番号:18456469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

日本酒まだな?

2014/06/29 01:15(1年以上前)


PCゲーム ソフト > Bethesda Softworks > The Elder Scrolls Online [英語版]

クチコミ投稿数:68件

やっぱり日本語でプレイ死体です
メーカーのひと見てたらお願いします

書込番号:17677493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
EPLSさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:22件

2014/06/29 14:40(1年以上前)

ベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス・アジア株式会社
http://www.zenimax.com/jpn/contact/index.html
素直に会社に要望出せばいいんじゃないですか?
ここに要望書いても叶うとはとても思えないんですが。

書込番号:17679227

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31435件Goodアンサー獲得:3140件

2014/09/12 09:01(1年以上前)

評判悪いから、さらにお金掛けたりはしないだろうなぁ、、、

まぁ、ゲームが面白くなってから日本語化されると考えれば良いフィルターではある。

書込番号:17926798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

グラフィックについて。

2014/06/28 21:20(1年以上前)


PCゲーム ソフト > Bethesda Softworks > The Elder Scrolls V: Skyrim(ザ エルダースクロールズ V: スカイリム) [WIN]

クチコミ投稿数:2件

Windows7で例えるならインデックススコアのゲームグラフィックスがいくつからならプレイ出来ますか?

書込番号:17676640

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/06/29 00:30(1年以上前)

グラフィックカード
必須 Direct X 9.0c 準拠の512MB RAM 搭載ビデオカード
推奨 Nvidia GeForce GTX 260 または ATI Radeon HD 4890 1 GB

gtx260が7.1のようです。動かすだけなら、6以上あれば動くでしょうが推奨以上あればの環境を整えた方が快適でしょうね。

書込番号:17677388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/06/29 01:00(1年以上前)

どうもありがとうございました!とりあえずやって見ます!

書込番号:17677459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/07/29 01:29(1年以上前)

・推奨動作環境
GeForce GTX 260 スコア7.1
Radeon HD 4890 スコア7.6

参考資料
Radeon HD 4670 スコア6.7
GeForce GTX 650 スコア7.3
Radeon HD 7750 スコア7.4
GeForce GTX 750 Ti スコア7.7

推奨環境で楽しく出来る性能なので、スコア的には7.1以上はないと面白く遊べないかと思います。

書込番号:17780889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31435件Goodアンサー獲得:3140件

2014/09/12 09:03(1年以上前)

エクスペリエンスインデックスは、ゲームに関してはダメダメなんで、3dmark06とか専用ベンチの数字を見たほうがいいです。

というか、Skyrimは散々ベンチマークされてるので直接の数字見たほうがいいですよ。

書込番号:17926807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 日本語は?

2014/03/12 21:04(1年以上前)


PCゲーム ソフト > Bethesda Softworks > The Elder Scrolls Online [英語版]

クチコミ投稿数:68件

出ないの?

書込番号:17295978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2014/03/14 09:36(1年以上前)

必要ないです。
この手のゲームはスチーム認証(オンライン認証)
必須なので最新版まで自動化されてアップデートされますし、ベセスダアジアにて日本語版が作成されておりスチームの言語設定と連動して勝手に日本語版になります。
スチームとはなにか!?については御自分で検索を。
なおスチーム設定し直しで英語版も可能ですし
英語音声日本語字幕等も可能

書込番号:17301275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2014/03/14 09:45(1年以上前)

ぐは大変失礼しました。
オンラインの話でしたか。
前言撤回、上のレスは見なかったことに…。
ベセスダアジアが会社として活動されてることから
何れは日本語化されるであろうってのは
期待できると思うのですが、タイミングや日本語版の時期については全く不透明ってトコかと。
最近のパターン的に(スカイリムの例で)は
発売後1日かそこらで日本語版クライアント実装、
吸血鬼DLCなんかは数ヶ月かかって日本語版配付
でしたね。

書込番号:17301292 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2014/03/14 16:47(1年以上前)

そっか
スカイリムも英語版買ったんで
同じ要領でいけるんですね
ありがとうございました
とりあえず買ってみます

書込番号:17302362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Bethesda Softworks」のクチコミ掲示板に
Bethesda Softworksを新規書き込みBethesda Softworksをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る