
このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2010年4月13日 05:36 |
![]() |
0 | 2 | 2010年2月27日 16:54 |
![]() |
0 | 1 | 2009年12月29日 21:29 |
![]() |
0 | 5 | 2009年11月24日 16:34 |
![]() |
0 | 2 | 2009年10月26日 00:09 |
![]() |
0 | 6 | 2009年10月26日 00:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCゲーム ソフト > E-FRONTIER > Colin McRae:DiRT2 日本語マニュアル付き 英語版
初歩的な質問で失礼いたします。
このゲームではドライビングフォースGTは使えるのでしょうか?
ロジテックのHPにWin7用ドライバがあがっていたのでインストールし、
OSでは認識されているようなのですが、DIRT2を立ち上げると(ゲームでは)
認識されません。(使用もできません)
このコントローラーは対応してないのでしょうか?
ちなみにPC用X-Box360コントローラーはきちんと使えます。
OS:Win7 64bitです
0点

私は、Win7 64bitでハンコンG25を使用し遊んでいますが、
Logitech Gaming Software は64bit版でしょうか?
書込番号:11159323
1点

返信ありがとうございます!
ドライバはもちろん64bit版、試しに英語版まで入れてみましたが
全然ダメです。
インストールし直してもダメ・・・・
やはり対応してないのでしょうかね。
ロジクールに連絡して見ましたが『最新ゲームは確認していません』との回答でした。
G25は大丈夫なのですか・・・
うーん・・・
書込番号:11159885
0点

プログラムを覗いてみましたが、DF-PROには対応しているようですね。
G25、G27もOKのようですが、DFGTだけは仲間はずれみたいです・・・
日本向けだけの仕様なのかな?
諦めてG27買おうかな・・・でもお金が(T T)
書込番号:11187777
1点

Xbox360用ワイヤレスレーシングホイールが使えますが(Xbox 360 ワイヤレス ゲーム アダプターが必要です)どうでしょうか?
書込番号:11225957
0点

返信ありがとうございます。
自己解決しました。
先日ダメもとで『PC版 Dirt2でDriving Force GT(DFGT)を使う方法』で
検索したら気になる記事が・・・
レジストリエディタでコントローラ関係のレジストリを書き換える、というものでした。
つまり『DFGT』を『DF-Pro』に書き換えてしまえ、というものでした。
見よう見まねでやってみましたら見事できました!
FFBもちゃんと使えます。もちろんDF-Proとして認識させているので、
GT独自の新機能は使えませんが・・・・
これはロジクール・プロファイラでもできるようですが、使い方がいまいち
よくわからないので・・
他にもG25、G27などで『Logitech』と『Logicool』の違いでゲーム上認識されない
トラブルもこの方法で『Logitech』に書き換えることにより回避出来るようです。
(ゲーム内では『Logicool〜』となっているものは別のコントローラとして認識される)
ハンコンでこのゲームはやはり最高です!
みなさんありがとうございました。
書込番号:11225979
2点



PCゲーム ソフト > E-FRONTIER > テストドライブ アンリミテッド 日本語版
gamespy id のチェックを入れずにアカウントを作成したのですが、
あとからオンラインに対応するアカウントに出来ますか?
それとも、別のアカウントを作るしかないですか
0点

取扱説明書の8ページに記載されてます。
残念ながら、できません。
書込番号:11006470
0点



PCゲーム ソフト > E-FRONTIER > テストドライブ アンリミテッド 日本語版
もうひとつ聞きたいんですがこのゲームはXBOX360のコントローラーは使えますか?
書込番号:10704271
0点



PCゲーム ソフト > E-FRONTIER > テストドライブ アンリミテッド 日本語版
こんにちは。
軽くオフラインモードでプレイしようと思っています。
ゲーム開始早々、物件・車を購入し、その後「レースに参加しましょう」といったメッセージが出てGPSでその場所まで行きました。
しかし参加してReturnボタンを押してみるのですが、そのままずっと画面が変わらずゲームが進行しません。
音楽が流れており、また画面がくるくるとずっと回っています(写真UPしています)。
いったいどうすればいいのでしょうか??
0点

> しかし参加してReturnボタンを押してみるのですが
画面下の「スタート」をクリックというオチはございませんの。
それでも駄目でしたらPC性能が追いついていないか、ソフト不具合か…情報が少なすぎですわね。
こちらで質問するより問い合わせ窓口フォームで詳細状況をお伝えして、回答してもらう方が早いと思いますの。
https://secure.e-frontier.co.jp/support/
書込番号:10514506
0点

kiznaさん書き込み有り難うございます。
PCの構成は以下です。
CPU:Pentium Dual-Core E2180(OC:3GHz)
メモリ:ノーブランド DDR2 PC2-5300 2GB(1GB×2)
OS :XP Home SP3/Vista Ultimate SP2デュアルブート
マザー:GIGABYTE GA-G31M-S2L
CPUクーラー:SHURIKEN SCSK-1000
HD:ウエスタンデジタル WD2500JS (OS用 XP)
日立 HDP725050GLA360(OS用 Vista)
サムスン HD103UI(データ保存用)
サムスン HD154UI(データ保存用)
光学ドライブ:LG GSA-4167B
ビデオカード:LEADTEK WinFast PX9600 GT
キャプチャーカード:IO DATA GV-MVP/RX2
FDD
電源:AS Power Silentist S-550EB
BIOS F10f
>画面下の「スタート」をクリックというオチはございませんの
ちゃんとこのスタートをクリックしています。
それでデュアルブートにしているので、XP,Vista両方にインストールしてみましたが、結果は同じでした。
レースを始めるのに何か特別な操作が必要なのでしょうか??
あと、追加で質問なのですが、オンラインでもプレイしようと思い別途プロファイルを作成し進めていくと、「新しいアップデートファイルがあるのでこれをダウンロードしないとプレイ出来ません」みたいなメッセージが出てアップデートOKをクリックするとブラウザが立ち上がるのですが、リンク切れでエラー表示されてしまいます。
自分でv1.66aにアップデート済みです。
新しいアップデートってあるのでしょうか??
書込番号:10525298
0点

スタート ボタンだけ反応しないのでしょうか?。
車種変更、終了 等はマウスで反応しますか?。
キーボート、マウス、その他のデバイス(ゲームパッドなど)の反応はありますか?。
修正パッチは、1.66Aで良いと思いますが、バッチは本体インストール後すぐに、インストールしないと駄目だったような気もします。
その後起動で、 プロダクト key 入力 で、どうですか?。
書込番号:10525410
0点

>katsun50さん
>スタート ボタンだけ反応しないのでしょうか?。
スタートはボタンで反応します。
ただスタートを押すと画面がくるくる回りずっとそのままの状態になっています。
>車種変更、終了 等はマウスで反応しますか?。
反応します。。。
>キーボート、マウス、その他のデバイス(ゲームパッドなど)の反応はありますか?。
はい、全て反応があります。
パッチはインストール後直ぐに当てています。
書込番号:10525601
0点

ディスク読み取りかな〜?。
レース以外のタイムアタックなどにも参加できませんか?。
他の動作におかしいところは、ないですか?。
一度、ディスクの面に傷がないか確認を?。
後は、サポートに聞くしか・・・。すみません、お力になれなくて・・
書込番号:10525720
0点



PCゲーム ソフト > E-FRONTIER > テストドライブ アンリミテッド 日本語版
PC版には、追加コンテンツ?、無かったと思います。
書込番号:10365989
0点

そうなんですか。
Xboxだけなんですか。
知りませんでした・・・・・・・・
LEXUSのショップ(中には入れませんでした)とチューナー(こちらは入れます)
があったので、もしかしたら探せばLEXUSディーラーが見つかるかもしれませんね^^
自分でも、ちょっと調べてみます。
ありがとうございました。
書込番号:10368780
0点



PCゲーム ソフト > E-FRONTIER > テストドライブ アンリミテッド 日本語版
日本語版を買って日本語表記については解決したんですが、音声が英語のままなのです。
日本語版でも、音声は日本語ではないのですか?
ちなみにインターネットがつながってないのでオフラインでやっています。
0点

もう、解決されてると思いますが、
>日本語版でも、音声は日本語ではないのですか?
音声は日本語では、ありません。
自分は、「日本語」字幕?があるから日本語版だと解釈してます。
書込番号:10201893
0点

返信ありがとうございます!!
どうやら字幕だけのようですね。
確かにやってみると、字幕だけでもやっていけますね(笑)
あと聞きたいことがありまして、このゲームってステアリングコントローラーは使えるのですか?
書込番号:10201977
0点

申し訳ない。ステアリングコントローラーは持ってないので、解りません。
ただ、レバーの割り当てなどは、ゲームパッドと同じように設定できればOKのような・・?
書込番号:10202060
0点

はじめまして
HORIのPS2用のWIRESS ANASIN2 TURBOをUSBに
変換して使っています。
アナログにも対応していますよ^^
書込番号:10368807
0点

ちなみに、Hard core モードはステアリングコントローラを
対象としたモードなので、絶対に使えます。
ただ、ステアリングコントローラによりますが・・・
書込番号:10368838
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
