
このページのスレッド一覧(全49スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCゲーム ソフト > E-FRONTIER > テストドライブ アンリミテッド 日本語版
ゲームがまともに動きません。
当方の環境は
OS Windows Vista
CPU core2 duo 2.66GHz
メモリ 2046MB
HDD 500GB
ビデオカード nVidia GeForce 8600 GTS
DVDドライブ 8倍速以上
なんで
条件は満たしていると思うのですが
何故かまともに動きません。
何度かインストールもやり直してみました。
原因が何か分かればよろしくお願いします。
0点

何故かまともに動かない・・・そこの症状を細かく書いて
頂かないと推量できないです。
もちろん購入者ではないですので確実なアイディアがあるわけでもないですけどね。
一応AtariのHP見ていますが元のゲームが2002のテストドライブなのか
テストドライブアンリミテッドというのが元なのか判別できないでおります。
何となく後者が該当しそうではありますけど・・・・対応OSがXPのみの
表示でパッチがひとつでてるだけですね。
ttp://www.testdriveunlimited.com/
これでしょうかね?
なんとなくOS未対応で仕様の一言で終わらせられそうな予感もしますが・・・。
書込番号:6915022
1点

Yone−g@♪ さん、返信ありがとうございます。
製品のOSはVistaに対応してます。
症状は
ムービーはコマ切れになり
プレイ時は操作を受け付けない状態で画面も滑らかに動かず
5秒ほど毎にフリーズではないですが画面が止まります。
描画が追い付いていない感じに見受けられます。
書込番号:6915291
0点

症状の件了解です。
ムービーシーンとゲーム画面とは動かしてるものが違いますので
オープニングムービーで固まったり途切れたりして最初のメニュー画面に
たどりつけませんというような相談でしたら推察は簡単でしたが、
ゲームが一応開始できて・・・となりますと・・・
DX9のバージョン絡みのトラブルか、もうお試しかとも思いますけど
VGAドライバーのバージョンを下げてみるくらいしかぱっと見には
思いつきませんね。又GF8シリーズはドライバの出来が未成熟で
トラブル報告が多い印象を持っていましたが(FFオンライン等)
新しいドライバが出た後はそんなにひどい話も聞きませんしね・・・
私はVista入れた事がないので判りませんが、OSのスリム化
32bitVistaの軽量化の手段などありませんかね??
描画が追いつかない原因がメモリ不足(OSに食われてしまい・・)
というのも安直過ぎるかなと思いますし。
書込番号:6916316
1点

Yone−g@♪ さんの言われたようにサイトを覗いたところ
パッチがありましたので、インストールを行ったら
動くようになりました。
まだ、フリーズするのですがとりあえず少し遊べるようになりました。
おいおい新しいパッチがアップされるように思います。
ありがとうございました。
書込番号:6917215
0点

半分解決おめでとうございます。
と言いつつもかなりガッカリな結末でしたね。
再販会社の方が見ているなら反省してほしい事例ですよね。
せめて最新パッチを同梱するなり、制作メーカーサイトを紹介するなりの気配りがあってしかるべきだと思うのですがね。
コストをかけずに他人の褌で商売をする身で…
もう少し仕事に丁寧さがほしいですよねぇ。
価格の口コミスレまがいのBBSを準備するのは良いけど、責任回避な気もします。
書込番号:6917787
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
