
このページのスレッド一覧(全2800スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2020年12月15日 12:08 |
![]() |
1 | 2 | 2020年12月16日 19:50 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2020年12月23日 12:47 |
![]() |
6 | 4 | 2021年1月21日 21:57 |
![]() |
5 | 8 | 2020年10月24日 11:46 |
![]() |
1 | 0 | 2020年10月1日 18:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCゲーム ソフト > ヒューネックス > プリンスPia キャロット [初回限定版]
Piaキャロットシリーズはいくつかプレイしましたが、
こんなゲームがあったとは知りませんでした。
男性ウェイターばかりのファミレスチェーンというのが
現実にあったら面白そう。
0点

>BLUELANDさん
男性ウエイターのファミレス?
行きたくねぇ…
書込番号:23851566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書き忘れていましたが、
主人公(女子高生)は皿を割った弁償として
その店でウェイトレスとして働く
という設定です。
書込番号:23852688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



3080焼けた・・・とは思わないけど暴走したっぽい(鬱)
猿のように没入させられるシーンからゲームシステムはGTA5っぽい。
あれ?RedProjectさんってGTAつくってた?
と勘違いするほどです。
景色世界観は映画ブレードランナー基準ウィリアム・ギブスン作クローム3部作ニューロマンサー、ほぼそのものでした。
あー、でも空中飛ぶ車はまだ見てないな。
軍用車両辺りが空飛んでますが民間車両は地上ばかりっぽい。
お金稼げませんねー。
お巡りさんの手先としてサイドクエストこなして鍛えれば良いのかもです。
やっと試行錯誤しなくても撃ち合いで勝てるようになってきたと思ったらPCが飛びました。
明日はメンテナンスですね。
書込番号:23845787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Yone−g@♪さん
PC版でも、かな〜りのハイスペックが要求されるみたいですね…
最新のグラボでもそうですか。
自分は、PS4PROなんですが、厳しいですね。
まだエラー落ちはありませんが、視点移動すると
若干 チラつきますね…
PS4版 また値段が暴落する予感ですね。
書込番号:23845795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sriは、俺のオンナだ。さん
原因はまず、ビデオカードではありませんでした。
(販売店にて簡易検査で異状なしとのこと)
電源購入し、付け替えました。
しかし動かず。
正確には電源はどちらのときも入りまして、裏ではOSが動いてるような挙動、音です。
しかしビデオ信号がモニターに行かない症状です。
仕方なし。
今精密ドライバー買い込んでSSD装着準備しました。
今夜こそPC組み直しです。
マザーがイカれた事を内心激しく祈念しとります。
差し替えた5900Xの初期不良又はユーザーの操作エラーでやいてしまってたら・・・心で絶叫ですから。
メモリは差し替えても症状変わらないのでトラブル原因から外してます。
書込番号:23860171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結果発表
電源故障によるマザー、SSD道連れ破損
業者さんにお願いして有料検証待ちですが
SSDがソフトウェア破損で電圧降下から来るマザー誤動作のみ正常品の可能性もありますが、正常電源使ってもまともに動かなかった事からマザーの電源ラインで物理的故障を疑ってます。
ほぼ一式交換、新品PC組み直しで今は超快適運用中です。
ナイトシティは楽しいです。
AIも過敏に撃ってきませんし。
書込番号:23865193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PCゲーム ソフト > コーエー > 信長の野望 革新 with パワーアップキット(WIN)
数年ぶりに革新をプレイしようと思って起動したのですが、上記のメッセージが表示されて起動しません。
以前は、Win7の同機種で起動していたので、HWスペックは満たしています。
OSは、Win10Home 64bit
ソフトは、ソースネクスト版じゃなくて、KOEIの初期版PKです。
コマンドプロントを管理者権限で開いて、NOBU12PK.EXEを直接、叩いてみましたが、
「内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」
のメッセージが出て、起動しません。
起動する方法はあるのでしょうか。。。
1点

Windows Updateで解決する事もあるようです。
書込番号:23833035 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

反応していただき、ありがとうございます。
Winアプデ、やってみたんですけどね。
変わらないんです。。
書込番号:23838084
1点

エラーメッセージからするとその動かないと言うのはOSか?セキュリティソフトが言ってるセリフではありませんか?
セキュリティソフトが原因であればそちらの例外登録で動かせる可能性有るように思います。
あとはメーカーさんに問い合わせでしょうか。
書込番号:23845783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エラー自体はファイル名もしくはパスを間違えている際に出るものです。目的のフォルダに移動してから実行するかエクスプローラから管理者として実行してみるといいでしょう。
書込番号:23919863
1点



PCゲーム ソフト > アートディンク > A列車で行こう9 Version5.0 ファイナル コンプリートパック [WIN]
PCのマザーボードを買い換えて
Windowsをクリーンインストールしたのですが
エラーで認証出来ません
A列車で行こう9のサイトにも書いてますが
起動時に「A debugger has been found running in your system. please, unload it from memory and restart your program.」とエラーが出ます。
このエラーを消すと「1911 ライセンス認証に失敗」となります
今現在認証サーバーにトラブル有るような情報はありません
ウイルスソフトはNorton360(新しい方)を使ってまして
ネットを探すもノートンインターネットセキュリティー2011の対策は書かれていていますが
Norton360の対処法が無いので分かりません
対処法が分かれば解消するのでしょうか
書込番号:23740642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

セキュリティを
一時的にWindows Defenderにした場合ではどうでしょうか。
書込番号:23740993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>BLUELANDさん
ありがとうございます
Norton360を消すと言うことですね
帰ったらやってみます
書込番号:23741058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Nortonのバージョンが2011だろうと360だろうと、行う必要のある作業は変わりません。
ウィルスファイルと認識されて削除されたしまったファイルを復元、許可を与えるだけです。
Norton2011でのマニュアルがあるのでしたら、殆ど作業に変わりはないかと思うので参考にされると宜しいかと。
それでもわからないのであれば、Nortonのサポートにファイルの例外設定を与えるやり方を尋ねれば教えてくれるでしょう。
因みに、Windowsセキュリティへセキュリティソフトを切り替えても、今度はWindowsセキュリティに同ファイルを削除されるだけの可能性が高いので、より信頼性の高いNortonを使われた方が安心だと思いますよ。
書込番号:23741337
1点

>BLUELANDさん
2011と360は見た目が全く違うので困っています
ノートのチャットのサポートに聞いてみます
書込番号:23741509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>cymere2000さん
Norton360の履歴に該当ファイルが表示されてなかったのであれってなりました
なのでダメ元でまたWindowsクリーンインストールしました
ソフト何も入れずにA列車9Ver5入れましたが結果変わらずでした
今回エラーになった原因を考えると
マザーだけ交換で
クリーンインストールしたWindows10は
Pro64でバージョンが2004です
A列車9Verp5が動いていたのが違うマザーでWindows10のバージョンも一つ前の1909です
もしかしたら2004か交換後のマザーが怪しいのかもしれません
1090のWindowsに戻すのは再度インストールファイル入手しなければ無いのですがやってみる価値はあるかなと
マザーを戻すのは流石に大仕事なので避けたいのです(ーー;)
書込番号:23744830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その前に確認すべき事がある様に思えます。
つまり、実際にゲームの起動ファイルがセキュリティーソフトによって削除されていないか否かを確認する事です。
インストール先は変更していなければ、Program Fileの中でしょう。
その中のゲームフォルダ内にゲームの起動ファイルである「lder.exe」が存在するか否かをチェックしてからでも色々試すのは遅くは無いと思う。
正直、1909から2004へのメジャーアップデートは全然関係ないと思う。
書込番号:23744868
0点

先ほどBDドライブに入っていた
インストールメディアが初代のバージョンでした(ーー;)
Ver5のメディアからインストールしたら認証もすんなり行きました
とんだ失態してたみたいですil||li (−_−;) il||li
いゃぁ恥ずかしいです・・・
何故古い方が入っていたかは謎です
アドバイスいただいた皆さんありがとうございました
大変ご迷惑おかけしました<(_ _)>
Ver5の最新のパッチが適応出来なかった時に
おかしいなとは思いましたが
エラーばかり気にしてver5じゃないことに全く気づかなかったのです
やっとパソコン設定できます(^3^)/
書込番号:23745046 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



表題通り。
長崎から瀬戸内海を飛び明石大橋、大阪まで来て、急降下したらスピードオーバーでゲーム終了。
やっぱり、日本の空が良い。!(^^)!
次はもっと低空飛行で、地上の風景を堪能したいと思います。
あと、早く羽田か中部国際空港から出発したいです。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
