
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





2003/03/02 17:58(1年以上前)
エターナルカオスは、死ぬほど面白いです。最初は20間の無料お試しが付いていますので、ぜひ体験してください。こんな、面白いゲームは始めです。
書込番号:1355518
0点


2003/04/09 13:54(1年以上前)
始めの頃は楽しいですよ。敵からアイテムのドロップ率も高いですからね。それにレベルもかなりすぐ上がります。種族もブルカン、ヒューマン、カイリ、エイディアという4つの種族から選ぶことができ、私はブルカンをやりましたが、お勧めは、最強を目指すならカイリです。またエイディアは召喚が使えるので、召喚は楽しいですよ。ある程度レベルがあがるとその違いがかなりわかります。このゲームはようは敵からアイテムをおとすのを求めるゲームです。しかしアイテムドロップ率は低く、レベルが高くなると楽しめるゲームではないような気がします。一度はやってみる価値があるゲームだとは思いますよ。
書込番号:1473413
0点


2003/04/15 03:08(1年以上前)
面白さを何に感じるか?によって異なってきますね。
エタカは、ストイックにレベル上げが重視されている気がします。
”あの剣を装備してぇ”とか”あの鎧!俺の琴線に触れた!”ってのだったら
それを装備する迄、死ぬほど遊べます。
逆に、イベント等を期待するとダメかも知れません。
この私は、この半年……毎日、4時間は遊んでいるんですけどね^^;
書込番号:1491051
0点

今日始めてみたけど、ごく普通のありふれたゲームだな
クエストがやりにくいね
途中からクエスト始めるとそのレベルにあったクエストしかできないし
特別面白いゲームではないな
あとマップも狭いような気がする
書込番号:4252099
0点

クエストという受信機を買ってやったらすぐにレベルが上がりました。
クエストは金クエというのも出てくるのでお金がもうかりました。
このゲームはとても面白いので、ぜひやってみてください。
人とチャットできたり、グループなど入ったりできるのではまりますよ。( ̄▽ ̄)/
書込番号:4568360
0点



PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)


今日はじめてゲームをしようとインストールして
ログイン後プレイを押すとバージョンアップが始まり途中で
「POL−1162」回線エラーと出てバージョンアップが終了
しません。何度やっても同じです。
ちなみに再インストールもしなおしました。
原因わかる人教えてください。
スペック
OS:XP
CPU:P4 2.53GB
メモリ:512
グラフィック:GeForce2 32MB
回線:ADSL1.5M
0点


2003/02/24 01:12(1年以上前)
somasomaさんのご質問とは直接関係はありませんが、
VGAがGeForce2 32MB(MXなのかTiなのかわかりませんが)
では、いくらCPUがPen4 2.53GHzでも動作するにはキツイ
ものがあると思います。
まあ、できないことはないと思いますが。
書込番号:1335921
0点


2003/02/24 11:02(1年以上前)
何度もインストールしてチャレンジするといいと聞いたことがある。
コレはスペックに関係ないトラブルらしいが、GeForce99さん同様
GeForce2 32Mb でのプレイは出来んのかなぁ?
書込番号:1336582
0点


2003/02/24 17:02(1年以上前)
非常に単純で申し訳ないのですが、グラフィックってどうやって調べるのですか?
いろいろ見てみたのですが、PC初心者な為わからないのです。
ご存知の方宜しくお願いします。
書込番号:1337266
0点


2003/02/24 21:00(1年以上前)
ここのベンチで調べて見てくださいwww.playonline.com/pol/windows/hard/index.html
自分のはPen4 1.8Ghz mem512の環境で
GF2MX 32MB>2091
GF4MX400 64MB>3063
GF4Ti4200 128MBx8>3834
でした。GF4MX400は動くのですが相性が悪いのでやめました。
環境にもよるのでご参考に
書込番号:1337970
0点


2003/02/24 22:44(1年以上前)
え〜と、ベンチマークテストというのがあったのですが、「Direct3Dの初期化に失敗しました」と出てきて動きません。
PCの環境が揃っていないと言う事でしょうか?
書込番号:1338382
0点


2003/02/25 01:18(1年以上前)
FFXIに嫌われちゃったんじゃない?(^▽^;)
もちろん、DirectXは8.1以上だよネェ?
書込番号:1339015
0点


2003/02/25 02:24(1年以上前)
>「Direct3Dの初期化に失敗しました」と出てきて動きません。
おそらくDirectXのバージョンが7以前だと思われます。
Microsoftのwebページから最新版をダウロードするか、
日経WinPC3月号の付録CDを利用する等されてはいかがでしょうか?
書込番号:1339170
0点


2003/02/25 02:27(1年以上前)
追記です。
グラフィックカードのドライバもDirectX8.1以上に
対応したものでなければいけませんよ。
・・・と言ってもわかりますかね^^;
書込番号:1339176
0点


2003/02/25 16:48(1年以上前)
┐(^-^;)┌さぁ・・?どうでしょうw
既に、スレッドを書き込んだ張本人が見てなかったりして・・・(^▽^;)
書込番号:1340260
0点


2003/02/25 17:04(1年以上前)
張本人っていうか途中で現れた'孔さん'か。(´〜`ヾ) ポリポリ・・・。
書込番号:1340289
0点


2003/03/01 21:16(1年以上前)
nVIDIAから最新のドライバー入るとOKだと思います。
私も同じ環境ですよ。ベンチ3000前後です。
書込番号:1352645
0点


2003/03/10 10:03(1年以上前)
somasomaさんはもう解決したんですか?
もしかしてバージョンアップのファイルをダウンロードする前にファイルのチェックをする段階で、そのエラーが出ませんか?
私はこの場合なんですが、ルーターの回線自動切断(?)の時間を10分にしたら大丈夫でしたよっ!
書込番号:1379172
0点




2003/02/22 15:21(1年以上前)
おお!あたしも大好きでした。朗報ありがとうございます楽しみですね
書込番号:1330831
0点



PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)


今使っているパソコン(PC-VL5002D) にIODATA GA-GF420/PCI(PCI/MX420/64MB)を取り付けることができるのか
あと、つけれたとしてFF11が正常にプレイすることができる
のかを教えてください。
0点


2003/02/18 02:23(1年以上前)
NEC PC-VL5002D
CPU 950MHz AMD Duron(TM)プロセッサ
チップセット VIA社製 Apollo KL133 Chipset
バスクロック システムバス 200MHz
メモリバス 133MHz
キャッシュメモリ 1次 128KB(CPU内蔵)
2次 64KB(CPU内蔵)
メインRAM 標準容量 256MB(SDRAM-DIMM、PC133対応)
スロット数 2スロット(DIMMスロット)[空きスロット1]
最大容量 512MB
表示機能 ビデオRAM 16MB
グラフィックアクセラレータ VIA社製 VT8364(AGP)[Chipset内蔵]
ちょっと検索すれば上記のスペック程度はわかります。
それからFF11の公式HPを参照すれば自ずと答えはわかると
思いますが。
人に質問する前に少しは自分で努力しましょう。
>IODATA GA-GF420/PCI(PCI/MX420/64MB)を取り付けることができるのか
そのVGAはLowProfile対応ですので、おそらく取り付けることは
できるでしょうが、保証はありません。
>FF11が正常にプレイすることができるのか
何をもって「正常」というのかはわかりませんが、そのPCでは
VGAを増設したとしても、FF11をプレイするには力不足でしょう。
最低解像度に設定してもマトモニ動かない可能性大です。
結論:PCに関する知識が乏しいようですので、
FF11の導入はあきらめましょう。
FF11がプレイしたいのであれば、素直に
PS2で導入しましょう。
書込番号:1318418
0点



2003/02/18 13:32(1年以上前)
GeForce99さん ありがとうございました。
今回は買うのを見送りたいと思います。
書込番号:1319195
0点




2003/02/15 11:35(1年以上前)
http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm#before
質問する前に
● 質問する際には回答する方のことを考えましょう。
まず質問する前に、ご自分で情報を探してみることが大切です。 特に質問の内容が以前掲示板で取り上げられている可能性も結構あります。 まずは今までのスレッドに同じ質問がないかどうか「検索」をしてみましょう。 また下記のサービスを使っても検索してみましょう。
それでも見つからなかった場合は、自分でどこまで調べたのか等、 ご自分の努力と限界を簡単に説明すると回答が得られやすいでしょう。 また質問の際は「何をしたいのか」「予算」「今はどういう状況か」「何がわからない」等、 ご自分の意思を簡潔に書き込むと良いでしょう。
書込番号:1309529
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
