PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2800スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCゲーム ソフト

スレ主 kagakさん
クチコミ投稿数:54件

自作PCでフォートナイトをプレイしています。

RAZERのゲーミングヘッドセットを使用しているのですが、左耳と右耳では聞こえる音が全く異なります。

敵の足音や、つるはしでオブジェクトをたたく音、弾の着弾音やバトルバス乗車中のBGMなどは全て左耳からしか聞こえません。

視点の方向を変えてもダメでした。

右側からは少しの環境音しか聞こえません。

敵が近づいてきても、すべて左側からしか聞こえないので、どの方向から近づいてくるのか全く分かりません。

主要な音が左側から鳴り続けているので、若干気持ちが悪いです。

YOUTUBEの動画はきちんと両方から均等に聞こえ、ほかのヘッドフォンでフォートナイトをプレイしても同じ症状が出るため、ヘッドセ
ットの問題というわけではなさそうです。

ロジクール、JVCのヘッドフォン・イヤフォンでも聞こえ方は全く同じです。

以前PS4でプレイしていた時は、このような現象に出くわしたことはありませんでした。


おそらく、PCの設定に問題があると思われますが、どこをいじって良いのかわかりません。


また、PS4のコントローラーをUSBケーブルに挿してプレイしているのですが、USBケーブルを挿すと、PCのほかの端子が認識されなくなってしまいます。

PS4コントローラーとPCをUSBケーブルでつないだ状態で、コントローラーのイヤホンジャックにヘッドセットを接続すると、音は聞こえるのですが、PCのイヤホンジャックにヘッドセットを接続すると、音は聞こえなくなってしまいます。

そういうものなのでしょうか。

お詳しい方、ぜひアドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:22003430

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2018/08/09 12:15(1年以上前)

ステレオピンジャックで繋いでいるならば?ですけどピン側が問題なのか差し込まれる穴の方(サウンドチップかサウンドカードかUSBサウンドデバイスか?)の方が悪いのか??と言う二ヶ所が先ずは疑わしいと思いますけどもそこの点検は?
接点復活剤なるスプレーとかで試す、傷ついていないかピンを確認する。
ですかね?あとサウンドデバイス側が問題なのかヘッドセットが悪いのか?の切り分けがしたいですよね。
それができたならあとは症状が最初からなら初期不良を疑って購入店へGo!となるかと。

書込番号:22018500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2020/06/12 20:41(1年以上前)

久々にナイスボタンをいただきまして見に来ました。
せっかくナイスを頂いたのですがスレ主さんの投稿文の見落としてた部分を発見したので
意見の訂正を行いたく。

>YOUTUBEの動画はきちんと両方から均等に聞こえ、ほかのヘッドフォンでフォートナイトをプレイしても同じ症状が出るため、ヘッドセ
>ットの問題というわけではなさそうです。

>ロジクール、JVCのヘッドフォン・イヤフォンでも聞こえ方は全く同じです

との部分を読み落としてました。
これを勘案するとサウンドデバイスに問題ありそうですね。
マザーオンボードのサウンドなのかサウンドカードなのかUSB接続のサウンドデバイスなのか不明ですし
さらに言うならことの原因をさぐるには構成一式と使い方、特にOC常用して使っていないかの確認等聞かないとならない話でしたね。

2年も前の投稿ですのでスレ主さんあきらめられたか、PC組みなおしたか買い換えたか?とは思いますが。

書込番号:23464445

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

グラボの買い換えについて

2020/06/07 15:37(1年以上前)


PCゲーム ソフト > アートディンク > A列車で行こう9(WIN)

クチコミ投稿数:1465件 A列車で行こう9(WIN)のオーナーA列車で行こう9(WIN)の満足度4 パソコンメモメモ帳 

A列車9Ver5を現在以下の環境でやってます

CPUはcore i5 8400
メモリは32GB
m2はWD Black NVMe WDS500G2X0C
VGAはMSI Radeon RX 570 ARMOR 8G OC [PCIExp 8GB]
モニターはLG UltraGear 27GL83A-B 27インチ
電源はCorsair CX650Mの650W

今のモニターはWQHDで最高設定でfpsが70〜80位出ています
時々40〜30まで低下する場面もあります

そこでVGAを変えてみたくなりました
狙い目はRx5700系でカードの長さは250mm位まで
displayportは3個で考えています
予算は36000円前後です
楽天ポイントが12000ほど有るのでこれを使う前提でポイント込みでの予算になります

今の環境からVGAを変えてどの位効果有るのかがよく分からないのです(^_^;

似たような環境で使ってる方がいればアドバイスいただけたらと思います
よろしくお願いします<(_ _)>

書込番号:23453596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:457件

2020/06/07 18:55(1年以上前)

似た環境では無いのであくまで一般論ですが、その環境下で四万円弱でfpsを安定させたいのであればベストチョイスでしょう。
実際、RX570と5700とではパフォーマンスに倍ほども差がある上、5700は単純なコストパフォーマンスにも優れたGPUです。
奥行きが250mm以下という事はMSIのもの狙いかな?

が、私なら同じ四万円程度を掛けるのであれば(MBが対応していれば)CPUの換装を優先します。
無論、ゲームにおいてGPU換装程にはパフォーマンスアップは期待出来ませんが、RX5700の性能をフルに発揮するにはcore i5 8400では少しだけパワー不足な気がしますし、何よりGPUはいつでも換装できますが、Intel第10世代のCPUは8ー9世代と互換性がない為、9世代CPUはいつ市場から消えてもおかしくありません。
そんな訳で私なら、
https://kakaku.com/item/K0001095746/
https://kakaku.com/item/K0001145324/
を購入します。

書込番号:23454046

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1465件 A列車で行こう9(WIN)のオーナーA列車で行こう9(WIN)の満足度4 パソコンメモメモ帳 

2020/06/08 04:28(1年以上前)

>cymere2000さん
CPUを交換すると言う発想はなかったです(^_^;
ゲーム中にCPUの使用率見てると大体50%しか使われて無いことが分かりました
そこにCPUを買い換える必要性があるのかと
考えまして
やはりビデカードを買い換えた方が幸せになれそうなので
SAPPHIRE製に決めました
レビューとか有るのとワット数もMISより小さい
カードのサイズは大きいですが許容範囲です

SAPPHIRE PULSE RADEON RX 5700 8G GDDR6 HDMI/TRIPLE DP OC W/BP (UEFI) [PCIExp 8GB]
https://s.kakaku.com/item/K0001184413/#tab02
こちらを選びました
ドスパラ見ていたら楽天payが使えることに気づきました
楽天ポイントも使えるので助かりました

なにせ楽天市場には在庫が有るのは中古なので止めました

後はどの位性能変わるか楽しみです

書込番号:23454967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:26件

2020/06/09 11:38(1年以上前)

>熊ちゃん@自宅さん
スレ違いの純情じゃないかしら?

PCのカテじゃないかしら?

書込番号:23457430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 A列車で行こう9(WIN)のオーナーA列車で行こう9(WIN)の満足度4 パソコンメモメモ帳 

2020/06/10 10:19(1年以上前)

>神山 誠十郎さん
こちらA列車に適したグラボを聞きたく、あえてこちらに投稿した次第です

書込番号:23459340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

cod mw バグ?なのか プレイがしにくい!

2020/06/03 17:47(1年以上前)


PCゲーム ソフト

クチコミ投稿数:769件

ライフルのあたりが

白い光に包まれて プレイがままならない(涙

昨日までは、普通にプレイ出来てたのに…

RPGに武器チェンジすると、普通だけど

バズーカ系は、2発しか使えない…

バグなんでしょうか?

書込番号:23445319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:769件

2020/06/03 20:48(1年以上前)

ゲームデータが

クラッシュしてたのか?アンインストールし

インストールし直したところ

治りました…時間が、掛かりましたが。

書込番号:23445703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

サブノーティカ紹介

2020/06/01 08:00(1年以上前)


PCゲーム ソフト

セーブデータが1つしか作れない仕様の弊害。
バグでロードするとマップの外に弾き出される場所にてセーブしてしまった為、詰んでしまいやり直し。
先代PCでも途中まで遊んでいたので都合3回目プレイ中。
ゲームの中身はマイクラです。
ストーリーモードの。
陸地がほぼ無くて海しかない惑星に難破した船員が主人公です。
緊急脱出ボール25台位で脱出したものの生存者は主人公だけ。
海上に浮くボール(脱出ポッド)の近くに大破した恒星間宇宙船が見えます。
素潜りから始めてポッドに備え付けのファブリケーター(万物製造機?)で道具、水、食事、装備を作り、手持ちで使うビルダー(まぁこれも万物製造機ですな)で基地と発電所を作り。
惑星の秘密を解き明かして脱出するのが目的のゲームとなります。
ほぼ倒せないモンスター(海蛇系?)が怖くてトラウマになります。
某巨大サメに怯えながら漁をする漁師の気分が味わえます。

書込番号:23439923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件

2020/06/01 21:29(1年以上前)

結局はやり込みゲームの類いなのかなぁ?と思ってます。
マイクラと一緒でゲームマップ内での資材は一定です。
足元で拾った鉱石は再生しません。
あーマイクラは地図は無限でしたっけか?
このゲームはマップ有限範囲ですな。
範囲外に出ると同時に怖い海蛇にフルボッコにされます。
マップの端から端まで水中スクーターで多分8分から10分位で(リアルタイムで)進めそうです。
がしかし天敵が居るので真っ直ぐ走れません(笑)

書込番号:23441444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

DirectXの回復不能なエラー

2010/09/18 02:08(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE2 (WIN)

スレ主 タケd♪さん
クチコミ投稿数:9件

「DirectXに回復不能なエラーが発生しました。対策についてはreadmeファイルをご参照ください。」というエラーが出て、ゲームが落ちてしまいます。

Win版「call of duty modern warfare 2」を購入しPCにインストールしましたが、正常に動作しないようです。

PCのスペックは

OS:WindowsXP professional
CPU:core2duo E7200 2.53GHz
メモリ:4GB
グラフィックカード:ATI Radeon HD5570

です。

DirectX9.0cが入っていることを確認し、再度更新してみましたが問題は解決されませんでした。
また、念のためグラフィックカードのドライバも更新してみましたが、同じでした。

解決方法がわからず、困っています。

まだ一度もゲームができておらず、ロード途中でエラーメッセージ、もしくはフリーズしてしまいます。

どなたか解決方法のアドバイスをいただけないでしょうか?

書込番号:11926761

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/09/19 01:03(1年以上前)

HD5570の導入前にGFのVGA使用してませんでしたか?
で、交換後そのままラデオンのドライバーを上書きして使ってる状態・・・・
ならばありそうな症状のように思いますけどね。
因みに他の質問サイトでも過去ログで同様の質問ありましたが未解決のままのようです。
上記のパターンではなく、ちゃんとドライバクリーナ使用しましたってんなら・・・

正直お手上げですかね〜
ゲーマーなら諦めも肝心OSからクリーンインストールという茨の道を歩きなされぃ!
と言うしかないかなぁ?

書込番号:11931794

ナイスクチコミ!1


tyamapapaさん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:16件

2010/09/19 12:20(1年以上前)

>ゲーマーなら諦めも肝心OSからクリーンインストールという茨の道を歩きなされぃ!
Yone−g@♪さんの意見に同意

書込番号:11933523

ナイスクチコミ!0


スレ主 タケd♪さん
クチコミ投稿数:9件

2010/09/20 04:25(1年以上前)

Yone−g@♪さん 

GFのビデオカードは使っておらず、今回初めてビデオカードを入れました。

この問題はなかなか解決が難しいエラーなのですね…。

今まで違うゲームの「バトルフィールド2」はできていたのですが、
最近グラフィックの処理落ちなどが出てきてしまいました。

そして遂に先ほどブルースクリーンのエラーも出てしまいました。

何かが悪いのでしょうが、なかなか原因がわかりません。


念のためエラー画面を載せておきます。

検索して調べてみるとやはりビデオカード関連かまたはメモリ関連が原因の可能性がありそうです。

書込番号:11937667

ナイスクチコミ!0


スレ主 タケd♪さん
クチコミ投稿数:9件

2010/09/20 04:26(1年以上前)

tyamapapaさん 

なるほど。。
そういうものなのでしょうかね。。

書込番号:11937668

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/09/20 07:41(1年以上前)

取り敢えず有効と思われる解決策はOSから入れ直ししか今のところ無さそうな訳ですが、
原因として考えられそうな事としてアプリの混在(この場合新旧取り混ぜたゲームが多数いれてあったり)
でDX9がうまく更新できていない可能性があるかと。
パーツ構成の詳細と入れたゲームやアプリの大雑把な名称、普段どんな使い方をされていたか?(まあここで質問される
くらいの方でしょうからゲームメインかとは思いますけど)

辺りの情報があると推測の足しになりそう。
あとはOC使用されてるかどうか?ですかね。

書込番号:11937945

ナイスクチコミ!0


スレ主 タケd♪さん
クチコミ投稿数:9件

2010/09/21 12:20(1年以上前)

Yone−g@♪さん 

ありがとうございます。
重複してしまうかもしれませんが、構成は

DELL Vostro200
OS:WindowsXP professional
CPU:core2duo E7200 2.53GHz
メモリ:4GB
HDD:300GB & 1TB
グラフィックカード:ATI Radeon HD5770
電源:Owltech Everest 85plus 520W

になります。
メモリはPC購入時に2Gだったものを+2Gバッファロー製の1G×2を
追加しています。
HDDも1TBのバルクを別で追加しました。

自分もdirectXの更新がうまくできてないんじゃないかと
最初疑ったのですが、MSサイトで「ランタイム」というものを
ダウンロードし実行しましたが、「最新のものです」と出るだけで
何も追加インストールされず、それ以上何もできませんでした。

一旦削除した方がいいのかなとも思ったのですが、DirectXの削除は
やめたほうがいいとどこかに記載してあったので
できていません。

ただ、ご指摘いただいたドライバクリーナーというのを
まだやっていませんので後ほど試してみたいと思います。


PCは仕事用に買ったPCをしばらく使っておらず、ほとんど
新古状態で持っていたものに、上記のパーツを追加して
改めて自宅用PCとして最近(1ヶ月前ぐらい)使い始めました。
用途は基本的にはメール&インターネットと、
オンラインゲームをするという感じです。
ですのでずっとこのPCでオンラインゲームをやってきたという
わけでもありません。


また、先日画像を掲載したブルースクリーンのエラーは知人に相談
したところ、熱暴走の影響かなと思いはじめました。
これに関しては冷却パーツの導入をしようかなと検討しています。

書込番号:11944884

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/09/22 08:02(1年以上前)

おはようございます。
構成と使用経緯thxです。
友人の指摘された件はありそうですね(VGA熱暴走)
これはケースの側板解放で遊んでみて経過観察することで見当つくかと。
DXは…非合法アプリなのか知らんのですがDXだけぶっこぬくツールが存在するのは知ってます。
しかし効果の程が判らないのと、この手のトラブルを起こす場合ゲームを多数インストールした
あげくのトラブルが多かったと思いましたので
OSからの入れ直しを推しました。
(使用経緯の説明からしますとハズレっぽいですね)
Vostroは省スペース型のケースだったかと思いますんで熱が籠もりやすい…
以外でお話聞く限り問題なさげに見えるんですけどねぇ??
pcからスレを一連で読み返して何か思いついたらレス入れますね。
取り敢えずOSから入れ直す下準備で大事なデータ類ありましたら
バックアップとられておいて下さい。

書込番号:11949599

ナイスクチコミ!0


スレ主 タケd♪さん
クチコミ投稿数:9件

2010/09/22 13:36(1年以上前)

Yone−g@♪さん

ご丁寧にアドバイスくださり大変感謝いたしております。

いろいろご指摘いただいた箇所をもう一度確認しなおしてみて、
最終的に無理だったら、OSの再インストールも行ってみたいと
思います。

いろいろとありがとうございます!

書込番号:11950684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/05/31 07:09(1年以上前)

>タケd♪さん
メモリは、4GBだと少ないので最低8GB、
よくて16GBといったところどぇすね。
メモリが足りなくて落ちるって現象もあるんで。

書込番号:23437447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

GTA5が無料

2020/05/15 20:47(1年以上前)


PCゲーム ソフト

クチコミ投稿数:11722件 私のモノサシ 

【ショップ名】
EPIC Games

【価格】
無料

【確認日時】
5月22日0時まで

【その他・コメント】
2段階認証必須です。
PS3版のみ所有&放置していましたが、これで60fps(以上)で快適に楽しめそう。

他のソフトも色々セールになっているようです。
ボーダーランズ3やコントロールが50%オフ等々

書込番号:23405514

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11722件 私のモノサシ 

2020/05/15 20:52(1年以上前)

貼り忘れ

トップページリンク
https://www.epicgames.com/site/ja/home

書込番号:23405526

ナイスクチコミ!3


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2020/05/20 03:59(1年以上前)

「GTAオンライン」はチーターが急増して世紀末な状態になっている様ですわ(ノД`)・゜・。

https://www.gamespark.jp/article/2020/05/19/99156.html

書込番号:23415053

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11722件 私のモノサシ 

2020/05/20 07:10(1年以上前)

>kiznaさん
チートの内容&規模が無茶苦茶ですね。
ステイホームで暇な影響もあるのかも?

自分は平和?にオフライン(ストーリー)を楽しんでいます。

書込番号:23415155

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る