
このページのスレッド一覧(全2800スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 7 | 2018年11月21日 10:52 |
![]() |
1 | 5 | 2018年10月29日 16:58 |
![]() |
1 | 0 | 2018年10月28日 17:12 |
![]() |
79 | 17 | 2018年9月17日 10:29 |
![]() |
5 | 12 | 2018年9月15日 19:33 |
![]() |
57 | 31 | 2018年9月13日 19:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


BFはゲーム買った上にお布施をすることで昨日からプレイ可能。フォールアウトはサーバーが稼働していないため?か起動はできますがログイン不可能でした。
起動時間がえらく長いです。あーまだ1080tiに入れ換えていなくてそれが原因なのか??
DX12絡みなせいなのか?解りませんが。
武器が各々成長するシステムになってます。
これは・・・育成しないとズタボロに負けます。
(私がヘボなのは仕方が無いのですが)
衛生兵の武器はSMGなので中距離以遠は鬼門ですな。
今回の衛生兵の蘇生アクションはEキーで、別段何かガジェットに持ち替えたりはしませんし、全兵種で蘇生可能です。(マウスのボタンが一つ浮きますね)
Qスポットが無くなり、味方集団への通知が無くなったのは混戦に拍車がかかり面白くなったと見るべきなのか?
ボイスチャットが大事になりますね。
周回魚プレイで単一魚になると負けるので複数魚群で回すのが大事になるのですが敵の流れを予想出来ないと負けますね。
飛行機が苦手でダメな人なのですがコンクエは今作も飛行機が無双しそうです。
書込番号:22244987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

感想その2
弾が、弾がたりねぇぇぇ。
初動携行弾薬が少ないです。
衛生兵弱いです(泣)
ハンドガン当てた方が勝てるとか(泣)
頭に当たれば良いだけなんですがね。
まだ初日、2日目なのであからさまなチーターが居ないのが有難いです。
一生懸命武器育ててます。
書込番号:22245009 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


お、おう!
仕事が忙しくてな、つい汚部屋の片付けが進まんのよ(笑)
という訳でお待ちを。
そこ!突っ込みたくてウズウズしてるクールさん!「今度と化け物には会ったことが無い」とかベタな返しはいらんからね!
と予防線を貼ってみる。
書込番号:22248753 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Yone−g@♪さん
>オリエントブルーさん
コンシュマー版のお布施を、払った人は、本日より、解禁です!
最近、codww2や、ブラックオプス4ばかり
やっていたので、感覚が難しい
最初のチュートリアルが長い〜
早くコンクエやらしてくれ〜
書込番号:22257932 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アルカン アルルトさん
残念なことに始めて3日くらいからチーターの跋扈が目立ち始めて萎えてしまいました。
体力増加、ワンヒッター武器、エイムボット、透明化。酷いもんです。
中国人にルールとマナーを求めるのは無理なんでしょうね。(総てを括って話すわけでは無いので常識ある方には謝りますがね)
グレートウォールなる壁が有るんだからそこから出さないで欲しいものです。
BF1で猛威を振るっていた中華チータークランSAGAの名前確認しました。
ってな訳でフォールアウト76が良い感じですね。
書込番号:22261736 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Yone−g@♪さん
ハハハ。
あれ程楽しみにしていたのに…
PCの場合、その心配ありますもんね…
よく、PC版は すぐ過疎る
って言われますが、それが原因ですよね。
元気出してくださいね。
僕は、まだ1キル
です。
書込番号:22261942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フォールアウト76ネタです。
仕事が本気で忙しく、夜遊べる時間を友人と合わせても3時間ほどしか遊べません。
疲れてモニターに映るクエストマーカーが判別出来ない程です。(早く遊んでないで寝ろ!って事ですがね(笑))
難点が幾つか。友人とレベル差が出来ると埋めるのがほぼ無理なこと。
パワーレベリングが無理(レベル上げるのには地道に敵倒す、クエストこなす必要がある為)
基本野良の敵はチームリーダーのレベルに依存して敵レベルが自分に近いやつが湧きますが、MMOなので、他の高いレベルの人が地域クエスト(イベントクエスト)をこなすとその地域周囲は高いレベルの敵が湧きます(笑)
それはもう、悲しくなるほどボコられます。
他の同系列ゲームと違ってデスペナが無いのがせめてもの幸い。落とすのはジャンク品だけです。
低レベルなので回復手段が限られており、きついですね。
書込番号:22268457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



巷で、話題の
レッド デッド リデンプション2
PC版は、いつになるんだろうか?
半年? 一年後?
一作目が、未発売なんで出さないのかな?
PS4版は、もっさりしてるから
PCで、やりたい。
書込番号:22213896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
XboxOne版のパッケージソフト(海外版)の発送が1週間程遅れて熱が冷めそうだからPS4版を注文したんですよね?。
仮にPC版が半年後位に出たとしたら、その時は冷めきっているのでは?。
XboxOne版を日本語字幕無しで楽しめるかには非常に興味が有りますね。
今からでも人柱になって頂きたいですね。
書込番号:22214230
0点

>421-0111さん
PS4版持ってるから、熱は冷めないですよ。
今の時点では、ね。
字幕がないのは、このゲームの性質上
キツイ。
しかし、PC版発売されても、字幕がない可能性ありますね。
書込番号:22215130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アルカン アルルトさん
PS4版を遊び続けて、半年後(仮)にセーブデータも引き継げない状態で最初から遊べる程の熱が保てるかもしれないというのは凄いですね。
マルチプレイ目当てならアリなのかな?。
でも前作のマルチプレイは本編のセーブデータが反映されていた様な、、、
それにPS4もマルチプレイ出来るし、、、
自分なら画質等が向上したとしても短期間の再プレイで熱を保つ自信は無いなぁ。
書込番号:22215796
0点

>421-0111さん
グラフィックもだけど、
フレームレートの向上に
期待。
書込番号:22215864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アルカン アルルトさん
勿論、「画質等が向上」の中にフレームレートも含まれています。
それを踏まえても短期間での再プレイはキツイですね。
だからといって間隔を開けたら開けたで熱は冷めるでしょうしね。
PS4版をやり込んだら尚更再プレイ(本編)は腰が重くなるのではないでしょうか?。
書込番号:22216086
0点





PC版のPUBGにて
マイク越しに大音量の音楽
何言っているのか、分からん中国語の会話
こちとら、ヘッドセットして
音の聞き分け命のFPSやのに、
全く集中できやしない(怒 怒 怒)
書込番号:22088335 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

モバイル版やXbox版は設定でゲーム音以外をオフにできたかと思いますが、PCはできないのですか?
書込番号:22088726
7点

全体ボイスチャット音声オフは設定から出来ますね。
むしろ何故やらないのか?疑問に思いますが。
ボイスチャットの音声は最低限チームチャットを有効化するだけです。
グローバルなゲームでは圧倒的にオツムの弛い人が多勢を占めますから対策を取らないとダメです。
書込番号:22088919 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

対策の取れないゆるい人もいますね。
書込番号:22089001 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

うーむそれじゃ、雰囲気出ない。
たま〜に、会話が聞こえる程度なら、
構わないが。
にしても、マナー悪過ぎ。
書込番号:22089576 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アルカン アルルトさん
>音の聞き分け命のFPSやのに、
なのに、たまに理解不能の会話が聞こえるのは良い?雰囲気の為に?。
意味が分かりませんし、言っている事に矛盾しか感じません。
音の聞き分け命ならオフにするべきです。
言い訳をする際は整合性にも気を使いましょう。
知らない事は決して恥ずかしい事でありません。
これ以上の言い訳は無用です。
書込番号:22093874
6点

マナーの悪さを、指摘した私が間違えて
いるのかい?
世も末じゃわい。
書込番号:22096566 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アルカン アルルトさん
はいはい、論点のすり替えの言い訳は無用です。
ゲーム音以外が五月蝿い
↓
ゲーム音以外をオフに出来ると皆様が提示
↓
音の聞き分け命とスレの冒頭で言っているのに、たまにゲーム音以外の音が聞こえないと嫌(謎の「わび・さび」発言)
完全に矛盾しています。
素直に、知りませんでした有難うございますと言えば良いだけの話ですよ。
書込番号:22096751
5点

中国人が中国語を話してうるさいというのはナショナリズムをかざした差別的なマナー違反という事に気がついてないのが滑稽です。
オフにできるのにしないで文句を言うのも滑稽です。
そもそもつまらないスレを乱立するのもマナー違反です。
要はアルカン アルルトさんの言うマナーとは自身が気に食わない事をマナー違反と言ってるだけです。
消された私のレスですでに述べていますが、礼を失するという人ほど礼を失している事実がここにあります。
書込番号:22097291 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

大音量をマイク越しに鳴らすのが
マナー違反じゃないのか?
笑わせるな。
書込番号:22097874 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アルカン アルルトさん
>音の聞き分け命のFPSやのに、
この文言が有る以上、マナー云々の話は成立しません。
ゲーム音以外をオフにしてください。
既に解決策は示されています。
これ以上の言い訳は無用です。
書込番号:22097939
3点

ふ〜…
ワシのどこが、悪かったかのぅ〜…
これも、ゆとり世代の弊害と言う事かのぅ〜…
寂しい世の中になったことじゃわい
フゴフゴ…
書込番号:22098344 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ゆとり世代や年代で区別し下に見る人ほど、誰からも下に見られるので直しましょうね。
老害という言葉をご存知でしょうか?
悪い所があるとしたら話しにならない、できない残念な所です。
悲哀の念を禁じえません。
書込番号:22098430 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そうかのぅ〜…
ゆとり世代だけに、
貴方の
ゆう通りかのぅ〜…
書込番号:22098740 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルカン アルルトさん
はいはい。
軽口を叩いてスベリ倒す前に矛盾点の説明が先ですね。
このままだと、スレ主さんが正論を言われて誤魔化してスベり倒すの繰り返しですよ。
反論出来ないならば、これ以上の言い訳は不要です。
ゲーム音以外をオフにして、御希望通り集中して音を聞き分けPUBGを楽しんでください。
書込番号:22099822
2点

まぁ
ここでグダグダ言っても始まらない。
僕の神エイムで、
チャイニーズ供
一匹残らず駆逐してやります。
書込番号:22100294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

御自身でも分かってらっしゃる様ですね。
確かに、ここでグダグダと「言い訳」を垂れ流しても始まりません。
ゲーム音以外をオフにして、御希望通り集中して音を聞き分けPUBGを楽しんでください。
相当な数の中国人プレイヤーが居るでしょうが頑張ってください。
スレも上手く纏まりました。
書込番号:22100563
4点




仕事終わって
PCつけてみたら、
アップデート開始してました。
解決しました。
書込番号:22105066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
慌て過ぎです、掲示板はTwitterではありません。
掲示板に質問を行う前に出来るだけ自分で調べなさいと運営側も明示しています。
この場合、様子を見て待ってみるも調べるの範疇だと思います。
そうすれば無駄なスレの乱立は防げます。
何にせよ、ダウンロード出来て良かったですね。
書込番号:22106033
1点

>178cm72kgさん
貴重な一万円のプリペイド注入して
買ったソフト。
Steamなら、ボラれると思い
焦りました。
書込番号:22106159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アルカン アルルトさん
クレカでしか支払いしないから知らないけど、クレカ以外の支払いってトラブルが有った時に色々と面倒が多いのかな?。
クレカ持ってない(作れない?使えない?)と大変ですね。
夜勤?頑張ってくださいね。
書込番号:22106551
0点

>178cm72kgさん
クレカ持ってるし、登録してるよ。
ご利用は、計画的に。
書込番号:22107058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アルカン アルルトさん
登録してるのに使わない?使えるのに使わない?。
どういう理由(拘り)で使わないんだろう?。
摩訶不思議で意味不明な整合性が崩壊した話ですね。
夜勤?頑張ってくださいね。
書込番号:22107175
0点

>178cm72kgさん
給料もらって
余裕がある時は、現金。
ソフトの発売のタイミングによりますね。
書込番号:22107200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
ああ、なるほどね。
後払いのクレカだと支払い日に払えない危険がありますからね。
口座の残高が毎月カツカツってやつですね大変ですね。
自分の収入や口座の残高の範囲で計画的に利用すれば良いだけなんですけどね。
確かに、御利用は計画的にですね。
他にも突っ込み所は有りますが止めときますw。
余談ですが、大学時代に夜間バイトしてたコンビニで同僚だったフリーターはクレカは持ってませんでしたね。
確か審査に落ちたって言ってた様な?。
私も持ってませんでしたね。
懐かしい、何故か思い出してしまいましたw。
夜勤?、頑張ってくださいね。
書込番号:22108662
0点

アマゾンで買うときは、クレカだよ。
まあ、あんましアマゾンで買うのは、たまに
だけど。
今作のトゥームレイダー面白いよ。
書込番号:22109444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アルカン アルルトさん
そうですかぁ。
夜勤?の合間?の書き込み御苦労様です。
夜勤、頑張ってください。
収入と口座残高に注意して、今後も御利用は計画的に。
書込番号:22109501
0点

クレカ払いが、当たり前になると
ソフト買うのに、迷わなくなる。
自分で、ルール決めてるだけですよ。
アマゾンや、クレカ払いしかない場合は、
仕方ないですが。
書込番号:22109694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
ええ。
ですから、「収入と口座残高に注意して、今後も御利用は計画的に」ですよ。
てゆうか、そのルールならアマゾンの支払いはコンビニで売ってるアマゾンギフト券?カード?(クレカ支払い以外は利用してないから分かんない)での支払いの方がが良いんじゃない?。
クレカ支払い以外不可じゃないんだし。
へえ?、クレカ支払いが仕方なくなんだぁ、逆だなぁクレカも使えない様なショップ(主にネット)じゃ買わないなぁ。
名の通った大手のショップ(主にネット)以外じゃ登録もしないし使わないしねぇ。
先払い(振り込み)しか出来ない様なショップ(怪しい?)でも使わないね。
代引きなんて無駄に手数料が掛かるから論外(塵も積もれば〜)。
転売屋みたいなショップも論外。
プリカ関係って端数が残ったりするから面倒だよねぇ、余っても他じゃ使えないし。
自制心を持ってればクレカは便利なんですけどね。
自制心を保てなくなって購入を迷わなくなるかもしれないなら自己制限は仕方ないですね。
夜勤?、頑張ってくださいね。
書込番号:22111401
0点



って、今更買う人
いるんかい!?
wiiで、最初発売されたんでしょ?
ダンガンロンパシリーズは、すでに
Steamでも、幾つか発売されてますが
今 428ですか?
書込番号:22087178 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルカン アルルトさん
ハイ、今428ですw。
PS3版を大昔にプレイ済みですがPS4版を買いますよ。
積むかもしれませんが買いますよw。
死んだ?ジャンルですがサウンドノベルは好きですね。
ダンガンロンパは興味が無いのでスルーしてます。
CSハードの命は有限なので(厳密に言えばソフトの命も有限ですが)プレイ出来る環境が増えるのは大賛成です。
他の作品もジャンジャンリマスターして欲しいですね。
PCの話じゃなくてすいません。
書込番号:22087505
1点

アドベンチャーゲームなんで、
すでに攻略法 答えを、
知ってる人も、いると思います。
今、PCで出す意味あるのかな?
グラボが、泣きそう?
まあ、追加要素があるなら、まだだけど
書込番号:22087694 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルカン アルルトさん
当たり前の話ですが、既にプレイ済みの方が居る様に未プレイの方も存在します。
再プレイされる方も居るでしょう。
>wiiで、最初発売されたんでしょ?。
元々、興味が無いんですね。
今さら買う人居る?、出す意味有る?、グラボが泣きそう?。
これらは個人の主観で意味の無い言う必要のない言葉です。
侮辱的だと言われても言い訳出来ません。
発言は慎重に行いましょう。
書込番号:22088402
5点

>アルカン アルルトさん
アドベンチャーゲームはどちらかといえばストーリーを楽しむジャンルで、他ジャンルと比べても発売時期やグラフィック等に左右され難いのですが…
的外れ過ぎて別のジャンルの事を話しているのかと思ってしまいました。
書込番号:22088802 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

アドベンチャーゲームは、
選択肢の答えが、分かってたら
終わりなんですよ。
PS3、VITAにも既に発売されてる
10年前のアドベンチャーゲーム。
それを、今 そのまんま発売しても
意味が無い。
新たに、追加エピソードが付いてるとか、
値段が安いなら、分かりますが…
書込番号:22089653 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

攻略情報を見てプレイする事を前提で語られても困りますが、本作はルート情報を確認する機能があるので素直に選択肢によって変化する物語を楽しむ作品ですよ。
そもそも作品をプレイしていないのに一般的な考えで批判するのは間違っています。
書込番号:22089819 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

答えを知っている、プレイ済み、を前提の話は理解に苦しみます。
未プレイの方には全ての作品が新作です。
興味が無いタイトルだからって批判や侮辱をしては駄目です。
興味が無いタイトルなら批判等せずにスルーすれば良いのにね。
書込番号:22090028
6点

d( ̄  ̄) 攻略法等分かっててもまたやりたいと思うゲームも存在します!
書込番号:22096145
1点

>ナナミとユーマのパパさん
それは、それで構わないんですよ。
誰が何を買おうが、自由だし
僕には、何の権限もございません。
でも、Steamの新作ランキング見てもらうと
分かりますが、売れていないのも事実。
自分なんやかんや言いつつウィッシュリストには入れてますよ。
書込番号:22096189 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

週販69台のハードが好きな割にランキングとか気にするんすね
書込番号:22096713
1点

じゃあナゼ文句を言うの?
ランキングが悪かろうとスレ主さんには関係ない事では?
書込番号:22096718
0点

>アルカン アルルトさん
ランキングに入っているという事は買った方が居るという事ですね。
少なくとも、買った方が居るのなら販売された事に意味は有ります。
その中には初めて428をプレイされる方も居るのではないでしょうか?。
ウィッシユリストに入れているからといって無意味な批判や文句を言っても良いという免罪符にはなりません。
掲示板は不特定多数の方が閲覧しています、発言は慎重に行いましょう。
これ以上の言い訳は無用です。
書込番号:22096796
0点

>178cm72kgさん
ランキングに入っていないですよ。
書込番号:22097875 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルカン アルルトさん
そうですか、それは失礼しました。
他の部分に反論出来ないなら黙った方が良いのでは?、他の方の正論を言っているレスも不誠実にスルーされてるみたいですし。
改めて言いますが、ウィッシユリストに入れているからといって無意味な批判や文句を言って良いという「免罪符」にはなりませんよ。
書込番号:22097926
0点

>178cm72kgさん
さっきから、言っている事同じだね。
10年前の実写取り込みアドベンチャーゲーム
今、PCで移植するってオカシイのですよ、
順番が。
PCの方がスペックが優ってるんだから、
PCらしいソフト出して欲しい。
書込番号:22097933 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

PCしか所持していない方が遊べるゲーム作品が増えて喜ぶ方は多いですが、今回の様にネガティブな意見を書かれる方は稀ですね。
片言の日本語になるくらい慌てて書かれていますが、良くある流れ(家庭用ゲーム機→PCで発売)だと思いますがそんなにおかしい順番でしょうか。
無理矢理押し付けられた訳でも無く、作品に興味が無ければ新規スレッドを作成しなければ良いのではないでしょうか。
わざわざ炎上する様な書き込みをして、他の方々からの指摘に対応出来ないならば尚更だと思います。
これまでの書き込みを見ていると、ご本人にその気が無くとも「PCを所持している自慢をする為に本作を引き合いに出した」様に見てとれます。
※ゲームを楽しむというよりも所有自慢や話のネタとしてゲーム全般を利用している(これは以前から感じていた印象です)。
書込番号:22098605 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>杉崎ゆきるさん
違うなぁ〜。
愛が、ある故のボヤキなんですよ。
文句を、言っているようにみえても、
真意は、別なところにあります。
汲み取ってください。
書込番号:22098748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
汲み取る物なんか無いですよ。
リマスターされる興味が無いタイトルを、考え無しに批判や侮辱をして文句を言った人間が居るだけです。
「汲み取ってください」なんて都合の良い言葉を使って誤魔化すのは不誠実の極みです。
掲示板は不特定多数の方が閲覧しています。
発言は慎重に行ってください。
書込番号:22099881
3点

買うか、買うまいか
悩みますが、もうすぐ
トゥームレイダーの新作が、
出るので、見送ります。
書込番号:22100083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
「買わないとは言ってませんよ」とでも言うんでしょうか。
こちらでも整合性が崩壊しています。
そして安定のスルー。
笑えませんね。
書込番号:22100117
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
