PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2800スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 真剣で私に恋しなさい!S

2015/09/15 06:23(1年以上前)


PCゲーム ソフト

クチコミ投稿数:166件

真剣で私に恋しなさい!Sの 誤作動回避ファイルダウンロードのやり方
詳しくをしえて下さい。
例の説明ではさっぱりです。

書込番号:19141287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2015/09/16 15:44(1年以上前)

修正ファイル Ver1.30の内容について
http://www.minatosoft.com/majikoi-s/support/index.html

【修正データの使用方法】
下記「Download」より圧縮データをDLし解凍して下さい。
解凍後に生成される「真剣で私に恋しなさい!S 修正パッチ1.30」というフォルダ内の
「Update.exe」をダブルクリックするとダイアログが表示され、「OK」ボタンを押すと
自動的にアップデートされます。
ゲームを起動してタイトルバーが「真剣で私に恋しなさい!S ver.1.30」に
なっていれば、正常にアップデートされています。

書込番号:19145279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Elder Scrolls Online Imperial City DLC

2015/08/11 19:08(1年以上前)


PCゲーム ソフト > Bethesda Softworks > The Elder Scrolls Online [英語版]

スレ主 massat169さん
クチコミ投稿数:1件

PS4向け9/16/2015, Xbox向け9/15/2015に拡張DLC Imperial Cityがリリースされます。Imperial cityではPvP Arenaのような形になります。各勢力間でのサバイバルな戦いがImperial Cityにおいてディドラを倒しながら繰り広げられます。レベルキャップもVR16に引き上げられ、最強のESOプレーヤーを目指すことも可能です。

書込番号:19043450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームコントローラー

2015/08/02 23:44(1年以上前)


PCゲーム ソフト

クチコミ投稿数:18件

pso2でのことですけど
ファトムアーツの時にクリックメニューがでてくるのですがどうしたらいいですか?

書込番号:19021159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:24件

2015/08/03 01:46(1年以上前)

え〜とPSO2でフォトンアーツ使用時にクイックメニューが表示されてるって事でいいんでしょうか?

自分もPSO2やってまして、違うパッドに新しく買え変えたら設定がおかしくなりましてパッドの初期化をしたら直りました。
なので一度初期化も試してみてはいかがでしょうか。

後どんなパッドを使ってるか載せた方が参考になりますよ。
自分はhttp://kakaku.com/item/K0000135656/を使ってます。

書込番号:19021347

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/08/03 20:56(1年以上前)

助かりましたありがとうございます。

書込番号:19023095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

何が悪かったのか?

2015/05/28 22:06(1年以上前)


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド [通常版] [WIN]

クチコミ投稿数:208件

蒼天のイシュガルド 気になりますが

旧FFXIVで引退してしまった私が言うのは、今更ながらですが
旧FFXIV、MMORPGデビューの私には、旧FFXIVは、ホント楽しかったです
プロデュサーが変わっていろんな制約ができ、つまらなくなって引退してしまいましたが、
初期のFFXIVは何が悪かったのでしょか?
今でも多人数パーティで遊んだ楽しさが忘れられません

新生は復帰しようと思いましたが、余りにも評価か酷いので…

書込番号:18818762

ナイスクチコミ!1


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2015/05/30 07:39(1年以上前)

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。

「初期のFFXIV」が何を指すのか解りませんが、旧FF14の初期なら次の点かしら。
・『馬鳥』などの理解できない固有名詞の数々
・常に遅延が発生する使い辛いユーザーインターフェース
・類似する地形が延々と続くフィールド
・小さな段差や小石のせいでまっすぐに歩けない
・リーブ(クエスト)を繰り返すレベル上げ方法
・遠く離れた都市間をテレポの制限でほとんど歩くしかない
・弱い敵に紛れて無意味に強い敵を配置
・戦闘中に急にその場から逃げてHPを全回復する敵
・数多くの装備品を常備しなければ不便なアーマリーシステムを活かせない最大所持数
・スキルバーが共用な為、クラス変更の度に設定が必要
・クラス変更の度に不適合部位の装備品の再装備が必要
・全クラスのスキルを装備できる為、最終的にクラスによる差が無くなる
・戦闘システムの一つ「バトルレジメン」が機能していない
等々ですの。

βテストから参加していましたが、改善要望を悉く無視されて流石にプレイを継続する気にはなれませんでしたわ。

新生FF14は全てのエンドコンテンツに関わらなければ普通に楽しめると思いますの。
蒼天のイシュガルドの何が気になるのか具体的に書かれないとこれ以上のコメントは難しいのですわ。
実際にプレイしてみるのが一番早いと思いますが、現在サービス中の新生FF14はこれまで数回無料のお試しキャンペーンが行われていましたがその時にプレイしなかったのかしら。

他の方のお話(評価)を鵜呑みにして行動を起こさないのは人生を損していますの。

書込番号:18822412

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:208件

2015/05/31 10:13(1年以上前)

kiznaさん
おはようございます、はじめまして。
RESありがとうございます。
おっさんの、ノスタルジック的な書き込みなので、RESつくとは思ってませんでした。

>「初期のFFXIV」が何を指すのか解りませんが、旧FF14の初期なら次の点かしら。

プロデュサーが変わるまでですかね。
私は、2010年7月から翌年末くらいまでプレイしましたkiznaさん。

kiznaさんが挙げていただいた問題点、11から来た人や、MMORPGゲーム慣れてる方々は、
言われていたような記憶があります。

>蒼天のイシュガルドの何が気になるのか具体的に書かれないとこれ以上のコメントは難しいのですわ。

蒼天のイシュガルドが発売されるということで、FFXIVがまた注目され始めましたので気になるという感じかな。
まぁ新生をプレイしてない私には、蒼天のイシュガルドは、直ぐにはプレイ出来ないことは解っておりますが。

>他の方のお話(評価)を鵜呑みにして行動を起こさないのは人生を損していますの。

人生は損してるかどうかは解りませんが?
まぁちょっとだけ覗いてみようかなと思います。

書込番号:18826049

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件

2015/07/17 18:56(1年以上前)

レビューしたついでに立ち寄りました。

旧ベータから参加して旧FF14もプレイしてました。 途中でやらなくなった 再生の終焉前から参加悩んだ結果新生を継続しました。

旧はリーグがあまりにも面倒だった記憶があります。
あとは 街中ではハイクラスのグラボでなんとか動くとかだった
ローディングもかなり長ったような気がします。
この時点でやる気がなかり落ちました。

新生はLV50までストーリーを楽しむまで続けました。
パッチ更新で追加メインクエ 装備交換ポイント稼ぎに ダンジョンはいいけど 取得制限で2〜3週間でようやく装備一個とかだった。

ある程度装備そろったら エンドコンテンツもって思ったけど自分には無理と挫折して放置してました。

イシュガルド実装で アーリーアクセスで入ったら ストーリー進めてないので入れない でした(笑)

メインストーリー必至に進めましたが 終盤は結構よかったです。 恥ずかしながら ウルウルしてしまいました。

そして 感情移入して 怒りました(笑)

書込番号:18974862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 windows8.1での動作

2015/06/20 21:36(1年以上前)


PCゲーム ソフト > ソースネクスト > 「KOEI」シリーズ 信長の野望 革新 (WIN)

クチコミ投稿数:12件

windows8.1で、インストールはできましたが、プレイをクリックした後になにも起こりません。

なにが原因なんでしょうか?
メモリーもハードディスクの空きも問題はありません。

書込番号:18891592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プレイ期間について

2015/05/17 23:14(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド 4 [WIN]

スレ主 Miotiyanさん
クチコミ投稿数:69件

PCゲーム初心者です。
はじめての自組パソコンが完成したのでPCゲームを始めたいと考えています。


インストールして登録してゲームをプレイすると思いますが
その時点から何週間とかまでの期限限定になるのでしょうか?
期限が過ぎれば登録したゲームサイトに追加のプレイ料金なるものを支払うのでしょうか?


PCゲームに限らずPS3ゲームでも、このゲームソフトは期限つきのソフトになるのでしょうか?
全くPCゲームに関するものは無知なもので どうぞよろしくお願いします。

PS..PS3の機器をもっていますが、アンチャーテッドでプレイしたことがありましたが(無期限)
PCゲームのバトルフィールド4とはどう違うのでしょうか?

書込番号:18786415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2015/05/29 14:11(1年以上前)

FPSゲームは基本的にソフトと追加コンテンツ(マップや武器の追加)の購入以外は無料です。
1度購入すればサーバーが無くならない限り遊べます。

月額課金やアイテム課金はFF14みたいなMMORPGに多いです。

ゲーム機のFPSだと、PS3はPCと同じソフト+ダウンロードコンテンツで済みますが、
PS4は、ソフト+ダウンロードコンテンツ以外に、
PSネットワークの対戦でソニーに月額500円を払わないとなりません。(XBOXも同じ方式)

中身の違いですが、PCとPS4は最大64人対戦ですが、
PS3は性能が圧倒的に足りないので、最大24人対戦でグラフィックもかなり劣ります。

書込番号:18820359

ナイスクチコミ!1


スレ主 Miotiyanさん
クチコミ投稿数:69件

2015/06/08 19:24(1年以上前)

食い物よこせさん 返信感謝します。
そうなんですね。そう言えばFF14の場合プレイ時間が
立ち上げするごとに後何日ですと表示されてたような。

ソフト代金が安いなら分るけど5.6千円だして
期間が過ぎたら料金はらって延長してくださいなんて
お金がいくらあっても足りないと思っていました。

よく分かりました、早速バトルフィールド4を購入したいと
思っています。 ありがとうございました。

書込番号:18852144

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る