
このページのスレッド一覧(全2800スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 7 | 2014年3月18日 18:14 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2014年3月18日 17:06 |
![]() |
9 | 12 | 2014年3月17日 23:40 |
![]() |
8 | 5 | 2014年3月14日 17:53 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2014年3月14日 16:47 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年3月13日 00:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > タイタンフォール [WIN]
13日発売日ヨドバシにて6箱あったのが
2時間くらいで2箱に…
いつものお店よりも安かったので売り切れる前に何とか購入。
残念ながら17日迄所用で旅行なため遊ぶのはお預けです。
パッケージ版は基本セットしかなかったようです。
シーズンパスは気に入ったら別途購入ですね。
しかしクレカが使えないトラブルいつまでも放置しとくなよEA!
二月にも連絡して有るのになあ。
書込番号:17302719 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

(⊂●⊃_⊂●⊃)じぃ〜 う〜ん なるほど 拝見しただけ!
書込番号:17302766
0点

触ってみましたがテンポが速くて良いですね。
ただこれキャンペーンゲームもソロのシングルゲーム(オフラインゲーム)じゃなくてオンラインで
対人戦込みでやらないとこなせない仕組みなんですね。
完全なソロのゲームはチュートリアルだけだそうな。
一式終わらせるのに両陣営のストーリーを終わらせないとならないとか、ちょっと大変かもです。
相手の方が減るとこなすの大変ですよね。
マッチングが遅いとかセッション始まるまで80秒待たされるの長すぎるとか…。
書込番号:17315229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>オンラインで対人戦込みでやらないとこなせない仕組みなんですね。
それはどんくさい私めには なかなか難しいわw
ま〜名人ならこなすと思う。
書込番号:17315319
0点

いぁ、どんくさい人にも優しい仕様ですよ。
6VS6の対人戦に加えてAIBOTが倍位、敵にも味方にも居ます。
Bot倒していてもポイント稼げますしロボット(タイタン)にも乗れますね。
BFよりも簡単…と言うか軽い、いやあまり何も考えずに遊べるのが面白いですね。
あまり武器やパーク(後付けスキル)で特段の有利不利が感じられない、初期装備のまんまでも何とかなる(なりそうな)所が魅力かもしれません。
書込番号:17316291 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

様子見中ですw
>初期装備のまんまでも何とかなる
元CODの開発チームだし、CODに近そうですね。BF程武器の差にシビアではない。
慣れてくると威力が高いのが欲しくなりますけどね。
ゲームバランスどうですか?
店頭でデモ眺めてたら、ロボとか光学迷彩とか、世界観はクライシスとかキルゾーンっぽいけど、
これらではマルチのゲームバランスが悪かったのを思い出すw
書込番号:17317357
1点

毎度様です
バランスは未だ何とも解りませぬ、旅行帰りで2時間くらいしか触れませんでしたし。
レベルはサクサク上がりましたね1から9迄2時間ちょいです。
腕前は自慢じゃないですがかなりヘボな方です。
右も左も分からない状態でこれですから、
マップ覚えたら稼げるかと。
タイタンだろうと生身の戦士だろうと稼ぎにはそんなに差が無い感じでした。
(未だ操作に慣れていないせいでしょうが)
書込番号:17317478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タイタンがそんなに強くない(対人戦闘において)
のは先にも書きましたが、光学迷彩もBF2142の時の迷彩に同じで人影がくっきり揺らいで見えます。
2142と違いジェネレータの金属音は無いので乱戦とかで視界の外側を走られると見逃しますね。
ボットが止まった的状態なのでプレイヤーと見分けがつけやすいです。
そういう意味ではバランスが良いのかもせれませんね。
タイタンは操縦可能、降りたままAIでも戦闘可能、
敵タイタンには頭に乗って攻撃可能、勿論味方タイタンにも乗れる(頭越しに敵に攻撃可能)
未だ敵タイタンの操縦士を追い出して倒すってのはやったことありませんが、可能なのかな?
今聞いた限りでは梱包装薬(C4)が強いだとか。
狙撃銃とLMGは地雷武器の扱いだそうな(人の動きが大きすぎて後方でじっくり構える暇がないのと
LMGを持たせると高速機動が出来なくなる、但しデフォルト武器でタイタンにダメを入れられる)
なんてな話を教えて貰いました。
潰しが効く兵種はアサルトだそうで、先ずはアサルトをコンプしようかと思ってます。
キーアサインが普通のFPSとちょっと違うので設定入れ換えるのが最初面倒でした。
書込番号:17317621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド 4 [WIN]
パッケージの初回限定China Risingを購入しました。キャンペーンを終了後に、プレミアムプログラムを追加購入しました。
インストールも終わりましたが、この状態Second Assaultをプレイしたいのですが、やり方がわかりません。ひょっとしたら、新規キャンペーンを開始しないと無理とか?
良かったらアドバイスお願いします。
既出の質問の節はご了承願います。
書込番号:17305563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大丈夫ですよ。
プレミアムの反映が買った直後だと遅れたり有りますけれど、
今なら普通にセカンドアサルトの鯖に入れば遊べるはずです。
書込番号:17308650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セカンドアサルトとは、マルチプレイのコンテンツのことなんですね。てっきり、キャンペーンコンテンツかと思いました。
書込番号:17308935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バトルログの項目読まれると分かりますがプレミアムの権利はBF4の全てのDLC(ダウンロードコンテンツ)を使う権利を買うという意味です。
追加マップ、追加武器、追加車両等です。
DLCは5個位出ますね。
チャイナライジングに始まりましてセカンドアサルト、
近日のナーバルストライクも楽しみです。
書込番号:17309326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

拡張パックはマルチの拡張だけじゃないかな?
3までの例だと、キャンペーンの追加は無いはず。
プレミアムは、拡張パックの全部セットに、拡張パックの早期プレイ、専用のドッグタグ等の+αが付いた物です。
書込番号:17317416
1点



PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド 4 [WIN]
現在、1種類全てアンロック出来るショートカットキットが、期間限定で配布されています。
2/18〜2/24
ハンドガン
DMR(プレミアムメンバーのみ)
2/25〜3/4
ハンドグレネード
ショットガン(プレミアムメンバーのみ)
日程は多分日本は1日遅れ。
全プレイヤーのは、バトルログのSTOREから入って0円購入。
プレミアムのは、TOP STORYに入って記事下の[BATTLEFIELD 4 PREMIUM GIVEAWAY]ボタン押せば、アンロックされます。
2点

TOP STORY変わっちゃった。
NEWSから入って、Free Battlefield 4 Shortcut Kits Now Availableの記事参照。
書込番号:17223045
2点

ニュースからなんですね。
やり損ねてました、情報有難うございます。
昨夜も何故解除されないのか悩むことしきりで。
後日試します
ギリギリ昨日0円購入しました。
SSD壊れてOS飛ばしましてやっとの事復旧です。
其処らはドコゾの板にでもスレ建てますが。
書込番号:17230650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

復旧お疲れ様です。
以外と見落としてる方が多かったので、書いておきました('∇')b
書込番号:17231106
0点

ぐは
DMR貰えなかった
24日迄にニュース画面でボタン押さないとダメだったみたいですね。
残念ながらもらい損ねました。
他のは既にコンプ済でしたので意味がなかった。
書込番号:17246411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もアンロックしてしまったので、ハンドガンくらいしか恩恵ありません。
まぁハンドガンも残り2つなので、自力でやろうと解除しませんでした。
パッチ前にDMRがんばって全解除したら、Mk.11がキル数1番になってましたよw
性に合ってるっぽい。
書込番号:17247723
0点

おーM11強いですよね。
ピストルは指さえつらなきゃM9最強かと。
至近距離だと又Gが強いんですが。
F2000アタッチ出てない(使ってない)せいか敵
倒せないです。(T△T)
ASVALは強いですね。弾数少ないのがアレですが。
昨夜M60とDAOとGOL出しましたよ。
Windows7のメモリスティック化検証が終わったら遊びたいです。
書込番号:17247897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普段M9ですけど、今M93Rに浮気中ですw強いです。
ASVALとGOLはまだアンロックしてないんですが、
F2000は横ブレが強いので、コンペン推奨ですね。
私は専用スコープ+レーザー+コンペン+アングルで近距離は腰だめ、ADSは指切りしてます。
腰撃ちメインならエルゴもいいですよ。
M60は、近づかれたらどうやっても連射の遅さで撃ち負けるので、近距離は捨てる方向でw
ただ、バイポッドの展開が早いので、TDMでも以外と強かったです。
DAOはまだ使ってないので、そのうち…
書込番号:17248649
0点

DAOは地雷でした
強いですよ?弾切れる迄は。
弾切れて再ロード時間が長くて鬼畜すぐる(T△T)
乱戦5人抜きなぞサラリとこなしてくれるものの
弾がキレたら棍棒変わりにもならんという。
週末はDMRとGOLの修行してきました。
GOLはL96の上位互換品ですね。
M39使ってますがリコイル強くて連射速度稼げない=当たらない=倒せない。
音が良いんで気に入ってるんですが(^^;
あと5000ポイントが遠いです。
書込番号:17258302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DAOはゴリ押しキルが半端無いw
リロード遅いですけど、リロード中断して撃てる(ADSは出来ませんが)ので、ポンプアクション使ってた方なら大丈夫なはず。
まぁUTS15の方が好みなので、DAO使いませんけどw
GOLはL96と同じで使いやすいですね。好みで選んで良さそう。
M39はACOG出して諦めましたw
MK11に慣れちゃうと反動がきつ過ぎる。
アングル出る30キルまでが試練でしょうね。
野良の私には、分隊修理のASVALが鬼門の様です┐(´∀`)┌
書込番号:17262208
0点

こんにちは
皆さん、凄いですね、御見それします
GOLは、使ってみたのですが、スコープが無い
ので、当たらないこと多くて、宝の持ち腐れ的
です。早く12×くらい欲しいです。
DAOは、3の時から好きでよく使いました
が、威力弱まってません?
チーデスで使ってると、ヘボ扱いされますね。(^_-)
書込番号:17295833
0点

SRは、標準スコープが最初からアンロックされてるはずですよ。
忘れずに装備しましょう('Д')b
3で猛威を振るったので、SG全般で威力が弱体化されてます。
ポンプアクションでも、バックショットでかなり接近しないと一撃キル出来ません。
スラグも弱体化されてて、ヘッドショットしないとほぼ一撃で倒せません。
書込番号:17298217
0点

何かと思ったらレスが(^^;
島らっきょうさん、GOLはL96と同じでスコープ選択枠に遠距離用のタブが有ります。
いつもの罠です。
出先から今やっとこさ帰って来ました、
取り敢えず流行りのタイタンフォール遊んでみましたが既に廃れが出てるとは(>_<)
テンポが速いので飽きられるのも速いのか!?
書込番号:17315183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド 4 [WIN]

今朝、BF4版のCaspian Borderマップがやれるようになっていたので、
入ってみました。懐かしい!BF3の時から、時間が経過して
新しい建物や壁や機銃座やタワーが出来ていて、おもしろかったです。
いっしょに戦いましょう!
HEISEI MUSASHI ネームで土曜日深夜によく遊んでます。
書込番号:17211637
2点

サウンドループバグが復活したのか、良く止まる中、とりあえずメトロやってF2000解除してきました。
最近はFF14やってる事の方が多いですが、BF4は野良でやってます。
フレンド登録送っときました。ヘタレですがよろしく^^;
書込番号:17212695
2点

SAで負荷が上がっている様で、
アンチエイリアスを一段階下げてみたら、サウンドループが解消しました。
書込番号:17218810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もアンロックいろいろやってみました、
F2000始め、それぞれのマップでスナイパー銃 GOLや
ショットガンDAO−12やら、取ってきました。
それより小隊に招待して欲しいです。小隊でプレイすると、より戦略的で、他を圧倒できるかも。(^_-)
「バトルフィールド 4」の小隊では、様々なプレイヤーと協力し繫がることができる、シンプルかつ楽しい機能を目指しています。過去のマッチについて反省会を開き、次のマッチの戦略を組み立てたり、ライバル小隊とステータスを比較したりなど、できるそうです。
書込番号:17295816
0点



PCゲーム ソフト > Bethesda Softworks > The Elder Scrolls Online [英語版]
必要ないです。
この手のゲームはスチーム認証(オンライン認証)
必須なので最新版まで自動化されてアップデートされますし、ベセスダアジアにて日本語版が作成されておりスチームの言語設定と連動して勝手に日本語版になります。
スチームとはなにか!?については御自分で検索を。
なおスチーム設定し直しで英語版も可能ですし
英語音声日本語字幕等も可能
書込番号:17301275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぐは大変失礼しました。
オンラインの話でしたか。
前言撤回、上のレスは見なかったことに…。
ベセスダアジアが会社として活動されてることから
何れは日本語化されるであろうってのは
期待できると思うのですが、タイミングや日本語版の時期については全く不透明ってトコかと。
最近のパターン的に(スカイリムの例で)は
発売後1日かそこらで日本語版クライアント実装、
吸血鬼DLCなんかは数ヶ月かかって日本語版配付
でしたね。
書込番号:17301292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そっか
スカイリムも英語版買ったんで
同じ要領でいけるんですね
ありがとうございました
とりあえず買ってみます
書込番号:17302362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PCゲーム ソフト > ズー > ARMA2 日本語マニュアル付 英語版
久々にARMA2をプレイしていますが、シングルシナリオ7が行き詰っています。
・島を探索しても、何も見つからない(2名は挨拶だけ?)
・全都市制圧しても、終了しない
・市役所? 爆破できない(朝になってしまっていますが。)
・検問所 制圧できない
これは、バグなのでしょうか?
0点

ARMA2持ってはいるのですが、DayZ専用だったもので遊んでませぬ。
ですので山勘と妄想になりますが…。
この手のゲームのシナリオモードとかキャンペーンの仕組みってゲーム内のスクリプトで
シナリオを動かすもんだと思ってます。
それが起動してくれないとなると考え付くのは
ゲームのファイル不整合とか、(続き物で順番にこなさないとダメならフリーダムファイターの前からやり直す)スクリプトが死んでる(起動しないならば)
ゲームの上書き再インストールとかが思い浮かびますね。
又久々にやり直しとのことですが以前遊べた時からPC構成変わってませんか!?
特にOSとか。
他には言わずもがなな話題になりますが動作環境満たしたPCですか?とか。
パッケージ版ならばアップデートされてるか?
だとか、スチーム購入ならばそこらは大丈夫でしょうけども。
取り敢えず上記5つほど確認されてみては?と
おもいます。
サックリ回答できずに心苦しいのですが
ようつべの外人さんが投稿したウォークスルー動画位しか
ヒントになりそうなネタがヒットしませんでした。
アルマ2自体のトラブルで検索した方が良かったのかも知れませんが、そちらも検索されてみてください。
書込番号:17296033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Yone−g@♪さん、
お返事、ありがとうございます。
ご指摘頂いた項目ですが、
・起動はしております。
・何度か再インストールしましたが、このシナリオは変わらず
クリアできない状況です。
(キャンペーン フリーズしまくりでしたので。
裏で起動している不要なものを極力落として、少し安定するようになりました。)
・PC自体を変えましたので、構成は異なってますが、
Win7(32bit)+i7-4770K+Z87+GF560Ti_1Gの構成ですので、
大きな問題はないのかなと。新しいグラボは欲しいですが。
(以前のPCでは、このシナリオはやっていなかったので、比較になりませんが。)
・パッケージ版ですので、1.05パッチあててました。
一度、1.11を当ててみたのですが、保存データが抹消されたりなど
不安定だったため、1.05に留めてました。
ただ単純に何かのフラグを立てられていないだけかもしれませんが、
ちょっと攻略法も見当たらなかったもので。。。。
OA入手したので、今度、こちらからやってみようと思います。
DayZはハマりそうなので、まだ入れてません。。。。
書込番号:17296879
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
