PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2800スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

日本語版ですか?

2012/04/16 19:17(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > クライシス2 [EA BEST HITS] [WIN]

クチコミ投稿数:947件 僕が見た景色(仮) 

このソフトは日本語版ですか?

調べてるんですがハッキリ明記されてるものが見つからなくて

書込番号:14444913

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/04/16 19:27(1年以上前)

発売元が日本EAでしょうから
問題なく若本ボイスな日本語版かと…

書込番号:14444945

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件 僕が見た景色(仮) 

2012/04/16 20:14(1年以上前)

回答有り難うございます

字幕でもイイのですが怪しい日本語でもプレイするのに助かります

書込番号:14445115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ログインできません

2012/04/15 21:06(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN]

クチコミ投稿数:6件

PCにソフトをインストールしたのですが、
「Buy BF3 to get access to Battlelog」
というメッセージが出てログインできません。
どうすればいいのでしょうか?教えて下さい。

書込番号:14441375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2012/04/16 09:10(1年以上前)

直接サポートの方とチャットでやり取りして解決しました。
理由は不明なのですが、きちんと登録できていなかったようです。
これからゲームを楽しもうと思います。

書込番号:14443214

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2012.04.12?

2011/12/16 19:13(1年以上前)


PCゲーム ソフト > TYPE-MOON > 魔法使いの夜 [初回版]

スレ主 狩猟猫さん
クチコミ投稿数:30件

やっと発売予定日が決まりましたね

ながかったぁー

書込番号:13900826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2011/12/16 23:33(1年以上前)

おお、決まりましたか。長かったですねぇ。

ゲームというより小説だと聞きましたが、その後変わりましたでしょうか。

奈須きのこ氏のDDDもまだですが、期待しています。

情報ありがとうございます。

書込番号:13902069

ナイスクチコミ!0


スレ主 狩猟猫さん
クチコミ投稿数:30件

2012/04/12 18:10(1年以上前)

手元に届きました。
インストール作業中です。
ほぼ5GBは必要みたいです。

しばらく睡眠不足が
つづきそうでコワイ

書込番号:14426850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

グラフィックカード

2012/03/30 12:49(1年以上前)


PCゲーム ソフト > E-FRONTIER > シド・マイヤーズ シヴィライゼーションV 日本語版 価格改定版

クチコミ投稿数:5件

はじめまして

civ5をリファレンスデザインのAMD6970で
プレイしているのですが、6970の排気スリットが
少ないせいか、5〜6時間ぐらいプレイしていると
画面がチラついてゲームが落ちてしまいます。

拡張パックの発売に備えてグラフィックカードの
交換を考えているのですが、予算4万円前後で
オススメのグラフィックカードはありませんか?

宜しくお願いします。

書込番号:14367709

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2012/03/30 15:13(1年以上前)

それ単なる熱暴走一歩手前の状態ではないですか?
PCケース内の温度、空気の流れを管理して良い環境を作らないと、同じ境遇となり得るのではないでしょうか。

書込番号:14368162

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/03/30 15:42(1年以上前)

civ5?箱庭系の趣味が無い者なんでアレなんですが
6000番台、そのモデルでオーバースペックじゃないんですかね?
いや、オーバースペックかどうかはともかくとしても
症状が熱暴走ならそちらの対策を考える方が安く済ませられるんではないかと…。
一概にカード交換が悪い訳ではないですけど
(シムシティ新作を見据えて先にGPUアップグレードってのもあるやもですが)
また後程でも動作要件やらプレイしてる人からも話を聞いてみてレスしますけど…
普段のプレイで他に不満点があり交換を考えているならその旨も記載願えれば助かりますかね。

(何と無くPCケース内部の空調問題、ドライバー更新時のゴミ残留辺りからの相談に思えました)

書込番号:14368259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/03/30 21:29(1年以上前)

レスありがとうございます。
PCケースのエアフローですが、CORSAIRのCC800DWと言うケースに
ファン交換した鎌平とケースファンを幾つか増設したものを使用しています。
温度は室温19℃でアイドル10分、BIOS読み CPU32℃ MB24℃ です。
ドライバー更新時のゴミ残留は、6ヶ月に1回ぐらいのペースで
OSをクリーンインストールしているので、無いかと思います。
1番の不満点は、6970の排気スリットの小さい部分ですね。
このせいで熱が篭って熱暴走しているのではないかと思っています。

書込番号:14369621

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/03/31 03:26(1年以上前)

なるほど了解
扇風機じか当てとかスポットクーラーで検証するのも面倒だし大体のところ弱点見えてるんで
いっそVGA交換しちまおうか?!ですね?

御予算確認しました、Civ5以外でどんなジャンルでゲームされます?
あと今まで遊んできたゲームで重めの物はどんな物遊ばれてました?

先読みで言えば7950でしたっけか?7970の下のモデル。
アレ辺りでどうかと。

書かれたゲームからすると完璧にオーバースペックですけれどもDX11で
大概のゲームがこなせて一応ハイエンド品よりはお値段控えめ
7970も出てすぐ値段落ちて5万でしたから今は多分4万と7千円前後じゃないかな?
7950が今価格コム見直しましたけど4万丁度から足が少し出るくらい。
(サファイアHISパワカラが安いようですね今)

今これから買うなら上記どっちかで問題無いかと。
先日680GTXが出ましたがこれの一つ低ランクな品物はまだ発売されてませんしね。

しかしお奨めした品二つ・・・差額がえらい小さいなぁ^^;

あああなるほど6970レファレンスデザインとおぼしき品いくつか価格コム写真
見ました、2スロットそれぞれにDVIコネクタがあって上段側の1スロット半分くらいしか
後方排気のスリットがないのが問題のキモじゃないかと疑ってるんですね?

確かに廃熱の面で不利なのかもしれませんね・・・
机の端に5870と5970、いま使ってる7970見比べましたが全て下段スロットにDVI
1列に2個まとめられており、上段スロットはほぼ全ての幅で排気のスリット加工されてますね。

私の好みのジャンルはFPS、アクション、重めのゲームを主にやってますが
6000番台はパスしまして5970からの移行です。
最新版AMDドライバについては中身のつくりが変わったばかりだそうでゲームとPC構成
によってはカクつき等の不具合があるようですね。
当方では殆ど無いですが確かに青画面を拝む事が1〜2回ありました。

そういや同じケース使ってます。
フロント吸気が弱いかもしれませんね(フロント吸気からVGAの上下に抜ける風のながれ)
私は5インチベイ下段二つを使ってファンが付いたSSD取り付け金具を使用してVGAに風が
なるべくストレートで行くように配慮してます。)


書込番号:14370982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/04/01 11:42(1年以上前)

civ5はAMD系が有利、不利みたいなものはどうも無いみたいですね。
以前ネット上でゲームが後半に入り、ユニット数や建物が増えて来ると
推奨条件以上でも重たいと言う一文を見たことがあるので
重たいゲームだと思っておりました。

Civ5以外のゲームは現在しておりません。
今までプレイしたゲームで一番重たいものは、モンスターハンターですかね?
(重くなくてすいません)
今後の予定としてはBF3をやってみようかと思っております。

7950が4万〜4万5千 7970が4万7千〜5万くらいですか・・・
少しの差額で1ランク上の物を買えるのであれば、7970を買いたいところですね。
(いつもこれでいらない物を買ってしまいますが、後で悶々とするのも
精神衛生上、良くないでしょうし)
4月後半に出るIvy Bridgeを買うつもりでしたが
あまり良くないみたいなので、様子見にして予算を回します。

もうすぐnVidiaのGTX670が出るみたいなので
それが出てから買ったほうが値段が下がるのかな?
(GTX670は弾数少なくて買えないでしょうけど)

書込番号:14377373

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/04/08 08:51(1年以上前)

civ5がマルチコア対応かどうかよく見てませんが
もし多数コアもフォローしてるようでしたらVGA交換したとしても
人口が増えて重くなるなどの症状が出た場合はCPUパワーもしくはメモリ増設が
有効かもしれませんね。
BF3対応としてはラデオンですと7950、7970は是非入れて欲しいトコですね。
(まぁハイエンドですのでこれ以上は十字砲火なりGFでSLIしか無い訳ですが)
CPU周りはIvyがこけたらSundy-Eがもてることになるのかなぁ?
なんとか上手く云って欲しいところですが。(期待して待ってますもので)

書込番号:14407985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/04/10 02:39(1年以上前)

civ5

ゲーム中の画像をアップしてみました。
マルチコアについては、4つのコアに負荷が掛かっているのかな?

問題は、ゆで卵のできるGPU温度ですかね・・・
この温度で6時間もゲームをすれば熱暴走するのも仕方ない気がします。
このぐらいの温度になってしまうなら
オリジナルクーラー版の方がいいのでしょうか?

書込番号:14416463

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/04/10 10:17(1年以上前)

毎度様です
(-ω-)携帯なものでして

写真は今夜にでも見させて頂きますね。
目玉焼き温度でもラデオンは結構粘ってくれますけどね
ケース内の風、空調管理を工夫して改善出来ないならばVGA自体を替えるのも
仕方がないのかなあとも…

書込番号:14417130

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフマップ.comで980円

2012/04/10 02:25(1年以上前)


PCゲーム ソフト > ズー > ワールド イン コンフリクト 日本語版

スレ主 zugoさん
クチコミ投稿数:143件

http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10929436/-/gid=SW36050100
支払い方法で、「コンビニ支払い」や「銀行振り込み」が使えないのでご注意ください。

書込番号:14416444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CD-ROMについて

2012/04/06 08:56(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス [EA BEST HITS]

クチコミ投稿数:77件

このゲームをプレイするにあたって
CD-ROMを入れていないとプレイできないようなんですが、
これを解決する方法があれば教えてください


今さらながらに買っちゃいましたw

書込番号:14398954

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/04/06 18:23(1年以上前)

ttp://www.ongstar.jp/simparadise/index.html

これをみて直でまねする人、悪用する人も存在することを考慮しまして
一応頭h抜きで失礼
サイト情報が古いんでアレですがイメージ吸い出しのソフトは他の物でも行けるはずです。
あとは仮想化ソフトですがこれはまぁ鉄板でダエモンでいけます。

あと仮想ツールの取扱注意事項としてはセキュリティに五月蠅い他ソフトを利用する時に
トラブル場合があります。
ダエモンのインスト履歴は深いところまで残りますのでアンインストールするだけじゃ
済まない場合も(OS入れ直しから行わなければいけなくなることがあります)
ありますのでご利用は覚悟を決めてどうぞ。
つまり現環境をしっかりバックアップしてとっておくなり
いつでもOS入れ直しからやり直しても良いように準備する等もしもの準備を
万端にという話です。

書込番号:14400556

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る